●古宇田エン (著)『オレとあたしと新世界 1 (enigma comics)』(オークラ出版)
●北マトセ (著)『人はそれを愛と呼ぶ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●望月 桜 (画),梨千子 (案)『天に恋う 11 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●飛鳥りな (著)『おじさま侯爵は恋するお年頃 6 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●ナガトカヨ (著)『泣かせた責任とってくれ 6 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●松本帆加 (著)『暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編 9 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●冬森雪湖 (作),一ノ瀬かおる (画)『氷の大富豪と薔薇色の夢 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ミシェル・アン・ヤング (作),夏目藍子 (画)『琥珀色の瞳に捧ぐ (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●トレイシー・マクニッシュ (作),中村地里 (画)『魔女が愛した王子 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●バーバラ・カートランド (作),川島 彩 (画)『公爵と眩惑の妖精 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●白弓サン (著)『溺愛幼なじみの甘噛みプロポーズ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●冬森雪湖 (著)『薄紅の闇のあと 1 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●ジェシカ・クレア (作),白井幸子 (画)『億万長者に恋のレッスン (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ジェシカ・クレア (作),橋本多佳子 (画)『億万長者と誘惑のバカンス (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ジェシカ・クレア (作),日高七緒 (画)『億万長者にとらわれて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●アンソロジー (著)『オシオキの時間 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●喃羽ナミコ (著)『男友達 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●春宮ぱんだ (著)『ペテン伯爵の囲われ姫—大正ヲトメ恋術指南— 1 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●龍本みお (著)『セフレ、嘘つきな恋。 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●荻野 真 (著)『孔雀王 孔雀王死闘編 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●時 計 (著)『彼女はもう死んでいるのに! アイプロセレクション (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●小塚佳哉 (著),サマミヤアカザ (画)『裏切者 (ショコラ文庫)』(心交社)
●小鳥屋りと子 (著),八千代ハル (画)『かわいいお風呂屋さん (ショコラ文庫)』(心交社)
●駕籠真太郎 (著)『真説・歴史大全』(太田出版)
●志村貴子 (著)『淡島百景 2』(太田出版)
●アンソロジー (著)『ときめきごはん 新生活2017春 (ぐる漫)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『お江戸ねこぱんち 花見舟編 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●永田晃一 (著)『鬼門街 5 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ひとりごはん お弁当びより♪ (ぐる漫)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち ’17サクラ号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●空乃さかな (著)『まねきねこ不動産 6 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●六道神士 (著)『スーパーカルテジアンシアター 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂 コロッケパンの春 (ぐる漫)』(少年画報社)
●高橋ツトム (著)『爆音列島 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●乾 良彦 (著)『ワンダフルワンダーワールド 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●魚乃目三太 (著)『宮沢賢治の食卓 (思い出食堂コミックス)』(少年画報社)
●ウ ニ (作),片山 愁 (画)『師匠シリーズ 5 〜デス・デイ・パーティ〜 (YKコミックス)』(少年画報社)
●ウ ニ (作),高内優向 (画)『師匠と僕と (YKコミックス)』(少年画報社)
●案丸 広 (著)『そのふたり、炎上中につき (GUSH COMICS)』(海王社)
●大島かもめ (著)『陰と日向のボーダーライン (GUSH COMICS)』(海王社)
●黒井モリー (著)『好事家骨董屋ノ悪食 (GUSH COMICS)』(海王社)
●かんべあきら (著)『優しい君は嘘をつく〜ホテル・ドルード〜 (GUSH COMICS)』(海王社)
●かんべあきら (著)『情熱という名の罪 (GUSH COMICS)』(海王社)
●かゆまみむ (著)『SとMどっちなの? (GUSH mania COMICS)』(海王社)
●ねこ田米蔵 (著),オオヒラヨウ (著),吉尾アキラ他 (著)『GUSHpeche 48 特集 体格差BL (GUSH COMICS)』(海王社)
●うるりひ (著)『sin七つの大罪 (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●竹内けん (著),ダイアル (画)『天使と悪魔の禁忌な黙示録 (二次元ドリーム文庫 373)』(キルタイムコミュニケーション)
●BLZ (著)『姫騎士さんとオーク 2 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●ヤマザキコレ (著)『魔法使いの嫁 7 通常版 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●森野きこり (著)『終わりのち、アサナギ暮らし。 1 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●田中清久 (著)『竜の七国とみなしごのファナ 1 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●天野こずえ (著)『ARIA 完全版 ARIA The MASTERPIECE 5 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●小林ユミヲ (著)『にがくてあまい 13 番外編 (エデンコミックス)』(マッグガーデン)
●スパイク・チュンソフト (作),須賀今日助 (画)『スーパーダンガンロンパ2 超高校級の幸運と希望と絶望 3 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●唐々煙 (著)『煉獄に笑う 6 通常版 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●唐々煙 (著)『曇天に笑う 外伝 下 通常版 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●十月士也 (著)『椎名くんの鳥獣百科 9 通常版 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●清水健一郎 (著)『社会人として大切なことはすべてリッツ・カールトンで学んだ (彩図社文庫)』(彩図社)
●夏池優一 (著)『開国から終戦まで 日本近代史の大誤解 (彩図社文庫)』(彩図社)
●押川雲太朗 (著)『麻雀小僧 16 (近代麻雀コミックス)』(竹書房)
●瑞色あき (著)『今夜も殿はご乱心!?〜ご奉仕するのもお仕事ですか? 上 潤恋オトナセレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●瑞色あき (著)『今夜も殿はご乱心!?〜ご奉仕するのもお仕事ですか? 下 潤恋オトナセレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ほっぺげ (著)『中原くんの過保護な妹 3 WIN SELECTION (バンブーコミックス)』(竹書房)
●椿野イメリ (著)『純情ONANIST 麗人uno! (バンブーコミックス)』(竹書房)
●一 夢 (著)『癒され乳(ぱい)に包まれて COLORFUL SELECT (バンブーコミックス)』(竹書房)
●竹下けんじろう (著)『Beauty Mark 3 COLORFUL SELECT (バンブーコミックス)』(竹書房)
●太田ぐいや (作),アビディ井上 (画)『カケザル (バンブーコミックス)』(竹書房)
●天獅子悦也 (著)『むこうぶち 46 (近代麻雀コミックス)』(竹書房)
●青山広美 (作),山根和俊 (画)『バード BLACK MARKET 1 (近代麻雀コミックス)』(竹書房)
●大井昌和 (著)『ちぃちゃんのおしながき 13 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●宇仁田ゆみ (著)『よっけ家族 4 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●碧本さり (著)『ミスター・フィクション Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●は る (著)『米田さん仕事してください Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●麻倉カムイ (著)『魔法使いカウントダウン Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●室井まさね (著)『屍囚獄 5 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●小 武 (著)『女主任・岸見栄子 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●一味ゆづる (著)『いいなりシンデレラ 恋パラコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●真臣レオン (著)『いつわり令嬢 潤恋オトナセレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●いがらしみきお (著)『ぼのぼのs 2 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●いがらしみきお (著)『ぼのぼの 42 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●佐野 妙 (著)『ウリとツメ 3 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●小池定路 (著)『ゴーゴーダイナマイツ 3 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●フジマコ (著)『シュラバメイカー 麗人uno! (バンブーコミックス)』(竹書房)
●猫田リコ (著)『恋愛小説家の事情 麗人セレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●滝智次朗 (著)『びっちにマジ恋! COLORFUL SELECT (バンブーコミックス)』(竹書房)
●美川べるの (著)『漫画の森から女子高生 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●鳴見なる (著)『ラーメン大好き小泉さん 5 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●青木U平 (著)『妹はメシマズ 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●青山マヲ (著)『待てを知らない犬ならば moment (バンブーコミックス)』(竹書房)
●あずたか (著)『ひねくれオオカミさんの誘惑 moment (バンブーコミックス)』(竹書房)
●天獅子悦也 (著)『麻雀破壊神 傀 虚無の闘牌 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●安達拓実 (著)『ソフトH 安達拓実特集 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●アンソロジー (著)『ぷち本当にあった愉快な話 芸能人ダメ出しSP (バンブーコミックス)』(竹書房)
●植田まさし (著)『最強フリテンくん (バンブーコミックス)』(竹書房)
●アンソロジー (著)『ソフトH アンソロジー (バンブーコミックス)』(竹書房)
●洋介犬 (著)『外れたみんなの頭のネジ 2 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●FUNA (作),亜方逸樹 (作),ねこみんと (画)『私、能力は平均値でって言ったよね! 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●漂 月 (作),西E田 (作),瑚澄遊智 (画)『人狼への転生、魔王の副官 はじまりの章 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●一二三 (著)『四十七大戦 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●林ふみの (著)『好角家 愛敬紗英 今日の一番 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●鴨鍋かもつ (著)『魔王の秘書 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●はやりやまい (著)『青春を呪うな ihr HertZシリーズ (H&C Comics 46)』(大洋図書)
●絵津鼓 (著)『続 IN THE APARTMENT ihr HertZシリーズ (H&C Comics 47)』(大洋図書)
●あさぎ千夜春 (著)『逆境シンデレラ〜ガラスの靴では走れない (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●高田ちさき (著)『素敵な政略結婚〜キスはケンカの後で〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●紅カオル (著)『難攻不落な彼の罪つくりなキス (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●佳月弥生 (著)『プレジデント・センセーション〜臨時秘書は今日も巻き込まれてます〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●pinori (著)『わがままLOVERS〜恋するエゴイスト〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●*メル* (著)『俺だけみてなよ。〜隠れオオカミの甘い秘密〜 ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●青山そらら (著)『俺の言うこと聞けよ。 ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●白いゆき (著)『涙 空 ブルーレーベル 上 (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●白いゆき (著)『涙 空 ブルーレーベル 下 (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●なぁな (著)『ブラック書き下ろし ブラックレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●田崎くるみ (著)『全力片想い (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●SELEN (著)『366日、君をずっと想うから。 (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●三月のパンタシア (著)『星の涙 (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●沖田 円 (著)『神様の願いごと (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●麻沢 奏 (著)『放課後図書室 (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●猫宮なお (著)『ケダモノ眼鏡と蜜夜のシンデレラ (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ドS制服カレシ図鑑 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●柳沢きみお (著)『特命係長只野仁ファイナル ダーティー特命編 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●難兎かなる (著)『和服男子の花嫁調教 蜜恋ティアラシリーズ (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●藤丞めぐる (著)『新 緋桜白拍子 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●高橋葉介 (著)『怪談少年 乱ノ巻 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●岩谷テンホー (著)『大盛!! みこすり半劇場 右手で (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●いがらしみきお (著)『忍ペンまん丸 しんそー版 1 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●源 大雅 (作),才谷屋龍一 (画)『それいけ!ロシア女子戦車小隊 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 140 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●御茶まちこ (著)『ケダモノ華族の雇われ花嫁 Kindan Lovers (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●日乃カエン (著)『蜜愛千本桜 和服御曹司のフラチな恋事情 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『めしざんまい 春のお出かけごはん (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●山田秋太郎 (著)『墓場の七人 2 (ホーム社書籍扱いコミックス)』(集英社)
●並木伸一郎 (著)『封印された古代史の謎 (王様文庫)』(三笠書房)
●中根 一 (著)『眠れないほど面白い京都 (王様文庫)』(三笠書房)
●早川瑠里子 (著)『「プチプラ」で誰よりおしゃれに見せる30のルール (王様文庫)』(三笠書房)
●宇山卓栄 (著)『“しくじり”から学ぶ世界史 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●渋沢栄一 (著),竹内 均 (編・解説)『孔子 人間、どこまで大きくなれるか (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●高橋俊一 (著)『すぐに書ける! 「頭のいい文章」のコツ (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●中山真敬 (著)『入社1年目のエクセル仕事術 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●葉山莉江 (著)『服を8割減らして、おしゃれになる方法 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●桔梗 楓 (著),マキヒロチ (画)『ツアープランはサスペンス (仮) (マイナビ出版ファン文庫)』(マイナビ出版)
●手塚治虫 (著)『手塚治虫シナリオ集成 1981−1989 (立東舎文庫)』(リットーミュージック)
●さいとう・たかを (著)『ゴルゴ13 赤いトロフィー (SPコミックス POCKET EDITION)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『コミック乱ツインズセレクション 野望の結末 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●池波正太郎 (作),さいとう・たかを (画)『鬼平犯科帳 Season Best 麗春の候。 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●篠原とおる (著)『0課の女 悪徳市場 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●石ノ森章太郎 (著)『仮面ライダー 正義の戦士・誕生の巻 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●梶 研吾 (作),井上紀良 (画)『×(クロス) 〜記憶の女編〜 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),岩田和久 (画)『女 衒 歌舞伎町艶恋師事件簿 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●松本嵩春 (著)『アガルタ 【完全版】 10 (GUM COMICS)』(ワニブックス)
●松本嵩春 (著)『アガルタ 【完全版】 11 (GUM COMICS)』(ワニブックス)
●RYU−TMR (著)『RYU−TMRのレゲー解体劇場—昭和アーケードゲーム編— (仮) (GUM COMICS)』(ワニブックス)
●eno (著)『アメイジング★あめいじんぐ (GUM COMICS)』(ワニブックス)
●HEEJU他 (著)『HQボーイフレンド卒業 (仮) (F−Book Selection)』(ブライト出版)
●零門ぺいね (著)『零門ぺいね JQ−t (F−Book Selection)』(ブライト出版)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫とのもふもふ暮らし ぷくぷくニャンコ号 (MDコミックス 778)』(メディアックス)
●サウロ (著)『先輩のカラダ、俺が管理します ラブきゅんシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●コ メ (著)『コメ 万事屋詰め合わせ LouisSeries (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●cocounco (著)『ハートのACE 歌舞伎町ホスト推しメン伝説 (EDGE COMIX)』(茜新社)
●冥花すゐ (著)『三角オペラ (EDGE COMIX)』(茜新社)
●cocounco (著)『妄想DK (EDGE COMIX)』(茜新社)
●エンジ他 (著)『美人おくさんの欲望が爆発した瞬間 (いずみコミックス)』(一水社)
●藍井こたれこ (著)『能ある鷹は性癖を隠す (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●さ り (著)『桜田さんちのシェパードくん (マーブルコミックス)』(東京漫画社)
●みよしあやと (著)『従者の癖 (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●矢寺圭太 (著)『おにでか! 3 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●村田真哉 (作),隅田かずあさ (画)『キリングバイツ 7 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●島本和彦 (著)『ヒーローカンパニー 10 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●青井レミ (著)『恩人は極道!?〜抗争相手の極メンと一夜のアヤマチ!? TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●PIKOPIKO (著)『制服プレイ 3 TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●池田ソウコ (著)『嘘つきはセフレのはじまり BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●定広美香 (著)『アンダーグラウンドホテル CROSS OVER BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●満月シオン他 (著)『ひとりでほっこり元気ごはん 春のしあわせ丼編(仮) (GW COMICS)』(ガイドワークス)
●玉樹 庵他 (著)『ごはん処 なつかし屋 ごちそうは寿司と焼肉編 (GW COMICS)』(ガイドワークス)
●ネコ光一 (著),Nardack (画)『ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント 5 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●夏月 涼 (著),ともぞ (画)『灰かぶりの賢者 1 アーカイドの剣聖 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●十文字青 (著),白井鋭利 (画)『灰と幻想のグリムガル 10 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●内田つち (著)『ディナーのあとは秘密の時間 (リキューレコミックス)』(オーバーラップ)
●ネコ光一 (作),吉乃そら (画),Nardack (キャラクター原案)『ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント 1 (ガルドコミックス)』(オーバーラップ)
●アンソロジー (著)『オメガバースプロジェクト—Season3— 6 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『山男子 BABYCOMICS EXTRA (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●すおすしこ (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●ハシスミオ (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●小林スメアゴル (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●渦 井 (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●ななつの航 (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●青梅ななせ (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●羽澄しろ (著)『味元くんの花マルごはん Be COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●work (著)『同人作家コレクション 257 work (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 258 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 259 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 260 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『ハンター+カレシ—未定— ハンターアンソロジー (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●som (著)『オネマネ!!〜腹黒スターの育て方〜 (MIKE+ comics)』(サイゾー)
●アンソロジー (著)『HQタイムトラベル (MIKE+ comics)』(サイゾー)
●アンソロジー (著)『まんがどうかしている悪人たち 壊れてる人 外道に堕ちたヤツら (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんがあなたの知らないニッポン格差社会 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●柚木あい (著)『毎週木曜日 (エブリスタWOMAN)』(三交社)
●白石まと (著),ことね壱花 (画)『騎士姫の純愛日記 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●すずね凜 (著),ウエハラ蜂 (画)『竜王の強引求婚溺愛譚 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●小出みき (著),氷堂れん (画)『年下王子の溺愛策略 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●晩亭シロ他 (著)『HQお兄ちゃん、あのね (仮) (Philippe Comics)』(三交社)
●た(´・ω・`)ま他 (著)『まぜるな危険!? HQルームシェア (仮) (Philippe Comics)』(三交社)
●itz (著)『ぼくらが君を失う理由 (Charles Comics)』(三交社)
●潜えむ他 (著)『HQファミリア 3 (PIPIOコミックス)』(三交社)
●高月紅葉 (著),高峰 顕 (画)『仁義なき嫁 乱雲編 (ラルーナ文庫)』(三交社)
●ゆりの菜櫻 (著),アヒル森下 (画)『腹黒アルファと運命のつがい (ラルーナ文庫)』(三交社)
●りゅうせんひろつぐ (作),すえみつぢっか (画)『賢者の弟子を名乗る賢者 THE COMIC 1 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●毬田ユズ (著)『アングラ・ブルー ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 310)』(マガジン・マガジン)
●日野雄飛 (著)『枕営業コンプレックス ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 311)』(マガジン・マガジン)
●アカギギショウ (著)『この男子寮はヤバ過ぎる! 2 ピアスシリーズ (ウォー!コミックス 71)』(マガジン・マガジン)
●今 市子 (著)『文鳥様と私 17 (LGAコミックス)』(青泉社)
●石川オレオ (著)『黒脳シンドローム 4』(日販アイ・ピー・エス)
●玉紀 直 (著),U子王子 (画)『妄想女子はお隣に住むドSな上司に抱かれたい (チュールキス文庫)』(Jパブリッシング)
●立花実咲 (著),えとう綺羅 (画)『騎士団長と『仮』王宮生活!? 〜ロイヤル・ファミリー〜 (ロイヤルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●深森ゆうか (著),瀧 順子 (画)『聖獣さまのなすがまま! (仮) (ロイヤルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●我守丸 (著)『臆病者はしたたかに愛す (arca comics)』(Jパブリッシング)
●『ステップタングラムNEW 100てんキッズ』(幻冬舎)
●愛沢 リフ『BUNNY GIRL』(ブイツーソリューション)
●『BBM女子プロレスカードTRUE HEART 2017』(ベースボール・マガジン社)
●『建設機械施工技術必携 建設機械施工技術検定テキスト 平成29年度版』(建設物価調査会)
●『建設機械施工技術検定問題集 1級・2級建設機械施工技術検定試験 平成29年度版』(建設物価調査会)
●『あこがれのあの人オススメ!マンガのちから 1)スポーツ! 人生を熱くするマンガ』(教育画劇)
●矢部健太郎 (監修),大庭桂 (作),sonio (絵)『戦いで読む日本の歴史 3)信長・秀吉 天下への野望』(教育画劇)
●『季節を彩る花の詩 (COSMIC MOOK)』(コスミック出版)
●『超激盛り!難問ナンプレ500 2 (COSMIC MOOK)』(コスミック出版)
●本間 正夫『必ずうまくなる少年野球入門 改訂版 (COSMIC MOOK)』(コスミック出版)
●山根 宏文 (編著)『長寿のヒミツ 松川村はなぜ日本一なのか』(創成社)
●長嶺 安一 (編著)『初心者のヴァイオリン基礎教本 ヴァイオリンの特性を基礎から学び、演奏技術を無理なく習得できる!! 2017』(自由現代社)
●『毎日つくれる楽うまワンプレごはん (バンブームック)』(竹書房)
●『JKしつけ Vol.3 (DIA Collection)』(ダイアプレス)
●『本当に強い家づくりの教科書 (DIA Collection)』(ダイアプレス)
●『K-STAR DX JYJ SPECIAL (DIA Collection)』(ダイアプレス)
●『2017Jリーグ全選手名鑑 (日刊スポーツグラフ)』(日刊スポーツ出版社)
●『2017プロ野球選手写真名鑑 (日刊スポーツグラフ)』(日刊スポーツ出版社)
●『プロ野球選手カラー名鑑2017 (日刊スポーツグラフ)』(日刊スポーツ出版社)
●『エンタムービー ラストにシビレた映画1945→2016 (メディアックスMOOK)』(メディアックス)
●『新作しろうと人妻生ハメ&中出し裏DVD9時間 気持ち良すぎる肉体 (メディアックスMOOK)』(メディアックス)
●『淫絶 快感 貪欲 しろうと人妻裏DVD18時間! (メディアックスMOOK)』(メディアックス)
●『DVD 完訳7つの習慣 3 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める (セルフ・ラーニングDVDシリーズ)』(キングベアー出版)
●『DVD 完訳7つの習慣 4 第3の習慣 最優先事項を優先する (セルフ・ラーニングDVDシリーズ)』(キングベアー出版)
●横森 しず香 (著)『幸福結婚をあなたへ 理想のパートナーが見つかる12のヒント』(幸福の科学出版)
●日本英会話協会 (監修)『英単語検定単検公式問題集1級』(三恵社)
●日本英会話協会 (監修)『英単語検定単検公式問題集2級』(三恵社)
●日本英会話協会 (監修)『英単語検定単検公式問題集準2級』(三恵社)
●日本英会話協会 (監修)『英単語検定単検公式問題集3級』(三恵社)
●日本英会話協会 (監修)『英単語検定単検公式問題集5級』(三恵社)
●秋本 鉄次 (著)『パツキン一筋50年 パツキンとカラダを目当てに映画を見続けた男』(キネマ旬報社)
●『介護サービス施設・事業所調査 平成27年』(厚生労働統計協会)
●坂崎 弘美|新見 正則『フローチャートこども漢方薬-びっくり・おいしい飲ませ方-』(新興医学出版社)
●若林 秀隆 編著『高齢者の摂食嚥下サポート -老嚥・オーラルフレイル・サルコペニア・認知症-』(新興医学出版社)
●『バレークロニクル (日本文化出版ムック)』(日本文化出版)
●『「フェリシモ猫部」オフィシャルパーフェクトBOOK Vol.2』(フェリシモ出版)
●『ジャパンカート 2017年3月号』(イーステージ)
●地域構想研究所 (編集)『地域人 地域情報満載!地域創生のための総合情報 第18号 特集子育てしやすい地域をつくる 巻頭インタビュー出口治明』(大正大学出版会)
●平田 昌広 (作) , 平田 景 (絵)『いすにすわってたべなさい。』(国土社)
●曽根 喜美男 (著)『さむらい 日本が一番輝いていた日』(eブックランド)
●J.クリシュナムルティ (著) , 吉田 利子 (共訳) ,正田 大観 (共訳)『境界を超える英知 人間であることの核心 (クリシュナムルティ・トーク・セレクション)』(コスモス・ライブラリー)
●星野 重夫 (著) , 斎藤 囲 (著) , 森崎 重喜 (著) , 松下 哲夫 (著) , 矢部 賢 (著)『図解めっき技術の基礎 はじめてめっき技術を学ぶ人のために』(ナツメ社)
●日本大学生物資源科学部国際地域研究所 (編)『休間・福祉農業の現状と農地保全に係る今後の展開 (日本大学生物資源科学部国際地域研究所叢書)』(龍溪書舎)
●馬場 敬之 (著)『スバラシク強くなると評判の元気が出る数学Ⅱ 改訂3』(マセマ出版社)
●馬場 敬之 (著)『スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス・ゼミ 大学の数学がこんなに分かる!単位なんて楽に取れる! 改訂5』(マセマ出版社)
●小太刀 右京 (著)『マクロスΔ 2.ウインダミア空中騎士団 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●愛坂 タカト (著),よん (イラスト)『ドラどら王子の花嫁選び (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●むらさきゆきや/鶴崎貴大 (著)『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術7 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●朱月 十話 (著),葉山 えいし (イラスト)『正しい異能の教育者 ワケあり異能少女たちは最強の俺と卒業を目指す (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●幸田真音 (著)『大暴落 ガラ』(中央公論新社)
●矢野隆 (著)『鬼神』(中央公論新社)
●神津カンナ (著)『水燃えて火 - 山師と女優の電力革命』(中央公論新社)
●藤元健二 (著)『閉じこめられた僕 - 難病ALSが教えてくれた生きる勇気』(中央公論新社)
●小町恭士 (著)『対ロ積極的平和主義』(中央公論新社)
●田中仙融 (著)『茶花の宇宙』(中央公論新社)
●江崎美惠子 (著)『江崎家へようこそ - 芦屋流おもてなし』(中央公論新社)
●桐島洋子 (著)『媚びない老後 - 親の本音は言えますか?』(中央公論新社)
●平野久美子 (編著)『ユネスコ番外地 台湾世界遺産級案内』(中央公論新社)
●瀧羽麻子 (著)『松ノ内家の居候』(中央公論新社)
●垣谷美雨 (著)『「嫁」をやめる日』(中央公論新社)
●新堂冬樹 (著)『』(中央公論新社)
●高橋義夫 (著)『さむらい道 上 - 最上義光 表の合戦・奥の合戦』(中央公論新社)
●高橋義夫 (著)『さむらい道 下 - 最上義光 もうひとつの関ヶ原』(中央公論新社)
●読売新聞生活部 (監修)『ことばのしっぽ - 「こどもの詩」50周年精選集』(中央公論新社)
●堂場瞬一 (著)『犬の報酬』(中央公論新社)
●村上春樹 (著)『村上春樹 翻訳(ほとんど)全仕事』(中央公論新社)
●武田百合子 (著),武田花 (編)『あの頃 - 単行本未収録エッセイ集』(中央公論新社)
●樫尾幸雄 (著),佐々木達也 (聞き手)『電卓四兄弟』(中央公論新社)
●福冨健一 (著)『共産主義の誤謬 - 保守政党人からの警鐘』(中央公論新社)
●読売新聞社 (著)『読売新聞用字用語の手引 第5版』(中央公論新社)
●茅田砂胡プロジェクト (編)『茅田砂胡CDブック デルフィニア戦記 - シェラと西離宮の日々』(中央公論新社)
●地域しごと創生会議 (編)『地域しごとづくりへの挑戦』(中央公論新社)
●深井智朗 (著)『プロテスタンティズム - 宗教改革から現代政治まで (中公新書)』(中央公論新社)
●天野郁夫 (著)『帝国大学―近代日本のエリート育成装置 (中公新書)』(中央公論新社)
●齊藤泰弘 (著)『カラー版 - ダ・ヴィンチ絵画の謎 (中公新書)』(中央公論新社)
●稲葉陽二 (著)『企業不祥事はなぜ起きるのか - ソーシャル・キャピタルから読み解く組織風土 (中公新書)』(中央公論新社)
●武田徹 (著)『日本ノンフィクション史 - ルポルタージュからアカデミック・ジャーナリズムまで (中公新書)』(中央公論新社)
●手塚和彰 (著)『EU盟主・ドイツの失墜 - 英国離脱後の欧州を見る鍵 (中公選書)』(中央公論新社)
●島尾敏雄/島尾ミホ (著)『島尾敏雄・ミホ - 愛の往復書簡 (中公選書)』(中央公論新社)
●馬田隆明 (著)『逆説のスタートアップ思考 (中公新書ラクレ)』(中央公論新社)
●塩崎均 (著)『教えて! 学長先生 - 近大はなぜ偏差値をぶっ壊せたのか (中公新書ラクレ)』(中央公論新社)
●エピクテトス (著)『語録 要録 (中公クラシックス)』(中央公論新社)
●菊澤研宗 (著)『組織の不条理 - 日本軍の失敗に学ぶ (中公文庫)』(中央公論新社)
●パトリック・ロスファス (著),山形浩生 (他訳)『風の名前 1 (ハヤカワ文庫FT)』(早川書房)
●鷹見一幸 (著)『宇宙軍士官学校 —幕間— (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●江波光則 (著)『屈折する星屑 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●福田和代 (著)『プロメテウス・トラップ (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●半沢隆実 (著)『砂漠のサアル 血の復讐 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●アーヴィン・ウェルシュ (著),池田真紀子 (訳)『T2 トレインスポッティング 上 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●アーヴィン・ウェルシュ (著),池田真紀子 (訳)『T2 トレインスポッティング 下 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●イングリッド・デジュール (著),竹若理衣 (訳)『死を告げられた女 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●ゲルハルト・エルンスト (著),岡本朋子 (訳)『哲学のきほん 七日間の特別講義 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●ジョージ・ダイソン (著),吉田三知世 (訳)『チューリングの大聖堂 上 コンピュータの創造とデジタル世界の到来 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●ジョージ・ダイソン (著),吉田三知世 (訳)『チューリングの大聖堂 下 コンピュータの創造とデジタル世界の到来 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●ヨハン・テオリン (著),三角和代 (訳)『冬の灯台が語るとき (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●M・J・カーター (著),高山真由美 (訳)『紳士と猟犬 インド総督の探偵たち (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●金子節子 (著)『夫 へ 金子節子“家族”傑作選 〜アラ還 愛子 ときどき母■ 旅立ち・終章〜 (A.L.C.SELECTION)』(秋田書店)
●若旦那 (作),加納康雄 (画),フジジュン (構成)『センター 4 〜渋谷不良同盟〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),カズ・ヤンセ (画)『OREN’S 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●猫井ヤスユキ (著),カプコン (監)『戦国BASARA ドクガン 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●吉田 聡 (著)『セブングレイズ 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●鈴木 大 (著)『クズ!! 11 〜アナザークローズ九頭神竜男〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●志名坂高次 (著)『凍 牌 15 〜人柱篇〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●葉月 京 (著)『純愛ジャンキー 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●Thunderbolt Fantasy Project (作),霜月かいり (画)『乙女幻遊奇 Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 (プリンセス・コミックスDX)』(秋田書店)
●大谷博子 (著)『花嫁の父 翔子の事件簿シリーズ (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●安田弘之 (著)『ちひろさん 6 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●貝原しじみ (著)『愛されたいと泣いた夜 1 (プリンセス・コミックスプチプリ)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『毎度!浦安鉄筋家族 20 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●石黒正数 (著)『木曜日のフルット 6 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤健太郎 (著)『魔法少女・オブ・ジ・エンド 14 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●山田胡瓜 (著)『AIの遺電子 5 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●品川ヒロシ (作),鈴木 大 (画)『ドロップOG 17 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●盆ノ木至 (著)『吸血鬼すぐ死ぬ 5 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●瀬口 忍 (著)『囚人リク 32 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●ホリユウスケ (著)『シャッフル学園 5 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●掛丸 翔 (著)『少年ラケット 9 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●山本真太朗 (著)『栄冠はオレに輝け!! 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●山本真太朗 (著)『栄冠はオレに輝け!! 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●本田真吾 (著)『ハカイジュウ 20 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●井口達也 (作),歳脇将幸 (画)『チキン 20 「ドロップ」前夜の物語 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●増田英二 (著)『実は私は 22 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●小沢としお (著)『Gメン 11 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●山口ミコト (作),北河トウタ (画)『DEAD Tube 7 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●藤見泰高 (作),REDICE (画)『巨蟲列島 4 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●新島秋一 (著)『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか? 2 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『グラップラー刃牙 最大トーナメント編 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●手塚治虫 (著)『ブラック・ジャック 人生という名のSL (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『仁 義 抗争勃発編■/仇討ち (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),長尾文子 (画),月嶋つぐ美/風祭壮太他 (画)『名探偵 浅見光彦の事件簿 &旅情ミステリーベストコミック (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●あずまゆき (著)『星姫村のないしょ話 4 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●いとうえい (著)『今宵、都市伝説をご一緒に! (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●高階良子 (著)『よろず幻夜館 4 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●高階良子 (著)『高階良子新選集 5 悪魔たちの巣 (ボニータ・コミックスα)』(秋田書店)
●梅田阿比 (著)『クジラの子らは砂上に歌う 9 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●藤田麻貴 (著)『コハルノオト 3 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●鈴木理華 (著)『タブロウ・ゲート 19 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●蒼木スピカ (著)『薔薇監獄の獣たち 3 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●手塚治虫 (著)『ブッダ 7 (希望コミックス・カジュアルワイドスペシャル)』(潮出版社)
●窪 美澄 (著),彩瀬まる (著),千早 茜 (著)『あなたを奪うの。 (河出文庫)』(河出書房新社)
●井上ひさし (著),つかこうへい (著)『国ゆたかにして義を忘れ (河出文庫)』(河出書房新社)
●河合隼雄 (著)『私が語り伝えたかったこと (河出文庫)』(河出書房新社)
●高谷朝子 (著)『皇室の祭祀と生きて 内掌典57年の日々 (河出文庫)』(河出書房新社)
●高橋源一郎 (著)『恋する原発 (河出文庫)』(河出書房新社)
●皆川博子 (著)『みだら英泉 (河出文庫)』(河出書房新社)
●大下宇陀児 (著)『見たのは誰だ (河出文庫)』(河出書房新社)
●ボッカッチョ (著),平川祐弘 (訳)『デカメロン 上 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ダニエル・チャモヴィッツ (著),矢野真千子 (訳)『植物はそこまで知っている 感覚に満ちた世界に生きる植物たち (河出文庫)』(河出書房新社)
●鳴海 丈 (著)『大江戸巨魂侍 12 大坂城の幽女 (廣済堂文庫)』(廣済堂出版)
●ヒキタクニオ (著)『突撃ビューティフル (廣済堂文庫)』(廣済堂出版)
●ねむようこ (著)『三代目薬屋久兵衛 5 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●鳥飼 茜 (著)『地獄のガールフレンド 3 (フィールコミックス FC SWING)』(祥伝社)
●高野 雀 (著)『13月のゆうれい 2 (フィールコミックス FC SWING)』(祥伝社)
●ハヤカワノジコ (著)『号外onBLUE 2nd SEASON 3 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●園千代子 (著)『いけないことをしてくれ (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●魚田 南 (著)『カラスのいとし京都めし 1 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●久我有加 (著),左京亜也 (画)『あの日の君と、今日の僕 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●栗城 偲 (著),Ciel (画)『家政夫とパパ (ディアプラス文庫)』(新書館)
●糸井のぞ (著)『おじさんと野獣 2 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●ちあい (作),ヤマダコト (画)『屋根裏の弁次郎さん (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●雲井ナツメ (著)『よこしまイノセントデイズ (シア コミックス)』(新書館)
●碧井アオ (作),鷹丘モトナリ (画)『王子様を脱がせるキス (ボーイズジャム・コミックス)』(新書館)
●北芝 健 (作),渡辺みちお (画)『まるごし刑事 Special 28 マンサンQコミックス 関西ヨゴレ制圧編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●名言発掘委員会 (編)『子どもの心に届く「いい言葉」が見つかる本 (青春文庫)』(青春出版社)
●臼井由妃 (著)『仕事ができて夢もかなう勉強の法則 (青春文庫)』(青春出版社)
●ぽろり (著)『脱童貞の相手は…まさかのアイツ!? (Comic gloss)』(星雲社)
●ハナマルオ (著)『初エッチのお相手は…まさかの包帯男!? (Clair TLcomics)』(星雲社)
●唐橘毬耶 (著)『Q:愛が無くてもエッチは気持ちいい? (Clair TLcomics)』(星雲社)
●鳥丸太郎 (著)『なぁ村瀬、全校放送で無様にイけよ。 (Glanz BLcomics)』(星雲社)
●浜松春日 (著)『ルーントルーパーズ 2 自衛隊漂流戦記 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●霧島まるは (著)『左遷も悪くない 5 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●くずもち (著)『俺と蛙さんの異世界放浪記 4 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●夕月星夜 (作),月本飛鳥 (画)『メイドから母になりました 1 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●くずもち (作),笠 (画)『俺と蛙さんの異世界放浪記 2 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●榎木ユウ (著)『異世界コンビニ 3 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●日向唯稀 (著)『胸騒ぎのオフィス (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●三季貴夜 (著)『甘くてキケンな主従関係 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●井上美珠 (著)『君のために僕がいる 2 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●木野美森 (著)『運命の乙女は狂王に奪われる (レジーナ文庫)』(星雲社)
●奏多悠香 (著)『軽い気持ちで替え玉になったらとんでもない夫がついてきた。 2 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●甘沢林檎 (著)『異世界でカフェを開店しました。 1 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●浅見ヒッポ (著)『花落としのいつか (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●金斬児狐 (作),小早川ハルヨシ (画)『Re:Monster(リ・モンスター) 3 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●田中二十三 (作),黒百合姫 (画)『物語の中の人 3 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●瀬戸メグル (作),橋本ユウシ (画)『邪竜転生 1 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●齋藤 孝 (著)『50歳からの音読入門 (だいわ文庫)』(大和書房)
●豊川月乃 (著)『ますますキレイになる人 どんどんブサイクになる人 モデル養成専門学校の校長が教える (だいわ文庫)』(大和書房)
●藤本 靖 (著)『耳ひっぱり 1日1分であらゆる疲れがとれる (だいわ文庫)』(大和書房)
●里見 蘭 (著)『古書カフェすみれ屋と悩める書店員 (だいわ文庫)』(大和書房)
●竹内健蔵 (著)『あなたの人生は「選ばなかったこと」で決まる (仮) (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●川村真二 (著)『80人の物語で学ぶ働く意味生きる意味 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●観月 昴 (作),奥 道則 (画)『新宿セブン 4 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●永井 豪&ダイナミックプロ (著)『激マン! キューティーハニー編 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●佐々木拓丸 (著)『Re:ロード 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●崗田屋愉一 (著)『大江戸国芳よしづくし (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●リチャード・ウー (作),コウノコウジ (画)『クロコーチ 18 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●宮下あきら (著)『極!!男塾 8 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●宮沢ゆら (著)『桜の花が咲く頃に 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●夏目文花 (著)『ちゅうでれ! 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●眞島浩一 (作),押山雄一 (画),桂田健治他 (画)『プロ野球 スーパースター名勝負ワイドSP 白球の伝説編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●土山しげる (著)『食キングワイドSP 忘れ得ぬ食編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),渡辺みちお (画)『白竜LEGEND 原子力マフィア編スペシャル (Gコミックス)』(日本文芸社)
●剣名 舞 (作),加藤唯史 (画)『ザ・シェフワイドSP 疑惑の食卓編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●立原あゆみ (著)『弱虫(チンピラ) 静かな逃避行編 ■ 景子 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●田中和彦 (著)『課長の時間術 (仮) (PHP文庫)』(PHP研究所)
●徳永真一郎 (著)『石田三成 (PHP文庫)』(PHP研究所)
●日本博学倶楽部 (著)『世界の名画謎解きガイド 歴史篇 (仮) (PHP文庫)』(PHP研究所)
●六多いくみ (著)『ににんはとり 1 (ジュールコミックス)』(双葉社)
●星崎真紀 (著)『魔法のリノベ 2 (ジュールコミックス)』(双葉社)
●野崎ふみこ (著)『たまこ定食 注文のいらないお店 4 (ジュールコミックス)』(双葉社)
●西村京太郎 (著)『十津川警部 愛憎の街東京 (双葉文庫)』(双葉社)
●相場英雄 (著)『トラップ (双葉文庫)』(双葉社)
●穂高 明 (著)『むすびや (双葉文庫)』(双葉社)
●中島かずき (著)『髑髏城の七人 (双葉文庫)』(双葉社)
●篠宮あすか (著)『あやかし屋台なごみ亭 2 金曜の夜は風のお祭り (双葉文庫)』(双葉社)
●竹村優希 (著)『神様の診療所 (双葉文庫)』(双葉社)
●秦本幸弥 (著)『本日、職業選択の自由が奪われました (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●睦月影郎 (著)『女臭の弄獄 (双葉文庫)』(双葉社)
●沢里裕二 (著)『欲望広告代理店 (双葉文庫)』(双葉社)
●風野真知雄 (著)『やっこらせ わるじい秘剣帖 (双葉文庫)』(双葉社)
●鈴木英治 (著)『黒頭巾の夜 口入屋用心棒 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●藤井邦夫 (著)『追跡者 結城半蔵事件始末 (双葉文庫)』(双葉社)
●稲葉 稔 (著)『浪人奉行 1 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●経塚丸雄 (著)『旗本金融道 4 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●土田晃之 (著)『納得させる話力 (双葉文庫)』(双葉社)
●しょぼんぬ (著),姐 川 (画)『農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 1 (モンスター文庫)』(双葉社)
●夏にコタツ (著),三弥カズトモ (画)『ギルドのチートな受付嬢 5 (モンスター文庫)』(双葉社)
●雪だるま (著),ファルまろ (画)『必勝ダンジョン運営方法 6 (モンスター文庫)』(双葉社)
●羽咲うさぎ (著),しらこみそ (画)『再臨勇者の復讐譚〜勇者やめて元魔王と組みます〜 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●kt60 (著),cccpo (画)『物理さんで無双してたらモテモテになりました 8 (モンスター文庫)』(双葉社)
●クール教信者 (作),高津ケイタ他 (画)『小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー 2 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●浜田よしかづ (著)『つぐもも 19 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●浜田よしかづ (著)『つぐもも 18.5 公式ガイドブック (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●松沢まり (著)『ふくねこ 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●ぽんとごたんだ (著)『桐谷さん ちょっそれ食うんすか!? 2 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●竜騎士07 (作),小池ノクト (画)『蛍火の灯る頃に 2 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●陽 香 (著)『天才・海くんのこじらせ恋愛事情 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●みき姫 (著)『気になるパパは外国人 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●貫 徹 (作),里見 有 (画)『火傷少女 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●大黒 暦 (作),コブラ・サンダーボルト (画)『賞金首 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●クール教信者 (作),木村光博 (画)『小林さんちのメイドラゴン カンナの日常 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●磯見仁月 (著)『ナックルダウン 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●音井れこ丸 (著)『若林くんが寝かせてくれない 3 (アクションコミックス)』(双葉社)
●きづきあきら (著),サトウナンキ (著)『奈落の羊 4 (アクションコミックス)』(双葉社)
●王 欣太 (著)『達人伝〜9万里を風に乗り〜 16 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森下裕美 (著)『少年アシベ 8 (アクションコミックス)』(双葉社)
●ふるかわしおり (著)『ファイブ 12 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●西島大介 (著)『ディエンビエンフー 3 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●臼井儀人 (作),西口達也 (画),テレビ朝日/シンエイ動画 (監)『クレヨンしんちゃん外伝 エイリアンVS.しんのすけ (アクションコミックス)』(双葉社)
●臼井儀人 (著)『クレヨンしんちゃん ファイヤー!幼稚園スペシャル (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●土山しげる (著),大西祥平 (監)『極道めし 郷愁のグルメ (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●中村博文 (著)『寿司鉄人 音やんデラックス 無敗の鉄人・音やん誕生!!編 (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●諸積直人 (著)『妹は聖少女 (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●性実話研究会 (編)『妻たちの初めての体験 (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●春木彩花 (著),DUO BRAND. (画)『絢爛たる愛人契約 〜年上公爵様の愛しのバレリーナ〜 (ハニー文庫)』(二見書房)
●アマンダ・クイック (著),安藤由紀子 (訳)『スライトリー・シェイディー (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●J・T・エリソン (著),水川 玲 (訳)『ノー・ワン・ノウズ (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●海野 幸 (著),小椋ムク (画)『悪い男には裏がある (シャレード文庫)』(二見書房)
●淡路 水 (著),三池ろむこ (画)『スケスケ☆ヒーロー (シャレード文庫)』(二見書房)
●森 詠 (著)『剣客相談人 19 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●早見 俊 (著)『居眠り同心 影御用 22 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●森真沙子 (著)『時雨橋あじさい亭 2 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●橘 真児 (著)『人妻部 童貞社員研修 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●霧原一輝 (著)『生保レディ 契約してください (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●飲 茶 (著)『改訂版 哲学的な何か、あと科学とか (仮) (二見文庫)』(二見書房)
●和田由里子 (著)『自分に「ダメ出し」をしてしまうあなたへ (仮) (二見レインボー文庫)』(二見書房)
●小林 節 (著)『白熱講義!日本国憲法改正 (ワニ文庫)』(ベストセラーズ)
●野村克也 (著)『私とプロ野球 (ワニ文庫)』(ベストセラーズ)
●西川秀明 (著),羽海野チカ (案・監)『3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代 4 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●いのうえ空 (著)『マイぼーる! 11 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●西川魯介 (著)『まかない君 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●えりちん (著)『池袋レインボー劇場 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●富士屋カツヒト (著)『打ち切り漫画家(28歳)、パパになる。 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●馬場民雄 (著)『ベランダビオトープ (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●つちせ八十八 (作),東雲太郎 (画),東雲太郎/にろ (キャラクターデザイン)『クソゲー・オンライン(仮) 1 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●雨 蘭 (著)『無邪気の楽園 11 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●野間美由紀 (著)『パズルゲーム☆サクシード 1 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●あきづき空太 (著)『赤髪の白雪姫 17 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●仲村佳樹 (著)『スキップ・ビート! 40 通常版 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●葉鳥ビスコ (著)『ウラカタ!! 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●夢木みつる (著)『砂漠のハレム 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●成田美名子 (著)『花よりも花の如く 16 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●石原ケイコ (著)『花嫁と祓魔の騎士 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●師走ゆき (著)『高嶺と花 7 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●松月 滉 (著)『放課後せんせいと。 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●絵夢羅 (著)『WジュリエットⅡ 7 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●佑羽 栞 (著),蔦森 結 (構成協力)『DKB (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●福山リョウコ (著)『覆面系ノイズ 12 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●水谷京子 (著)『野獣は激しく奪う 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●水谷フーカ (著)『14歳の恋 7 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●竹宮ジン (著)『不条理なあたし達 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●ケビン小峰 (著)『涙の音 (花丸コミックス・プレミアム)』(白泉社)
●高田慎一郎 (著)『放課後アサルト×ガールズ 3 (メテオCOMICS)』(ほるぷ出版)
●万丈 梓 (著)『変則系クアドラングル 5 (メテオCOMICS)』(ほるぷ出版)
●慎本 真 (著)『SSB—超青春姉弟s— 8 (ポラリスCOMICS)』(ほるぷ出版)
●問 七 (著)『問七作品集1017(いちぜろいちなな)』(パイ インターナショナル)
●金井千咲貴 (著)『魔法少年なつき×らびっツ 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●木崎ちあき (作),秋野キサラ (画),一色 箱 (キャラクターデザイン)『博多豚骨ラーメンズ 1 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●横槍メンゴ (著)『クズの本懐 8 通常版 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●天酒之瓢 (作),加藤拓弐 (画),黒 銀 (キャラクター原案)『ナイツ&マジック 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●長月達平 (作),楓月 誠 (画),大塚真一郎 (キャラクター原案)『Re:ゼロから始める異世界生活 第二章 屋敷の一週間編 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),桃山ひなせ (画),ニリツ/ヤスダスズヒト (キャラクター原案)『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●うち子 (著)『ちちとこ 8 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●matoba (著)『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 4 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●赤人義一 (著)『再世のファンタズマ 3 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●外海良基 (著)『生きてますか? 本田くん 1 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●イズミダフユキ (著)『BLACK BOARD 1 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●谷川ニコ (著)『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 11 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●ワザワキリ (著)『不機嫌なモノノケ庵 8 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●夏目あやの (著)『高嶺の花なら落ちてこい!! 3 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●鳥乃 桐 (著)『大谷さんちの天使様 2 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●星海ユミ (著)『ヤンキーショタとオタクおねえさん 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●北欧ゆう (著)『高橋さんが聞いている。 8 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●七海慎吾 (著)『Jヲタ男子☆朝比奈くん 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●椿 あす (著)『綴 —目を開けて見えた景色— 上 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●椿 あす (著)『綴 —目を開けて見えた景色— 下 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●村田真哉 (作),速水時貞 (画),匣咲いすか (キャラクター原案)『キャタピラー 9 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),九二枝 (画),ヤスダスズヒト (キャラクター原案)『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 8 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),ちょぼらうにょぽみ (画),ヤスダスズヒト (キャラクター原案)『ダンまち4コマ どう考えてもダンジョンにもぐるのが間違いではないだろうか (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),矢樹 貴 (画),はいむらきよたか/ヤスダスズヒト (キャラクター原案)『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 外伝 ソード・オラトリア 7 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●藍井 彬 (著)『DUEL! 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●極楽院櫻子 (著)『ブレイブスター☆ロマンティクス 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●河上大志郎 (著)『ライトニング・アンカー 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●海空りく (作),山田こたろ (画),さくらねこ (キャラクター原案)『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●横槍メンゴ (著),スクウェア・エニックス (制作)『横槍メンゴときどきヨリ (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●丸戸史明 (作),武者サブ (画),深崎暮人 (キャラクター原案)『冴えない彼女の育てかた 恋するメトロノーム 7 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●ヨコオタロウ (作),森山大輔 (画),倉花千夏 (制服デザイン原案)『君死ニタマフ事ナカレ 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●深見 真 (作),刻夜セイゴ (画),田村尚也 (軍事設定協力)『魔法少女特殊戦あすか 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●田中 文 (著)『ソドムの市 1 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●赤井ヒガサ (著)『王室教師ハイネ 8 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●赤井ヒガサ (作)『王室教師ハイネ 公式キャラクターブック (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●ヤマダ (著)『ももも怪レストラン 4 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●GoRA・GoHands (作),汐田晴人 (画),鈴木 鈴(GoRA) (ストーリー原作)『K RETURN OF KINGS 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●綾瀬れつ (著)『白衣の王様 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●ヤマダ (著)『鈴木さん 4 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●エトオミユキ (著)『ソフィー・ローズと荊棘の人形師 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●エトオミユキ (著)『ソフィー・ローズと荊棘の人形師 2 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●緋原俊介 (著)『好き×透き 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●蒼川なな (著)『モドキドモ 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●横槍メンゴ (作),TAMA (ノベライズ),上江洲誠 (脚本)『小説「クズの本懐」 テレビアニメ公式ノベライズ (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●七月隆文 (作),星見SK (画)『ケーキ王子の名推理 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●アンソロジー (著)『Fate/Grand Order コミックアンソロジー 5 (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(一迅社)
●アンソロジー (著)『銀盤男子! フィギュア男子アンソロジー (仮) (IDコミックス)』(一迅社)
●アンソロジー (著)『亜人ちゃんは語りたい コミックアンソロジー (仮) (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(一迅社)
●美川べるの (著)『ストレンジ・プラス 18 通常版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●美川べるの (著)『ストレンジ・プラス 18 特装版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●石動あゆま (著)『コーセルテルの竜術士〜子竜物語〜 9 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●アンソロジー (著)『少年と私の事情アンソロジー (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●アンソロジー (著)『囚われのパルマ 公式アンソロジー アオイ編 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●倉下 青 (著),椎名咲月 (画)『侍女ですが恋されなければ窮地です 2 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(一迅社)
●小野上明夜 (著),松本テマリ (画)『転生乙女は恋なんかしない〜三角関係ご遠慮します!!〜 (一迅社文庫アイリス)』(一迅社)
●佐槻奏多 (著),増田メグミ (画)『鳥かごの大神官と侯爵令嬢 (一迅社文庫アイリス)』(一迅社)
●ひよこマッチ (著),白崎小夜 (画)『月刊 人外妄想図鑑 〔巨人族〕 2 (メリッサ文庫)』(一迅社)
●し き (著),すがはらりゅう (画)『今更です!! (メリッサ文庫)』(一迅社)
●竹岡葉月 (作),Tiv (画)『政宗くんのリベンジ0 (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●竹岡葉月 (作),結城心一 (画),Tiv (キャラクターデザイン)『政宗くんのリ○○○ (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●アンソロジー (著)『人外の嫁といちゃいちゃする アンソロジーコミック 2 (仮) (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●きゆひこ (著)『二月のエデン (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●小爪ろっく (著)『ハピエン・トラップ (仮) (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●灰田ナナコ (著)『最大音量で、 (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●黄井ぴかち (著)『デミライフ! 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●Donuts (作),茂木伸太郎 (作),緑青黒羽 (画)『Tokyo 7th シスターズ ナナシス☆ダイアリー (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●ぷらぱ (著)『ふしだら×純情 2 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●稲城あさね (著)『ボウリングッド!! 2 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●枡野俊明 (著)『心訳 般若心経 (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●高橋 昇 (著)『日本陸軍の秘められた兵器 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●吉田俊雄 (著)『特攻戦艦「大和」 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●藤井非三四 (著)『なぜ陸海軍は共同して戦えなかったのか (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●森 史朗 (著)『勇者の海 上 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●源 一実 (著)『あまくておいしい (カルトコミックス Sweet selection)』(笠倉出版社)
●鷹井 伶 (著)『暴れ宰相 徳川綱重 2 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●飯野笙子 (著)『最強の相棒 ひねくれ浪人と腰抜け若様 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●いずみ光 (著)『用心棒無名剣 2 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●子竜 螢 (著)『日本北朝鮮戦争 (仮) (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●発禁文学研究会 (編)『昭和の禁じられた性愛 4 (コスミック禁断文庫)』(コスミック出版)
●ゆみみゆ (著),ケイト (画)『ハーフ社長は黒バラの騎士 〜姪っ子モデル騒動記!〜 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●墨谷佐和 (著),秋山こいと (画)『王子ともっと子育て 〜ベビーシッターシンデレラ物語〜 2 (仮) (セシル文庫)』(コスミック出版)
●加賀見彰 (著)『神様の弟子 〜チビ龍の子育て〜 (コスミック文庫α)』(コスミック出版)
●七色風香 (著)『ケダモノ御曹司と流されシンデレラ!? (キュンコミックスTLコミックセレクション)』(コスミック出版)
●マヤ・バンクス (著),市ノ瀬美麗 (訳)『夜明けのささやき (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●森崎結月 (著),一越A区 (画)『敏腕秘書の不埒な教育 (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●マネル・ロウレイロ (著),高岡 香 (訳)『最後の乗客 (マグノリアブックス)』(オークラ出版)
●宇野リッカ (著)『永遠じゃなくても、好き。 (enigma comics)』(オークラ出版)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第1巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第2巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第4巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第6巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第7巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●細野 不二彦 (著)『ギャラリーフェイク傑作撰【ニッポンの手仕事】 (My First Big SPECIAL)』(小学館)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第10巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第12巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第14巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第16巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第18巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第19巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第20巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第21巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第22巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第23巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第24巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第25巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第26巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第27巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第28巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第29巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第30巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第31巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第32巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第33巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第34巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第35巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第36巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第39巻 オンデマンド版』(大法輪閣)
●日本大藏経編纂会 (編)『日本大藏経 第41巻 オンデマンド版』(大法輪閣)