●葬儀屋 (著),山椒魚 (画)『影の使い手 1 最強の隠密勇者 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●柳野かなた (作),奥橋 睦 (画)『最果てのパラディン 1 (ガルドコミックス)』(オーバーラップ)
●七 六 (著)『ティアのスペシャリテ 〜新米記者のグルメコラム〜 2 (ガルドコミックス)』(オーバーラップ)
●しみり (著)『ミニサイズでもギャルお兄さんは落とせる BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●ま つ (著)『あにと弟 THE OMEGAVERSE PROJECT COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●左藤さなゆき (著)『インザケージ THE OMEGAVERSE PROJECT COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●青梅ななせ (著)『焦がれ王子のジレンマ THE OMEGAVERSE PROJECT COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●小林スメアゴル (著)『ジュリエットのバカ THE OMEGAVERSE PROJECT COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 304 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 305 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 306 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 307 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『未 定 Be COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『未 定 Be COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●星埜ゆい (著)『—虜— (MIKE+ comics)』(サイゾー)
●嶋 二 (著)『ドラマチックに落雷 2 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●三尾じゅん太 (著)『秘 恋 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんがこれが現実貧しい日本 自分ファースト余裕なし (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが実話マッドアックスZ (仮) (コアコミックス)』(コアマガジン)
●佐藤千鳥 (著)『光、瞬く閒 (arca comics)』(Jパブリッシング)
●栢野すばる (著),水野かがり (画)『執愛コンフィチュール (仮) (チュールキス文庫)』(Jパブリッシング)
●佐倉 紫 (著),蘭 蒼史 (画)『黎明の女王は愛に目覚める (仮) (ロイヤルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●飯田晴子 (著)『シートン動物 (仮) (コミックジンガイ)』(Jパブリッシング)
●ずんだ餅粉 (著)『暴愛フレンドシップ (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●宇野ユキアキ (著)『ともだちひとりできるかな (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●斎藤リューセイ (著)『オレ様刀匠の若奥様 (ピュールコミックス)』(Jパブリッシング)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫と私のほっこりライフ 猫まるまる号 (MDコミックス 830)』(メディアックス)
●高田慎一郎 (著)『放課後アサルト×ガールズ 5 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●慎本 真 (著)『好きです、となりのお兄ちゃん。 1 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●慎本 真 (著)『SSB—超青春姉弟s— 10 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●岡田ピコ (著)『新戸ちゃんとお兄ちゃん 6 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●chi-co (著),巡 (画)『光の国の恋物語 2 (仮) (ラルーナ文庫)』(三交社)
●春原いずみ (著),小山田あみ (画)『時を超え僕は伯爵とワルツを踊る (ラルーナ文庫)』(三交社)
●伊吹美香 (著),ワカツキ (画)『やっぱり彼は嘘をつく (エブリスタWOMAN)』(三交社)
●御堂志生 (著),緒 花 (画)『入れ替わった花婿 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●藍井 恵 (著),みずきたつ (画)『大国の皇帝に買われた子爵令嬢は後宮から逃げ出したい (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●伏 瀬 (作),岡霧 硝 (画),みっつばー (キャラクター原案)『転生したらスライムだった件 3 〜魔物の国の歩き方〜 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●今 市子 (著)『文鳥様と私 18 (LGAコミックス)』(青泉社)
●篠原知宏 (著)『鈍色の箱の中で 2』(日販アイ・ピー・エス)
●松平 徹『この街で恋に惑う (ラルーナコミックス)』(シーラボ)
●小林 憩『旅僧と幽霊-謡曲入門記-』(パレード)
●小山 陽平『プチ富裕層の新相続対策&資産運用術』(パレード)
●『地球の歩き方MOOK シンガポール ランキング&マル得テクニック! 2018-19』(ダイヤモンド・ビッグ社)
●『地球の歩き方MOOK パリ ランキング&マル得テクニック! 2018-19』(ダイヤモンド・ビッグ社)
●きしら まゆこ (作) , はぎの ちなつ (絵)『はーい ばーい』(フレーベル館)
●金 美珍『韓国「周辺部」労働者の利害代表-』(晃洋書房)
●和田 渡『19歳の読書論 図書館長からのメッセージ』(晃洋書房)
●吉田 秀利,|尾鷲 彰一『The Things Network (I/O BOOKS)』(工学社)
●松浦 貞夫『松浦貞夫写真集 蒸機讃歌 第四章 冬』(静岡新聞社)
●篠原 菊紀 (監修)『毎日脳トレ!脳活ナンプレ366日 1日10分でもの忘れ予防』(西東社)
●ペマ ギャルポ『犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る 侵略に気づいていない日本人』(ハート出版)
●『ナックルズ極ベスト 21 (ミリオンムック)』(ミリオン出版)
●ガイ・スタンディング (著) , 池村 千秋 (訳)『ベーシックインカムへの道 正義・自由・安全の社会インフラを実現させるには』(プレジデント社)
●中島 恵『中国人富裕層はなぜ「日本の老舗」が好きなのか 中国インバウンド54のヒント』(プレジデント社)
●伊藤 紀幸『夢みるチョコレート工房』(ウェッジ)
●『かわいい!便利!作って使う布こもの (GEIBUN MOOKS)』(芸文社)
●『安室奈美恵Legend (マイウェイムック)』(マイウェイ出版)
●たきせ あきひこ『ナンプレ道場 免許皆伝252問 12 (マイウェイムック)』(マイウェイ出版)
●『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー (マイウェイムック)』(マイウェイ出版)
●『パチンコ必勝ガイドNo.1MIX 1 (GW MOOK)』(ガイドワークス)
●『かわいい!まちがい絵さがし 2 (EIWA MOOK)』(英和出版社)
●『スマートフォンのお悩み・困ったズバリ解決 (EIWA MOOK らくらく講座)』(英和出版社)
●『日めくり 日本刀の世界 (EIWA MOOK)』(英和出版社)
●『図説仏教と宗派 (EIWA MOOK)』(英和出版社)
●ひらはら しだれ,|谷崎 潤一郎 他原作『あの極限の文学作品を美麗漫画で読む。 (MANGA no HOSHI)』(興陽館)
●『極上美女 汗まみれ!汁まみれ!絶頂性交』(セブン新社)
●蛭川 速『社内外に眠るデータをどう生かすか (宣伝会議養成講座シリーズ)』(宣伝会議)
●富田 満夫『チェーホフ-教育との関わり-』(創風社)
●『2018-19 頼れるドクター 大阪市 1』(ギミック)
●『女性に役立つ広島ホスピタルガイド 2018年版』(ガリバープロダクツ)
●寮 美千子 (文) , 小林 敏也 (画)『イオマンテ めぐるいのちの贈り物 北の大地の物語』(ロクリン社)
●徳田 克己 (監修)『みんなのバリアフリー 1 心のバリアフリーってなんだろう?』(あかね書房)
●中西 哲生 (監修)『スポーツでひろげる国際理解 3 国境をこえるスポーツ』(文溪堂)
●田嶋 晴美 (著)『我野 ピンホールカメラが捉えた故郷』(日本カメラ社)
●アスプルンド (著)『プロが教える本当に使える212のキッチン道具』(クロスメディア・パブリッシング)
●『日本の物流事業 物流企業ガイド 海上輸送ガイド 2018 「3A」は、物流を救う』(輸送経済新聞社)
●『日本の企業グループ 2018 (Data Bank SERIES)』(東洋経済新報社)
●菊池 次郎 (著)『サンライズ・ハイツ』(東京図書出版)
●『メタリカ・ベスト ワイド版 (バンド・スコア)』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●通山 薫 (編集) , 張替 秀郎 (編集)『血液細胞アトラス 第6版』(文光堂)
●松本 由美子 (著)『こうして治った変形性股関節症』(東京図書出版)
●守門 丈 (著),守門 紀 (著)『精神破壊 うつ〜統合失調症〜入院〜回復までの道のり 発症のメカニズムと奇怪な行動の実録』(東京図書出版)
●泉 満明 (著)『橋の物語』(日本写真企画)
●田中 進 (著)『山里が輝くとき 開田高原』(日本写真企画)
●京都新聞社 (編) ,小川 勝章 (著),中屋 聡 (文)『植治次期十二代小川勝章と巡る技と美の庭 京都・滋賀』(京都新聞出版センター)
●保坂 隆 (著)『精神科医が教えるちょこっとずぼら老後のすすめ』(海竜社)
●間瀬 美穂子 (著)『罪なる哲学』(牧歌舎東京本部)
●雇用開発センター (編集)『自分で動く就職 マニュアル本や就職サイトだけでいいと思っているあなたへ 2019年版』(雇用開発センター)
●大原 まゆみ (著)『紙パンダ! 切り紙で楽しむかわいいカードと雑貨 原寸型紙付きですぐ作れる!』(日貿出版社)
●「旅と鉄道」編集部 (編)『鉄道写真が語る昭和 (旅鉄BOOKS)』(天夢人)
●佐々木 敏 (著)『佐々木敏のデータ栄養学のすすめ 氾濫し混乱する「食と健康」の情報を整理する』(女子栄養大学出版部)
●犯罪事件研究倶楽部 (著)『平成日本凶悪犯罪大全 女子高生コンクリ詰め殺人から座間連続殺人まで 1989年〜2017年の127事件を一挙掲載! 年表・統計・未解決事件リストなどデータも充実』(イースト・プレス)
●神田 眞人 (著)『金融規制とコーポレートガバナンスのフロンティア』(財経詳報社)
●昼間 たかし (編) , 鈴木 士郎 (編)『これでいいのか千葉県船橋市 買って住みたい街ランキング1位船橋の素顔を暴く (日本の特別地域特別編集)』(マイクロマガジン社)
●立花 直樹 (監修) ,橋本 有理子 (監修), 家高 将明 (監修) , 小口 将典 (監修)『社会福祉士基礎から覚える完全マスター一問一答問題集&要点まとめ』(ミネルヴァ書房)
●赤松 泰次 (編集) , 田村 君英 (編集)『消化器内視鏡技師試験即攻マスター 改訂第2版』(医学図書出版)
●『マスコミ市民 ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌 No.589(2018.2) 問われる、国家の品格』(マスコミ市民フォーラム)
●『ペインクリニック 痛みの専門誌 Vol.39No.2(2018.2) 特集・痛みの臨床と研究:女性医師の活躍』(真興交易株式会社医書出版部)
●協同教育研究会 (編)『和歌山県の英語科過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『京都市の英語科過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『茨城県の警察官B 公務員試験教養試験 2019年度版 (茨城県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『京都府の保健体育科過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『鳥取県の警察官A 公務員試験教養試験 2019年度版 (鳥取県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『福岡県の警察官A 公務員試験教養試験 2019年度版 (福岡県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『佐賀市・唐津市・鳥栖市・武雄市の高卒程度 公務員試験教養試験 2019年度版 (佐賀県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『那覇市・沖縄市 うるま市・浦添市 宜野湾市の初級・高卒程度 公務員試験教養試験 2019年度版 (沖縄県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●公務員試験研究会 (編)『鹿児島県の中級 公務員試験教養試験 2019年度版 (鹿児島県の公務員試験対策シリーズ教養試験)』(協同出版)
●学研プラス (編)『アナと雪の女王あいうえお』(学研プラス)
●榊原洋一 (監修)『アナと雪の女王 めいろ 2・3・4歳 (学研わくわく知育ドリル)』(学研プラス)
●学研の幼児ワーク編集部 (編),加藤信巳 (企画・原案)『2~4歳 はじめてのおけいこ 特別限定版(特典つき) ~鉛筆デビューを応援!6大特典つき~ (学研の幼児ワーク)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『空想水族館 ゆら~りナゾトキ (キラピチブックス)』(学研プラス)
●ソフィアといっしょブック編集部 (編)『ちいさなプリンセスソフィア キャラクター大ずかん』(学研プラス)
●南房秀久 (著),小笠原智史 (イラスト)『キマイラの島と太陽の腕輪 (魔法医トリシアの冒険カルテ)』(学研プラス)
●間所ひさこ (著),コンノユキミ (イラスト),小倉マユコ (イラスト),藤田美菜子 (イラスト),横山洋子 (監修)『3つのプレゼント 小人とくつや けんじゃのおくりもの しあわせな王子 (ランドセル名作)』(学研プラス)
●たかはしみか (著),Yuka (原作)『もちもちぱんだ もちぱんのヒミツ大作戦 もちっとストーリーブック (キラピチブックス)』(学研プラス)
●大堀求 (著)『大堀先生、高校生物をわかりやすく教えてください!(細胞・遺伝・生殖・発生) (大学受験VBOOKS)』(学研プラス)
●鎌田真彰 (著)『鎌田の解き抜く化学<理論化学・無機化学①編> (大学受験プライムゼミブックス)』(学研プラス)
●二見太郎 (著)『二見太郎の超基礎理科塾 早わかり化学(化学基礎) (大学受験超基礎シリーズ)』(学研プラス)
●花まる学習会代表 高濱正伸 (監修)『?に答える! 人物事典 (小学パーフェクトコース)』(学研プラス)
●花まる学習会代表 高濱正伸 (監修)『?に答える! 生き物事典 (小学パーフェクトコース)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『歴史事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『都道府県事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『正しく書ける 正しく使える 小学全漢字1026』(学研プラス)
●学研プラス (編)『小学校で習う全漢字の書き方 改訂版 (ディズニー漢字ブック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検準1級英単語1900 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検2級英単語1750 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検準2級英単語1550 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検3級英単語1350 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検4級英単語730 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ランク順英検5級英単語650 (英検ランク順)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検5級 (寝る前5分暗記ブック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『わけがわかる中学社会』(学研プラス)
●学研プラス (編)『わけがわかる中学理科』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検準1級過去問題集 新試験対応 MP3 CD-ROM1枚つき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検2級過去問題集 新試験対応 MP3 CD-ROM1枚つき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検準2級過去問題集 新試験対応 MP3 CD-ROM1枚つき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検3級過去問題集 新試験対応 CD2枚つき 合格力チェックテストつき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検4級過去問題集 新試験対応 CD2枚つき 合格力チェックテストつき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『2018年度 英検5級過去問題集 新試験対応 CD2枚つき 合格力チェックテストつき (英検過去問題集)』(学研プラス)
●辰巳友昭 (著)『英検準1級をひとつひとつわかりやすく。新試験対応』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検準1級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検2級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検準2級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検3級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検4級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『英検5級をたった7日で総演習 新試験対応 (予想問題集)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『中1 計算 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『中2 計算 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『中3・高校入試 計算 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『中学国語 読解 (全問ヒントつきで ニガテでも解ける)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『小学校で知っておきたい英単語1000 英検対応 ダウンロード音声つき (ディズニー英語ブック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『高校地学基礎 (寝る前5分暗記ブック)』(学研プラス)
●学研プラス (著),山田暢彦 (監修)『10分動画×30回 小5英語がばっちり身につくレッスン CD付き』(学研プラス)
●学研プラス (著),山田暢彦 (監修)『10分動画×30回 小6英語がばっちり身につくレッスン CD付き』(学研プラス)
●緑川明世 (著)『尼僧が教える 心の弾力のつくり方』(学研プラス)
●長尾 彰 (著)『宇宙兄弟 「完璧なリーダー」は、もういらない。 リーダーシップの話』(学研プラス)
●ルカ・サンテ (著),羽鳥豪 (著)『マサイのルカがスマホで井戸を掘る話』(学研プラス)
●金川顕教 (著)『ひとりでも、君は生きていける。』(学研プラス)
●久保 有政 (著)『知られざるユダヤ式開運術 (ムー・スーパーミステリー・ブックス)』(学研プラス)
●千田琢哉 (著)『成功者を奮い立たせた本気の言葉』(学研プラス)
●幻想世界探究倶楽部 (編)『創作者のためのファンタジー世界事典 知っておきたい神話・幻獣・魔術・異世界のすべて』(学研プラス)
●井上孝司 (著),大久保義信 (著),坂本 明 (著),白石 光 (著),竹内 修 (著),吉田 親司 (著)『世界の未来兵器 最強ガイド』(学研プラス)
●恋川純弥 (著)『斎藤一人 良縁 成功する人の縁のつかみ方』(学研プラス)
●学研プラス (編)『釣れる! 海のルアー釣り 陸っぱり入門 2018~2019年版 (学研ムック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『北海道ツーリングパーフェクトガイド2018 (学研ムック)』(学研プラス)
●森村進 (著)『デジタル一眼カメラ30日でマスター (学研カメラムック)』(学研プラス)
●きじまりゅうた (著)『きじまりゅうたの食材2つでめちゃウマ!おかず (ヒットムック料理シリーズ)』(学研プラス)
●ドゥーパ!編集部 (編)『最新版 2×材木工入門 (学研ムック DIYシリーズ)』(学研プラス)
●CAPA編集部 (編)『最新版 キヤノンDPP4完全マスター (学研カメラムック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ちいさなプリンセス ソフィアといっしょブック ソフィアのひみつ号 (学研ディズニームック)』(学研プラス)
●フーズ編集部 (編)『大好評 野菜おかずBEST500 (ヒットムック料理シリーズ)』(学研プラス)
●フーズ編集部 (編)『保存版 5分10分で作れる フライパンひとつの大絶賛レシピ (ヒットムック料理シリーズ)』(学研プラス)
●CAPA編集部 (編)『花の新しい撮り方 (学研カメラムック)』(学研プラス)
●オトメディア編集部 (編)『オトメビジュアル2018 (学研ムック)』(学研プラス)
●エリック・カール (イラスト)『ことばのかくれんぼ (はらぺこあおむしおふろブック)』(学研教育みらい)
●菅野のな (著)『こころとからだにやさしい ていねいな時短ごはん』(学研プラス)
●上島亜紀 (著)『きほんのおかずと毎日の献立』(学研プラス)
●安楽拓也 (著)『9割のゴルファーが知らないあと30ヤード飛ぶ練習法 (学研スポーツブックス)』(学研プラス)
●松田裕美 (著),松田裕美 (編)『クラフトバンド&つやつやバンドで作るかご・バッグ・こもの』(学研プラス)
●伊瀬玲奈 (著),足立区教育委員会就学前教育推進担当 (監修),伊瀬玲奈 (編)『0.1.2歳児保育 「あたりまえ」を見直したら保育はもっとよくなる! 足立区立園の保育の質が上がってきた理由 (Gakken保育Books)』(学研教育みらい)
●山本秀人 (著),山本秀人 (編)『0.1.2歳児 発達をおさえた運動あそび 経験してほしい粗大運動・微細運動 (保育力UP!)』(学研教育みらい)
●伊東佳美 (著)『ピアニストのためのカラダの使い方バイブル ~アレクサンダー・テクニークを取り入れながら』(学研プラス)
●吉野尚也 (著)『子どものやる気を生む8つの要素 主体的に学ぶ力を育むために (教育ジャーナル選書)』(学研教育みらい)
●中田洋二郎 (著)『発達障害のある子と家族の支援 問題解決のために支援者と家族が知っておきたいこと』(学研プラス)
●熊谷佳子 (著)『2019年版 色彩検定3級 本試験対策』(学研プラス)
●熊谷佳子 (著)『2019年版 色彩検定2級 本試験対策』(学研プラス)
●足立香代子 (著)『40歳からの 体に効く!やせる食べ方 ダイエット、美容のために知っておきたい食材、食べ方のコツ』(学研プラス)
●津金邦明 (著)『教員採用試験36日間2019 (教育ジャーナル選書)』(学研教育みらい)
●津金邦明 (著)『教員採用試験 論文突破80事例2019 (教育ジャーナル選書)』(学研教育みらい)
●津金邦明 (著)『教員採用試験 面接突破101事例2019 (教育ジャーナル選書)』(学研教育みらい)
●根本久 (監修),矢口行雄 (監修)『改訂版 もっとも詳しい植物の病害虫百科 植物の病害虫その知識と予防』(学研プラス)
●ブレスト研 (著)『SPI3 「構造的把握力検査」攻略ハンドブック 2019年版』(学研プラス)
●全国製菓衛生師養成施設協会 (編)『これで合格 製菓衛生師試験問題集 2018』(学研プラス)
●高橋 篤史 (著)『創価学会秘史』(講談社)
●弘兼 憲史 (著)『係長島耕作 課長前夜の決意編 アンコール刊行 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●西田 良子 (著),ソニー・クリエイティブプロダクツ (監修)『おりキャラぶっく きかんしゃトーマス』(小学館)
●小保方 晴子 (著)『小保方晴子日記 (単行本)』(中央公論新社)
●日高義樹 (著)『米朝「偶発」戦争 孤立する日本の平和憲法』(PHP研究所)
●田坂広志 (著)『深く考える力 (PHP新書)』(PHP研究所)
●聖悠紀 (著)『超人ロック ART WORKS』(玄光社)
●イルコ・アレクサンダロフ (著)『光の魔術師イルコのポートレート撮影スペシャルテクニック』(玄光社)
●画像診断実行編集委員会 (監修)『画像診断2018年4月号 Vol.38 No.5 (画像診断)』(学研メディカル秀潤社)
●クリニカルエンジニアリング編集委員会 (監修)『Clinical Engineering 2018年4月号 Vol.29No.4 (クリニカルエンジニアリング)』(学研メディカル秀潤社)
●ヴィジュアルダーマトロジー編集委員会 (監修)『Visual D. 2018年4月号 Vol.17 No.4 (Visual.Dermatology)』(学研メディカル秀潤社)
●一指 李承憲 (著)『人生120年の選択』(産学社)
●TCJツリークライミングジャパン ジョン・ギャスライト (著)『イラストマニュアル・はじめてのツリークライミング 誰でもできる!手軽にできる!』(秀和システム)
●山野 大星 (著),上田 耕作 (著),佐藤 光則 (著),真田 一穂 (著),小林 猛 (著),根本 毅 (著)『1級建築士学科試験要点チェック2018年版』(秀和システム)
●山野 大星 (著),上田 耕作 (著),丸山 尚子 (著),長島 茂 (著),久本 晴一郎 (著)『2級建築士学科試験要点チェツク2018年版』(秀和システム)
●大橋 喜美子 (編)『乳児保育[第3版] (新時代の保育双書)』(みらい)
●岡庭 豊 (編)『イヤーノート 2019 内科・外科編』(メディックメディア)
●市原 淳 (著)『あーん』(えほんの杜)
●小ノ澤貴美子 (著)『ALSの夫からの贈りもの』(敬文舎)
●城谷間間 漫画『肉食女子!!(RideComics) 2巻セット』(マイクロマガジン社)
●筒井美雪 著『未完成ピアニスト(花とゆめCOMICS) 2巻セット』(白泉社)
●サイトウケンジ 原作『トリニティセブンリーゼクロニクル(ドラゴンコミック 2巻セット』(KADOKAWA)
●深山ユーキ 原作『グリム&グリッティ(ドラゴンコミックスエイジ) 2巻セット』(KADOKAWA)
●CK 原作『没落予定なので、鍛冶職人を目指す(ドラゴンコミック 2巻セット』(KADOKAWA)
●佐木飛朗斗 原作『疾風伝説特攻の拓〜After Decade〜 2巻セット』(講談社)
●能田達規 著『ぺろり!スタグル旅(HCヒーローズコミックス) 2巻セット』(ヒーローズ)
●高橋ツトム『NeuN(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●波多アキミ 著『急がばセフれ。(HLC Love Jossie) 2巻セット』(白泉社)
●山田正紀 原作『バジリスク 桜花忍法帖 2巻セット』(講談社)
●春田ハナ 著『ろくでなしヒーローと妄想オトメ(BAMBOO C) 2巻セット』(竹書房)
●七緒リヲン 著『今日からオマエは俺の嫁(Kyun Comics) 2巻セット』(コスミック出版)
●葉鳥ビスコ (著)『ウラカタ!! 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●夢木みつる (著)『砂漠のハレム 7 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●高尾 滋 (著)『マダム・プティ 11 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●時計野はり (作),香月沙耶 (小説)『小説・学園ベビーシッターズ (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●草川 為 (著)『世界で一番悪い魔女 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●仲野えみこ (著)『劉備徳子は静かに暮らしたい 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●樹なつみ (著)『愛蔵版 八雲立つ 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●樹なつみ (著)『愛蔵版 八雲立つ 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●師走ゆき (著)『高嶺と花 10 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●山内直実 (著)『おちくぼ 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●伊沢 玲 (著)『百花万華鏡 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●椿いづみ (著)『俺様ティーチャー 25 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●福山リョウコ (著)『覆面系ノイズ 15 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●鈴木ジュリエッタ (著)『トリピタカ・トリニーク 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●三川みり (作),まつばら咲 (画),凪かすみ (キャラクター原案)『一華後宮料理帖 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●斉木久美子 (著)『かげきしょうじょ!! 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●にざかな (著)『4ジゲン 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●芳川由実 (著)『はらぺこ男子飯 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●宇仁田ゆみ (著)『ねむりめ姫 2 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●水谷フーカ (著)『14歳の恋 8 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●祐 也 (著)『Buddy System (花丸コミックス・プレミアム)』(白泉社)
●ドン・ウィンズロウ (著),田口俊樹 (訳)『THE FORCE 上 (原題) (ハーパーBOOKS 81)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ドン・ウィンズロウ (著),田口俊樹 (訳)『THE FORCE 下 (原題) (ハーパーBOOKS 82)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●忍 (著)『オタカレ腐女カノ 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●鍵空とみやき (著)『ハッピーシュガーライフ 7 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●蝸牛くも (作),黒瀬浩介 (画),神奈月昇 (キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●佐島 勤 (作),マジコ! (画),石田可奈 (キャラクターデザイン)『魔法科高校の劣等生 来訪者編 4 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●たかしげ宙 (作),六本 順 (画)『RDB—レッドデータブック— 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●藤代 健 (著)『ながされて藍蘭島 30 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●一色 箱 (著)『レンタルおにいちゃん 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●白鳥士郎 (作),こげたおこげ (画),カズキ (構成他)『りゅうおうのおしごと! 7 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●蝸牛くも (作),栄田健人 (画),足立慎吾他 (キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 1 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●朝倉亮介 (著)『戦×恋(ヴァルラヴ) 5 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●ウダノゾミ (著)『田中くんはいつもけだるげ 10 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),桃山ひなせ (画),ニリツ (原作イラスト他)『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー 4 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●紺野賢護 (著)『ガーデンスフィア 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●横山知生 (著)『ボクと師匠の秘密工房 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●君塚 力 (作),日丘 円 (画)『僕の名前は「少年A」 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●はくり (著)『幸色のワンルーム 4 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●進行諸島 (作),肝匠&馮昊(Friendly Land ) (画),風花風花 (キャラクター原案)『失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●反転シャロウ (著)『先生のやさしい殺し方 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●スクウェア・エニックス (作),沖野真歩 (画),時田貴司 (監)『半熟英雄 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●葉月抹茶 (著)『僕が僕であるために。 5 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●松本トモキ (著)『制服のヴァンピレスロード 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●下村トモヒロ (作),月島さと (画)『異世界召喚グルメ マジカルテーブルクロス 2 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●おくら (作),橋井こま (画)『そらいろフラッター 2 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●陽東太郎 (著)『遺書、公開。 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●天酒之瓢 (作),加藤拓弐 (画),黒 銀 (キャラクター原案)『ナイツ&マジック 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●山花典之 (作),たかはし慶行 (画)『聖樹のパン 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●里見 U (著)『八雲さんは餌づけがしたい。 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●西渡 槇 (著)『宇津野先生はメランコリック 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●はっとりみつる (著)『綺麗にしてもらえますか。 1 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●佳月玲茅 (画),渡 航 (案),ぽんかん8 (キャラクター原案)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。—妄言録— 12 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●小林 立 (作),五十嵐あぐり (画)『シノハユ 9 (ビッグガンガンコミックススーパー)』(スクウェア・エニックス)
●木吉 紗 (著),小林 立 (キャラクター原案)『咲日和 7 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●めきめき (画),小林 立 (案)『怜—Toki— 3 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●押切蓮介 (著)『ハイスコアガール 8 (ビッグガンガンコミックススーパー)』(スクウェア・エニックス)
●深見 真 (作),刻夜セイゴ (画),田村尚也 (軍事設定協力)『魔法少女特殊戦あすか 7 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●田中まい (著)『妖怪学校の先生はじめました! 6 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●澄生澄佳 (画),青葉 譲 (案),キングオブプリズム製作委員会 (監)『KING OF PRISM by PrettyRhythm —パーティータイム— (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●染谷ユウ (著)『罪と快 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●アンソロジー (著)『Fate/Grand Order コミックアンソロジー 9 (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●山口 悟 (作),ひだかなみ (画)『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 1 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●蒼崎 律 (著)『罪科のグリム 2 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●シナガワ (著)『聞いてるの? マネージャー (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●道雪 葵 (著)『女子漫画編集者と蔦屋さん (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『夢王国と眠れる100人の王子様アンソロジー 〜3rd Anniversary〜 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●サンリオ (作),黒渕かしこ (画)『SHOW BY ROCK!! 徒然なる操り霧幻庵 〜つれづれ漫遊記〜 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『ゴブリンにエロいことされちゃうアンソロジーコミック (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『スライムにエッチなイタズラされちゃうアンソロジーコミック (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ベニガシラ他 (著)『魔王などがブラック企業の社長になる漫画 (IDコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ねじがなめた (著)『コンプレックスフェイクスター (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●谷米カゴメ (著)『ロマンチックが見つからない (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●重い実 (著)『おおきい小竹とちいさい武田 下 (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ポルリン (著)『フーリッシュ! (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●サブロウタ (著)『citrus 9 通常版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●サブロウタ (著)『citrus 9 特装版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●山口 悟 (著),ひだかなみ (画)『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 6 (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●山田桐子 (著),三月リヒト (画)『第三王子は発光ブツにつき、直視注意! 2 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●双 樹 (著),あしか望 (画)『魔界で結婚しました (メリッサ文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●斎藤一人 (著)『器 (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●大内建二 (著)『戦場に現われなかった戦闘機 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●久山 忍 (著)『生き残り兵が語る戦艦大和の最後 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●板倉光馬 (他著)『潜水艦作戦 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●土井全二郎 (著)『軍馬の戦争 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●種子島洋二 (著)『ソロモン海「セ」号作戦〈新装版〉 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●かわさき健 (作),古沢 優 (画)『オーイ!とんぼ 11 (ゴルフダイジェストコミックス 11)』(ゴルフダイジェスト社)
●きのう (著)『未 定 (カルトコミックス equalcollection)』(笠倉出版社)
●倉阪鬼一郎 (著)『悪大名裁き 鬼神観音闇成敗 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●新美 健 (著)『隠密めおと裏稼業 葵の同心と菊の盗賊(仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●志木沢郁 (著)『将軍の岳父 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●山手樹一郎 (著)『風来坊恋情剣 江戸名物からす堂 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●南 英男 (著)『賞金刑事(デカ) 囮捜査 1 (コスミック文庫)』(コスミック出版)
●榛名高雄 (著)『超時空艦隊 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●伽月るーこ (作),青井レミ (画)『王子に愛された女騎士 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●小田原みづえ (著)『大正ロマンチカ 17 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●梨千子 (作),望月 桜 (画)『天に恋う 14 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●松本帆加 (著)『暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編 12 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●檀からん (著)『ピアノ弾きのプリンス (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●佑希紀 (著)『桃もみもみ。「濃蜜おとなりさんちのラブラブ エッチ」編 (エメラルドコミックス)』(宙出版)
●希彗まゆ (作),御井ミチル (画)『いじわる王子と男装教師 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●賀川あいの (著)『セフレに永遠の誓いは不要ですか? (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●ゆうき莉子 (著)『極上 ショコラ男子 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●荻野 真 (著)『孔雀王 退魔聖伝 2 暗黒の呪縛 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●新沢基栄 (著)『ハイスクール!奇面組 3 変態は超能力の巻 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●新沢基栄 (著)『ハイスクール!奇面組 4 図書室はてんやわんやの巻 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●有 希 (著)『純白の恋にとらわれて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●YOKO (作),冴島ユカ子 (画)『不機嫌な公爵 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●喃羽ナミコ (著)『愛するまで、あと1秒 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●藤那トムヲ (著)『神様、運命の人ください (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●芳村かなみ (著)『ヤキモチ教授のおしおき新婚初夜 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●春日かおる (著)『プリンスは荒野に降り立つ (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ティア・エンフィールド (作),原田万木子 (画)『透き通る海にとらわれて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●リリアン・シャイニー (作),英 洋子 (画)『プリンセスと秘密の恋 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●クリスティ・イングリッシュ (作),碧ゆかこ (画)『伯爵とじゃじゃ馬花嫁 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●花里ひかり (著)『告白はエンドロールの後に (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●岸田黎子 (著)『秘密の騎士と姫君のキス (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『デビルマン—THE FIRST— 3 (復刻名作漫画シリーズ)』(小学館)
●犬飼のの (著),yoco (画)『未 定 (ショコラ文庫)』(心交社)
●高遠琉加 (著),三尾じゅん太 (画)『ここが限界ハウス (仮) (ショコラ文庫)』(心交社)
●いとう由貴 (著),れの子 (画)『未 定 (ショコラ文庫)』(心交社)
●吾妻香夜 (著)『ラムスプリンガの情景 (ショコラコミックス)』(心交社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂海岸通り店 海の見える台所 (ぐる漫)』(少年画報社)
●鳳まひろ (著)『ブラックリリィと白百合ちゃん 3 (YKコミックス)』(少年画報社)
●永田晃一 (著)『鬼門街 9 (YKコミックス)』(少年画報社)
●加藤雄一 (著)『やんちゃギャルの安城さん 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ひとりごはん あの店の餃子♪ (ぐる漫)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち ’18サクラ号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●糺ノ森たゆた (画),はしもとみお (案)『木彫り猫の息吹 〜はしもとみお彫刻日誌〜 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂 大盛りライス!編 (ぐる漫)』(少年画報社)
●楠本 哲 (著)『佐藤さん 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●田中ほさな (著)『聖骸の魔女 6 (YKコミックス)』(少年画報社)
●ゆうきゆう (作),ソ ウ (画)『マンガで分かる心療内科 ストレスコントロール編 (YKコミックス)』(少年画報社)
●ゆうきゆう (作),ソ ウ (画)『マンガで分かる愛される心理術 (YKコミックス)』(少年画報社)
●ゆうきゆう (作),まったくモー助 (画)『マンガで分かる逆転発想勉強術 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●夏河シオリ (著)『ノヴァリス—きみは僕のキメラ— (GUSH COMICS)』(海王社)
●西原ケイタ (著)『俺は変だがお前も変だ (GUSH COMICS)』(海王社)
●むつきらん (著)『童貞男子のいやらしい秘密 (GUSH COMICS)』(海王社)
●アサナエアラタ (著)『妄想ディアフレンズ (GUSH COMICS)』(海王社)
●楢崎ねねこ (著)『ミッドナイト・デリバリー・セックス (GUSH COMICS)』(海王社)
●案丸 広 (著)『瀬川議員の受難〜宇宙人と繁殖計画〜 (GUSH COMICS)』(海王社)
●黒井モリー (著)『ケダモノアラシ (GUSH COMICS)』(海王社)
●ねこ田米蔵 (著),碗 島子 (著),山田酉子他 (著)『GUSHpeche 特集 赤面男子 (GUSH COMICS)』(海王社)
●西島ふみかる (著),ぴ ず (画)『暗黒騎士こそ最強の聖騎士である (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●柚本悠斗 (著),米山 舞 (画)『学園交渉人 法条真誠の華麗なる逆転劇 2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●白鳥士郎 (著),しらび (画)『りゅうおうのおしごと! 8 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●三木なずな (著),なたーしゃ (画)『ニューゲームにチートはいらない! 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●藤木わしろ (著),柚 夏 (画)『最底辺からニューゲーム! 3 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●内堀優一 (著),希望つばめ (画)『あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き! 2 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●健 速 (著),ポ コ (画)『六畳間の侵略者!? 28 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●藤山素心 (著),アジシオ (画)『テキトー男の異世界スローライフ (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●あらおし悠 (著),うなっち (画)『百合エルフと呪われた姫 (二次元ドリーム文庫 389)』(キルタイムコミュニケーション)
●北條拓人 (著),asagiri (画)『ダブル母娘蜜くらべ (リアルドリーム文庫 172)』(キルタイムコミュニケーション)
●EKZ (作),NO.ゴメス (画)『姫騎士がクラスメート! THE COMIC 2 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●七里 慧 (著)『俺が全部おしえてあげる 私の全部はアナタのもの (ショコラシュクレコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●春日 晃 (著)『ヤンキーくんは大学デビューを許さない (Cerise Rose)』(キルタイムコミュニケーション)
●ヤマザキコレ (著)『魔法使いの嫁 9 通常版 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●森野きこり (著)『終わりのち、アサナギ暮らし。 3 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●田中清久 (著)『竜の七国とみなしごのファナ 3 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●枝屋 初 (著)『ばけむこ 1 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●柳 広司 (作),仁藤すばる (画)『ジョーカー・ゲーム THE ANIMATION 5 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●つるかめ (著)『雨天の盆栽 2 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●鳴海アミヤ (著)『ムスコンっ! 2 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●唐々煙 (著)『煉獄に笑う 8 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●高橋由太 (著)『もののけ本所深川事件帖 オサキ江戸じまい (宝島社文庫)』(宝島社)
●エリカ (著)『ニューヨークで学んだ「私を動かす」47の言葉 (宝島社文庫)』(宝島社)
●吉川英梨 (著)『警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 蝶の帰還 上 (宝島社文庫)』(宝島社)
●吉川英梨 (著)『警視庁「女性犯罪」捜査班 警部補・原麻希 蝶の帰還 下 (宝島社文庫)』(宝島社)
●筏田かつら (著)『君に恋をしただけじゃ、何も変わらないはずだった (宝島社文庫)』(宝島社)
●奏羽穂香 (作),やぎかつみ (画)『元風俗嬢が金持ち妻になりました (このマンガがすごい!comics)』(宝島社)
●ワイツープロジェクト (著)『500円で覚えるエクセル&ワード超お得ワザ全部! (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●羽田遼亮 (著)『僕たちの小指は数式でつながっている (宝島社文庫)』(宝島社)
●アラン・ロビンソン (画),ボブ・ゲイル (監)『バック・トゥ・ザ・フューチャー シチズン・ブラウン (このマンガがすごい!comics)』(宝島社)
●柏 てん (著),細居美恵子 (画)『京都伏見のあやかし甘味帖 花散る、恋散る、鬼探し (宝島社文庫)』(宝島社)
●黒木京也 (著)『名前のない怪物 蜘蛛と少女と猟奇殺人 (宝島社文庫)』(宝島社)
●狸 谷 (著)『チェッカー鳥海さん、レジまでお願いします (このマンガがすごい!comics)』(宝島社)
●MASAKI (著)『独裁国家に行ってきた (彩図社文庫)』(彩図社)
●熊谷充晃 (著)『教科書には載っていない! 幕末の大誤解 (彩図社文庫)』(彩図社)
●アンソロジー (著)『ぷち本当にあった愉快な話 芸能人生で見たらクセがすごかった (バンブーコミックス)』(竹書房)
●まいたけ (著)『なぜ備さんはいつもいやらしいことばかり想定して危機管理しているの? 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●馬かのこ (著)『魔王立中ボス養成アカデミア 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●せきはん(大森しんや) (著)『モーターサイクルメモリーズ 2 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●し ろ (著)『ヤマノススメ 15 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●洋介犬 (著)『外れたみんなの頭のネジ 5 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●双見 酔 (著)『魔法少女なんてもういいですから。 3 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●ふたつへんじ (著)『夜明けのエンドロール ihr HertZシリーズ (H&C Comics 76)』(大洋図書)
●雁須磨子 (著)『胸にとげさすことばかり 上 CRAFTシリーズ (H&C Comics 77)』(大洋図書)
●雁須磨子 (著)『胸にとげさすことばかり 下 CRAFTシリーズ (H&C Comics 78)』(大洋図書)
●颯陽香織 (著)『キス・ゲーム (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●きたみまゆ (著)『私はとても幸せです (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●滝井みらん (著)『イケメン御曹司は甘く口説く (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●鳴瀬菜々子 (著)『偽りの婚約者に溺愛されています! (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●及川 桜 (著)『偽りのエンゲージメント (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●ふじさわさほ (著)『青薔薇の王太子と真実のキス (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●紅カオル (著)『氷の王太子は甘い恋情に惑う (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●Ena. (著)『1日10分、俺とハグをしよう ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●天瀬ふゆ (著)『キミがスキ、ウソ、大キライ。 ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●岩長咲耶 (著)『君の消えた青空にも、いつかきっと銀の雨 ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●逢 優 (著)『夏色の約束。〜きみと生きた日々〜 ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●miNato (著)『ずっと前から、お前だけ。 (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●善生茉由佳 (著)『涙想い (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●菊川あすか (著)『書き下ろし (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●三坂しほ (著)『カフェ・リスボンの不思議なオーダー表 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●櫻いいよ (著)『星空は100年後 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●暮田マキネ (著)『ファザー・ファッカー (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●ロッキー (著)『86万円の初恋 (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●葛来奈都 (著),藤村ゆかこ (画),vient (画)『花屋の倅と寺息子 柄沢悟と蓮の花 (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●松本ノダ他 (著)『雄っぱい・雄尻BL (デイジーコミックス)』(三交社)
●アンソロジー (著)『年下カレシに食べられちゃう! (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●neco (著)『初恋婚 溺愛夫婦のはじめかた (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●流水りんこ (著)『インド夫婦茶碗 24 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●流水りんこ (著),高橋典子 (監)『キープな人びと (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●う ず (著)『妖怪タヌキのそだて方 2 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●あづま笙子 (著)『ぷらんつ・がーる (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『めしざんまい 思い出のお弁当 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 152 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●ま ろ (著)『私の執事は夜伽がお得意 上 Kindan Lovers (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●柳沢きみお (著)『特命係長只野仁ファイナル 若妻の過去編 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●青山りさ (著)『服を脱ぐのも仕事のうちです (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●竹崎真実 (著)『金瓶梅 まんがグリム童話 38 (ぶんか社コミック文庫)』(ぶんか社)
●小池田マヤ (著)『釣り女子、ときどき恋 (仮) (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●青海信濃 (著)『妹妾〜お兄さま、もう許して〜 2 蜜恋ティアラシリーズ (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●博学面白倶楽部 (著)『世界遺産ミステリー (王様文庫)』(三笠書房)
●岡本一志 (著)『心が「ほっ」とするほとけさまの50の話 (王様文庫)』(三笠書房)
●児玉光雄 (著)『なぜ大谷翔平は二刀流で闘えるのか (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●白取春彦 (著)『「考える力」トレーニングBOOK (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●田口佳史 (著)『超訳 論語 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●藤野 紘 (著)『和モノの知恵がわかる本 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●ワタナベマキ (著)『毎日、こまめに、少しずつ。 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●矢御あやせ (著),toi8 (イラスト)『大洗おもてなし会議(仮) (マイナビ出版ファン文庫)』(マイナビ出版)
●アンソロジー (著)『コミック乱ツインズセレクション 凜として、思い極まる。 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),和気一作 (画)『女 帝 真実 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●須本壮一 (著)『夢幻の軍艦大和 レイテ沖海戦!! (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),紅林 直 (画)『嬢 王 TOP3!決定! (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●外薗昌也 (著)『犬神・改 8 (SPコミックス リイドカフェコミックス)』(リイド社)
●池波正太郎 (作),さいとう・たかを (画)『大判 鬼平犯科帳 蛇の目 (SPコミックス SP NEXT)』(リイド社)
●みなぎ得一 (著)『サクラコード 4 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●けんたろう (著)『ブラックバイヤーガールズ 2 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●アンソロジー (著)『爆豪受 LouisSeries (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●高宮はいり (著)『今日から、女はじめました。Extra ピーチシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●星屑ノユ (著)『異常調教 1 BFシリーズ (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●若草カヲル (著)『幼なじみにねっとりマッサージ ピーチシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●ミツマル (著)『ナンパな俺が女体化服従 ピーチシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●北野健一他 (著)『本当に優しい奥様の凄まじい絶頂 (いずみコミックス)』(一水社)
●相澤みさを (著)『兄の愛人〜檻の中の失楽〜 Boys L コミック (光彩コミックス)』(一水社)
●再田ニカ (著)『マンチ! (マーブルコミックス)』(東京漫画社)
●やみと (著)『Mr.Bloodsucker (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●世 津 (著)『コワモテ上司が、かわいすぎる件 (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●村田真哉 (作),隅田かずあさ (画)『キリングバイツ 10 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●清水栄一 (著),下口智裕 (著)『鉄のラインバレル 完全版 4 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●細野不二彦 (著)『さすがの猿飛G 1 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●井上敏樹 (作),木根ヲサム (画),雨宮慶太 (キャラクターデザイン)『ソードガイ ヱヴォルヴ 4 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●村田真哉 (作),柳井伸彦 (画)『ヒメノスピア 2 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●夏生 恒 (著)『わだつみの誓い TLシリーズ 〜海自幹部候補生と恋に堕ちて (Daito Comics)』(大都社)
●つきのおまめ (著)『保護者失格。一線を越えた夜 6 TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●PIKOPIKO (著)『制服プレイ 6 TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●風雅ゆゆ (著)『大正メビウスライン—千家伊織編— BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●鬼影スパナ (著),よう太 (画)『絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 7 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●柳野かなた (著),輪くすさが (画)『最果てのパラディン 5 栄華の都の娼女 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●赤井まつり (著),東 西 (画)『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 2 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●石ノ森章太郎 (作),佐藤まさき (画),三条 陸 (脚本他)『風都探偵 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●石ノ森章太郎 (作),佐藤まさき (画),三条 陸 (脚本他)『風都探偵 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●国友やすゆき (著)『愛にチェックイン 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●コトヤマ (作),シカダ駄菓子 (アニメ制作)『だがしかし アニメビジュアルガイドブック (原画集・イラストブック)』(小学館)
●江原啓之 (著)『人間の絆 (小学館文庫)』(小学館)
●サンリオ (キャラクター原作・監),杏堂まい (画)『サンリオ男子 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●杉山美和子 (著)『シェアキスラブ 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●真村ミオ (著)『恋の勉強、はじめました (フラワーコミックス)』(小学館)
●水波風南 (著)『泡 恋 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●梅 サト (著)『妖怪村の三つ子たち (フラワーCアルファ)』(小学館)
●山田こもも (著)『恋人は旦那さま 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●佐野愛莉 (著)『幼なじみと、キスしたくなくない。 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●佐野愛莉 (著),白石ユキ (著),星森ゆきも他 (著)『幼なじみと、キスする方法。 (フラワーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●まいた菜穂 (著)『12歳。 14 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●能登山けいこ (著)『終わる世界でキミに恋する 6 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●やぶうち優 (著)『ゲキカワ デビル 4 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●にしむらともこ (著)『スイーツ怪盗バニラムーン 3 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●尾崎真理子 (著)『ひみつの王国 評伝 石井桃子 (新潮文庫)』(新潮社)
●つんく♂ (著)『「だから、生きる。」 (新潮文庫)』(新潮社)
●辻井南青紀 (著)『結婚奉行 (新潮文庫)』(新潮社)
●河江肖剰 (著)『ピラミッド 最新科学で古代遺跡の謎を解く (新潮文庫)』(新潮社)
●こざわたまこ (著)『負け逃げ (新潮文庫)』(新潮社)
●橘 玲 (著)『言ってはいけない中国の真実 (新潮文庫)』(新潮社)
●徳川夢声 (著)『話 術 (新潮文庫)』(新潮社)
●滝口悠生 (著)『ジミ・ヘンドリクス・エクスペリエンス (新潮文庫)』(新潮社)
●佐々木譲 (著)『警官の掟 (新潮文庫)』(新潮社)
●河合隼雄 (著),松岡和子 (著)『決定版 シェイクスピア快読 (新潮文庫)』(新潮社)
●パラダイス山元 (著)『パラダイス山元の飛行機の乗り方 (新潮文庫)』(新潮社)
●古野まほろ (著)『R.E.D. 警察庁特殊防犯対策官室Act.Ⅱ 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●彩坂美月 (著)『僕らの世界が終わる頃 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●新井英樹 (著)『ひとのこ 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●樹生ナト (著)『マインドアビス 1 精神科医沖名皐月のカルテ (バンチコミックス)』(新潮社)
●大介+旭 (著)『殺彼—サツカレ— 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●香深村れん (著)『トレンチフラワーズ 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●双 龍 (著)『間違った子を魔法少女にしてしまった 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●安田剛助 (著)『私と彼女のお泊まり映画 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●宮川サトシ (作),伊藤 亰 (画)『宇宙戦艦ティラミス 5 (バンチコミックス)』(新潮社)
●つくみず (著)『少女終末旅行 6 通常版 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉田 覚 (著)『働かないふたり 13 (バンチコミックス)』(新潮社)
●マリアンネ・シドウ&クルト・マール (著)『永遠の奉仕者 宇宙英雄ローダン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●クルト・マール&トーマス・ツィーグラー (著)『指令コード 宇宙英雄ローダン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●ラリイ・ニーヴン (著),小隈 黎 (訳),伊藤典夫 (訳)『無常の月 ザ・ベスト・オブ・ラリイ・ニーヴン (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●アーネスト・クライン (著),池田真紀子 (訳)『アルマダ (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●チャーリー・N・ホームバーグ (著),原島文世 (著)『真実の魔術師 (ハヤカワ文庫FT)』(早川書房)
●冲方 丁 (著)『マルドゥック・アノニマス 3 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●神林長平 (著)『絞首台の黙示録 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●佐藤大輔 (著)『遙かなる星 1 パックス・アメリカーナ (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●早瀬 耕 (著)『プラネタリウムの外側 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●鷹見一幸 (著)『再就職先は宇宙海賊 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●S・L・グレイ (著),奥村章子 (訳)『その部屋に、いる (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●カミラ・グレーベ&ポール・レアンダ・エングストレー (著),府川由美恵 (訳)『サンクトペテルブルクから来た指揮者 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●スティーヴン・ウィット (著),関 美和 (訳)『誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●マイケル・ロボサム (著),越前敏弥 (訳)『生か、死か 上 (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●マイケル・ロボサム (著),越前敏弥 (訳)『生か、死か 下 (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●うしおそうじ (作),一峰大二 (画)『スペクトルマン 4 AKITA 特撮 SELECTION 冒険王・週刊少年チャンピオン版 (書籍扱いコミックス)』(秋田書店)
●もんでんあきこ (著)『すべて愛のしわざ 2 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●井口達也 (作),みずたまこと (画)『OUT 14 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●藤堂 裕 (画),明智憲三郎 (案)『信長を殺した男 3 〜本能寺の変 431年目の真実〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●KEI (作),マサシ (画)『チカーノKEI 3 〜米国極悪刑務所を生き抜いた日本人〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●井上三太 (著)『TOKYOTRIBE WARU 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●上原きみ子 (著)『いのちの器 75 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●くりた陸 (著)『おかあさん くりた陸傑作集 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●森田将文 (著)『出陣★昆虫武将チョウソカベ! 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●水島新司 (著)『ドカベン ドリームトーナメント編 31 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●品川ヒロシ (作),鈴木 大 (画)『ドロップOG 20 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●FLIPFLOPs (著)『ダーウィンズゲーム 14 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●瀬口 忍 (著)『囚人リク 37 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤健太郎 (著)『魔法少女サイト 9 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●小山力也 (作),永野梨花 (画)『くぅが上から失礼します 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●小山力也 (作),永野梨花 (画)『我らちみたまナノである! 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●中村勇志 (著)『六道の悪女たち 8 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●桜井のりお (著)『ロロッロ! 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル 55 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●井口達也 (作),歳脇将幸 (画)『チキン 23 「ドロップ」前夜の物語 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●平川哲弘 (著)『ヒマワリ 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●米原秀幸 (著)『フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●松本零士 (作),嶋星光壱 (画)『キャプテンハーロック 8 次元航海 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●岩橋健一郎 (作),所 十三 (画)『ドルフィン 6 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●岩橋健一郎 (作),阿部秀司 (画)『ドルフィンと愉快な仲間たち 3 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●山口貴由 (著)『衛府の七忍 5 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●Cuvie (著)『絢爛たるグランドセーヌ 10 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『バ キ 最凶死刑囚編 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),あがのまこと (画),花村えい子 (画)『名探偵 浅見光彦の事件簿 &旅情ミステリーベストコミック (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『仁 義 抗争決着編■ 女と男 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『クローズ 出撃!坊屋春道 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●バンダイナムコエンターテインメント (作),迫ミサキ (画)『アイドルマスター シンデレラガールズWILD WIND GIRL 5 オリジナルCD付き特装版 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●バンダイナムコエンターテインメント (作),迫ミサキ (画)『アイドルマスター シンデレラガールズWILD WIND GIRL 5 通常版 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●内々けやき (著)『グレートヤンキーみちるくん 2 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●小坂泰之 (著)『放課後ていぼう日誌 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●あしべゆうほ (著)『クリスタル☆ドラゴン 28 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●布浦 翼 (著)『やんやんここやん 2 —かわいくなるお薬— (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●高階良子 (著)『妖しの森の幻夜館 2 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●吟 鳥子 (著),中澤泉汰 (作画協力)『きみを死なせないための物語 3 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●アサダニッキ (著)『青春しょんぼりクラブ 16 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●雪森さくら (著)『白雪姫と甘い毒 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●藍川さき (著)『月影モラトリアム 1 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●横山光輝 (著)『大判 三国志 13 蜀皇帝劉備 (希望コミックス)』(潮出版社)
●森沢明夫 (作),天沼琴未 (画)『虹の岬の喫茶店 3 (希望コミックス)』(潮出版社)
●川口祐海 (著)『きものジゴロ (文芸社文庫NEO)』(文芸社)
●岡田尊司 (著)『夫婦という病 (河出文庫)』(河出書房新社)
●石井桃子 (著)『みがけば光る (河出文庫)』(河出書房新社)
●泡坂妻夫 (著)『迷蝶の島 (河出文庫)』(河出書房新社)
●山田ズーニー (著)『理解という名の愛がほしい (河出文庫)』(河出書房新社)
●木々高太郎 (著)『三面鏡の恐怖 (河出文庫)』(河出書房新社)
●新村 出 (著)『広辞苑先生、語源をさぐる (河出文庫)』(河出書房新社)
●ダグラス・アダムス (著),安原和見 (訳)『長く暗い魂のティータイム (河出文庫)』(河出書房新社)
●アントニオ・タブッキ (著),須賀敦子 (訳)『島とクジラと女をめぐる断片 (河出文庫)』(河出書房新社)
●鳴海 丈 (著)『黒十手捕物帖 暁に哭く乙女 (廣済堂文庫)』(廣済堂出版)
●崎谷はるひ (著),蓮川 愛 (画)『愛されててよ (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●冬目 景 (著)『空電ノイズの姫君 2 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●棚架ユウ (作),丸山朝ヲ (画),るろお (キャラクター原案)『転生したら剣でした 3 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●Rootport (作),三ツ矢彰 (画)『女騎士、経理になる。 7 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●神奈木智 (作),山本小鉄子 (画)『つくものはなし 3 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎)
●コウキ。 (著)『アヒルくんはソレを知らない (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎)
●丹下 道 (著)『恋するインテリジェンス 5 (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●篠崎一夜 (作),香坂 透 (画)『お金がないっ 14 (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●咲乃ユウヤ (著)『戀ノ棘 (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●不破慎理 (著)『どうぞ美味しく召し上がれ (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●いくえみ綾 (著)『私・空・あなた・私 4 (バーズコミックス スピカコレクション)』(幻冬舎)
●木 々 (著)『バリエ ガーデン 4 (バーズコミックス スピカコレクション)』(幻冬舎)
●キリエ (著)『江戸モアゼル 3 (バーズコミックス スピカコレクション)』(幻冬舎)
●森 博嗣 (作),スズキユカ (画)『赤目姫の潮解 (バーズコミックス スペシャル)』(幻冬舎)
●友麻 碧 (作),寺山マル (画)『鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠 (バーズコミックス スペシャル)』(幻冬舎)
●上地優歩 (著)『なめこ寄席 なめこでわかる江戸落語 (バーズコミックス スペシャル)』(幻冬舎)
●愁堂れな (著),麻々原絵里依 (画)『スパイの学校 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●和泉 桂 (著),梨とりこ (画)『恋は引く手に好手あり (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●間之あまの (著),花小蒔朔衣 (画)『しあわせ片恋暮らし (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●秋山みち花 (著),街子マドカ (画)『獣人王と導きの花嫁 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●夢乃咲実 (著),榊 空也 (画)『恋がくれた宝物 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●榛名 悠 (著),陵クミコ (画)『御曹司と愛情ごはん始めました (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●ねむようこ (著)『ボンクラボンボンハウス 2 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●高野 雀 (著)『世界は寒い 1 (フィールコミックス FC SWING)』(祥伝社)
●天堂きりん (著)『きみが心に棲みついたS 7 (フィールコミックス FC SWING)』(祥伝社)
●くれの又秋 (著)『号外onBLUE 2nd SEASON 7 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●新井煮干し子 (著)『GATAPISHI (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●鳥野しの (著)『アステリスク (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●たなと (著)『PERFECT FIT (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●はるな柳太郎 (著)『出会って12時間で婚約した話。 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●久我有加 (著),伊東七つ生 (画)『恋の二人連れ (ディアプラス文庫)』(新書館)
●尚 月地 (著)『艶漢(アデカン) 12 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●つだみきよ (著)『白金紳士倶楽部 2 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●宝井理人 (著)『テンカウント 6 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●青山十三 (著)『恋の行き先 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●未散ソノオ (著)『俺の胸でおやすみ (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●山本アタル (著)『ラブリープレイ (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●箱石タミィ (著)『ファーストキスをくらえ (シア コミックス)』(新書館)
●北芝 健 (作),渡辺みちお (画)『まるごし刑事 Special 31 マンサンQコミックス 満月の夜は多忙編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●飯塚めり (著)『カフェイン・ガール (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●ぱらり (著)『スーパーヒロインボーイ 3 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●前田めぐる (著)『この一冊で面白いほど人が集まるSNS文章術 (青春文庫)』(青春出版社)
●話題の達人倶楽部 (編)『読み始めるととまらない名画の秘密 (青春文庫)』(青春出版社)
●FFC (著)『寝取りエステで、今夜、妻が…。 (occupai)』(星雲社)
●Meg (著)『終電後、カプセルホテルで、上司に微熱伝わる夜。 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●七星てんと (著)『帰れない夜…キケンな上司とラブホテル!? 3 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●月城うさぎ (作),Caraway (画)『純情ラビリンス (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●白沢戌亥 (著)『白の皇国物語 14 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●浜松春日 (著)『ルーントルーパーズ 8 自衛隊漂流戦記 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●くずもち (著)『俺と蛙さんの異世界放浪記 8 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●安芸とわこ (作),オミクニ (画)『異世界の本屋さんへようこそ! 2 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●吉田 創 (著)『宇宙★オリオンピック (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●戯画オメガ (著)『ぼくらのめいきゅー (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●冬野まゆ (作),黒ねこ (画)『暴走プロポーズは極甘仕立て (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●田中二十三 (作),黒百合姫 (画)『物語の中の人 4 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●櫻井春輝 (作),梵 辛 (画)『Bグループの少年X 3 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●橋本くらら (著)『浦見さんは今日も危うい (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●五十鈴りく (著)『中山道板橋宿つばくろ屋 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●桐野 紡 (作),玲 衣 (画)『アルゲートオンライン 1 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●なかゆんきなこ (著)『ひよくれんり 7 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●桧垣森輪 (著)『いきなりクレイジー・ラブ (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●小日向江麻 (著)『恋の代役、おことわり! (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●甘沢林檎 (著)『異世界でカフェを開店しました。 5 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●桜あげは (著)『ある日、ぶりっ子悪役令嬢になりまして。 2 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●青蔵千草 (著)『異世界で失敗しない100の方法 1 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●蒼空チョコ (著)『獣医さんのお仕事in異世界 2 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●謙虚なサークル (作),浅川圭司 (画)『効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める 4 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●高見梁川 (作),佐藤夕子 (画)『アルマディアノス英雄伝 1 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●白想円佳 (著)『定廻り同心と首打ち人の捕り物控 (仮) (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●山口路子 (著)『ジェーン・バーキンの言葉 フランス流 美しい年の重ね方 (だいわ文庫)』(大和書房)
●川北義則 (著)『男は人とどう付き合うべきか (だいわ文庫)』(大和書房)
●Dr.タツコ・マーティン (著)『母の呪縛から解放される方法 (だいわ文庫)』(大和書房)
●茂木貞純 (監)『「日本の神さま」ご利益事典 日本人なのに知らない八百万神の履歴書 (だいわ文庫)』(大和書房)
●本郷陽二 (著)『大人の語彙力! 敬語トレーニング100 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●山本 博 (著)『ワインの世界史 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●ジェフリー・フェファー (著),村井章子 (訳)『悪いヤツほど出世する (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●天王寺大 (作),郷 力也 (画)『ミナミの帝王 147 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●近藤しぐれ (著)『監禁婚〜カンキンコン〜 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道DX 四季の肴 春編 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●外薗昌也 (作),pikomaro (画)『死のゲーム (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ナガテユカ (著)『ギフト± 11 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●佐伊村司 (作),高橋構造 (画)『クルエラー ザン デッド 下 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●大沢俊太郎 (作),安藤慈朗 (画)『ヘルハウンド—保険調査員怪譚— 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●有賀照人 (著)『パラダイス教習所 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●佐野タカシ (著)『黒いセーラー服 1 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●リチャード・ウー (作),コウノコウジ (画)『クロコーチ 22 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●観月 昴 (作),奥 道則 (画)『新宿セブン 7 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●宮下あきら (著)『真!!男塾 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●来賀友志 (作),嶺岸信明 (画)『天 牌 93 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●さとう輝 (著)『釣り人生活 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●飯星シンヤ (著)『闇金ドッグス 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●落合裕介 (著)『天獄の島 Season2 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●近藤 旭 (著)『女装男子は愛でられる 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●西原ケイタ (著)『叔父という男。 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●さいだ一明 (著)『弦斬サンの命令は絶!対!! 2 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),郷 力也 (画)『ミナミの帝王スペシャル 透析の真実編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●永井 豪&ダイナミックプロ (著)『激マン!スペシャル デビルマン編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●土山しげる (著),久住昌之 (著),和泉晴紀他 (著)『ゴラクのグルメ もつ焼き編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),渡辺みちお (画)『白竜LEGENDスペシャル バンコクドラゴン編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●ロビン・スティーヴンス (著),吉野山早苗 (訳)『英国少女探偵の事件簿 3 オリエント急行はお嬢さまの出番 (コージーブックス)』(原書房)
●コニー・アーチャー (著),羽田詩津子 (訳)『スープ専門店 4 春のスープと悩める花嫁 (コージーブックス)』(原書房)
●エリザベス・ホイト (著),緒川久美子 (訳)『黒の王子の誘いは (ライムブックス)』(原書房)
●西村京太郎 (著)『十津川警部捜査行 東海道殺人エクスプレス (双葉文庫)』(双葉社)
●山本甲士 (著)『はじめまして、お父さん。 (双葉文庫)』(双葉社)
●小島正樹 (著)『呪い殺しの村 (双葉文庫)』(双葉社)
●沢里裕二 (著)『暴発工作 —警視庁特殊企画課工作班— (双葉文庫)』(双葉社)
●望月麻衣 (著)『京都寺町三条のホームズ 9 (双葉文庫)』(双葉社)
●広瀬未衣 (著)『春の嫌いな僕は桜の下で君に恋をした (双葉文庫)』(双葉社)
●江本マシメサ (著)『彗星乙女後宮殿 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●黒 史郎 (ノベライズ),押切蓮介 (作)『小説 ミスミソウ (双葉文庫)』(双葉社)
●睦月影郎 (著)『美女じゃらし (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●橘 真児 (著)『蘇えれ!淫狼 (双葉文庫)』(双葉社)
●風野真知雄 (著)『またあうよ わるじい秘剣帖 (双葉文庫)』(双葉社)
●鈴木英治 (著)『赤銅色の士 口入屋用心棒 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●小杉健治 (著)『売 笑 蘭方医 宇津木新吾 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●神埼黒音 (著),緒方剛志 (画)『魔王様、リトライ! 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●髭付きだるま (著),ふーみ (画)『勇者の隣の一般人 1 (モンスター文庫)』(双葉社)
●サザンテラス (著),はねこと (画)『クラスが異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが 2 (モンスター文庫)』(双葉社)
●高見梁川 (著),吉沢メガネ (画)『アラフォー社畜のゴーレムマスター 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●タンバ (著),新堂アラタ (画)『使徒戦記 ことなかれ貴族と薔薇姫の英雄伝 2 (モンスター文庫)』(双葉社)
●クール教信者 (作),伊藤ハチ他 (画)『小林さんちのメイドラゴン公式アンソロジー 3 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●八頭道尾 (作),恵 那 (画)『ドクムシTheRuinsHotel 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●美 愛 (作),山崎 京 (画)『ペナルティスクール 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森高夕次 (作),荒木 光 (画)『あしたのジロー 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森高夕次 (作),荒木 光 (画)『あしたのジロー 2 (アクションコミックス)』(双葉社)
●ハルノ晴 (著)『あなたがしてくれなくても 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●赤塚不二夫 (作),おそ松さん製作委員会 (監)『おそ松さん公式アンソロジーコミックNEETGOINGON! (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●桐島寿人 (著)『双子探偵 闇の調教オークション (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●諸積直人 (著)『三人の美少女と教育実習生 (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●性実話研究会 (著)『相姦告白 奪われた母の貞操 (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●トレイシー・アン・ウォレン (著),相野みちる (訳)『ハッピリィ・ベッデッド・ブリス (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●アナ・ブラッドリー (著),出雲さち (訳)『ア・ウィキッド・ウェイ・トゥ・ウィン・アン・アール (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●森 詠 (著)『剣客相談人 22 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●早見 俊 (著)『居眠り同心 影御用 26 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●桜井真琴 (著)『お義母さんは上司 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●睦月影郎 (著)『お姉さまたちのグルメ (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●エミール・シェラザード (編著)『禁書 白魔術の秘法 (仮) (二見レインボー文庫)』(二見書房)
●山谷哲夫 (編)『萌え文学傑作選 4 (ワニ文庫)』(ベストセラーズ)
●齋藤 孝 (著)『手抜き力 (ワニ文庫)』(ベストセラーズ)
●いのうえ空 (著)『マイぼーる! 13 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●大月悠祐子 (著)『ど根性ガエルの娘 4 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●okama (著)『Do race? 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●此ノ木よしる (著)『変女〜変な女子高生 甘栗千子〜 9 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●空あすか (著)『私達××しました 3 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●林久美子 (著)『イシャコイH—医者の恋わずらい hyper— 5 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●克・亜樹 (著)『ふたりエッチ 74 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●克・亜樹 (著)『ふたりエッチ 75 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●重野なおき (著)『信長の忍び 13 通常版 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●本田優貴 (著)『ただ離婚してないだけ 1 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●森山絵凪 (著)『この愛は、異端。 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●西川秀明 (画),羽海野チカ (案・監)『3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代 6 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●時計野はり (著)『学園ベビーシッターズ 17 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)