●小西紀行 (著)『妖怪ウォッチ 17 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●麻生羽呂 (作),高田康太郎 (画)『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 3 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●平坂 読 (作),い〜どぅ〜 (画),カントク (キャラクター原案)『妹さえいればいい。@comic 9 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●伊藤明弘 (著)『ディオサの首 1 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●西原理恵子 (著)『お徳用ものがたり<ぜんぶ> (コミックス単行本)』(小学館)
●青山剛昌 (著),トムス・エンタテインメント (著)『名探偵コナン 怪盗キッド シークレットアーカイブス (原画集・イラストブック)』(小学館)
●小林有吾 (著),上野直彦 (取材・原案協力)『アオアシ 18 (ビッグコミックス)』(小学館)
●津村マミ (著)『コタローは1人暮らし 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●板橋大祐 (著)『未亡人登山 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●中原 裕 (著)『WILD PITCH!!! 15 (ビッグコミックス)』(小学館)
●金城宗幸 (作),にしだけんすけ (画)『ジャガーン 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●のりつけ雅春 (著)『結婚アフロ田中 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●水上あきら (著)『銀 シロガネ 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●大武ユキ (著)『フットボールネーション 14 (ビッグコミックス)』(小学館)
●坂田信弘 (作),かざま鋭二 (画)『風の大地 76 (ビッグコミックス)』(小学館)
●西條奈加 (作),尾瀬あきら (画)『善人長屋 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●石塚真一 (著),NUMBER8 (編・story di)『BLUE GIANT SUPREME 9 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●小田原ドラゴン (著)『ぼくと三本足のちょんぴー 2 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●おかざき真里 (著),阿吽社 (監・協力)『阿・吽 10 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●篠房六郎 (著)『おやすみシェヘラザード 4 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●宮城杏奈 (著)『幼なじみとセフレ契約 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●西野きいな (著)『スキ キライ キス 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●河丸 慎 (著)『おはよう、おやすみ、あいしてる。 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●篠塚ひろむ (著)『メロと恋の魔法 1 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●環方このみ (著)『ねこ、はじめました 6 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●森田ゆき (著)『ボーイフレンド 5 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●中嶋ゆか (著)『バケモノ係! 2 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●えびなしお (著)『森ののくまちゃん (ちゃおコミックス)』(小学館)
●青木琴美 (著)『虹、甘えてよ。 7 (フラワーコミックス)』(小学館)
●浅野あや (著)『ねぇ先生、知らないの? 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●嶋木あこ (著)『ぼくの輪廻 8 (フラワーコミックス)』(小学館)
●赤石路代 (著)『鎌倉けしや闇絵巻 7 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●篠原千絵 (著)『夢の雫、黄金の鳥籠 13 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●七島佳那 (著)『今度の恋は勝ちましょう 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●はやかわともこ (著)『青春ピース 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●はやかわともこ (著)『青春ピース 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●宮園いづみ (著)『愛になんて溺れない 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●安タケコ (著)『リーガル×ラブ 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●天音佑湖 (著)『欲張りなお作法 イジワルな手ほどき 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●おのえりこ (著)『こっちむいてみい子!ベストセレクション まるごとみい子! (ちゃおコミックス)』(小学館)
●すずゆき (著)『ふたり明日もそれなりに 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●青木U平 (著)『マンガに、編集って必要ですか? 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●住野よる (作),二駅ずい (画)『か「」く「」し「」ご「」と「 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●左藤真通 (作),市丸いろは (画)『将棋指す獣 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●宮川サトシ (作),伊藤 亰 (画)『宇宙戦艦ティラミス 9 (バンチコミックス)』(新潮社)
●清水ユウ (著)『鹿楓堂よついろ日和 11 (バンチコミックス)』(新潮社)
●あずみきし (著)『死役所 14 (バンチコミックス)』(新潮社)
●マキヒロチ (著)『いつかティファニーで朝食を 14 (バンチコミックス)』(新潮社)
●そにしけんじ (著)『猫ピッチャー外伝 勇者ミー太郎の大冒険 2 (単行本)』(中央公論新社)
●鏡なな子 (著)『OLですが、キャバ嬢やってます。 (書籍扱いコミックス)』(秋田書店)
●夢路 行 (著)『あの山越えて 35 (A.L.C. SELECTION)』(秋田書店)
●夢路 行 (著)『忘れえぬひと 夕暮れを待ちながら (A.L.C. SELECTION)』(秋田書店)
●金子節子 (著)『愛子さん! アラ環 愛子 ときどき母 〜青春編〜 (A.L.C. SELECTION)』(秋田書店)
●ニャロメロン (著)『ベルリンは鐘 6 (少年チャンピオン・コミックス・タップ!)』(秋田書店)
●ニャロメロン (著)『ベルリンは鐘 7 (少年チャンピオン・コミックス・タップ!)』(秋田書店)
●永井 豪 (作),石川 賢 (作),清水栄一/下口智裕 (画)『ゲッターロボDEVOLUTION 5 〜宇宙最後の3分間〜 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●荒木 光 (画),中村勇志他 (画),高橋ヒロシ他 (案)『クローズリスペクト 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●北原健世 (作),朝田 滋(THE Factory) (ドット絵),高橋ヒロシ他 (監)『ピクセルクローズ (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (案),月刊少年チャンピオン編集部 (監)『クローズ海賊版 #クローズで遊んでみた (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●克本かさね (著)『かつて野獣と呼ばれた男 〜神の力を操る恋とSEX〜 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),今村KSK (画),やべきょうすけ (監)『QP 我妻涼 〜Desperado〜 9 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●志名坂高次 (著)『凍 牌 5 —ミナゴロシ篇— (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●noga (著)『フリクションガール 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐田正樹 (作),ゆうはじめ (画)『デメキン 23 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●葉月 京 (著)『純愛ジャンキー 14 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●岡田和人 (著)『ぱンすと。 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●さちみりほ (著)『白き王子の恋物語 新ローゼリア王国物語 (プリンセス・コミックス DX ロマンス)』(秋田書店)
●「刀剣乱舞—ONLINE—」より(DMM GAMES/Nitroplus) (案),プリンセス編集部 (編)『「刀剣乱舞—ONLINE—」アンソロジー —本丸待機中!— (プリンセス・コミックスDX)』(秋田書店)
●雨宮榮子 (著)『偽装結婚のススメ 1 〜溺愛彼氏とすれちがい〜 (プリンセス・コミックス プチプリ)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『先生、〆切ですよ!! (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●石黒正数 (著)『木曜日のフルット 8 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●野呂俊介 (著)『スピーシーズドメイン 11 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤健太郎 (著)『魔法少女サイト 16 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●荒 達哉 (著)『ハリガネサービスACE 4 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●西 修 (著)『魔入りました!入間くん 13 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●板垣巴留 (著)『BEASTARS 15 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『あっぱれ!浦安鉄筋家族 4 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●綱島志朗 (著)『人狼機ウィンヴルガ 6 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●山口ミコト (作),北河トウタ (画)『DEAD Tube 13 〜デッドチューブ〜 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●平野俊弘 (作),垣野内成美 (画)『吸血姫美夕 朔 4 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●手塚治虫 (著)『泣ける!ブラック・ジャック アンコール出版 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『本気!檻 アンコール出版 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●西村京太郎 (作),宗美智子 (画),大舞キリコ他 (画)『警視庁十津川警部の事件簿&鉄道ミステリーベストコミック 10 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『範馬刃牙 アンコール出版 野人戦争編 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●双 龍 (著)『美少女戦士04R1 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●月刊少年チャンピオン編集部 (編)『お姉さんにイイことされちゃうアンソロジーコミック (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),齋藤周平 (画)『クローズ外伝 鳳仙花 6 the beginning of HOUSEN (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●樋渡りん (著)『冠さんの時計工房 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●奥嶋ひろまさ (著)『アシスタントアサシン 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●とうじたつや (著)『おひ釣りさま 4 (少年チャンピオン・コミックス・タップ!)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),きだまさし (画)『WORST外伝 ドクロ 2 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),鈴木リュータ (画)『WORST外伝 グリコ 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 9 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 10 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●おりもとみまな (著)『ばくおん!! 13 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●小坂泰之 (著)『放課後ていぼう日誌 5 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●吟 鳥子 (著),中澤泉汰 (作画協力)『きみを死なせないための物語 6 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●白井弓子 (著)『大阪環状結界都市 3 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●浜田翔子 (著)『転生したらピンクドラゴン 1 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●碧也ぴんく (著)『シルク・ロマンス 1 〜異国の青年と紡ぐ恋の糸〜 (プリンセス・コミックス DX ロマンス)』(秋田書店)
●雁えりか (著)『シンデレラはプリンセスの夢を見るか? (プリンセス・コミックス DX ロマンス)』(秋田書店)
●すもももも (著)『亡国のマルグリット 3 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●志水ゆき (著)『花鳥風月 8 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●奥田 枠 (著)『糸永くんの恋の糸 2 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●カシオ (著)『僕の美しいひと (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●雪兎ざっく (作),鳴海マイカ (画)『Eランクの薬師 1 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●あかし瑞穂 (作),龍華 哲 (画)『何も、覚えていませんが (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●夕月星夜 (作),月本飛鳥 (画)『メイドから母になりました 5 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●山石コウ (作),五月紅葉 (画)『私がアンデッド城でコックになった理由 1 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●秋川滝美 (作),七里 慧 (画)『ありふれたチョコレート 2 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●高見梁川 (作),ほのじ (画)『異世界転生騒動記 6 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●犬社 護 (作),桐沢十三 (画)『元構造解析研究者の異世界冒険譚 2 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●更 紗 (作),朝丘サキ (画)『勘違い魔女は討伐騎士に愛される。 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●九十九森 (作),さとう輝 (画)『江戸前の旬スペシャル 思い出のいなり寿司編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●たかしげ宙 (作),六本 順 (画)『RDB—レッドデータブック— 4 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●尾高純一 (作),野田大輔 (画)『それほど暇ではありません。 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●望月 淳 (著)『ヴァニタスの手記 7 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●森下suu (著)『捕食系ヒロインにあと1年以内に食べられます 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●秋 (作),かやはるか (画),しずまよしのり (キャラクター原案)『魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜 3 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●松 浦 (作),大堀ユタカ (画),keepout (キャラクター原案)『父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 2 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●大久保篤 (著)『ソウルイーター完全版 7 (ガンガンコミックスデラックス)』(スクウェア・エニックス)
●大久保篤 (著)『ソウルイーター完全版 8 (ガンガンコミックスデラックス)』(スクウェア・エニックス)
●天那光汰 (作),梅津葉子 (画)『金装のヴェルメイユ〜崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む〜 2 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●桜井亜都 (著)『魔女らば魔女れば 1 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●衛藤ヒロユキ (著)『魔法陣グルグル2 12 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●高野裕也 (著)『魔物たちは片付けられない 3 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●Roy (作),蘭 々 (画),りりんら (キャラクター原案)『神達に拾われた男 4 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●吉川英朗 (著)『魔王と俺の叛逆記 3 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●ケンノジ (作),松元こみかん (画),やすゆき (キャラクター原案)『高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●澄守 彩 (作),まさゆみ (画),jimmy (キャラクター原案)『最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●木嶋隆太 (作),如月 命 (画),さんど (キャラクター原案)『最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●瀬戸メグル (作),木村有里 (画),ジョンディー (キャラクター原案)『漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●ゆうきゆう (作),とんぷう (画),Blue_Gk (キャラクター原案)『心理学で異世界ハーレム建国記 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●木場健介 (作),うるまなつこ (画)『誰かを呪わずにいられないこの世界で 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●森川 侑 (著)『休日のわるものさん 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●川村 拓 (著)『事情を知らない転校生がグイグイくる。 4 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●硝音あや (著)『憑き神とぼんぼん 2 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●染谷ユウ (著)『罪と快 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●福田晋一 (著)『その着せ替え人形は恋をする 4 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●高津カリノ (著)『ダストボックス2.5 4 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●一永のぞみ (著)『コンビニで君との5分間。 1 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●深見 真 (作),刻夜セイゴ (画),田村尚也 (軍事設定協力)『魔法少女特殊戦あすか 11 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●弘松 涼 (作),上月ヲサム (画)『ブサメンガチファイター 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●平井るな (著)『冥土の恋は閻魔次第! 5 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●蒼月海里 (作・シナリオ),明日香さつき (画)『ビブリオコレクト 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●朝倉一二三 (作),うみハル (画),やまかわ (キャラクターデザイン)『アラフォー男の異世界通販生活 1 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●飛野俊之 (著)『絶望ヒロイン無限痴獄 (サンワコミックス)』(三和出版)
●四方山哲 (著)『ちゅっぱ せっくす (サンワコミックス)』(三和出版)
●茶 琉 (著)『露出少女遊戯姦 〜あきら処女喪失編〜 (サンワコミックス)』(三和出版)
●手塚治虫 (作),つのがい (画)『#こんなブラック・ジャックはイヤだ 4 (エヌ・オー・コミックス)』(小学館)
●上山道郎 (著)『新装版 機獣新世紀 ZOIDS 3 (小学館クリエイティブ単行本)』(小学館)
●清野トオル (著)『まあどうせいつか死ぬし 〜清野とおる不条理ギャグ短編集〜 (小学館クリエイティブ単行本)』(小学館)
●雨蛙ミドリ (作),キョカツカサ (画)『オンライン The Comic 12 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●神寺千寿 (著)『弟の顔して笑うのはもう、やめる 5 (ガールズポップコレクション)』(松文館)
●海道左近 (作),今井 神 (画)『インフィニット・デンドログラム 6 (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●yoruhashi (著)『はめつのおうこく 1 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●多貫カヲ (作),絢 薔子 (画)『ドラゴン、家を買う。 5 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●ケンイチ (作),しばの番茶 (画)『異世界転生の冒険者 2 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●蒔 々 (著)『大正恋縛アルチスト 1 (アヴァルスコミックス)』(マッグガーデン)
●四宮 和 (著)『その名前を君は知らない ihr HertZシリーズ (H&C Comics 41)』(大洋図書)
●苑 生 (著)『兎の森 1 CRAFTシリーズ (H&C Comics 42)』(大洋図書)
●アンソロジー (著)『CRAFT 82 (H&C Comics 43)』(大洋図書)
●楽田トリノ (著)『乱れ咲きのΩ (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●藤峰 式 (著)『童貞やくざとデリヘルくん (Charles Comics)』(三交社)
●加森キキ (著)『桐谷くんは逆らえない (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●あずたか (著)『食べちゃいたいよ、カナヘビさん (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●鬼嶋兵伍他 (著)『筋肉パパBL (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●dotsuco (著)『spilt milkスプリット・ミルク (仮) (KiRcomics)』(三交社)
●木田さっつ (著)『理想の恋人 姫宮君 (デイジーコミックス)』(三交社)
●アンソロジー (著)『コミック乱セレクション 勇猛無比 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●藤子不二雄A (著)『プロゴルファー猿 サルVSドラゴン (SPコミックス リイドカフェコミックス)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),井上紀良 (画)『夜 王 〜宣戦布告ノ章〜 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●田中克樹 (画),天下雌子 (案)『インゴシマ 6 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●ぬんぬ (著)『ファンキーベイビー (BAVEL COMICS 87)』(文苑堂)
●ぷよちゃ (著)『おなほびっち (BAVEL COMICS 88)』(文苑堂)
●青井さび (著)『獣とΩ 1 BF Series (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●De (著)『騙して脱がして (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●あらいぐま (著)『あらいぐま作品集 (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●テラダ・ジャッカス (著)『催淫いいなりデカ乳ペット (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●甘露アメ (著)『少女儚し散らせよ乙女 TENMA COMICS LO (TENMA COMICS)』(茜新社)
●ポンスケ (著)『ろりとあそぼ♪ TENMA COMICS LO (TENMA COMICS)』(茜新社)
●神毛物由宇 (著)『アクマでJK! AOHA COMICS (TENMA COMICS)』(茜新社)
●シイナ (著)『ノラネコ少女との暮らしかた 2 AOHA COMICS (TENMA COMICS)』(茜新社)
●yoha (著)『青い春を売る教室 EDGE COMIX (TENMA COMICS)』(茜新社)
●細野不二彦 (著)『さすがの猿飛G 4 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●久 正人 (画),DC COMICS (キャラクター監修)『ニンジャバットマン 下 通常版 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●久 正人 (画),DC COMICS (キャラクター監修)『ニンジャバットマン 下 Tシャツ付特装版 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●村田真哉 (作),柳井伸彦 (画)『ヒメノスピア 5 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●ふるやちるこ (著)『世界で一番かわいい! BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●潜 えむ (著)『おもらし好きだけど○○だ。 BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●壽 (著)『侮れないこいぬ BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●花 田 (著)『訳あり先輩の彼女になりました Be COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『BABY vol.37 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『未 定 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●水龍 敬 (著)『貞操観念ZERO 新装版 1 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●水龍 敬 (著)『貞操観念ZERO 新装版 2 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●チキンたまご (著)『スーツのあとは制服で (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●いさき李果 (著)『愚者は経験で愛を語る (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●牛野缶詰 (著)『いろはにほへと (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●ロケットモンキー (著)『寝取られセレナーデ (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●後藤 晶 (著)『21時の女〜カメラの前の牝犬〜 2 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんがお水の闇商売 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●鯨田ヒロト (著)『レイちゃんは小指をたてる (arca comics)』(Jパブリッシング)
●sawaco (著)『好きだ!!岡くん!! (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●美 和 (著)『美和作品集 (仮) (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●日巻いと (著)『いとしのアンラッキーデイズ (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●アンソロジー (著)『オトコのコHEAVEN マジカル×フィジカル 男の娘 (MDコミックスNEO 367)』(メディアックス)
●黒木秀彦 (著)『ネトラレ観察 世良戸夫婦編 (MDコミックスNEO 368)』(メディアックス)
●つくすん (著)『いっぱい叫ぶ君が好き (MDコミックスNEO 369)』(メディアックス)
●tes_mel (著)『女体化輪姦凌辱 (MDコミックスNEO 370)』(メディアックス)
●深海 紺 (著)『春とみどり 2 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●氷川 翔 (著)『万代かなめは遊びたい 3 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●ユキヲ (著)『邪神ちゃんドロップキック 13 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●慎本 真 (著)『推しが我が家にやってきた! 2 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●ワ ス (著)『無限姦獄 (RK COMICS CYBERIA SERIES)』(楽楽出版)
●紫 紀 (著)『膣穴の奥まで満たして欲しい (RK COMICS CYBERIA SERIES)』(楽楽出版)
●伊 丹 (著)『まんキツ ぱこライフ (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●星野竜一 (著)『女教師ハント (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●一 夢 (著)『発情 純愛女子 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●樺島あきら (著)『特殊プレイ始めました (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●春城秋介 (著)『お願い、少し休ませて… (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●高 津 (著)『催眠夫婦仲調査 (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●ZUKI樹 (著)『令嬢地獄〈聖晃学園集団レイプ事件〉 (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●昭嶋しゅん (著)『ギャルとJCと援交と (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●ハチゴ (著)『ハーレム女学院 体験入学 (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●やみなべ (著)『ロリコンはつれいわ (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●伏 瀬 (作),岡霧 硝 (画)『転生したらスライムだった件〜魔物の国の歩き方〜 6 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●御鷹穂積 (作),サイトウミチ (画)『復讐完遂者の人生二周目異世界譚 THE COMIC 1 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●西 尚美 (著)『あかりとシロの心霊夜話 29 蛇蝎のごとく (LGAコミックス)』(青泉社)
●黄 猿 (著)『肉壁しぼり —悶々むちおばボディ— (真激COMICS)』(クロエ出版)
●眠井ねる (著)『眠井ねる単行本 (仮) (真激COMICS)』(クロエ出版)
●梶本 潤 (著)『夜の薗田 ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 373)』(ジュネット)
●さやわか (作),ふみふみこ (画)『qtμt 4』(日販アイ・ピー・エス)
●さやわか (作),ふみふみこ (画)『qtμt 5』(日販アイ・ピー・エス)
●外薗昌也『鬼畜島 7』(日販アイ・ピー・エス)
●外薗昌也『鬼畜島 8』(日販アイ・ピー・エス)
●外薗昌也『鬼畜島 9』(日販アイ・ピー・エス)
●黒井嵐輔 (作),桃田テツ (画)『地上100階〜脱出確率0.0001%〜 5』(日販アイ・ピー・エス)
●御守リツヒロ『桃太郎くんは言うコトをきかない 3』(日販アイ・ピー・エス)
●あがた愛 著『僕等に名前をつけるなら(H&C Comics) 2巻セット』(大洋図書)
●小山田与清 〔編〕『和漢仏書総合索引『文峰四臨』 8巻セット』(ゆまに書房)
●相野 仁 (著),桑島 黎音 (イラスト)『日常ではさえないただのおっさん、本当は地上最強の戦神4 (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●西村 京 (著),はる雪 (イラスト)『女神に呼ばれた現代最強、闇堕ち勇者を倒しに異世界へ (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●白石 新 (著),魚デニム (イラスト)『落第賢者の学院無双 ~二度転生した最強賢者、400年後の世界を魔剣で無双~ (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●春日部 タケル (著),悠理 なゆた (イラスト)『このあと滅茶苦茶ラブコメした 本当はあなたのこと大好きだけど、絶対バレてるわけないよね!! (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●春志乃 (著),一花 夜 (イラスト)『記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか? (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●石田 リンネ (著),Izumi (イラスト)『茉莉花官吏伝 七 恋と嫉妬は虎よりも猛し (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●春臣 あかり (著),IRIASU (イラスト)『前略、顔のない騎士と恋を始めます。 (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●石川 直樹 (著)『まれびと』(小学館)
●長渡 陽一 (著)『NHK ラジオ アラビア語講座 2019年10月~2020年3月 アラブの国々を旅しよう (語学シリーズ)』(NHK出版)
●金子 貴俊 (著),依田 純和 (監修)『NHK テレビ アラビーヤ・シャベリーヤ! 2019年10月~2020年3月 (語学シリーズ)』(NHK出版)
●斉藤 弥生 (著),中島 修 (著),小澤 温 (著)『NHK 社会福祉セミナー 2019年10月~2020年3月 (NHKシリーズ)』(NHK出版)
●NHKアナウンス室 (編),NHK放送研修センター日本語センター (編)『NHK アナウンサーとともに ことば力アップ 2019年10月~2020年3月 (NHKシリーズ)』(NHK出版)
●松尾豊 (監修)『ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 人工知能』(ニュートンプレス)
●やなせたかし (著),トムス・エンタテインメント (イラスト)『アンパンマンおしゃべりとけい』(フレーベル館)
●わたなべちいこ (著),わたなべちいこ (イラスト)『まてまてドーナツ』(フレーベル館)
●キャサリン・アップルゲイト (著),こだまともこ (訳),まめふく (イラスト)『クレンショーがあらわれて (フレーベル館文学の森)』(フレーベル館)
●かしわらあきお (著),かしわらあきお (イラスト)『もくもくふわふわ にじいろロディ』(フレーベル館)
●松丸奨 (監修)『栄養・食材・献立編 (そうだったのか!給食クイズ100)』(フレーベル館)
●周藤優子 (著),周藤優子 (イラスト)『ぼく お父さん』(フレーベル館)
●オキノ ニコ (著)『愛されたがりのアンチロマンス (カルトコミックス equalコレクション)』(笠倉出版社)
●山田 シマコ (著)『猫かわいがりたいっ! (カルトコミックス equalコレクション)』(笠倉出版社)
●池山和幸 (著)『「粧う」ことで健康寿命を伸ばす化粧療法 エビデンスに基づく超高齢社会への多職種連携アプローチ』(クインテッセンス出版)
●森本泰宏 (著),金田 隆 (著),鱒見進一 (著),森本泰宏 (監修),金田 隆 (監修),鱒見進一 (監修)『決定版 実践マニュアル 歯科用CTの見かた・読みかた 続・今さら聞けない歯科用CBCTとCTの読像法』(クインテッセンス出版)
●枝川智之 (著),陸 誠 (著),井出幹哉 (著),岡部和幸 (著),加藤尚則 (著),鬼頭寛之 (著),熊木康雄 (著),滝沢琢也 (著),田中文博 (著),都築優治 (著),橋本章冴 (著),藤松 剛 (著),峯崎稔久 (著),枝川智之 (監修),陸 誠 (監修)『ジルコニアモノリシックレストレーションコンプリートブック ─実践的なテクニックで「臨床の勘どころ」を知るための完全ガイド─ (別冊QDT)』(クインテッセンス出版)
●静岡新聞社 (編)『静岡ぐるぐるマップ138 グルメ総カタログ ベストヒットグルメ』(静岡新聞社)
●日向野ジュン (著)『(仮)強引なプリンスは甘い罠を仕掛ける (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●滝井みらん (著)『(仮)ガラスの靴はいらない (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●伊月ジュイ (著)『(仮)"君がほしい~キスに甘く、愛を宿して~" (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●藍川せりか (著)『(仮)「君を愛してる、もう二度と離さない」 (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●藍里まめ (著)『(仮)ポン酢で変身!?狼化したエリート御曹司に食べられそうです (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●ぷにちゃん (著)『(仮)しあわせ食堂の異世界ご飯5 (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●友野紅子 (著)『(仮) 悪役令嬢に転生してフラグ通り退学になったので田舎でカフェをはじめたら、モフモフの餌付けに成功しました (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●紅月りと。 (イラスト),望月いく (原作)『-50kgのシンデレラ 3 (Berry's COMICS)』(スターツ出版)
●三浦コズミ (イラスト),ゆらいかな (原作)『恋愛温度、上昇中! 2 (Berry's COMICS)』(スターツ出版)
●シラカワイチ (イラスト),紅カオル (原作)『速水社長、そのキスの理由を教えて 2 (Berry's COMICS)』(スターツ出版)
●七里ベティ (イラスト),佐倉伊織 (原作)『腹黒御曹司がイジワルです 2 (Berry's COMICS)』(スターツ出版)
●南ひろこ (著)『ひなちゃんの日常 22』(産経新聞出版)
●日能研教務部 (著)『2020年度中学受験用 2019重大ニュース 日能研が選んだニュースファイル~未来をつくる小学生のために~ (日能研ブックス)』(みくに出版)
●ロッド・ジャドキンス (著),島内哲朗 (訳)『「アイデア」の処方箋(仮) 頭をやわらかくする100の方法』(フィルムアート社)
●堀井憲一郎 (著)『文庫本は何冊積んだら倒れるか ホリイのゆるーく調査』(本の雑誌社)
●富安 健一郎 (著)『The Art of INEI コンセプトアート 改』(ボーンデジタル)
●はやし ゆみ (著),はなてる (イラスト)『こころの小鳥』(銀の鈴社)
●竹内 純子 (著)『学校図書館 ひらめきアイデアノート』(少年写真新聞社)
●立花 秀俊 (著)『山本巌流漢方による傷寒・温病診療マニュアル―即効!インフルエンザ・感冒症候群はこうして治す』(メディカルユーコン)
●あき (著),クレハ (原作),ヤミーゴ (企画・原案)『復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる 3 (フロース コミック)』(KADOKAWA)
●石見 翔子 (著),理不尽な孫の手 (原作),シロタカ (企画・原案)『無職転生 ~ロキシーだって本気です~ 4』(KADOKAWA)
●フジカワ ユカ (著),理不尽な孫の手 (原作),シロタカ (企画・原案)『無職転生~異世界行ったら本気だす~ 11 (MFコミックス フラッパーシリーズ)』(KADOKAWA)
●高野 聖 (著),高山 理図 (原作),keepout (企画・原案)『異世界薬局 (5)』(KADOKAWA)
●蕨野くげ子 (著),雪月花 (原作),shri (企画・原案)『異世界ですが魔物栽培しています。 5』(KADOKAWA)
●むく (著)『今日も女の子を攻略した。 5 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●えんど (著)『先輩は着替えができない 1 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●山口 えいと (著)『疲れきった女が死ぬほど癒やされるために。 1 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●亜乃 アメ助 (著)『となりの筋肉女子 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●くらの (著),湊 かなえ (原作)『ブロードキャスト 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●森永ミク (著)『生まれ変わってもまた、私と結婚してくれますか 4 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●tom等 (著)『おじさんと恋愛未経験女 (3) (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●本田 (著)『ほしとんで02 (ジーンLINEコミックス)』(KADOKAWA)
●Fe (著)『殺し愛8 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●日野 杏寿 (著)『BLACK BABYLON-ブラック・バビロン- 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●いたち (著),平坂読 (原作),ブリキ (企画・原案)『僕は友達が少ない 18 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●タチバナ (著),棚架 ユウ (原作),Nardack (企画・原案)『出遅れテイマーのその日暮らし 2』(KADOKAWA)
●泉 朝樹 (著)『見える子ちゃん 2』(KADOKAWA)
●殆ど死んでいる (著)『異世界おじさん 3』(KADOKAWA)
●La-na (著),海道 左近 (原作),タイキ (企画・原案)『クロウ・レコード Infinite Dendrogram Aot 1 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●森野 カスミ (著),岬 鷺宮 (原作),Hiten (企画・原案)『三角の距離は限りないゼロ 1 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●言寺あまね (著),鏑木 ハルカ (原作),晃田 ヒカ (企画・原案)『英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す 2』(KADOKAWA)
●盧恩&雪笠(Friendly Land) (著),早秋 (原作),雨神 (企画・原案)『塔の管理をしてみよう 4』(KADOKAWA)
●TADD (著),きょうさる (原作)『福沢諭貴子の奇妙なグルメ』(KADOKAWA)
●倭 ヒナ (著),ぷにちゃん (原作),匈歌 ハトリ (企画・原案)『完全回避ヒーラーの軌跡 1』(KADOKAWA)
●大沢 在昌 (著)『影絵の騎士 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●入栖 (著),神奈月 昇 (イラスト)『マジカル★エクスプローラー エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●似鳥 鶏 (著)『目を見て話せない』(KADOKAWA)
●東出 祐一郎 (著),TYPE-MOON (原作),近衛 乙嗣 (イラスト)『Fate/Apocrypha Vol.1 「外典:聖杯大戦」 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●歌野 晶午 (著)『Dの殺人事件、まことに恐ろしきは (角川文庫)』(KADOKAWA)
●伊豆 平成 (著),宗田 理 (原作),けーしん (イラスト)『アニメ劇場版 ぼくらの7日間戦争 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●黒川 博行 (著)『海の稜線 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●呉 勝浩 (著)『スワン』(KADOKAWA)
●東田 直樹 (著)『自閉症の僕の七転び八起き (角川文庫)』(KADOKAWA)
●銀色 夏生 (著)『内側に耳を澄ます つれづれノート36 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●神尾 雄一郎 (著)『直前30日で9割仕上がる 神尾雄一郎の プレゼンテーション・ディベート』(KADOKAWA)
●谷川 学 (著)『大学入学共通テスト 英語[リスニング]予想問題集』(KADOKAWA)
●佐々木 誠 (著)『大学入学共通テスト 数学1・A予想問題集』(KADOKAWA)
●佐々木 誠 (著)『大学入学共通テスト 数学2・B予想問題集』(KADOKAWA)
●関 正生 (著)『カラー改訂版 世界一わかりやすい英会話の授業』(KADOKAWA)
●八十八 良 (著)『不死の稜線 3 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●大上明久利 (著)『極東事変 1巻 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●九井 諒子 (著),大武 政夫 (著),長蔵 ヒロコ (著),高橋 那津子 (著),大槻 一翔 (著),石田 裕揮 (著)『ハルタ 2019-OCTOBER volume 68 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●『花時間2020 (角川SSCムック)』(KADOKAWA)
●桐島 かれん (編著)『KAREN's VOL.2 桐島かれん LIFESTYLE & TRAVEL (角川SSCムック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker九州2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker北海道2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●キャラぱふぇ編集部 (編),サンエックス (監修)『すみっコぐらし フェルトでハンドメイド』(KADOKAWA)
●『まるごと ツムツム ファンブック ツムツムフェスティバル号』(KADOKAWA)
●『おえかきぱふぇ ミニステショいっぱい号』(KADOKAWA)
●南雲吉則 (著)『新版 大切な人をがんから守るため 今できること 命の食事』(主婦の友社)
●主婦の友社 (編)『一生やせぐせがつく 糖質オフ500レシピ』(主婦の友社)
●主婦の友社 (編),あらいぴろよ (イラスト)『マンガでわかる 寝かしつけがラクになる本』(主婦の友社)
●主婦の友社 (編),あらいぴろよ (イラスト)『マンガでわかる 赤ちゃんが病気のときあわてない本』(主婦の友社)
●神長 美津子 (監修)『3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】 神長美津子先生・監修 (教育技術ムック)』(小学館)
●天野 珠路 (監修)『3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】 天野珠路先生・監修 (教育技術ムック)』(小学館)
●山本 章一 (著)『堕天作戦 5 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●Disney・PIXAR (監修)『トイ・ストーリー アンディの部屋から無限のかなたへ』(小学館)
●西荻 弓絵 (原作),飛松 良輔 (イラスト)『天を射る 4 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●山本 おさむ (著)『赤狩り THE RED RAT IN HOLLYWOOD 6 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●香川 まさひと (著),月島 冬二 (イラスト)『前科者 4 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●小山 ゆう (著)『漫画家本vol.13 小山ゆう本 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●杉山 美和子 (著)『Bite Maker ~王様のΩ~ 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●最富 キョウスケ (著)『クイーンズ・クオリティ 10 (フラワーコミックス)』(小学館)
●まいた 菜穂 (著)『12歳。18 (フラワーコミックス)』(小学館)
●湯町 深 (著)『なめて、かじって、ときどき愛でて 8 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤峰 やまと (著)『ブラック校則 (フラワーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●いいじま 凛 (著)『脱いで触って愛して 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●最富 キョウスケ (著)『クイーンズ・クオリティ 10 スペシャルファンブック付き限定版 (特品)』(小学館)
●相良 梢 (著)『美胸くびれ メリハリトレーニング』(文藝春秋)
●松下茂典 (著)『円谷幸吉 命の手紙』(文藝春秋)
●天童 荒太 (著)『巡礼の家』(文藝春秋)
●万城目 学 (著)『べらぼうくん』(文藝春秋)
●春日 太一 (著)『黙示録 映画プロデューサー・奥山和由の天国と地獄』(文藝春秋)
●高田 かや (著)『うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅』(文藝春秋)
●太田 雄貴 (著)『CHANGE 僕たちは変われる ~日本フェンシング協会が実行した変革のための25のアイデア~』(文藝春秋)
●ジェフリー・ディーヴァー (著),池田 真紀子 (訳)『カッティング・エッジ』(文藝春秋)
●伊東 潤 (著)『潮待ちの宿』(文藝春秋)
●大崎 梢 (著)『彼方のゴールド』(文藝春秋)
●石持 浅海 (著)『殺し屋、続けてます。』(文藝春秋)
●山田 詠美 (著)『ファースト クラッシュ』(文藝春秋)
●『文化手帖 センチュリー2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 センチュリー赤2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 ビクトリー青2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 ビクトリー赤2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 資料付き2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 白ゆり2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 さくら2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 ローズ2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 グロリア2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『文化手帖 プレミアム2020 (文化手帖)』(潮出版社)
●『Ushio Diary 2020』(潮出版社)
●西行学会 (編)『西行学 第十号』(笠間書院)
●渡部竜也 (著)『歴史総合パートナーズ9 Doing History:歴史で私たちは何ができるか? (歴史総合パートナーズ)』(清水書院)
●天﨑 滉平 (著)『天﨑滉平 in 台湾 photograph journey』(主婦と生活社)
●現代民事判例研究会 (編)『民事判例19 2019年前期』(日本評論社)
●中林暁生 (著),山本龍彦 (著)『憲法ゼミナール(仮) (法セミLAWCLASSシリーズ)』(日本評論社)
●田中 豊 (編)『判例でみる 音楽著作権訴訟の論点80講』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢1 民法Ⅰ 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢2 民法Ⅱ 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢3 不動産登記法 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢4 会社法・商法・商業登記法 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢5 民事訴訟法・民事執行法・民事保全法・司法書士法 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●竹下貴浩 (著)『司法書士一問一答 合格の肢6 憲法・刑法・供託法 2020年版 新民法対応版』(日本評論社)
●井伊雅子 (著),五十嵐中 (著),中村良太 (著)『新医療経済学 医療の費用と効果を考える』(日本評論社)
●望月清司 (著)『ドイツ史・マルクス・第三世界(仮) 望月清司論文選』(日本評論社)
●井上泰日子 (著)『最新|航空事業論(第3版) エアライン・ビジネスの未来像』(日本評論社)
●井上 一 (編),小山勝二 (編),高橋忠幸 (編)『宇宙の観測Ⅲ 第2版 高エネルギー天文学 (シリーズ現代の天文学 第17巻)』(日本評論社)
●中村佳正 (編),京都大学工学部情報学科数理工学コース編集委員会 (編)『数理工学の世界』(日本評論社)
●吉田弘幸 (著)『道具としての高校数学(仮) 物理学を学びはじめるための数学講義』(日本評論社)
●H・S・サリヴァン (著),阿部大樹 (訳),須貝秀平 (訳)『精神病理学私記』(日本評論社)
●古茶大樹 (著)『臨床精神病理学』(日本評論社)
●清水 章弘 (著)『清水式 高校入試に勝つ40の習慣(仮) (YA心の友だちシリーズ)』(PHP研究所)
●小川 糸 (著)『ライオンのおやつ (一般書)』(ポプラ社)
●はらぺこめがね (著)『みんなのおすし (単行本)』(ポプラ社)
●大野 益弘 (著)『(813-1)オリンピック・パラリンピックのスゴイ話 (ポプラポケット文庫 ノンフィクション)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),高野 登 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『おやゆびひめ (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),高野 登 (イラスト),すずき えりな (イラスト),西本 鶏介 (解説)『ピーター・パン (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),小林 裕也 (イラスト),すずき えりな (イラスト),西本 鶏介 (解説)『てんぐのかくれみの (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),高野 登 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『ながぐつをはいたねこ (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),林 一哉 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『アラジンとまほうのランプ (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),林 一哉 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『あおいとり (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),林 桂子 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『ぶんぶくちゃがま (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),ノコ ゆかわ (イラスト),篠原 倫子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『はくちょうのみずうみ (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),林 桂子 (イラスト),門野 真理子 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『うりこひめとあまのじゃく (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●中脇 初枝 (著),高野 登 (イラスト),岡部 順 (イラスト),西本 鶏介 (解説)『ピノッキオのぼうけん (はじめての世界名作えほん)』(ポプラ社)
●澤井 悦郎 (著)『マンボウは上を向いてねむるのか マンボウ博士の水族館レポート (ポプラ社ノンフィクション)』(ポプラ社)
●株式会社アマタケ (著)『アマタケサラダチキンレシピ (一般書)』(ポプラ社)
●ありた かずみ (イラスト)『ルナとレナのきせかえコレクション ユニコーンパレード (おしゃれだいすき)』(ポプラ社)
●なかえ よしを (著),上野 紀子 (イラスト)『ねずみくんの LUNCH BOX (ねずみくんの小さな絵本)』(ポプラ社)
●株式会社バンダイ (著),株式会社円谷プロダクション (監修)『ウルトラマン ニュージェネレーションコレクション (超ひみつゲット!)』(ポプラ社)
●たなか あきこ (訳)『アナと雪の女王 6つのおはなし はじめて読む ディズニー映画の おはなし集 (単行本)』(ポプラ社)
●富安 陽子 (著),小松 良佳 (イラスト)『オバケはあの子の中にいる! (ホオズキくんのオバケ事件簿)』(ポプラ社)
●鈴木 尚子 (監修)『おしゃれマナーBook(4) 大人になってもこまらない! 時間の使いかた (単行本)』(ポプラ社)
●加来 耕三 (企画・原案)『戦国人物伝 蒲生氏郷 (コミック版 日本の歴史)』(ポプラ社)
●いしかわ こうじ (著)『(大型絵本)ハロウィンのかくれんぼ (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)』(ポプラ社)
●いしかわ こうじ (著)『(大型絵本)クリスマスのかくれんぼ (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)』(ポプラ社)
●みずの まい (著),カタノ トモコ (イラスト)『お願い!フェアリー 再会はドラマティックに!! (お願い!フェアリー)』(ポプラ社)
●永山 涼太 (著)『([な]14-3)宵闇の酒呑童子 江戸南町奉行 あやかし同心犯科帳 (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●青谷 真未 (著)『(P[あ]8-6)もうヒグラシの声は聞こえない (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●安東 あや (著)『(P[あ]13-1)秘密の花園でお茶を (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●濱野 京子 (著)『(P[は]2-5)谷中の街の洋食屋 紅らんたん (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●佐々木 正美 (著)『(177)子どもの心はどう育つのか エリクソンに学ぶ発達課題 (ポプラ新書)』(ポプラ社)
●下山 晴彦 (監修),佐藤 隆夫 (監修),本郷 一夫 (監修),林 創 (編)『発達心理学 (公認心理師スタンダードテキストシリーズ)』(ミネルヴァ書房)
●能勢 仁 (著)『平成出版データブック 『出版年鑑』から読む30年史』(ミネルヴァ書房)
●三浦 佳世 (編),河原 純一郎 (編)『美しさと魅力の心理』(ミネルヴァ書房)
●向後 礼子 (著),山本 智子 (著)『ロールプレイで学ぶ教育相談ワークブック[第2版] 子どもの育ちを支える』(ミネルヴァ書房)
●岡田 文明 (著)『マイクロ波工学 基礎と応用』(森北出版)
●牟田 稔 (著)『“不滅”の小さなやきとり屋 開業・成功の極意』(旭屋出版)
●神山 久美 (編著),中村 年春 (編著),細川 幸一 (編著)『新しい消費者教育 第2版 これからの消費生活を考える』(慶應義塾大学出版会)
●山﨑 正彦 (著)『音楽鑑賞指導入門 新時代への音楽鑑賞指導のあり方と指導法 特別活動・総合的な学習への展開もふまえて』(スタイルノート)
●久保田 慶一 (著)『新・音楽とキャリア 音楽を通した生き方・働き方』(スタイルノート)
●板倉 弘重 (著),近藤 和雄 (編)『分子栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ13) 科学的根拠に基づく食理学 (新スタンダード栄養・食物シリーズ)』(東京化学同人)
●蝸牛 くも (著),神奈月 昇 (イラスト)『ゴブリンスレイヤー12 ドラマCD&メタルフィギュア限定特装版 (ゴブリンスレイヤー)』(SBクリエイティブ)
●横田榮一 (著)『ハーバーマスとホネットを超えて コミュニケーション的行為の理論から人間的生の理論へ』(梓出版社)
●大津 真 (著)『はじめよう!楽しくマスターするGarageBand iOS版 〜iPhoneでここまでできる!〜』(ラトルズ)
●藤井 聡子 (著)『どこにでもあるどこかになる前に。 富山見聞逡巡記』(里山社)
●氷見 敏明 (著)『2020年版 楽学宅建士 基本書 楽しく学び 楽して受かろう』(住宅新報出版)
●氷見 敏明 (著)『2020年版 楽学宅建士 一問一答 楽しく学び 楽して受かろう』(住宅新報出版)
●みんなのデータサイト (著)『CITIZENS' RADIATION DATA MAP OF JAPAN DIGEST EDITION Grassroots Movement Reveals Soil Contamination in Eastern Japan in the Wake of Fukushima!』(みんなのデータサイト出版)