忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016/12/06 (4)

●境野勝悟 (著)『一休「禅」の言葉 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●山�武也 (著)『ちょっとしたことでかわいがられる人 敬遠される人 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●「歴史ミステリー」倶楽部 (著)『図解! 「戦後」世界史 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●一色美雨季 (著),ワカマツカオリ (画)『浄天眼謎とき異聞録 下 明治つれづれ推理(ミステリー) (マイナビ出版ファン文庫)』(マイナビ出版)
●光明寺祭人 (著),ち  ほ (画)『わたしはさくら (仮) (マイナビ出版ファン文庫)』(マイナビ出版)
●大森庸雄 (著)『ロック豪快伝説 (立東舎文庫)』(リットーミュージック)
●高原英理 (著)『ゴシックハート (立東舎文庫)』(リットーミュージック)
●池波正太郎 (作),さいとう・たかを (画)『鬼平犯科帳 正月拝賀 (SPコミックス SPポケット)』(リイド社)
●さいとう・たかを (著)『ゴルゴ13 モスクワ・プラトーン (SPコミックス POCKET EDITION)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),岩田和久 (画)『女 衒 ネオン街の艶女請負人 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●坂岡 真 (作),橋本孤蔵 (画)『鬼 役 遺恨 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『コミック乱ツインズセレクション 乾坤一擲 勝負の時!! (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『池波正太郎 時代劇画 THE BEST 2 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●平田弘史 (著)『首代引受人 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●松本嵩春 (著)『アガルタ 【完全版】 9 (GUM COMICS)』(ワニブックス)
●しおこんぶ (著)『Fanaticism (BAVEL COMICS 26)』(文苑堂)
●HEEJU他 (著)『HQボーイフレンドお兄ちゃん (仮) (F−Book Selection)』(ブライト出版)
●たなぼったくり (著)『たなぼったくり見切り発車 (F−Book Selection)』(ブライト出版)
●鳩村衣杏 (著),yoko (画)『家に王子が泊まっています (LiLiK(リリ)文庫)』(ブライト出版)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫とのもふもふ暮らし うるるん猫号 (MDコミックス 765)』(メディアックス)
●逢坂ミナミ (著)『生イキ契約 (MDコミックスNEO 246)』(メディアックス)
●かかし朝浩 (著)『JKをおしえて (MDコミックスNEO 247)』(メディアックス)
●パルコ長嶋 (著)『ふわとろ 男の娘! (MDコミックスNEO 248)』(メディアックス)
●鬼頭サケル (著)『ナマチチマラトロピクン (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●かろちー (著)『いじらしいキミ (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●軽部ぐり (著)『つゆだくおとめ (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●おおきぼん太 (著)『おおきぼん太 あこや貝とオマールえび LouisSeries (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●九里もなか (著)『宅配男子 ラブきゅんシリーズ (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●若  月 (著)『巨女褐色淫魔 (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●ro (著)『グリムのこどもたち (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●成田コウ (著)『自称非モテのハーレムライフ ピーチシリーズ 2 (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●森島コン (著)『おねショタでぃっしゅ (TENMA COMICS 高)』(茜新社)
●加藤じゅん (著)『あばたー☆とらんす! (TENMA COMICS)』(茜新社)
●ZAKK (著)『CANIS THE SPEAKER (EDGE COMIX)』(茜新社)
●北野健一他 (著)『実録美形しろうと美人妻 淫乱日記 (いずみコミックス)』(一水社)
●吉尾アキラ (著)『赤い糸の執行猶予 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●ぐすたふ (著)『レイカは華麗な僕のメイド (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●Dr.P (著)『初恋すぷらっしゅ! (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●カゼキショウ (著)『カゼキショウ作品集 (仮) (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●十わだこ (著)『姫童貞と犬男子 (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●つきのおまめ (著)『保護者失格。一線を越えた夜 TLシリーズ 4 (Daito Comics)』(大都社)
●夏生 恒 (著)『背徳純愛 TLシリーズ 〜たとえ不倫と言われても (Daito Comics)』(大都社)
●グリセリンたける (著)『遊び人にまともな恋ができるのか BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●に  ゑ (著)『花と嵐と其のココロエ (リキューレコミックス)』(オーバーラップ)
●アカギギショウ (著)『背徳の遺伝子 (リキューレコミックス)』(オーバーラップ)
●赤雪トナ (著),藤ちょこ (画)『三つの塔の物語 3 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●どぜう丸 (著),冬 ゆき (画)『現実主義勇者の王国再建記 3 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●迷井豆腐 (著),黒  銀 (画)『黒の召喚士 3 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●疎陀 陽 (著),ニリツ (画)『フレイム王国興亡記 6 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●アンソロジー (著)『HQ+カレシ—未定— HQアンソロジーSPIKE番外編 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『食男—食べる男子を見るマンガ— Be COMICS 12 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『オメガバースプロジェクト—Season3— 4 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『真冬男子 BABYCOMICS EXTRA (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●加藤むう (著)『リトルファング BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●今日もみぞれ (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●さねもり束 (著)『愛しい先生 BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●祀木 円 (著)『しゅんにゃん Be COMICS 4 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●瑠川ヒロ (著)『同人作家コレクション 249 瑠川ヒロ (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 250 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 251 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●『同人作家コレクション 252 未定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●えのき五浪 (著)『ラズケミカルの方程式 (MIKE+ comics)』(サイゾー)
●アンソロジー (著)『HQ Lover 〜略奪〜 (Gruppo comics)』(サイゾー)
●エイミー (著)『エイミー 同人誌ベストコレクション 2 (Gruppo comics)』(サイゾー)
●アンソロジー (著)『実録悪い人 接近注意!手がつけられない極悪人間 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんがこれが現実 貧しい日本 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●ビフィダス (著)『キミを誘う疼き穴 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●砂川多良 (著)『挿レ喰イ 堕ちた妻たち (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●鮫葉いくや (著)『なんでもあり 〜異文化エロコミュニケーション〜 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●山咲まさと (作),双  龍 (画)『アイドルカム! (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●彩画堂 (作),デコセンタクジ (画)『ともだちっくす (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●士郎正宗 (著)『PIECES JEM03 LANDMATEDAYS 1 「アップルシード」未発表下描き集 (PIECES GEM)』(青心社)
●葛来奈都 (著),vient (画)『花屋の倅と寺息子 高爪統吾と心霊スポット (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●江崎双六 (著),Minoru (画)『テルテル坊主の奇妙な過去帳 (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●中島梨里緒 (著)『Despise (エブリスタWOMAN)』(三交社)
●水島 忍 (著),すがはらりゅう (画)『契約婚の新妻は淫らに溺愛される (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●七福さゆり (著),瀧 順子 (画)『王子と歌姫のロマンス (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●柏葉ぺす他 (著)『HQギャグin第3体育館 〜どうしてこうなった!?〜 (Philippe Comics)』(三交社)
●侍  狼 (著)『侍狼 Sangrila (Philippe comics Deluxe)』(三交社)
●眞 (著)『イケメン(仮)と恋愛してみました! (Charles Comics)』(三交社)
●由元千子 (著)『飼い猫の奪い方 (Charles Comics)』(三交社)
●某  E他 (著)『HQバレンタイン〜for girls〜 (仮) (PIPIOコミックス)』(三交社)
●鹿能リコ (著),Den (画)『万華鏡の花嫁 (ラルーナ文庫)』(三交社)
●春原いずみ (著),柴尾犬汰 (画)『ぼくの小児科医 (仮) (ラルーナ文庫)』(三交社)
●流一本 (著)『貢姦情献 (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●ハッチ (著)『ロリ画像 (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●ぶんころり (作),刻田門大 (画)『田中〜年齢イコール彼女いない歴の魔法使い〜 The Comic 1 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●灰崎めじろ (著)『エロ猫教育日誌 ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 305)』(マガジン・マガジン)
●吉田屋ろく (著)『ミッドナイト・メイク・ラブ ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 306)』(マガジン・マガジン)
●はざまもり (著)『幻夢怪談・百物語(完全版) 上 (LGAコミックス)』(青泉社)
●はざまもり (著)『幻夢怪談・百物語(完全版) 下 (LGAコミックス)』(青泉社)
●有人成徒 (著)『ヌキJKとコキJK (真激COMICS)』(クロエ出版)
●中野まや花 (著)『文学処女—遅咲きの恋のはなし— 1』(日販アイ・ピー・エス)
●福星英春 (著)『ハードボイルド園児 宇宙くん 4』(日販アイ・ピー・エス)
●麻生ミカリ (著),上原た壱 (画)『未 定 (チュールキス文庫)』(Jパブリッシング)
●白ヶ音雪 (著),未  定 (画)『未 定 (ロイヤルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●春  田 (著)『ようこそ!BL研究クラブへ (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●75 (著)『この星でいちばん明るいところ (arca comics)』(Jパブリッシング)
●ウノハナ (著)『気まぐれなジャガー 1 (arca comics)』(Jパブリッシング)
●早瀬響子 (著),未  定 (画)『未 定 (ロイヤルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●『松江 出雲 石見銀山 境港 改訂5版 (ココミル 中国四国)』(JTBパブリッシング)
●『福岡 柳川 門司港レトロ 改訂4版 (ココミル 九州)』(JTBパブリッシング)
●山崎 正和 (著)『山崎正和全戯曲 第2巻』(河出書房新社)
●山崎 正和 (著)『山崎正和全戯曲 第3巻』(河出書房新社)
●NO ARCHITECTS (著)『REMIX TOWN』(RAD)
●神長 真理子 (編集),『全国おすすめ予備校ランキング』制作委員会 (編)『女子高生とお母さんのための全国おすすめ予備校ランキング 2017』(ネットスクール株式会社出版本部)
●松山 幸雄 (著)『頑張れ!日本 国際社会へ羽ばたく世代に』(創英社)
●中野 慶 (作) , 吉田 路子 (絵)『新井貴浩物語 がむしゃらに前へ』(南々社)
●『数字でみる物流 2016年版』(日本物流団体連合会)
●橋本 崇載 (著)『棋士の一分 将棋界が変わるには (角川新書)』(KADOKAWA)
●『キング・クリムゾン「クリムゾン・キングの宮殿」 ワイド版 (バンド・スコア)』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●『かながわの住まいづくり vol.07(2016冬) (HOUSE GUIDE BOOK)』(キャドネット)
●森枝 卓士 (監修)『みんな大好き!カレー大百科 2 カレーの日本上陸』(文研出版)
●二ノ宮 正和 (著)『おあそびブックおかわり!妖怪ウォッチもりもりさがしてゲラゲラポー』(小学館)
●藤岡 幹大 (著・演奏)『アドリブ・ギター虎の巻 保存版 オール・ジャンル編 (YOUNG GUITAR)』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●西村 勇気 (著)『就活、この一冊から キャンパスと社会をつなぐ』(青簡舎)
●柳瀬 正夢 (著) , 柳瀬正夢全集刊行委員会 (編)『柳瀬正夢全集 第4巻』(三人社)
●藤 正督 (監修)『中空微粒子の合成と応用 (新材料・新素材シリーズ)』(シーエムシー出版)
●寺尾 啓二 (監修)『食品機能性成分の安定化技術 (食品シリーズ)』(シーエムシー出版)
●志賀 隆 (編著)『医師人生は初期研修で決まる!って、知ってた?』(メディカルサイエンス社)
●中田 一博 (監修)『異種材料接合技術 マルチマテリアルの実用化を目指して (新材料・新素材シリーズ)』(シーエムシー出版)
●『インシュアランス生命保険統計号 平成27年度生保会社決算 平成28年版』(保険研究所)
●『パチンコ産業年鑑 2016』(綜合ユニコム)
●昼間 たかし (著) , 鈴木 士郎 (著)『東京23区教育格差』(マイクロマガジン社)
●NEXT編集部 (編)『このBLがやばい! 2017年度版 (Next BOOKS)』(宙出版)
●兪 敏浩 (編著), 今野 茂充 (編著)『東アジアのなかの日本と中国 規範・外交・地域秩序』(晃洋書房)
●塩村 耕 (編)『三河に岩瀬文庫あり 図書館の原点を考える』(風媒社)
●小林 暁子 (著)『今日からはじめる健美腸ルール 人生で最高の自分になる方法』(講談社エディトリアル)
●元「NEWS」側近スタッフ一同 (著)『NEWSあの日のままで』(主婦と生活社)
●田口 智隆 (著)『即断即決 速さは無敵のスキルになる』(きずな出版)
●野村 徳子 (著)『よくわかる気学〈東洋占星術〉入門 生年月日が明かす幸運の年・幸運の方位』(弘文出版)
●木本 あきら (著)『勇者は語らず』(幻冬舎メディアコンサルティング)
●三宅 明彦 (著) , 三平 和男 (著) , 深澤 理香 (著)『年金・医療保険・介護保険のしくみがわかる本 第2版』(法学書院)
●カーブス (著)『毎日奇跡に出会えるシゴト』(幻冬舎メディアコンサルティング)
●川上 美智子 (編著) ,西川 陽子 (編著)『食品の科学各論 (栄養管理と生命科学シリーズ)』(理工図書)
●地域社会ライフプラン協会 (編著)『地方公務員等のためのiDeCo〈個人型確定拠出年金〉ハンドブック』(ぎょうせい)
●島津 兼治 (著)『甲冑拳法柳生心眼流 増補改訂版』(日貿出版社)
●『国際開発ジャーナル 国際協力の最前線をリポートする No.721(2016DECEMBER)』(国際開発ジャーナル社)
●『The Lawyers 2016December』(アイ・エル・エス出版)
●TAC税理士講座 (編著)『財務諸表論完全無欠の総まとめ 2017年度版 (税理士受験シリーズ)』(TAC株式会社出版事業部)
●『福島県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『福島県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『福島県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『福島県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『福島県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『秋田県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『秋田県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『秋田県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『秋田県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『秋田県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『山形県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『山形県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『山形県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『山形県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『山形県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『宮城県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『宮城県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『北海道高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『北海道高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『宮城県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『宮城県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『北海道高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『宮城県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『北海道高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『岩手県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『北海道高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『岩手県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『岩手県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『岩手県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『岩手県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『青森県高校入試模擬テスト国語 29年春受験用』(教英出版)
●『青森県高校入試模擬テスト社会 29年春受験用』(教英出版)
●『青森県高校入試模擬テスト数学 29年春受験用』(教英出版)
●『青森県高校入試模擬テスト理科 29年春受験用』(教英出版)
●『青森県高校入試模擬テスト英語 29年春受験用』(教英出版)
●『G(グラビア)ザテレビジョン vol.49 (カドカワムック)』(KADOKAWA)
●La ZOO (著),あらかわしずえ (イラスト)『みいつけた (新装版 はじめてのあかちゃんあそびえほん)』(学研プラス)
●入澤宣幸 (著),入澤宣幸 (編),田代脩 (監修)『戦国武将ビジュアル大百科 (学研ファースト歴史百科)』(学研プラス)
●麻希一樹 (著),usi (イラスト)『「悩み部」の平和と、その限界。 (5分後に意外な結末)』(学研プラス)
●不二龍彦 (著)『歴代天皇大全』(学研プラス)
●フーズ編集部 (編)『簡単!ラクラク!野菜おかず (ヒットムック料理シリーズ)』(学研プラス)
●聚美社 (編)『聚美 Vol.22 (学研ムック)』(Pargolf & Company)
●本田明子 (著)『10分でおいしい!朝つく弁当 (ヒットムック料理シリーズ)』(学研プラス)
●CAPA&デジキャパ!編集部 (編)『デジタル一眼 レンズテクニック大事典 最新版 (学研カメラムック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『厳選!漢字ナンクロ120 (学研ムック)』(学研プラス)
●学研プラス (編)『ウィンドウズ10 基本&便利ワザまるわかり (学研コンピュータムック)』(学研プラス)
●荻野芳隆 (著)『キレイになれる!寝かせ玄米 おいしく食べて、ダイエットも健康もかなえる』(学研プラス)
●tami (著),おがわひろこ (著),yocco (著),yuna (著)『毎日ラクする つくりおき弁当 インスタグラムで、みんなが「いいね!」したお弁当のヒミツぜんぶ見せます!』(学研プラス)
●株式会社 明治チョコレート検定委員会 (監修)『チョコレート検定公式テキスト2017』(学研プラス)
●牧野直子 (著),河盛隆造 (監修)『最新版 計算いらず 糖尿病のおいしいレシピ』(学研プラス)
●アベナオミ (著)『家族みんながかならず助かる防災術 被災者が教える!』(学研プラス)
●大石学 (監修)『学研まんが NEW日本の歴史 別巻2冊付き 全14巻』(学研プラス)
●近藤二郎 (監修),NPO法人世界遺産アカデミー (監修)『学研まんが NEW世界の歴史 別巻2冊付き 全14巻』(学研プラス)
●講談社 (著),大島 康嗣 (写真)『仮面ライダーエグゼイド まるわかり! シール図鑑 (たの幼テレビデラックス)』(講談社)
●江口 夏実 (著)『DVD付き 鬼灯の冷徹(24)限定版 (講談社キャラクターズライツ)』(講談社)
●伏木 暢顕 (著)『こうじ甘酒レシピ 作りおき 砂糖なしでおかずもスイーツも! (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)』(小学館)
●坂井 セシル (編著),紅野 謙介 (編著),十重田 裕一 (編著),マイケル・ボーダッシュ (編著),和田 博文 (編著),多和田 葉子 (著),川端 香男里 (著),ジャン=ノエル・ロベール (著),アーロン・ジェロー (著),スティーブン・ドッド (著),李征 (著),仁平 政人 (著),鈴木 登美 (著),ジョルジョ・アミトラーノ (著),田村 充正 (著),金井 景子 (著),イルメラ・日地谷=キルシュネライト (著),四方田 犬彦 (著),志村 三代子 (著),兪在真 (著),黃翠娥 (著),信國 奈津子 (著),坂上 弘 (著),平中 悠一 (訳)『川端康成スタディーズ 21世紀に読み継ぐために』(笠間書院)
●細川 博昭 (著)『鳥を識る なぜ鳥と人間は似ているのか』(春秋社)
●弥生スクールプロジェクトメンバー (編)『平成29年度版 コンピュータ会計 初級テキスト・問題集』(弥生株式会社)
●弥生スクールプロジェクトメンバー (編)『平成29年度版 コンピュータ会計 基本テキスト』(弥生株式会社)
●弥生スクールプロジェクトメンバー (編)『平成29年度版 コンピュータ会計 基本問題集』(弥生株式会社)
●岸 雅司 (著)『光球 人間野球の勝利者へ』(第三文明社)
●鈴木 元 (著),森山 茜 (著),川島 高 (著),青木 翔平 (著),福定 良佑 (著),村上 あずさ (著),青木 慶一 (著),今村(庄司) ひかる (著),長田 喜晃 (著),徳島 泰 (著),中山 雄太 (著),小林 耕太 (著),山本 尚明 (著),清水 花笑 (著),岡田 栄造 (編)『海外でデザインを仕事にする 世界の果てまで広がるフィールド』(学芸出版社)
●堀部 安嗣 (著),柳沢 究 (著)『堀部安嗣 小さな五角形の家 全図面と設計の現場』(学芸出版社)
●画像診断実行編集委員会 (監修)『画像診断2017年2月号 Vol.37 No.2 (画像診断)』(学研メディカル秀潤社)
●クリニカルエンジニアリング編集委員会 (監修)『Clinical E. 2017年2月号 Vol.28No.2 (クリニカルエンジニアリング)』(学研メディカル秀潤社)
●ヴィジュアルダーマトロジー編集委員会 (監修)『Visual Dermatology 2017年2月号 Vol.16 No.2 (Visual.Dermatology)』(学研メディカル秀潤社)
●島下泰久 (著)『2017年版 間違いだらけのクルマ選び (間違いだらけのクルマ選び)』(草思社)
●野上 宏 (著)『小鳥 飛翔の科学』(築地書館)
●東京藝術大学附属図書館 (監修)『戦前期 レコード音楽雑誌 記事索引』(日外アソシエーツ)
●日外アソシエーツ (編)『西洋美術作品レファレンス事典 個人美術全集・彫刻/工芸/建造物篇』(日外アソシエーツ)
●結城 俊也 (著)『認知症予防におすすめ図書館利用術 フレッシュ脳の保ち方』(日外アソシエーツ)
●日外アソシエーツ (編)『スポーツ史事典 トピックス2006-2016 日本/世界』(日外アソシエーツ)
●日外アソシエーツ (編)『歴史時代小説 文庫総覧 昭和の作家』(日外アソシエーツ)
●井上洋治 (著),山根道公 (編),若松英輔 (解説)『人はなぜ生きるか/イエスのまなざし─日本人とキリスト教(抄) (井上洋治著作選集)』(日本キリスト教団出版局)
●青山 十三 (著),高津 (著),はらだ (著),文乃 ゆき (著),芽玖 いろは (著),笑平 (著),絵津鼓 (著),ハジ (著),久間 よよよ (著),里 つばめ (著),黒岩 チハヤ (著),ココミ (著),ymz (著),陵 クミコ (著)『オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna Vol.51 (オリジナルボーイズラブアンソロジー Canna)』(プランタン出版)
●『作りおき!やせる!肌も血管も若返る!レモン酢』(マキノ出版)
●ハインツ・グデーリアン (著),大木毅 (編),大木毅 (訳),大木毅 (解説),田村尚也 (解説)『戦車に注目せよ』(作品社)
●安河内 哲也 (著),デイビッド・A ・セイン (著)『ゼロからスタート英語で話すトレーニングBOOK』(Jリサーチ出版)
●長尾 和宏 (著)『痛くない死に方』(ブックマン社)
●長尾 和宏 (著)『薬のやめどき』(ブックマン社)
●労働新聞社 (編)『まる分かり平成28年改正外国人技能実習制度〔速報版〕』(労働新聞社)
●磯谷友紀 著『王女の条件(花とゆめCOMICSスペシャル) 2巻セット』(白泉社)
●ゴトウユキコ『きらめきのがおか(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●小田原ドラゴン『ロボニートみつお(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●大谷紀子 漫画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする(このマンガ〜C 2巻セット』(宝島社)
●アズ『手品先輩(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●山崎正和 著『山崎正和全戯曲 3巻セット』(河出書房新社)

PR

2016/12/06 (2)

●織田 涼 (著)『能面女子の花子さん 2 (KCx(ITAN))』(講談社)
●田中 相 (著)『LIMBO THE KING 1 (KCx(ITAN))』(講談社)
●こやまゆかり (作),霜月かよ子 (画)『ポワソン 3 (KCx(ハツキス))』(講談社)
●松本光司 (著)『彼岸島 48日後… 10 (ヤンマガKC)』(講談社)
●蘇募ロウ (著)『なんでここに先生が!? (ヤンマガKC)』(講談社)
●五十嵐健三 (著)『匿名の彼女たち 5 (ヤンマガKC)』(講談社)
●今井ユウ (著)『ちこたん、こわれる 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●Boichi (著)『ORIGIN 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●鳴見なる (著)『渡くんの××が崩壊寸前 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●浦津ゆうじ (著)『スポイラー甘利 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●ばったん (著)『にじいろコンプレックス 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●武月 睦 (著)『やおろちの巫女さん 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●柏木大樹 (著)『にのに 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●にんじゃむ (作),ミサヲ (画)『偶像事変〜鳩に悲鳴は聞こえない〜 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●鈴木小波 (著)『新装版 ホクサイと飯 (ヤンマガKC)』(講談社)
●吉谷光平 (著)『ナナメにナナミちゃん 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●一色まこと (著)『ピアノの森 16 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●一色まこと (著)『ピアノの森 17 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●一色まこと (著)『ピアノの森 18 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●真船一雄 (著)『Doctor K 南極封鎖編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●雷句 誠 (著)『金色のガッシュ!! 全員集結!!諸悪の根源・ゾフィスを倒せ!! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●山田風太郎 (作),せがわまさき (画)『Y十M(ワイじゅうエム)〜柳生忍法帖〜 これより会津編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●高田裕三 (著)『3×3EYES 第四部 大帰滅 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『沈黙の艦隊 合衆国への宣戦布告!!編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●山田風太郎 (作),せがわまさき (画)『Y十M(ワイじゅうエム)〜柳生忍法帖〜 幻法夢山彦編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『沈黙の艦隊 「J・F・K」との正面衝突編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ 角煮ロースト (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●和久井健 (著)『新宿スワン 横浜王国編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●雨隠ギド (著)『甘々と稲妻 8 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●志倉千代丸 (作),銃  爺 (画),pako (キャラクター原案)『オカルティック・ナイン 3 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●闇川コウ (著)『U12 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●小山宙哉 (著)『宇宙兄弟 30 通常版 (モーニングKC)』(講談社)
●三田紀房 (著)『インベスターZ 16 (モーニングKC)』(講談社)
●田島 隆 (作),東風孝広 (画)『カバチ!!!—カバチタレ!3— 14 (モーニングKC)』(講談社)
●亜樹 直 (作),オキモト・シュウ (画)『マリアージュ〜神の雫 最終章〜 6 (モーニングKC)』(講談社)
●大和田秀樹 (著)『疾風の勇人 4 (モーニングKC)』(講談社)
●左藤真通 (著)『アイアンバディ 2 (モーニングKC)』(講談社)
●二宮志郎 (著)『鳥葬のバベル 1 (モーニングKC)』(講談社)
●堀尾省太 (著)『ゴールデンゴールド 2 (モーニングKC)』(講談社)
●落合さより (著)『ほいくの王さま 6 (モーニングKC)』(講談社)
●カトウコトノ (著)『将国のアルタイル 18 (シリウスKC)』(講談社)
●榎宮 祐/暇奈 椿 (作),ク  ロ (画),茨 乃 (キャラクター原案)『クロックワーク・プラネット 6 (シリウスKC)』(講談社)
●小林裕和 (作),カトウチカ (画)『将国のアルタイル嵬伝/嶌国のスバル 1 (シリウスKC)』(講談社)
●MAGES./Chiyo st.inc (作),園心ふつう (画),梅原英司+MAGES. (脚本)『CHAOS;CHILD〜Children’s Collapse〜 1 (シリウスKC)』(講談社)
●天道グミ (著)『Bの食卓 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●江戸川乱歩 (作),薫原好江 (画),平井憲太郎 (協力)『乱歩アナザー —明智小五郎狂詩曲— 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●オノタケオ (著)『交血の組曲 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●殿ヶ谷美由記 (著)『池袋ヲトメ道戦記 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●険持ちよ (著)『空のカイン 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●赤井聖雪 (著)『tell your story 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●稲船敬二 (作),TATSUBON (画)『アキバタリアン 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●山田デイジー (著)『初恋はじめました。 5 (なかよしKC)』(講談社)
●上田美和 (著)『ピーチガール 新装版  12 (別フレKC)』(講談社)
●上田美和 (著)『ピーチガール 新装版  13 (別フレKC)』(講談社)
●ぢゅん子 (著)『私がモテてどうすんだ 11 (別フレKC)』(講談社)
●黒野カンナ (著)『平安系女子!村崎さん!! (別フレKC)』(講談社)
●蒼井まもる (著)『マイ・ボーイフレンド 3 (別フレKC)』(講談社)
●みきもと凜 (著)『午前0時、キスしに来てよ 5 (別フレKC)』(講談社)
●稲葉 誠 (著)『深海少女 2 (月マガKC)』(講談社)
●赤衣丸歩郎 (著)『金の彼女 銀の彼女 7 (月マガKC)』(講談社)
●新川直司 (著)『さよなら私のクラマー 2 (月マガKC)』(講談社)
●川原正敏 (著)『龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 3 (月マガKC)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 魔法先生ネギま! 3 (KCDX)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 魔法先生ネギま! 4 (KCDX)』(講談社)
●立樹まや (著)『これはきっと恋じゃない 4 (KCDX)』(講談社)
●慎  結 (著)『ゼイチョー! 〜納税課第三収納係〜 3 (KCDX)』(講談社)
●西尾維新 (作),浅見よう (画)『掟上今日子の備忘録 4 (KCDX)』(講談社)
●沙村広明 (著)『新装版 無限の住人 12 (KCDX)』(講談社)
●沙村広明 (著)『新装版 無限の住人 13 (KCDX)』(講談社)
●クラフト団 (作),神田正宏 (画),横井孝二(レイアップ) (SDキャラ原案他)『新装版 新武者ガンダム 刕覇大将軍 (KCDX)』(講談社)
●大和和紀 (著)『はいからさんが通る 新装版 3 (KCDX)』(講談社)
●大和和紀 (著)『はいからさんが通る 新装版 4 (KCDX)』(講談社)
●大谷紀子 (著)『おとむらいさん 3 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●藤末さくら (著)『さんかく屋根街アパート 4 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●上田美和 (著)『ピーチガールNEXT 1 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●蔵人幸明 (作),ノ村優介 (画)『ドリィ キルキル 8 (週マガKC)』(講談社)
●内海八重 (著)『骨が腐るまで 2 (週マガKC)』(講談社)
●にいさとる (著)『男子バド部に女子が紛れてる シークレットバドミントンクラブ 3 (週マガKC)』(講談社)
●カワグチタケシ (著)『女王陛下の補給線 3 (週マガKC)』(講談社)
●大今良時 (著)『不滅のあなたへ 1 (週マガKC)』(講談社)
●我孫子祐 (著)『恋する水族マン (週マガKC)』(講談社)
●宮島礼吏 (著)『もののて 2 (週マガKC)』(講談社)
●堀内厚徳 (著)『この剣が月を斬る 3 (週マガKC)』(講談社)
●石川小松 (作),上田敦夫 (画)『Dr.プリズナー 3 (週マガKC)』(講談社)
●須�洋輔 (著)『ゲスのポリス 2 (週マガKC)』(講談社)
●及川 徹 (著)『インフェクション 5 (週マガKC)』(講談社)
●瀬尾公治 (著)『風 夏 14 (週マガKC)』(講談社)
●安田剛士 (著)『DAYS 20 (週マガKC)』(講談社)
●勝木 光 (著)『ベイビーステップ 43 (週マガKC)』(講談社)
●伊賀大晃 (作),月山可也 (画)『エリアの騎士 55 (週マガKC)』(講談社)
●瀬上あきら (著)『ベイビーゴッド 残虐と純情のメジェドさま 2 (週マガKC)』(講談社)
●杉井 光 (作),松井勝法 (画)『天竜牌 1 (KCDX)』(講談社)
●東村アキコ (著)『東京タラレバ娘 7 (KISS KC)』(講談社)
●こやまゆかり (著)『バラ色の聖戦 20 (KISS KC)』(講談社)
●六多いくみ (著)『はじめまして さようなら 2 (KISS KC)』(講談社)
●ひうらさとる (著)『ホタルノヒカリ SP 5 (KISS KC)』(講談社)
●萩尾望都 (著)『王妃マルゴ 5 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●泉 福朗 (作),皆川亮二 (画)『海王ダンテ 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●梅内創太 (著)『四弦のエレジー 5 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ゆりかわ (著)『DOG END 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●優  風 (著)『秋月さんは大人になれない 4 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●小  虎 (著)『圧 勝 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●伊勢ともか (著)『劫火の教典 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひらかわあや (著)『天使とアクト!! 9 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●大高 忍 (著)『マ ギ 32 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『双亡亭壊すべし 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ねこぐち (著)『天野めぐみはスキだらけ! 5 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●熊之股鍵次 (著)『魔王城でおやすみ 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●田辺イエロウ (著)『BIRDMEN 9 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●紫よりい (著)『絶対!!触るの禁止!!俺のモノ。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●田村由美 (著)『7SEEDS 33 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●赤石路代 (著)『エンジェル・トランペット 11 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●藤生ナミ (著)『きらきらと夜に降る 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●小森りんご (著)『制服男子とあまいコト。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●依月リリー (著)『目は口ほどに「好き」をいう。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●くまがい杏子 (著)『チョコレート・ヴァンパイア 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●梅澤麻里奈 (著)『結婚シテよ…王子様!? (フラワーコミックス)』(小学館)
●千葉コズエ (著)『恋とか、キスとか、カラダとか。 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●如月ひいろ (著)『お願い、それをやめないで 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●横山真由美 (著)『ラブ トレ〜恋愛体質改善講座〜 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●椎葉ナナ (著)『秘密の花園 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●桃乃みく (著)『花嫁に配属されました 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●しゃあた (著)『ダメ…ダメ…ずるい。 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●尾崎衣良 (著)『尾崎衣良初期傑作集 ダメ恋前夜 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●樫本学ヴ (著)『手裏拳トンマ 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●むぎわらしんたろう (著)『野球の星 メットマン 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●森多ヒロ (著)『ベイブレード バースト 5 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『キテレツ大百科 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●曽山一寿 (著)『みかくにん ゆーほーくん 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●麻生羽呂 (作),黒田高祥 (画)『今際の路のアリス 4 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●森末慎二 (作),菊田洋之 (画)『ガンバ!Fly high 13 (My First WIDE)』(小学館)
●あだち充 (著)『タッチ(新装) 6 (My First WIDE)』(小学館)
●久部緑郎 (作),河合 単 (画)『ラーメン発見伝(新装) 11 (My First WIDE)』(小学館)
●ゆうきまさみ (著)『白暮のクロニクル 10 (ビッグコミックス)』(小学館)
●田中圭一 (著),GMOクリエーターズネットワーク (構成),ぐるなび (編)『田中圭一の「ペンと箸」 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●富士沢一矢 (画),花沢健吾 (案・監)『アイアムアヒーロー in IBARAKI (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●にしだけんすけ (画),花沢健吾 (案・監)『アイアムアヒーロー in NAGASAKI (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●菅森コウ (著)『駄能力JK成毛川さん 2 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●根岸康雄 (作),若狭 星 (画)『おとむらい (ビッグコミックス)』(小学館)
●加納梨衣 (著)『スローモーションをもう一度 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●ムラタコウジ (著)『てのひらにアイを! 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●中原 裕 (著)『WILD PITCH!!! 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●小林有吾 (著),上野直彦 (取材・原案協力)『アオアシ 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●吉本浩二 (著)『淋しいのはアンタだけじゃない 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●細野不二彦 (著)『いちまつ捕物帳 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●倉科 遼 (作),ケン月影 (画)『荷風になりたい〜不良老人指南〜 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●吉田 聡 (著)『サラリーマン拝! 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●村上もとか (著)『フイチン再見! 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●ねむようこ (著)『ふつつかなヨメですが! 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●川田弥一郎 (作),高瀬理恵 (画)『江戸の検屍官 5 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●ゆうきまさみ (著)『でぃす×こみ 2 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●おかざき真里 (著),阿吽社 (監・協力)『阿・吽 5 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●高尾じんぐ (著)『くーねるまるた 11 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●アナ・トッド (著),飯原裕美 (訳)『AFTER season2 壊れる絆 4 (小学館文庫)』(小学館)
●鯨統一郎 (著)『薔薇の吐息 (小学館文庫)』(小学館)
●加藤実秋 (著)『モップガール 3 (小学館文庫)』(小学館)
●三遊亭圓生 (著)『浮世に言い忘れたこと (小学館文庫)』(小学館)
●柏井 壽 (著)『鴨川食堂おまかせ (小学館文庫)』(小学館)
●小林秀雄 (著)『学生との対話 (新潮文庫)』(新潮社)
●夏目漱石 (著),石原千秋 (編)『生まれて来た以上は、生きねばならぬ 漱石珠玉の言葉 (新潮文庫)』(新潮社)
●香山リカ (著)『さよなら、母娘ストレス (新潮文庫)』(新潮社)
●飯間浩明 (著)『三省堂国語辞典のひみつ 辞書を編む現場から (新潮文庫)』(新潮社)
●澁川祐子 (著)『オムライスの秘密 メロンパンの謎 人気メニュー誕生ものがたり (新潮文庫)』(新潮社)
●上原善広 (著)『発掘狂騒史 「岩宿」から「神の手」まで (新潮文庫)』(新潮社)
●佐藤 優 (著)『いま生きる「資本論」 (新潮文庫)』(新潮社)
●辻村深月 (著)『盲目的な恋と友情 (新潮文庫)』(新潮社)
●秋月達郎 (著)『京奉行 長谷川平蔵 八坂の天狗 (新潮文庫)』(新潮社)
●宮部みゆき (著)『小暮写眞館 新潮文庫nex(ネックス) 3 カモメの名前 (新潮文庫)』(新潮社)
●宮部みゆき (著)『小暮写眞館 新潮文庫nex(ネックス) 4 鉄路の春 (新潮文庫)』(新潮社)
●最果タヒ (著)『グッドモーニング 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●ナサニエル・ウェスト (著),柴田元幸 (訳)『イナゴの日 (新潮文庫)』(新潮社)
●マンジット・クマール (著),青木 薫 (訳)『量子革命 アインシュタインとボーア、偉大なる頭脳の激突 (新潮文庫)』(新潮社)
●J・グリシャム (著),白石 朗 (訳)『汚染訴訟 上 (新潮文庫)』(新潮社)
●J・グリシャム (著),白石 朗 (訳)『汚染訴訟 下 (新潮文庫)』(新潮社)
●有咲めいか (著)『偏愛カフェ 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●きたがわなつみ (著)『ネコドモ (バンチコミックス)』(新潮社)
●矢島 光 (著)『彼女のいる彼氏 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉川景都 (著)『猫とふたりの鎌倉手帖 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●篠丸のどか (著)『うどんの国の金色毛鞠 9 通常版 (バンチコミックス)』(新潮社)
●藤栄道彦 (著)『最後のレストラン 9 (バンチコミックス)』(新潮社)
●井上淳哉 (著)『BTOOOM! 22 (バンチコミックス)』(新潮社)
●神崎裕也 (著)『ウロボロス 24 警察ヲ裁クハ我ニアリ (バンチコミックス)』(新潮社)
●穂村 弘 (著),劇団ひとり (著),佐藤 優 (他著)『考えるマナー (中公文庫)』(中央公論新社)
●H・G・フランシス&K・H・シェール (著),星谷 馨 (訳)『自転する虚無 宇宙英雄ローダン・シリーズ (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●アルフレッド・ベスター (著),伊藤典夫 (訳)『破壊された男 (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●マイク・シェパード (著),中原直哉 (訳)『勅命臨時大使、就任! 海軍士官クリス・ロングナイフ (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●早川書房編集部 (編)『伊藤計劃トリビュート 2 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●つかいまこと (著)『棄種たちの冬 (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●松浦千恵美 (著)『ひとごろしのうた (ハヤカワ文庫JA)』(早川書房)
●E・L・ジェイムズ (著),池田真紀子 (訳)『グレイ 上 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●E・L・ジェイムズ (著),池田真紀子 (訳)『グレイ 中 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●E・L・ジェイムズ (著),池田真紀子 (訳)『グレイ 下 (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●L・S・ヒルトン (著),奥村章子 (訳)『マエストラ (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●センディル・ムッライナタン&エルダー・シャフィール (著),大田直子 (訳)『いつも「時間がない」あなたに 欠乏の行動経済学 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●ニール・ドグラース・タイソン (著),吉田三知世 (訳)『ブラックホールで死んでみる 上 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●ニール・ドグラース・タイソン (著),吉田三知世 (訳)『ブラックホールで死んでみる 下 (ハヤカワ文庫NF)』(早川書房)
●オルダス・ハクスリー (著),大森 望 (訳)『すばらしい新世界〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)』(早川書房)
●ジョージ・オーウェル (著),山形浩生 (訳)『動物農場〔新訳版〕 (ハヤカワ文庫SF)』(早川書房)
●ジュリア・ダール (著),真崎義博 (訳)『インヴィジブル・シティ (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●ティナ・セスキス (著),青木千鶴 (訳)『三人目のわたし (ハヤカワ文庫HM)』(早川書房)
●井口達也 (作),吉沢潤一 (画)『マリア 4 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●菅野 文 (著)『薔薇王の葬列 7 ドラマCD付き限定特装版』(秋田書店)
●守月史貴 (著)『神さまの怨結び 4 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●綱島志朗 (著)『人狼機ウィンヴルガ 1 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『グラップラー刃牙 最大トーナメント編 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●手塚治虫 (著)『ブラック・ジャック ピノコ愛してる (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『仁 義 抗争勃発編■/新宿流会 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),大舞キリコ (画),時友美如 (画)『名探偵 浅見光彦の事件簿 &旅情ミステリーベストコミック (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●稲光伸二 (著)『性食鬼 9 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●太田和彦 (著)『みんな酒場で大きくなった (河出文庫)』(河出書房新社)
●田中 優 (著)『幸せを届けるボランティア 不幸を招くボランティア (河出文庫)』(河出書房新社)
●藤沢 周 (著)『あの蝶は、蝶に似ている (河出文庫)』(河出書房新社)
●佐藤典雅 (著)『ドアの向こうのカルト (仮) (河出文庫)』(河出書房新社)
●白洲正子 (著)『たしなみについて (河出文庫)』(河出書房新社)
●大澤真幸 (著)『考えるということ 知的創造の方法 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ギャヴィン・プレイター=ピニー (著),桃井緑美子 (訳)『「雲」の楽しみ方 (河出文庫)』(河出書房新社)
●鴨居まさね (著)『にれこスケッチ 1 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●売野機子 (著)『売野機子のハート・ビート (フィールコミックスswing)』(祥伝社)
●雲田はるこ (著)『ばらの森にいた頃 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●梶ヶ谷ミチル (著)『おはようからおやすみまで (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●石山さやか (著)『サザンウィンドウ・サザンドア (フィールコミックス)』(祥伝社)
●華藤えれな (著),小椋ムク (画)『甘い夜伽 愛の織り姫 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●なるしまゆり (著)『少年魔法士 19 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●私屋カヲル (著)『猫とごはんと装丁家 1 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●平喜多ゆや (著)『すくすく恋日記 (シア コミックス)』(新書館)
●待緒イサミ (著)『十二支色恋草子 1 (シア コミックス)』(新書館)
●ト  ワ (著)『好きだって叫ばせて (シア コミックス)』(新書館)
●山本まゆり (著)『新・霊能者緒方克巳シリーズ 12 神隠しの森 (MBコミックス)』(実業之日本社)
●山北 篤 (監)『魔法の世界がよくわかる本 (青春文庫)』(青春出版社)
●おもしろ心理学会 (編)『手に取るようにわかる 他人の心理と自分の心理 (青春文庫)』(青春出版社)
●大人の教科書編纂委員会 (編)『大人の教科書 日本史の時間 (青春文庫)』(青春出版社)
●浅月のりと (著)『俺だけが知ってるアイツの秘密 (Comic gloss)』(星雲社)
●森島コン (著)『桜井遥、女体化しちゃいました。 (Comic gloss)』(星雲社)
●えい吉 (著)『惚れ薬を飲んだ兄ちゃんが俺のおしりを狙ってる!? 2 (Glanz BLcomics)』(星雲社)
●玉姫なお (著)『もっと気持ちいいコト、教えてあげる。 3 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●柏木 真 (著)『オトコ専門別れさせ屋。 (Glanz BLcomics)』(星雲社)
●香月みと (著)『乙女ゲーム世界で主人公相手にスパイをやっています 4 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●榎木ユウ (著)『異世界コンビニ 1 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●桧垣森輪 (著)『Can’t Stop Fall in Love 3 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●篠原 怜 (著)『熱愛を祈願します! (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●富樫聖夜 (著)『4番目の許婚候補 5 (エタニティ文庫・白)』(星雲社)
●風 (著)『ナチュラルキス 新婚編 6 (エタニティ文庫・白)』(星雲社)
●鳴澤うた (著)『竜の専属紅茶師 1 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●文月ゆうり (著)『これは余が余の為に頑張る物語である 4 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●風見くのえ (著)『悪の女王の軌跡 2 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●パーダ (作),ユウダイ (画)『十字道 2 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●謙虚なサークル (作),浅川圭司 (画)『効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める 2 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●ヘロー天気 (著)『スピリット・マイグレーション 3 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●浜松春日 (著)『ルーントルーパーズ 1 自衛隊漂流戦記 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●霧島まるは (著)『左遷も悪くない 4 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●沢上澪羽 (作),スミコ (画)『過保護な幼なじみ (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●草野瀬津璃 (作),木虎こん (画)『赤ちゃん竜のお世話係に任命されました 2 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●永島ひろあき (作),くろの (画)『さようなら竜生、こんにちは人生 1 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●長谷川智 (著)『ねこ背が治る本 キレイな姿勢がずーっと続く! (だいわ文庫)』(大和書房)
●桐島洋子 (著)『聡明な女たちへ しなやかに生きる37章 (だいわ文庫)』(大和書房)
●橋本京明 (著)『陰陽師・橋本京明のとらわれない生き方 (だいわ文庫)』(大和書房)
●蔭山克秀 (著)『世界一たのしい哲学の本 (だいわ文庫)』(大和書房)
●色彩美術研究会 (著)『西洋の伝統色 芸術の美を彩る (だいわ文庫)』(大和書房)
●日経産業新聞 (編)『スゴい営業 そこまでやるか ——私の必勝テクニック (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●永井 隆 (著)『サントリー対キリン (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)

2016/12/06 (3)

●岡村賢二 (著)『ごっつあんです 4 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●高遠るい (著)『はぐれアイドル地獄変 4 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●竹添裕史 (画),宮下あきら (案)『男塾外伝 赤石剛次 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●楠本 哲 (著)『乱歩の美食 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●久住昌之 (作),土山しげる (画)『荒野のグルメ 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ムラタコウジ (著)『ぽちゃこい 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●佐藤ミト (著)『流れ星に願うほど僕らは素直じゃない コミックヘヴン 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●東元俊也 (著)『バタフライ (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ナカタニD. (著)『リバーシブルマン 4 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●村上左知 (著)『僕のかわいい王子様 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●いさき李果 (著)『ルーズな彼と不器用な僕の教育的同居生活 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●KAKERU (著)『天空の扉 コミックヘヴン 9 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●綾乃れな (著)『私のご主人様になりなさい! コミックヘヴン 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●土山しげる (著)『食キングワイドSP 料理人失格編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●平松伸二 (著)『外道坊ワイドSP ボクサー王子編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道スペシャル 冬春の美酒美肴編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●剣名 舞 (作),加藤唯史 (画)『ザ・シェフワイドSP 光芒の夢編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●畠山健二 (著)『落語歳時記 (仮) (PHP文庫)』(PHP研究所)
●岳 真也 (著)『家 康 (仮) (PHP文庫)』(PHP研究所)
●椎名 誠 (著)『ナマコもいつか月を見る (仮) (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●魔木子 (著)『うらめしや外伝 かごめ 大正妖怪綺譚 4 (ジュールコミックス)』(双葉社)
●宮下奈都 (著)『たった、それだけ (双葉文庫)』(双葉社)
●乾 くるみ (他著)『自薦 THE どんでん返し 2 (双葉文庫)』(双葉社)
●睦月影郎 (著)『みだれ浪漫 Say-Ai Collection (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●霧原一輝 (著)『欲棒ぶらり旅 (双葉文庫)』(双葉社)
●櫻木 充 (著)『濡れた証拠 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●西村京太郎 (著)『十津川警部推理行 (双葉文庫)』(双葉社)
●佐伯泰英 (著)『声なき蝉 空也十番勝負 青春篇 上 (双葉文庫)』(双葉社)
●佐伯泰英 (著)『声なき蝉 空也十番勝負 青春篇 下 (双葉文庫)』(双葉社)
●藤井邦夫 (著)『不忠者 結城半蔵事件始末 (双葉文庫)』(双葉社)
●kt60 (著),cccpo (画)『規格外れの英雄に育てられた、常識外れの魔法剣士 1 (モンスター文庫)』(双葉社)
●岸本和葉 (著),40  原 (画)『異世界召喚は二度目です 4 (モンスター文庫)』(双葉社)
●月夜 涙 (著),夜ノみつき (画)『チート魔術で運命をねじ伏せる 4 (モンスター文庫)』(双葉社)
●クール教信者 (作),浜田よしかづ他 (画)『小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●中村カンコ (著)『うちのメイドがウザすぎる! 1 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●アキヤマ香 (著)『片恋グルメ日記 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●若井ケン (著)『女子かう生 6 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森永みるく (著)『ハナとヒナは放課後 3 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●伊瀬勝良 (作),天野しゅにんた (画)『ラストメンヘラー 2 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●岡田索雲 (著)『マザリアン 1 (アクションコミックス)』(双葉社)
●なかお白亜 (画),松本克平 (監)『麻酔科医ハナ 6 (アクションコミックス)』(双葉社)
●藤原さとし (著)『ライジングサン 12 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森下裕美 (著)『少年アシベ 7 (アクションコミックス)』(双葉社)
●金沢伸明 (作),RAZEN (画)『トモグイ 3 (アクションコミックス)』(双葉社)
●森下裕美 (作),おぎのじゅんこ (画),Team Goma (監)『少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 2 (アクションコミックス/月刊アクション)』(双葉社)
●古谷三敏 (著)『(新書判) BARレモン・ハート ワンショット、ワンメモリー・編 (アクションコミックス)』(双葉社)
●オジロマコト (著)『富士山さんは思春期 4 満天の星、桜満開の下で…編 (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●キャサリン・コールター (著),林 啓恵 (訳)『ボム・シェル 原題 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●アンナ・ハリントン (著),氷川由子 (訳)『デュークス・アー・フォレバー 原題 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●真宮藍璃 (著),すがはら竜 (画)『放課後は獣の時間 (シャレード文庫)』(二見書房)
●伊勢原ささら (著),コウキ。 (画)『雪だるまは一途に恋をする (シャレード文庫)』(二見書房)
●小杉健治 (著)『闇仕合  下 栄次郎江戸暦 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●氷月 葵 (著)『御庭番の二代目 3 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●喜安幸夫 (著)『隠居右善 江戸を走る 2 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●睦月影郎 (著)『あわび伝説 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●小玉二三 (著)『令嬢誘拐 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●長池 士 (著)『完全総括SM手引書 (仮) (二見レインボー文庫)』(二見書房)
●飯田 雪子 (著)『真行寺美琴のぬいぐるみ事件簿 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●天野 頌子 (著)『よろず占い処 陰陽屋狐の子守歌 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●蒼月 海里 (著)『地底アパートの迷惑な来客 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●真中 みずほ (著)『晴安寺流便利屋帳 安住兄妹は日々是戦い!の巻 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●此ノ木よしる (著)『変女〜変な女子高生 甘栗千子〜 6 ドラマCD付き限定版』(白泉社)
●あかほりさとる (作),竹内 桜 (画)『民法改正〜日本は一夫多妻制になった〜 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●アサイ (著)『木根さんの1人でキネマ 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●武田一義 (著),平塚柾緒 (原案協力)『ペリリュー —楽園のゲルニカ— 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●此ノ木よしる (著)『変女〜変な女子高生 甘栗千子〜 6 通常版 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●林久美子 (著)『イシャコイH —医者の恋わずらい hyper— 3 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●藤原ヒロ (著)『ユキは地獄に堕ちるのか 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●縞あさと (著)『魔女くんと私 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●林みかせ (著)『うそカノ 8 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●晴海ひつじ (著)『斎王寺兄弟に困らされるのも惡くない 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●猪狩そよ子 (著)『クチュリエールと赤い糸 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●幸村アルト (著)『コレットは死ぬことにした 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●久世番子 (著)『パレス・メイヂ 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●中条比紗也 (著)『ももももっと! 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●藤原規代 (著)『一寸法師と姫の恋 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●椿いづみ (著)『俺様ティーチャー 23 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●友藤 結 (著)『贄姫と獣の王 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●赤瓦もどむ (著)『兄 友 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●桑田乃梨子 (著)『明日も未解決 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●kashmir (著)『ぱらのま 1 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●鉢野うら (著)『うさぎとロープ (花丸コミックス・プレミアム)』(白泉社)
●高梨りんご (著)『ニーナさんの魔法生活 1 (メテオCOMICS)』(ほるぷ出版)
●氷川 翔 (著)『篠崎さん気をオタしかに! 8 (メテオCOMICS)』(ほるぷ出版)
●佐々木陽子 (著)『タイムスリップオタガール 1 (ポラリスCOMICS)』(ほるぷ出版)
●細居美恵子 (著)『細居美恵子アートワークス』(パイ インターナショナル)
●鬼八頭かかし (著)『たとえ灰になっても 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●海空りく (作),空路 恵 (画),を ん (キャラクター原案)『落第騎士の英雄譚《キャバルリィ》 8 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●森下 真 (著)『Im〜イム〜 6 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●城平 京 (作),水野英多 (画)『天賀井さんは案外ふつう 3 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●桃山ひなせ (著)『スクールガールストライカーズComic Channel 5 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●久世 岳 (著)『トリマニア 3 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●遠藤ミドリ (著)『繰繰れ! コックリさん 12 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●もすこ (著)『久住くん、空気読めてますか? 4 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●葉月抹茶 (著)『僕が僕であるために。 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●よしむらかな (著)『ムルシエラゴ 9 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●佳月玲茅 (画),渡  航 (案),ぽんかん� (キャラクター原案)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。—妄言録(モノローグ)— 10 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●押切蓮介 (著)『ハイスコアガール 7 (ビッグガンガンコミックススーパー)』(スクウェア・エニックス)
●シバユウスケ (著)『学園塔に魔女はオドる 1 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●新木 伸 (作),岸田こあら (画),森沢晴行 (キャラクター原案)『英雄教室 1 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●綾瀬れつ (著)『白衣の王様 1 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●うみハル (著)『冥界のケルベロス 1 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●衛藤ヒロユキ (著)『魔法陣グルグル2 7 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●アンソロジー (著)『Fate/Grand Order コミックアンソロジー 4 (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(一迅社)
●八坂アキヲ (著),相川 有 (著)『人外さんの嫁 2 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●宇佐義大 (作),黒野ユウ (画)『LOVE & HATE 2 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(一迅社)
●梨  沙 (著),カズアキ (画)『お嬢様と執事見習いの尋常ならざる関係 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(一迅社)
●織川あさぎ (著),伊藤明十 (画)『竜騎士のお気に入り 侍女はただいま兼務中 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(一迅社)
●白柳いちか (著),椎名咲月 (画)『契約妻と伯爵家 2 (メリッサ文庫)』(一迅社)
●浅  葱 (著),三浦ひらく (画)『初めての人になってくれませんか? (メリッサ文庫)』(一迅社)
●竹岡葉月 (作),Tiv (画)『政宗くんのリベンジ 8 通常版 (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●竹岡葉月 (作),Tiv (画)『政宗くんのリベンジ 8 特装版 (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●七月隆文 (作),りすまい (画),閏 月戈 (キャラクター原案)『俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件 11 (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●しののめしの (著)『巨乳とロリとボーイッシュ 1 (IDコミックス/REXコミックス)』(一迅社)
●佐藤健太郎 (著)『佐藤健太郎 短編集 (仮) (IDコミックス)』(一迅社)
●一川 算 (著)『オタ会長とヤンキー嫁 (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●よし乃 (著)『いらないハンカチ (仮) (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●しもくら (著)『透明にくちづけ (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●ぺそ太郎 (著)『悪魔ちゃんはももいろ (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●椎名ユキ (著)『トラネコのしつけ方 (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●たなせ (著)『たなせ作品集 (仮) (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●灼 (著)『くじらの御仕立さん (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●山田あこ (著)『ちょこメイト (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●伊藤ハチ (著)『月が綺麗ですね 2 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●優 (著)『さよなら、またね。 (IDコミックス)』(一迅社)
●ミナカミ理玖 (著)『ミナカミ理玖作品集 (仮) (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●め  の (著)『あとで姉妹ます。 2 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●火  曜 (著)『そわそわDrawing 3 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●TYPE−MOON (作),磨伸映一郎 (画)『氷室の天地 Fate/school life 10 通常版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●TYPE−MOON (作),磨伸映一郎 (画)『氷室の天地 Fate/school life 10 特装版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●飯山幸伸 (著)『万能機列伝 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●豊田 穣 (著)『捕虜敗戦 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●星 亮一 (著)『南雲忠一 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●岩崎敏夫 (著)『ルソン海軍設営隊戦記 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●アンソロジー (著)『甘美で残酷な西洋童話 (カルトコミックス)』(笠倉出版社)
●睦月影郎 (著)『流星刀しのび恋 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●早瀬詠一郎 (著)『若旦那伊三郎 くるわ奉公 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●聖 龍人 (著)『ぼんくら同心と徳川の姫 4 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●早見 俊 (著)『足利将軍の末裔 喜連川の殿さま悪党退治 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●発禁文学研究会 (編)『昭和の禁じられた性愛 3 (禁断文庫)』(コスミック出版)
●日向唯稀 (著),みずかねりょう (画)『上司と婚約 〜男系大家族物語〜 8 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●今井茶環 (著),水綺鏡夜 (画)『恋するパパは鬼に金棒 (仮) (セシル文庫)』(コスミック出版)
●秋月たかひろ (著)『淑妻のイケナイ情事 (仮) (キュンコミックス)』(コスミック出版)
●山本巳未 (著)『鈴木教授は簡単にイカせてくれない (キュンコミックスTLコミックセレクション)』(コスミック出版)
●あましょく (著)『淫らな幼妻 (仮) (キュンコミックス)』(コスミック出版)
●のきようこ (著)『あれよ、あれよ。 (オークラコミックス enigma COMICS)』(オークラ出版)
●みやうち沙矢 (著)『君とカンビアーレ! 2 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●オリヴィア・クリスティン (作),橘 花夜 (画)『プリンス・トレジャー 恋と夢の先に (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ふくだもとこ (著)『プリンスはイミテーション・ローズを愛でる (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●めぐみけい (著)『先生と彼氏 3 (仮) (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●真船るのあ (作),倖月さちの (画)『ご主人様のお気に入り 男装従者は甘く溺愛される (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●眉山さくら (作),玉田葉子 (画)『男装王女 皇帝の淫らな指 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●アンバー・フェルトン (作),有  希 (画)『CEOと偽装結婚 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●イーヴリン・ノックス (作),神奈アズミ (画)『二人の騎士とシンデレラ (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●アンソロジー (著)『再会恋愛 ずっと抱かれたかった男 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●佐木田すい (著)『となりの王子様 社長御曹司のイケナイお誘い (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●安  間 (著)『放課後チカン倶楽部 (サンワコミックス)』(三和出版)
●高尾理一 (著),三  谷 (画)『野蛮人の求愛 (ショコラ文庫)』(心交社)
●鳩村衣杏 (著),陵クミコ (画)『コーラの恩返し (仮) (ショコラ文庫)』(心交社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち ’17チョコ号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●岡井ハルコ (著)『江の島ワイキキ食堂 10 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●ISUTOSHI (著)『愛気−S 7 (YKコミックス)』(少年画報社)
●かのえゆうし (著)『CRIMSON EDGE 1888 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ひとりごはん 本日の定食♪ (ぐる漫)』(少年画報社)
●高港基資 (著)『恐之本 10 (SGコミックス)』(少年画報社)
●クリムゾン (著)『敏感アイドルと快感ゴースト 上 (YKコミックス)』(少年画報社)
●クリムゾン (著)『敏感アイドルと快感ゴースト 下 (YKコミックス)』(少年画報社)
●田中ほさな (著)『聖骸の魔女 4 (YKコミックス)』(少年画報社)
●吉川景都 (著)『鬼を飼う 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●青菜ぱせり (著)『朝ごはん亭 (思い出食堂コミックス)』(少年画報社)
●高井研一郎 (著)『続 横浜百年食堂 (思い出食堂コミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂 湯豆腐の夜編 (ぐる漫)』(少年画報社)
●白 正男 (作),山戸大輔 (画)『テコンダー朴 2』(青林堂)
●飛野俊之 (著)『人妻肉便器肛門受精 (KAIOHSHA COMICS)』(海王社)
●八川キュウ (著)『甘いだけじゃないですし。 (GUSH COMICS)』(海王社)
●あきばじろぉ (著)『任侠スイーツ (GUSH COMICS)』(海王社)
●東野 海 (著)『獣人カレシの独占欲 (GUSH COMICS)』(海王社)
●卯月 潤 (著)『友人の性癖にはついていけない件 (GUSH COMICS)』(海王社)
●ねこ田米蔵 (著),天城れの (著),大月クルミ他 (著)『GUSHpeche 47 特集 白ブリーフ (GUSH COMICS)』(海王社)
●縁  々 (著)『執事と坊ちゃん (GUSH COMICS)』(海王社)
●秋堂カオル (著),加藤いつわ (画)『ギルティ・アームズ 3 新たなる螺旋 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●望 公太 (編),へいろー (画)『最強喰いのダークヒーロー 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●フジヤマ (著),はぎやまさかげ (画)『ゲーム脳な召喚師 〜育成チートで天下無双〜 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●瀬菜モナコ (著)『selector stirred WIXOSS (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●あらおし悠 (著),鈴音れな (画)『百合ラブスレイブ わたしだけの委員長 (二次元ドリーム文庫 371)』(キルタイムコミュニケーション)
●那羽都レン (著),平賀まつり (画)『悦楽のノワール 腰砕け吸血姫の快楽特訓 (二次元ドリーム文庫 372)』(キルタイムコミュニケーション)
●chaccu (著),寒  天 (著),助三郎他 (著)『正義のヒロイン姦獄ファイルDX 6 (二次元ドリームコミックス 481)』(キルタイムコミュニケーション)
●み  ら (著),長代ルージュ (著),梟  森他 (著)『二次元コミックマガジン 百合妊娠 2 (二次元ドリームコミックス 482)』(キルタイムコミュニケーション)
●あおっくす (著),にょる太郎 (著),もつあき他 (著)『二次元コミックマガジン ガニ股開脚で屈辱アクメ! (二次元ドリームコミックス 483)』(キルタイムコミュニケーション)
●Lorica (著),冥土黄泉 (著),奥ヴぁ他 (著)『二次元コミックマガジン 催眠状態で種付けファック! (二次元ドリームコミックス 484)』(キルタイムコミュニケーション)
●野晒 惺 (著)『野晒惺単行本 (仮) (二次元ドリームコミックス 485)』(キルタイムコミュニケーション)
●ぬくぬく (著),まる寝子他 (著)『別冊コミックアンリアル ふたなりっ娘ファンタジア 3 (仮) (アンリアルコミックス 190)』(キルタイムコミュニケーション)
●星乃ソマリ (著)『呪われ王子は蜜惑乙女に恋をする (ショコラシュクレコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●松本規之 (著)『南鎌倉高校女子自転車部 9 通常版 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●磐秋ハル (著)『屍町アンデッド 2 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●青桐ナツ (著)『あめつちだれかれそこかしこ 4 (アヴァルスコミックス)』(マッグガーデン)
●萩倉ゆうき (著)『初恋ボディー 2 (アヴァルスコミックス)』(マッグガーデン)
●安藤健二 (著)『封印作品の謎 少年・少女マンガ編 (彩図社文庫)』(彩図社)
●濱田浩一郎 (著)『超口語訳 方丈記 (彩図社文庫)』(彩図社)
●小川裕夫 (著)『封印された東京の謎 (彩図社文庫)』(彩図社)
●碓井尻尾 (著)『紡木さん家の場合 3 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●いづみみなみ (著)『恋ヶ窪プリンセスハニー WIN SELECTION 2 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●山田パン (著)『いきなり野獣系♂先生とあんあん授業 潤恋オトナセレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●黒木えぬこ (著)『マインドインベーダー 麗人uno! (バンブーコミックス)』(竹書房)
●五月女えむ (著)『はじめては全部彼のご馳走 麗人uno! (バンブーコミックス)』(竹書房)
●森橋ビンゴ (作),前川かずお (画)『ナナヲチートイツ 紅龍 2 (近代麻雀コミックス)』(竹書房)
●永森裕二 (作),近藤和寿 (画),須田良規 (脚本)『闇金ゼニガタ 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ぴ  い (著)『ネコにはいぬを Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●こん炉 (著)『リフト Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●碗 島子 (著)『理解できない彼との事 Qpaコレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●はるこ (著)『幼なじみは横綱サマ! 潤恋オトナセレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●佐野 妙 (著)『森田さんは無口 12 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●櫻川なろ (著)『星に落ちる絵筆 Qpaコレクション 上 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●櫻川なろ (著)『星に落ちる絵筆 Qpaコレクション 下 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●三月えみ (著)『未 定 麗人セレクション (バンブーコミックス)』(竹書房)
●安堂まめ (著)『俺にふさわしい屈辱を、 アメイロ (バンブーコミックス)』(竹書房)
●外薗昌也 (著)『鬼畜島 7 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●桃之助 (著)『桃之助短編集 COLORFUL SELECT (仮) (バンブーコミックス)』(竹書房)
●倉橋トモ (著)『家族になろうよ moment (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ハトポポコ (著)『パンクティーンエイジガールデスロックンロールヘブン 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●朝森瑞季 (著)『ソフトH 朝森瑞季特集 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●アンソロジー (著)『ぷち本当にあった愉快な話 ヒミツの初体験SP (バンブーコミックス)』(竹書房)
●アンソロジー (著)『ソフトH アンソロジー (バンブーコミックス)』(竹書房)
●Nab_At/渡辺敦子 (著)『ピアシェ〜私のイタリアン〜 2 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●漂  月 (作),寺田イサザ (画)『人狼への転生、魔王の副官 始動編 2 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●稲荷家房之介 (著)『玻璃の花 雪花の章 ihr HertZシリーズ (H&C Comics 39)』(大洋図書)
●山本小鉄子 (著)『明日はどっちだ! ihr HertZシリーズ 2 (H&C Comics 40)』(大洋図書)
●練馬zim (著)『お花が咲いているかと思いました。 ihr HertZシリーズ (H&C Comics 41)』(大洋図書)
●里つばめ (著)『GAPS RISKY DAYS CRAFTシリーズ (H&C Comics 42)』(大洋図書)
●アンソロジー (著)『CRAFT 71 (H&C Comics 43)』(大洋図書)
●坂野真夢 (著)『今宵、契約の口づけを (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●霜月悠太 (著)『わんわん日和。〜ワンコ系上司と同居生活〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●有坂芽流 (著)『王子様系御曹司は身代わり秘書を溺愛しています (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●田崎くるみ (著)『この度、友情結婚いたしました。 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●宇佐木 (著)『あなたに触れる、二秒前。 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●*あいら* (著)『クールな彼とルームシェア ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●柊  乃 (著)『私と彼の不完全なカンケイ ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●acomaru (著)『俺をこんなに好きにさせて、どうしたいわけ? ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●和泉あや (著)『はつこい ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●miNato (著)『ずっと、キミが好きでした。 ブルーレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●梨木れいあ (著)『今日も君と、洗濯日和。 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●櫻いいよ (著)『飛びたがりのバタフライ (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●肉そうきゅー。 (著)『催淫VRコントロール (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●さいこ (著)『おにれんぼ (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●遊  人 (著)『母禁箱 2 (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●クール教信者 (著)『ぱらのいあけ〜じ 2 (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●高橋依摘 (著)『ドS海賊と囚われ姫 蜜恋ティアラシリーズ 3 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 138 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『めしざんまい あったかお鍋 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『乱して和服暴君 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●霜月星良 (著)『新選組恋慕 ケダモノ剣士の淫らな餌食 Kindan Lovers 上 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●めぐみけい (著)『欲情子爵と蜜夜の契り (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●百山ネル (著)『2度目の恋はカラダから (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●高橋葉介 (著)『高橋葉介傑作集 海から来たドール (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●秋乃茉莉 (著)『賢者の石 赤い聖杯 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●インタービジョン21 (著)『「ランキング」でわかる幸福度の法則 (王様文庫)』(三笠書房)
●心屋仁之助 (著)『心屋仁之助の心がほっとゆるむ本 (王様文庫)』(三笠書房)
●菅原洋平 (著)『「上手に眠る」と何でもできる!! (王様文庫)』(三笠書房)
●大城 太 (著)『華僑の大富豪が教えてくれた「中国古典」生きる知恵 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●小谷太郎 (著)『これってどうなっているの?科学のふしぎ雑学 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R