●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻08 茨城県統計書』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻09 栃木県統計書』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻10 群馬県統計書』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻11 埼玉県統計書』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻12 千葉県統計書』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『農林業センサス 2015年第1巻13 東京都統計書』(農林統計協会)
●三村 愛 (著)『夫・彼氏のがっかりファッション改造計画』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●ジャック・キャンフィールド (著),ケント・ヒーリー (著)『あなたの潜在能力を引き出す20の原則』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●レス・ギブリン (著)『人を動かす原則』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●浅山 太一 (著)『内側から見る 創価学会と公明党』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●別所 直哉 (著)『ビジネスパーソンのための法律を変える教科書』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●リチャード・テンプラー (著)『できる人の人を動かすルール』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●戸田 智弘 (著)『ものの見方が変わる 座右の寓話』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●原田 曜平 (著)『なんでこれ流行ってるの? (ディスカヴァー携書)』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●天流仁志 (著)『学習の作法(増補改訂版)』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●グレアム・ロートン (著),ジェニファー・ダニエル (絵)『New Scientist 起源図鑑 ビッグバンからへそのゴマまで、ほとんどあらゆることの歴史』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●横山光昭 (著)『携書版 年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●安元洋貴 (著)『安元洋貴 1stフォトブック 40+1』(宝島社)
●『AKB48グループ プロフィール名鑑2018 (TJMOOK)』(宝島社)
●『運が良くなる開運風水 (e-MOOK)』(宝島社)
●『ゲッターズ飯田責任編集 愛とお金に恵まれる! 今すぐ運気が上がる開運ドリル (e-MOOK)』(宝島社)
●『大人のためのスマホのトリセツ。2018最新版 (e-MOOK)』(宝島社)
●『老けない脳をつくる食べ方 (TJMOOK)』(宝島社)
●『誰でも簡単! メルカリ&フリマアプリでプチ稼ぎ (TJMOOK)』(宝島社)
●『寿命を延ばす食事、縮める食事 (TJMOOK)』(宝島社)
●『これで安心! パソコンのお悩みなんでも解決! 2018年版 (TJMOOK)』(宝島社)
●『どんどん目が良くなるマジカル・アイ リセット&リフレッシュ100 (TJMOOK)』(宝島社)
●『願いをかなえる! 逆算手帳術 (TJMOOK)』(宝島社)
●『smart×MonoMax特別編集 大人ヘアカタログ Premium (e-MOOK)』(宝島社)
●『毎日のおかず 家族が喜ぶ和風ごはん (TJMOOK)』(宝島社)
●『糖質オフ たったこれだけ! (TJMOOK)』(宝島社)
●『リンネル特別編集 いつものパンをごちそうに。 (e-MOOK)』(宝島社)
●『steady.特別編集 まるっとわかる! お金の基本 (e-MOOK)』(宝島社)
●『大人のための美人ヘアカタログ 2018 (e-MOOK)』(宝島社)
●『血圧は高めがちょうどいい (TJMOOK)』(宝島社)
●『30日で無理せずやせる! リセットダイエット (TJMOOK)』(宝島社)
●『100歳まで歩ける! スクワット健康法 (TJMOOK)』(宝島社)
●『ガス事業法令集 改訂九版』(東京法令出版)
●『先例から読み解く! 土地の表示に関する登記の実務』(日本加除出版)
●『サービス産業動向調査年報 平成28年』(日本統計協会)
●『サービス産業動向調査(拡大調査) 平成26年調査結果報告』(日本統計協会)
●『サービス産業動向調査(拡大調査) 平成27年調査結果報告』(日本統計協会)
●『実務家のための知的財産権判例70選 2017年度版』(発明推進協会)
●西川 雅夫 (著)『超なんでやねん』(書肆侃侃房)
●『平成29年度版(2018年対策) 趣旨・規範ハンドブック1 公法系』(辰已法律研究所)
●『平成29年度版(2018年対策) 趣旨・規範ハンドブック2 民事系』(辰已法律研究所)
●『平成29年度版(2018年対策) 趣旨・規範ハンドブック3 刑事系』(辰已法律研究所)
●『農村地域における諸活動と住民流動の評価と展望-高齢化・人口減少時代のなかで-』(農林統計出版)
●『全国日用品・化粧品業界名鑑 2018』(石鹸新報社)
●大日蓮出版 (編)『御指南集21』(大日蓮出版)
●矢澤 澄道 (編)『月刊住職 No.229 2017年12月号』(興山舎)
●キャサリン ベル (著),木村 敏明 (訳)『儀礼学概論』(仏教出版)
●『イッテQ!カレンダー2018 壁掛けタイプ』(日販アイ・ピー・エス)
●『イッテQ!カレンダー2018 卓上タイプ』(日販アイ・ピー・エス)
●波津彬子 (著)『秋霖の忌 波津彬子選集 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●こうの史代 (著)『ギガタウン 漫符図譜 (コミック)』(朝日新聞出版)
●エヴァ・シュロス (著),吉田寿美 (訳)『エヴァの震える朝 15歳の少女が生き抜いたアウシュビッツ (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●日高敏隆 (著)『生きものの世界への疑問 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●網野善彦 (著),鶴見俊輔 (著)『歴史の話 日本史を問いなおす (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●市川拓司 (著)『壊れた自転車でぼくはゆく (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●湊かなえ (著)『物語のおわり (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/霊能者の見分け方特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著),寺尾玲子 (著)『分岐する嫉み 魔百合の恐怖報告 (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●ひとみ翔 (著),天宮視子 (著)『囚われの少女達 霊感お嬢★天宮視子 (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●青柳碧人 (著)『玩具都市弁護士 2 (講談社タイガ)』(講談社)
●大沼紀子 (著)『路地裏のほたる食堂 2 (講談社タイガ)』(講談社)
●瀬川コウ (著)『アザミ 君のこわれていない部分 (仮) (講談社タイガ)』(講談社)
●内藤 了 (著)『憑き御寮 よろず建物因縁帳 (講談社タイガ)』(講談社)
●村上よしゆき (著)『ブラザーフッド 3 (サイコミKC)』(講談社)
●ツナミノユウ (著)『ふたりモノローグ 3 (サイコミKC)』(講談社)
●Cygames (作),水田ケンジ (画)『神撃のバハムート マナリアフレンズ 2 (サイコミKC)』(講談社)
●そらあお (著)『せせらぎ荘のこころちゃん 1 (サイコミKC)』(講談社)
●山川直輝 (作),奈央晃徳 (画)『100万の命の上に俺は立っている 4 (週マガKC)』(講談社)
●裸 村 (著)『二人のゼロジバ 2 (週マガKC)』(講談社)
●楠 みちはる (著)『首都高SPL(1) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ ふぐ天丼 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●きうちかずひろ (著)『BE−BOP HIGHSCHOOL 高校与太郎大胆不敵編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ 144 (モーニングKC)』(講談社)
●菅田うり (著)『こんなわたしをかわいい、なんて 3 (デザートKC)』(講談社)
●ろびこ (著)『となりの怪物くん愛蔵版 3 (KCDX)』(講談社)
●ろびこ (著)『となりの怪物くん愛蔵版 4 (KCDX)』(講談社)
●立樹まや (著)『これはきっと恋じゃない 7 (KCDX)』(講談社)
●赤池うらら (著)『はじめてのキス 1 (デザートKC)』(講談社)
●みきもと凜 (著)『午前0時、キスしに来てよ 7 (別フレKC)』(講談社)
●和泉みお (著)『お給料は彼氏です 2 (別フレKC)』(講談社)
●麻岡ままん (著)『きらきら小世界 (別フレKC)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『弘兼憲史ヒューマニズム短編集 幻のSFコレクション編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●玉井 雪雄 (著)『本阿弥ストラット(3) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●鳴見 なる (著)『渡くんの××が崩壊寸前(5) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●宮下 英樹 (著)『センゴク権兵衛(9) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●志賀 伯 (著)『この指とまれ! 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●松本 光司 (著)『彼岸島 48日後…(14) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●鈴木小波 (著)『ホクサイと飯さえあれば 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●江戸川エドガワ (画),葛西竜哉 (案)『生贄投票 5 (ヤンマガKC)』(講談社)
●しげの 秀一 (著)『MFゴースト(1) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『ミスター味っ子 食べる芸術!味っ子式特製ケーキの巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺嶋裕二 (著)『ダイヤのA 「託されたマウンド」編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●蛭田達也 (著)『新・コータローまかりとおる! 極端流新入部員、ハルちゃん!!の巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『将太の寿司 起死回生!?マグロの工夫編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●藤村 緋二 (著),金城 宗幸 (原作)『グラシュロス(2) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●藤沢 とおる (著)『GTO パラダイス・ロスト(11) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●西尾維新 (作),光谷 理 (画)『悲鳴伝 4 (ヤンマガKC)』(講談社)
●日生マユ (著)『放課後カルテ 15 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●雨隠ギド (著)『甘々と稲妻 10 通常版 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●押見修造 (著)『ハピネス 7 (週マガKC)』(講談社)
●内山敦司 (著)『世界か彼女か選べない 2 (週マガKC)』(講談社)
●内海八重 (著)『骨が腐るまで 6 (週マガKC)』(講談社)
●石井康之 (著)『皆様の玩具です 2 (週マガKC)』(講談社)
●千田大輔 (著)『異常者の愛 3 (週マガKC)』(講談社)
●小川 亮 (著)『私人警察 2 (週マガKC)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 ラブひな 2 (KCDX)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 ラブひな 3 (KCDX)』(講談社)
●三浦追儺 (作),大羽隆廣 (画)『天空侵犯 15 (KCDX)』(講談社)
●田中 相 (著)『LIMBO THE KING 3 (KCx(ITAN))』(講談社)
●高須賀由枝 (著)『コミンカビヨリ 7 (KISS KC)』(講談社)
●二ノ宮知子 (著)『七つ屋志のぶの宝石匣 6 (KISS KC)』(講談社)
●ツジトモ (画),綱本将也 (原案・取材協力)『GIANT KILLING 46 (モーニングKC)』(講談社)
●亜樹 直 (作),オキモト・シュウ (画)『マリアージュ〜神の雫 最終章〜 11 (モーニングKC)』(講談社)
●山田芳裕 (著)『へうげもの 25 (モーニングKC)』(講談社)
●こやまゆかり (著)『やんごとなき一族 1 (KISS KC)』(講談社)
●川原正敏 (著)『修羅の門 第弐門 7 伝説の名 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●川原正敏 (著)『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 7 (月マガKC)』(講談社)
●川原正敏 (著)『修羅の門 第弐門 8 記憶の門 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●鳴海聖二郎 (著)『栄光のギャロップ 2 (週マガKC)』(講談社)
●中島 諒 (著)『ランカーズ・ハイ 5 (週マガKC)』(講談社)
●吉河美希 (著)『新装版 ヤンキー君とメガネちゃん 7 (週マガKC)』(講談社)
●吉河美希 (著)『新装版 ヤンキー君とメガネちゃん 8 (週マガKC)』(講談社)
●渡辺 静 (画),オクショウ (案)『リアルアカウント 18 (週マガKC)』(講談社)
●biki (作),不二涼介 (画)『ワールドエンドクルセイダーズ 3 (週マガKC)』(講談社)
●猪ノ谷言葉 (著)『ランウェイで笑って 3 (週マガKC)』(講談社)
●永椎晃平 (著)『星野、目をつぶって。 9 (週マガKC)』(講談社)
●大久保篤 (著)『炎炎ノ消防隊 12 (週マガKC)』(講談社)
●及川 徹 (著)『インフェクション 9 (週マガKC)』(講談社)
●藤原あおい (著)『アリシアさんのダイエットクエスト 1 (週マガKC)』(講談社)
●TYPE−MOON (作),カワグチタケシ (画)『Fate/Grand Order—turas realta— 1 (週マガKC)』(講談社)
●青辺 マヒト (著)『悪舌のモルフォ(1) (シリウスKC)』(講談社)
●閃 凡人 (著),ジコウ リュウ (著),トオノ キョウジ (著),円谷プロダクション (監修)『ウルトラジャーニー ツインテール少女とツインテールな僕(2) (シリウスKC)』(講談社)
●ゆあみ (著)『漫画家ちゃんは眠れない(1) (ワイドKC 月刊少年シリウス)』(講談社)
●羽戸 らみ (著)『水曜日の夜には吸血鬼とお店を(1) (ワイドKC 月刊少年シリウス)』(講談社)
●五十嵐大介 (著)『ディザインズ 3 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 5 (KCDX)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 6 (KCDX)』(講談社)
●園田俊樹 (著)『シンギュラリティは雲をつかむ 2 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●石川 沙絵 (著)『にちぶっ!(1) (ワイドKC 月刊少年シリウス)』(講談社)
●亜南くじら (著)『なのに、千輝くんが甘すぎる。 1 (デザートKC)』(講談社)
●森 恒二 (著)『創世のタイガ 2 (イブニングKC)』(講談社)
●水野十子 (著)『遙かなる時空の中で6 5 (KCx(ARIA))』(講談社)
●天野頌子 (作),岩虎みゃこ (画)『僕と死神の黒い糸 (KCx(ARIA))』(講談社)
●イツ家朗 (著)『ミコさんは腑に落ちない 2 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●ヨネダコウ (著)『Op—オプ— 夜明至の色のない日々 1 (イブニングKC)』(講談社)
●詠 里 (著)『フジマルッ! 2 (イブニングKC)』(講談社)
●蘇募 ロウ (著)『なんでここに先生が!?(3) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●河部真道 (著)『バンデット 6 (モーニングKC)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング 深蒼海流 21 (モーニングKC)』(講談社)
●仲川麻子 (著)『飼育少女 1 (モーニングKC)』(講談社)
●藤緒あい (著)『イメージファイト (KISS KC)』(講談社)
●小山宙哉 (著)『宇宙兄弟 スペシャルエディション 7 「そして月へ」編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●小山宙哉 (著)『宇宙兄弟 スペシャルエディション 6 「日々人の帰還」編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●大橋ツヨシ (著)『オハヨー! 半世紀高校 1 (ワイドKC)』(講談社)
●田島 隆 (作),東風孝広 (画)『カバチ!!!—カバチタレ!3— 18 (モーニングKC)』(講談社)
●仔鹿リナ (著)『八百森のエリー 1 (モーニングKC)』(講談社)
●樹林 伸 (作),弘兼憲史 (画)『島耕作の事件簿 (モーニングKC)』(講談社)
●大久保ヒロミ (著)『節約ロック (モーニングKC)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『GTO 9 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●絵津鼓 (著)『JOY (KCピース(ハニーミルク))』(講談社)
●森川ジョージ (著)『はじめの一歩 4 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『GTO 10 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●廣瀬 俊 (作),三宮宏太 (画)『青春相関図 2 (週マガKC)』(講談社)
●堂本裕貴 (著)『りぶねす 9 (週マガKC)』(講談社)
●森山大輔 (著)『Mourning Bride 1 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●森田 羊 (著)『少女マンガはお嫌いですか? 2 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●三月えみ (著)『雲一族と泥ガール 2 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●リカチ (著)『昭和ファンファーレ 2 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●楠みちはる (著)『湾岸MIDNIGHT 追撃!悪魔のZ編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 地元秋名の誇り編 決闘! 妙義ナイトキッズ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●桑原水菜 (著),高嶋上総 (画)『炎の蜃気楼昭和編 散華行ブルース (コバルト文庫)』(集英社)
●斉藤 倫 (著)『路地裏しっぽ診療所 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●宮城理子 (著)『メイちゃんの執事DX 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ななじ眺 (著)『ふつうの恋子ちゃん 7 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藍川さき (著)『矢神くんは、今日もイジワル。 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●オザキアキラ (著)『ふしぎの国の有栖川さん 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●水野美波 (著)『恋を知らない僕たちは 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●幸田もも子 (著)『あたしの! 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●彩花みん (著)『赤ずきんチャチャN 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●小藤まつ (著)『チル、チル、ミチル。 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●高梨みつば (著)『スミカスミレ 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●槇村さとる (著)『モーメント 永遠の一瞬 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●香純裕子 (著)『古屋先生は杏ちゃんのモノ 4 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●石田スイ (著)『東京喰種トーキョーグール:re 14 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●金沢真之介 (著)『クノイチノイチ! 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●日日ねるこ (著)『社畜と幽霊 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●原 泰久 (著)『キングダム 49 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●赤坂アカ (著)『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●鏡ユーマ (著)『結崎さんはなげる! 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●カラスマタスク (著)『ノー・ガンズ・ライフ 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●オニグンソウ (著)『もののがたり 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●鈴木マナツ (著)『コネクト 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●成家慎一郎 (著)『ラパス・テーマパーク 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●木村 聡 (著)『ボーダーワールド—碧落のTAO— 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●横幕智裕 (作),モリタイシ (画)『ラジエーションハウス 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●宮月 新 (作),神崎裕也 (画)『不能犯 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●徳弘正也 (著)『もっこり半兵衛 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●熊之股鍵次 (著)『魔王城でおやすみ 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●満田拓也 (著)『MAJOR 2nd(メジャーセカンド) 12 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●石山り〜ち (著)『隕石少女 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『双亡亭壊すべし 7 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひらかわあや (著)『天使とアクト!! 13 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●夾竹桃ジン (画),水野光博 (シナリオ),小宮純一 (取材・企画協力)『新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●浦山慎也 (著)『セイギタイ 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ミナミ (著)『ひとつばな 4 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●井上小春 (著)『死神坊ちゃんと黒メイド 1 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●武蔵野創 (著)『灼熱カバディ 7 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●十九島信 (著)『放課後の異端者 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●艮田竜和 (作),雪山しめじ (画)『銀狼ブラッドボーン 7 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●響 眞 (著)『荒野のゴーレム 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●「刀剣乱舞—ONLINE—」より (案)『刀剣乱舞—ONLINE— アンソロジー 〜本丸壱番!〜 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ビーパパス (作),さいとうちほ (画)『新装版 少女革命ウテナ 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●ビーパパス (作),さいとうちほ (画)『新装版 少女革命ウテナ 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●和泉かねよし (著)『コールドゲーム 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●わたなべ志穂 (著)『キスより先に、始めます 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮坂香帆 (著)『10万分の1 7 (フラワーコミックス)』(小学館)
●桜田 雛 (著)『執事たちの沈黙 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤間 麗 (著)『水神の生贄 8 (フラワーコミックス)』(小学館)
●湯町 深 (著)『なめて、かじって、ときどき愛でて 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●悠妃りゅう (著)『はじめてのケダモノ 10 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●桃乃みく (著)『花嫁に配属されました 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●瓜生花子 (著)『トロけてもいいですか? 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●華 夜 (著)『先生、〆切まで待って! 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●曽山一寿 (著)『でんぢゃらすじーさん邪 20 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●萬屋不死身之介 (著),レベルファイブ (監)『スナックワールド 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●樫本学ヴ (著)『手裏拳トンマ 4 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●吉野あすみ (著)『やりすぎ!!!イタズラくん 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●たかはしひでやす (著)『怪盗少年 ジョーカーズ 1 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●槙 吾 (著)『アニマスタンプ 1 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●曽山一寿 (著)『なんと!でんぢゃらすじーさん 1 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『チンプイ 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●むぎわらしんたろう (著),藤子プロ (原案協力)『ドラベース ドラえもん超野球外伝 傑作選 2 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●麻生羽呂 (作),黒田高祥 (画)『今際の路のアリス 7 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『虹色とうがらし 1 (My First WIDE)』(小学館)
●山本おさむ (著)『そばもん 2 (My First WIDE)』(小学館)
●石塚真一 (著)『岳 6 (My First WIDE)』(小学館)
●西原理恵子 (著)『ダーリンは72歳 (コミックス単行本)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『画業50周年愛蔵版 デビルマン 5 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●コージィ城倉 (著)『チェイサー 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●菅森コウ (著)『駄能力JK成毛川さん 3 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●ジョージ朝倉 (著)『ダンス・ダンス・ダンスール 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●中原 裕 (著)『WILD PITCH!!! 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●和田 竜 (作),吉田史朗 (画)『村上海賊の娘 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●柏木ハルコ (著)『健康で文化的な最低限度の生活 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●小山ゆう (著)『雄飛 ゆうひ 13 (ビッグコミックス)』(小学館)
●藤崎聖人 (著),木村恵之 (取材・原案協力)『旅の四宝 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●井浦秀夫 (著)『刑事ゆがみ 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●ジョージ秋山 (著)『浮浪雲(はぐれぐも) 112 (ビッグコミックス)』(小学館)
●弘兼憲史 (著)『黄昏流星群 56 (ビッグコミックス)』(小学館)
●柳家小三治 (著)『柳家小三治の落語 8 (小学館文庫)』(小学館)
●くまがい杏子 (著)『チョコレート・ヴァンパイア 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●佐野愛莉 (著)『幼なじみと、キスしたくなくない。 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●桃井すみれ (著)『クズ先生と新婚中 (フラワーコミックス)』(小学館)
●朝黄ひかる (著)『ゆれコイ〜ダメ、だけどスキ〜 (フラワーコミックス)』(小学館)
●田村由美 (著)『7SEEDS 外伝 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●田村由美 (著)『ミステリと言う勿れ 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●田村由美 (著)『猫mix幻奇譚とらじ 11 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●渡辺多恵子 (著)『風光る 41 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●塩野七生 (著)『想いの軌跡 (新潮文庫)』(新潮社)
●帚木蓬生 (著)『悲 素 上 (新潮文庫)』(新潮社)
●帚木蓬生 (著)『悲 素 下 (新潮文庫)』(新潮社)
●永栄 潔 (著)『ブンヤ暮らし三十六年 回想の朝日新聞 (新潮文庫)』(新潮社)
●板倉俊之 (著)『蟻地獄 (新潮文庫)』(新潮社)
●上田岳弘 (著)『私の恋人 (新潮文庫)』(新潮社)
●伊東 潤 (著)『維新と戦った男 大鳥圭介 (新潮文庫)』(新潮社)
●井上理津子 (著)『葬送の仕事師たち (新潮文庫)』(新潮社)
●NHKスペシャル取材班 (著)『老後破産 長寿という悪夢 (新潮文庫)』(新潮社)
●池谷裕二 (著)『脳には妙なクセがある (新潮文庫)』(新潮社)
●佐藤 優 (著)『亡命者の古書店 続・私のイギリス物語 (新潮文庫)』(新潮社)
●青木冨貴子 (著)『GHQと戦った女 沢田美喜 (新潮文庫)』(新潮社)
●河野 裕 (著)『夜空の呪いに色はない 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●矢野 隆 (著)『凛と咲きて 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●蒼月海里 (著)『夜と会う。 新潮文庫nex(ネックス) 2 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●エルモア・レナード (著),村上春樹 (訳)『オンブレ (新潮文庫)』(新潮社)
●小嶋ララ子 (著)『ひなげしの眠り姫 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●石井光太 (作),今野 涼 (画)『鬼畜の街 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●山崎 零 (著)『恋せよキモノ乙女 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●押川 剛 (作),鈴木マサカズ (画)『「子供を殺してください」という親たち 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉川景都 (著)『子育てビフォーアフター 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●ゆくえ高那 (著)『ちょっとまて野球部! 3 県立神弦高校野球部の日常 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉川景都 (著)『猫とふたりの鎌倉手帖 4 (バンチコミックス)』(新潮社)
●あずみきし (著)『死役所 10 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉沢りょう (著)『俺があなたを凌辱します 〜今夜20時、新人くんと快感実習〜 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●花田祐実 (著)『プライベート・ドクター Season3 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●栗原正尚 (著)『神アプリ 18 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●葉月 京 (著)『純愛ジャンキー 9 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●みずたまこと (著)『バウンサー 6 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●岡田和人 (著)『ぱンすと。 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●コナリミサト (著)『凪のお暇 3 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●風間宏子 (著)『外科医 氷川魅和子 1 ダーク・エンジェル レジェンド (ACエレガンス)』(秋田書店)
●小島美帆子 (著)『私たちのヒミツ事情 4 (プリンセス・コミックス プチプリ)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル54.5 公式ファンブックⅡ (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●水島新司 (著)『ドカベン ドリームトーナメント編 30 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤健太郎 (著)『魔法少女サイト 8 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル SPARE BIKE 4 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●糸杉柾宏 (著)『いいなり 5 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●みなもと悠 (著)『わがままハニイホリック 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●藤沢とおる (作),高橋伸輔 (画)『SHONANセブン 12 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル 54 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●高嶋栄充 (著)『SAND STORM SLUGGER 7 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤タカヒロ (著)『鮫島、最後の十五日 16 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●平川哲弘 (著)『ヒマワリ 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●綱島志朗 (著)『人狼機ウィンヴルガ 3 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●藤見泰高 (作),REDICE (画)『巨蟲列島 5 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●吉野弘幸 (作),佐藤健悦 (画)『神呪のネクタール 3 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●高遠るい (著)『レッドマン・プリンセス 1 悪霊皇女 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『バ キ 最凶死刑囚編 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),花村えい子 (画),真雲 啓 (画)『名探偵 浅見光彦の事件簿 &旅情ミステリーベストコミック (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『クローズ 6つのボタン (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『仁 義 抗争決着編■ 接触 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●押切蓮介 (作),忌木一郎 (画)『妖怪マッサージ 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●稲光伸二 (著)『性食鬼 11 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●青木 朋 (著)『天空の玉座 9 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●永久保貴一 (著)『カルラ舞う! 2 変幻退魔夜行 湖国幻影城 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●高橋美由紀 (著)『9番目のムサシ 8 サイレント ブラック (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●梅田阿比 (著)『クジラの子らは砂上に歌う 11 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●菅野 文 (著)『薔薇王の葬列 9 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●先崎綜一 (著),役所てつや (原案)『フクシノヒト 2 こちら福祉課保護係 (文芸社文庫NEO)』(文芸社)
●泡坂妻夫 (著)『妖盗S79号 (河出文庫)』(河出書房新社)
●小栗虫太郎 (著)『人外魔境 (河出文庫)』(河出書房新社)
●絲山秋子 (著)『忘れられたワルツ (河出文庫)』(河出書房新社)
●赤塚不二夫 (著)『ギャグ・マンガのヒミツなのだ! (河出文庫)』(河出書房新社)
●橘木俊詔 (著)『学歴入門 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ジョイス・キャロル・オーツ (著),栩木玲子 (訳)『とうもろこしの乙女、あるいは七つの悪夢 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ジョージア・ブラッグ (著),梶山あゆみ (訳)『偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで (河出文庫)』(河出書房新社)
●ジル・ドゥルーズ (著),堀 千晶 (訳)『ザッヘル=マゾッホ紹介 冷酷なものと残酷なもの (河出文庫)』(河出書房新社)
●鳴海 丈 (著)『髪結新三、江戸の事件簿 (廣済堂文庫)』(廣済堂出版)
●斎藤 岬 (著)『警視庁抜刀課 5 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●丸山ゴンザレス (作),渡辺大樹 (画)『鳥居准教授の空腹〜世界のスラムにうまいものあり〜 1 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●いけだたかし (著)『時計じかけの姉 2 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●横尾公敏 (著)『仏像パンク 2 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●富士山ひょうた (著)『肩と指先 1 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎)
●山野でこ (著)『ちょっと黙って (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●猫野まりこ (著)『たぬたぬ (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●上田にく (著)『アンタなんて大嫌い (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●愁堂れな (著),笠井あゆみ (画)『淫 夢 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●きたざわ尋子 (著),金ひかる (画)『鍵をかけて抱きしめて (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●金坂理衣子 (著),カワイチハル (画)『可愛いのも嫁のおつとめ (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●雨月夜道 (著),榊 空也 (画)『千年恋空 —ずっと好きな君へ— (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●栗城 偲 (著),陵クミコ (画)『同居注意報 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●草間さかえ (著)『魔法のつかいかた 3 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●押上美猫 (著)『祝福の黒と破滅の白 3 ドラゴン騎士団2 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●末田雄一郎 (作),本庄 敬 (画)『蒼太の包丁 Deluxe 4 「マグロはトロ」をくつがえす「テンパ」編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●岩飛 猫 (著)『お嬢と七匹の犬 3 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●川本スガノ (著)『お肉ガール 2』(実業之日本社)
●山本まゆり (著)『新・霊能者緒方克巳シリーズ 13 呪いの招待状 (MBコミックス)』(実業之日本社)
●植西 聰 (著)『「折れない心」をつくるたった1つの習慣 (青春文庫)』(青春出版社)
●話題の達人倶楽部 (編)『この一冊に世界の裏ワザ集めました! (青春文庫)』(青春出版社)
●歴史の謎研究会 (編)『謎解き日本の国宝 (青春文庫)』(青春出版社)
●マカナ (著)『25歳の女子高生 2 〜子供には教えられないことシてやるよ (Clair TLcomics)』(星雲社)
●浪 田 (著)『委員長のヒ・ミ・ツ 〜イッた回数がバレちゃう世界〜 (occupai)』(星雲社)
●Meg (著)『今夜、NOとは言わせない…外国人上司のケモノな本性 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●橘 柚葉 (作),瓦田・ヴィンチ (画)『年下↓婿さま (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●牧原のどか (作),狩野アユミ (画)『ダィテス領攻防記 2 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●西 和尚 (著)『魔拳のデイドリーマー 3 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●アマラ (著)『地方騎士ハンスの受難 3 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●浜松春日 (著)『ルーントルーパーズ 7 自衛隊漂流戦記 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●遊森謡子 (作),冨月一乃 (画)『王妃様は逃亡中 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●なかゆんきなこ (著)『ひよくれんり 5 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●高倉碧依 (著)『152センチ62キロの恋人 2 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●七福さゆり (著)『誘惑コンプレックス (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●相坂桃花 (著)『ホテルラフレシアで朝食を (レジーナ文庫)』(星雲社)
●草野瀬津璃 (著)『ログイン!ゲーマー女子のMMOトリップ日記 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●安芸とわこ (著)『恋するきっかけは秘密の王子様 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●アマラ (作),華尾ス太郎 (画)『地方騎士ハンスの受難 4 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●ヘッドホン侍 (作),やとやにわ (画)『転生しちゃったよ(いや、ごめん) 3 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●くずもち (作),笠 (画)『俺と蛙さんの異世界放浪記 3 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●パーダ (作),ユウダイ (画)『十字道 4 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●本田 健 (著)『人生の目的 自分の探し方、見つけ方 (だいわ文庫)』(大和書房)
●吉田敬一 (著)『この問題、とけますか? 2 (だいわ文庫)』(大和書房)
●内藤誼人 (著)『ビビらない技法 やさしいあなたが打たれ強くなる心理術 (だいわ文庫)』(大和書房)
●北山 哲 (著)『世界の謎と不思議の事件ファイル 科学が解いた!? (だいわ文庫)』(大和書房)
●大江英樹 (著)『投資賢者の心理学 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●石井てる美 (著)『東大卒・マッキンゼー経由・お笑い芸人 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●宮嶋 勲 (著)『最後はなぜかうまくいくイタリア人 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●天王寺大 (作),郷 力也 (画)『ミナミの帝王 146 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●月島冬二 (著)『癒されたい男 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●鈴木マサカズ (著)『マトリズム 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●永井 豪&ダイナミックプロ (著)『激マン!キューティーハニー編 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●かたやままこと (著)『すんどめ自衛隊 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●竹添裕史 (画),宮下あきら (案)『男塾外伝 赤石剛次 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●鹿島麻耶 (著)『ベジたべる 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●夏目文花 (著)『スンデレ! 8 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●山崎紗也夏 (著)『となりの林檎 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●高遠るい (著)『はぐれアイドル地獄変 6 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●艶 々 (著)『5時まで待てない 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●音海ちさ (著)『俺の相方がクズすぎる 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●七杜のん (著)『その彼氏、期間限定につき 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●綾乃れな (著)『私のご主人様になりなさい! 2 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●葵 蜜柑 (著)『りこっちはギャルのなか 1 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●永井 豪&ダイナミックプロ (著)『激マン!スペシャル デビルマン編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●東元俊也 (著)『野良をつくスペシャル 潜入捜査官物語 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),渡辺みちお (画)『白竜LEGENDスペシャル バンコクドラゴン編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●鍋島雅治 (作),渡辺みちお (画)『スーパー刑事ワイドSP (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (著),渡辺みちお (著),東元俊也他 (著)『最強アウトロー伝説 黒い絆編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●玉越博幸 (著)『GIRLS BE…スペシャル 恋愛工場編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●ジュリー・ハイジー (著),赤尾秀子 (訳)『大統領の料理人 6 休暇のシェフは故郷へ帰る (コージーブックス)』(原書房)
●ジェナ・マクレガー (著),緒川久美子 (訳)『レディに神のご加護を (ライムブックス)』(原書房)
●櫛木理宇 (著)『アンハッピー・ウェディング (仮) (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●名香智子 (著)『名香智子コレクション 1 ころばぬ魔法の杖 (ジュールコミックス)』(双葉社)
●恋煩シビト (著)『パンデモニウムより愛をこめて (マージナルコミックス)』(双葉社)
●りんこ (著),三原しらゆき (著)『九尾の狐となまぐさ坊主 (マージナルコミックス)』(双葉社)
●タカハシあん (作),イチソウヨウ (画)『村人転生 最強のスローライフ 1 (モンスターコミックス)』(双葉社)
●ファースト (作),白瀬 岬 (画)『神眼の勇者 1 (モンスターコミックス)』(双葉社)
●西村京太郎 (著)『湘南アイデンティティ 十津川警部 (双葉文庫)』(双葉社)
●花村萬月 (著)『舎人の部屋 (双葉文庫)』(双葉社)
●原田マハ (著)『奇跡の人 The Miracle Worker (双葉文庫)』(双葉社)
●竹内 真 (著)『ぱらっぱフーガ (双葉文庫)』(双葉社)
●翔田 寛 (著)『新装版 影踏み鬼 (双葉文庫)』(双葉社)
●両角長彦 (著)『困った作家たち 編集者桜木由子の事件簿 (双葉文庫)』(双葉社)
●秦本幸弥 (著)『パティスリー幸福堂書店はじめました (双葉文庫)』(双葉社)
●篠宮あすか (著)『あやかし屋台なごみ亭 4 金曜の夜に未来は芽吹く(仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●霧原一輝 (著)『女連れごほうび旅 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●雨宮 慶 (著)『猥色のラビリンス (双葉文庫)』(双葉社)
●佐伯泰英 (著)『剣と十字架 空也十番勝負 青春篇 (双葉文庫)』(双葉社)
●黒木久勝 (著)『お犬侍 恋がらす事件帖 (双葉文庫)』(双葉社)
●柏田道夫 (著)『猫でござる 2 (双葉文庫)』(双葉社)
●山根誠司 (著)『茜 空 大江戸算法純情伝 (双葉文庫)』(双葉社)
●木皿 泉 (著)『木皿食堂 2 6粒と半分のお米 (双葉文庫)』(双葉社)
●月夜之古狸 (著),吉沢メガネ (画)『帰還した勇者の後日譚 1 (モンスター文庫)』(双葉社)
●しょぼんぬ (著),姐 川 (画)『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●片岡直太郎 (著),加藤いつわ (画)『結界師への転生 2 (モンスター文庫)』(双葉社)
●雪だるま (著),ファルまろ (画)『必勝ダンジョン運営方法 8 (モンスター文庫)』(双葉社)
●日暮眠都 (著),ナ ポ (画)『モンスターのご主人様 11 (モンスター文庫)』(双葉社)
●羽咲うさぎ (著),しらこみそ (画)『再臨勇者の復讐譚〜勇者やめて元魔王と組みます〜 5 (モンスター文庫)』(双葉社)
●村山 慶 (著)『荒野の花嫁 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●秋月カイネ (著)『Fの密命 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●檜山大輔 (著)『ピーター・グリルと賢者の時間 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●木山道明 (著)『ヘルプミーヘルパー (アクションコミックス)』(双葉社)
●環 望 (著)『泪〜泣きむしの殺し屋〜 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●リサ・レネー・ジョーンズ (著),石原まどか (訳)『インフィニット・ポシヴィリティー (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●ヴァレリー・ボウマン (著),山田香里 (訳)『ジ・アンエクスペクティッド・ダッチェス (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●かわい恋 (著),榊 空也 (画)『オオカミパパに溺愛されています (シャレード文庫)』(二見書房)
●楠田雅紀 (著),唯 野 (画)『龍の妻恋い 〜うそつき龍の嫁取綺譚〜 (シャレード文庫)』(二見書房)
●小杉健治 (著)『栄次郎江戸暦 19 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●喜安幸夫 (著)『隠居右善 江戸を走る 5 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●霧原一輝 (著)『嫁のいけない誘惑 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●館 淳一 (著)『アイドル 夜の素顔 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●飲 茶 (著)『哲学的な何か、あと数学とか (仮) (二見文庫)』(二見書房)
●山谷哲夫 (編)『秘密の花園 3 (ワニ文庫)』(ベストセラーズ)
●蒼月海里 (著)『地底アパートのアンドロイドは巨大ロボットの夢を見るか (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●真中みずほ (著)『晴安寺流便利屋帳 天上天下、兄は独尊!の巻 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●加藤 元 (著)『銀座浪漫通り 四月一日亭の思い出ごはん (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●青井夏海 (著)『あかつき球団事務所へようこそ (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●涼川りん (著)『あそびあそばせ 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●後藤羽矢子 (著)『うわばみ彼女 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●牛乳のみお (著)『女子小学生はじめました P! 7 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●暁 (著)『催淫毒〜シスターとヴァンパイア〜 1 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●野間美由紀 (著)『パズルゲーム☆サクシード 2 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●佃煮のりお (著)『双葉さん家の姉弟 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●川下寛次 (著)『当て屋の椿 15 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●宮月 新 (作),向浦宏和 (画)『虐殺ハッピーエンド 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●暁 (著)『シスターとヴァンパイア 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●時計野はり (著)『学園ベビーシッターズ 16 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●晴海ひつじ (著)『斎王寺兄弟に困らされるのも悪くない 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●バンダイナムコオンライン (作),山田のこし (画),種村有菜 (キャラクター原案)『アイドリッシュセブン 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●稲井カオル (著)『うたかたダイアログ 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●幸村アルト (著)『コレットは死ぬことにした 9 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●南 マキ (著)『ピンポンラッシュ! 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●夏目コウ (著)『キナリの星屑 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●友藤 結 (著)『贄姫と獣の王 6 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●朝海いるか (著)『まちがいごと 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●音 久無 (著)『黒伯爵は星を愛でる 10 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●赤瓦もどむ (著)『兄 友 7 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●磯谷友紀 (著)『王女の条件 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●バンダイナムコオンライン (作),種村有菜 (キャラクター原案・画),都志見文太 (小説原作)『アイドリッシュセブン 流星に祈る 2 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●水谷京子 (著)『野獣は激しく奪う 8 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●麻生みこと (著)『そこをなんとか 14 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●佐々木禎子 (小説),バンダイナムコオンライン (作),種村有菜 (キャラクター原案・イラスト)『小説 アイドリッシュセブン アイナナ学園 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●kashmir (著)『てるみな 3 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●panpanya (著)『二匹目の金魚 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●黒井 緑 (著)『朝雲は振り向かない (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●吹山りこ (著)『ラピス☆ステラ☆ルクス (花丸コミックス・プレミアム)』(白泉社)
●矢上 裕 (著)『エルフを狩るモノたち2 10 (メテオCOMICS)』(ほるぷ出版)
●みなつき (作),二ツ家あす (画)『同居人はひざ、時々、頭のうえ。 4 通常版 (ポラリスCOMICS)』(ほるぷ出版)
●『はじめてずかん415PRESENT BOX(全2巻)』(小学館)
●秋本 治 (著)『月刊こち亀 2017年12月 こちら葛飾区亀有公園前派出所 12 (集英社マンガ総集編シリーズ)』(集英社)
●島袋 光年 (著)『トリコメガ盛り Menu.3 リーガルマンモス 後編・BBコーン (SHUEISHA JUMP REMIX)』(集英社)
●内藤 泰弘 (著)『血界戦線 4 スティーブン・A・スターフェイズの深謀 (SHUEISHA JUMP REMIX)』(集英社)
●さいとう たかを (著),さいとう・プロ (著)『サバイバル/炎天地獄 (My First Big SPECIAL さいとう・たかをPREMIU)』(小学館)
●細野 不二彦 (著)『ギャラリーフェイク名品集【リング・RING・指輪(リング)】 (My First Big SPECIAL)』(小学館)
●壺井 栄 (著)『二十四の瞳 (偕成社文庫 4007)』(偕成社)
●『[英語版]認知症のためのケアマネジメント 2007 ( )』(中央法規出版)
●『構造図集 擁壁 改訂版』(鍬谷書店)
●あいざわあつこ (著),成田 順 (著),高橋 ナツコ (著),ジークレスト (原作),ジークレスト (イラスト),煮たか (イラスト)『夢王国と眠れる100人の王子様 ~Stories of Princes~』(KADOKAWA)
●朝尾 直弘 (監修),住友史料館 (編)『住友史料叢書 32 札差証文 二 (住友史料叢書)』(思文閣出版)
●佐藤秀峰 (著)『特攻の島(9) (芳文社コミックス)』(芳文社)
●こやまけいこ (著)『かわうその自転車屋さん(5) (芳文社コミックス)』(芳文社)
●佐々木善章 (企画・原案),森尾正博 (イラスト)『肉極道(3) (芳文社コミックス)』(芳文社)
●青木幸子 (著)『ぴりふわつーん(3) 沁みる和芥子 (芳文社コミックス)』(芳文社)
●霜月絹鯊 (著)『こじらせBOY meets GIRL!(2) (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●Alexandre S.D. Celibidache (企画・原案),まっくすめろん (イラスト)『サクラクエスト外伝 織部凛々子の業務日報(2) (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●藤田阿登 (著)『江波くんは生きるのがつらい(1) (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●元町夏央 他 (著)『いただきマス幸せごはん(14) お手軽な酒の肴♪ (まんがタイムマイパルコミックス)』(芳文社)
●ひらのあゆ (著)『ラディカル・ホスピタル(31) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●クール教信者 (著)『小森さんは断れない!(6) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●佐倉色 (著)『シロクマはシェーカーを振れません(1) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●池田乾 (著)『ふみのさんちの大黒柱(1) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●いちかわ壱 (著)『ねーちゃんはぼくが守るっ(2) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●植田まさし (著)『新コボちゃん(40) (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●アレンジ・演奏:平倉信行 (著)『TAB譜付スコア●心に残る世界の名曲/ソロ・ギター・コレクションズ[模範演奏ダウンロード・カード付]』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●横田創 (著)『落としもの』(書肆汽水域)