●『高校入試直前総まとめ 2019年春受験用』(教英出版)
●『中2の総復習 2019年版』(教英出版)
●『中1の総復習 2019年版』(教英出版)
●『明誠学院高等学校過去入学試験問題集2019年春受験用』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春北海道公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春青森県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春岩手県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春宮城県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春秋田県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春山形県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春福島県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春新潟県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春富山県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春石川県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春福井県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春山梨県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春長野県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春岐阜県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春愛知県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春三重県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春滋賀県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春和歌山県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春鳥取県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春島根県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春岡山県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春広島県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春山口県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春香川県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春愛媛県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春福岡県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春佐賀県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春長崎県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春熊本県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春大分県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春宮崎県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春鹿児島県公立高校受験』(教英出版)
●『志望校合格判定テスト最終確認2019年春沖縄県公立高校受験』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語北海道2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会北海道2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学北海道2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科北海道2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語北海道2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語青森県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会青森県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学青森県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科青森県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語青森県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語岩手県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会岩手県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学岩手県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科岩手県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語岩手県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語宮城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会宮城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学宮城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科宮城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語宮城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語秋田県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会秋田県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学秋田県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科秋田県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語秋田県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語山形県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会山形県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学山形県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科山形県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語山形県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語福島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会福島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学福島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科福島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語福島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語茨城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会茨城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学茨城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科茨城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語茨城県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語栃木県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会栃木県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学栃木県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科栃木県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語栃木県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語群馬県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会群馬県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学群馬県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科群馬県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語群馬県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語埼玉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会埼玉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学埼玉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科埼玉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語埼玉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語千葉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会千葉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学千葉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科千葉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語千葉県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語東京都2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会東京都2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学東京都2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科東京都2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語東京都2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語神奈川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会神奈川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学神奈川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科神奈川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語神奈川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語新潟県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会新潟県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学新潟県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科新潟県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語新潟県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語富山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会富山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学富山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科富山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語富山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語石川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会石川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学石川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科石川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語石川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語福井県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会福井県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学福井県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科福井県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語福井県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語山梨県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会山梨県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学山梨県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科山梨県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語山梨県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語長野県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会長野県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学長野県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科長野県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語長野県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語岐阜県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会岐阜県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学岐阜県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科岐阜県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語岐阜県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試モギテスト国語静岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試モギテスト社会静岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試モギテスト数学静岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試モギテスト理科静岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試モギテスト英語静岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語愛知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会愛知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学愛知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科愛知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語愛知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語三重県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会三重県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学三重県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科三重県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語三重県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語滋賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会滋賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学滋賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科滋賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語滋賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語京都県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会京都県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学京都県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科京都県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語京都県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語大阪府2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会大阪府2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学大阪府2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科大阪府2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語大阪府2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語兵庫県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会兵庫県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学兵庫県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科兵庫県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語兵庫県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語奈良県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会奈良県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学奈良県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科奈良県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語奈良県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語和歌山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会和歌山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学和歌山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科和歌山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語和歌山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語鳥取県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会鳥取県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学鳥取県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科鳥取県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語鳥取県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語島根県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会島根県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学島根県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科島根県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語島根県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語岡山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会岡山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学岡山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科岡山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語岡山県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語広島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会広島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学広島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科広島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語広島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語山口県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会山口県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学山口県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科山口県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語山口県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語徳島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会徳島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学徳島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科徳島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語徳島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語香川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会香川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学香川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科香川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語香川県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語愛媛県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会愛媛県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学愛媛県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科愛媛県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語愛媛県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語高知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会高知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学高知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科高知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語高知県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語福岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会福岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学福岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科福岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語福岡県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語佐賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会佐賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学佐賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科佐賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語佐賀県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語長崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会長崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学長崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科長崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語長崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語熊本県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会熊本県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学熊本県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科熊本県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語熊本県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語大分県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会大分県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学大分県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科大分県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語大分県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語宮崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会宮崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学宮崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科宮崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語宮崎県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語鹿児島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会鹿児島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学鹿児島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科鹿児島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語鹿児島県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト国語沖縄県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト社会沖縄県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト数学沖縄県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト理科沖縄県2019年春受験用』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト英語沖縄県2019年春受験用』(教英出版)
●浅羽 通明 (著)『『君たちはどう生きるか』集中講義 こう読めば100倍おもしろい (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●井上 章一 (著)『大阪的 「おもろいおばはん」は、こうしてつくられた (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●内館 牧子 (著)『男の不作法 (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●内館 牧子 (著)『女の不作法 (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●小野 一光 (著)『人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●片山 杜秀 (著)『平成精神史 天皇・災害・ナショナリズム (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●倉阪 鬼一郎 (著)『怖い短歌 (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●キャサリン・A・クラフト (著)『英語が上手くなりたければ恋愛するに限る 究極のコミュニケーション181のフレーズ (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●小池 龍之介 (著)『解脱【げだつ】寸前 究極の悟りへの道 (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●椎谷 哲夫 (著)『皇室入門 制度・歴史・元号・宮内庁・施設・祭祀・陵墓・皇位継承問題まで (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●横山 紘一 (著)『《唯識》で出会う未知の自分 仏教的こころの領域入門 (幻冬舎新書)』(幻冬舎)
●『会社四季報CD-ROM 2019年 1集 新春号』(東洋経済新報社)
●『民芸のお菓子』(枻出版)
●小和田 泰経 (監修者)『もう一度学びたい 日本史 関ケ原編』(枻出版)
●『仏像が好き!奈良の仏像』(枻出版)
●霜月緋色 (著),吉武 (イラスト)『普通のおっさんだけど、神さまからもらった能力で異世界を旅してくる。疲れたら転移魔法で自宅に帰る。7 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●健康 (著),市丸きすけ (イラスト)『槍使いと、黒猫。7 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●冬原パトラ (著),兎塚エイジ (イラスト)『異世界はスマートフォンとともに。 15 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●岸馬きらく (著),Tea (イラスト)『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●まきしま鈴木 (著),ヤッペン (イラスト)『日本へようこそエルフさん。2 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●『国勢調査最終報告 日本の人口・世帯 平成27年』(日本統計協会)
●『家事事件手続法規逐条解説 (一)』(テイハン)
●『商標と法の研究‐知財法論文集Ⅲ‐』(五絃舎)
●『変化を乗り切る保険代理店経営』(新日本保険新聞社)
●『フィナンシャル・レビュー 平成30年第3号 通巻135号』(勝美印刷)
●都築 圭子 (著)『鑑別診断のてびき 眼からイロイロ 赤い・白い・痛い・見えないからの考え方』(インターズー)
●『イエローガイド スペイン』(ユーロプレス)
●五十嵐正士/板倉一男/関口洋/大平亜矢/井出和幸 (著)『2019年 社会保険労務士試験 条文順 過去問題集1 労働基準法・労働安全衛生法・労務管理その他の労働に関する一般常識』(IDE社労士塾)
●カフカ (著)『何度も諦めようと思ったけど、やっぱり好きなんだ』(KADOKAWA)
●なぎまゆ (著)『「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました』(KADOKAWA)
●ヨッシースタンプ (著)『ヨッシースタンプをさがせ!』(KADOKAWA)
●愛内 あいる (著)『自分の顔が嫌すぎて、整形に行った話』(KADOKAWA)
●ざっぽん (著),やすも (イラスト)『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました3 (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●楡 周平 (著)『骨の記憶 (角川文庫)』(KADOKAWA)
●りぃ (著),鈴峰あおい (イラスト)『それはまるで雨傘のように 約束はキミと陽だまりの教室で (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●瀬尾 つかさ (著),安倍 吉俊 (イラスト),anticlockwise (原作)『RErideD 刻越えのデリダ 下 (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●高光晶 (著),Gilse (イラスト)『千剣の魔術師と呼ばれた剣士3 壮烈の傭兵は秘匿の皇女と森を駆ける (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●森バジル (著),カスカベ アキラ (イラスト)『1/2―デュアル― 死にすら値しない紅 (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●本田セカイ (著),もきゅ (イラスト)『好感度120%の北条さんは俺のためなら何でもしてくれるんだよな…… (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●TYPE-MOON (原作)『Fate/Grand Order カルデアエース VOL.2』(KADOKAWA)
●浅野りん (著)『であいもん (6) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●作楽 ロク (著)『ブスに花束を。 (5) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●西都 徹也 (著),みれい (イラスト)『【魔法999】の勇者候補生、魔王契約で【魅力999】を手に入れる (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●相野 仁 (著),桑島 黎音 (イラスト)『日常ではさえないただのおっさん、本当は地上最強の戦神2 (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●音無白野 (著),魚デニム (イラスト)『キミのこと黒歴史もまとめて……ぜーんぶ大好きだよ (角川スニーカー文庫)』(KADOKAWA)
●鈴木 香里武 (著)『海でギリギリ生き残ったらこうなりました。 進化のふしぎがいっぱい!海のいきもの図鑑』(KADOKAWA)
●こさささこ (著)『ある日突然オタクの夫が亡くなったら? 身近な人が亡くなった時にやるべきこと、起こること』(KADOKAWA)
●嬉野 秋彦 (著),ジョンディー (イラスト)『ご近所の平穏を乱す奴が相手なら、アラフィフ勇者の最強スキルを使わざるをえない!』(KADOKAWA)
●谷岡 亜紀 (著)『言葉の位相 詩歌と言葉の謎をめぐって』(角川文化振興財団)
●小堀紀代美 (著)『予約のとれない料理教室 ライクライクキッチン「おいしい!」の作り方』(主婦の友社)
●『健康』編集部 (編)『専門医推奨 ヘモグロビンA1c、血糖値を頑張らずに楽して下げるコツ』(主婦の友社)
●MASAYUKI (著)『強運を引き寄せるマヤ暦占星術』(主婦の友社)
●ノブオ(ペンギンズ) (著)『ノブオのこつまみ』(主婦の友社)
●武田真理恵 (監修)『かんたん!かわいい!イベントラッピングとカード』(主婦の友社)
●オトナサローネ編集部 (編)『オトナ女子のベスト・オブ手みやげ&お取り寄せ』(主婦の友社)
●オトナサローネ編集部 (編)『オトナ女子のベスト・オブ手みやげ&お取り寄せ×「タイムシークレット」コスメ3点セット』(主婦の友社)
●オトナサローネ編集部 (編)『オトナ女子のベスト・オブ手みやげ&お取り寄せ×サラヴィオ化粧品「RG92 エスペシャリー」フェイスマスク5枚セット』(主婦の友社)
●小野塚 久枝 (著)『そうして、百歳の朝がきた 人生100年時代の素敵な暮らし (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●本田 拓夫 (著)『吉祥寺に育てられた映画館 イノカン・MEG・バウス 吉祥寺っ子映画館三代記 (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●鳥越 碧 (著)『わが夫 啄木 (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●佐伯 泰英 (著)『奈緒と磐音 居眠り磐音 (文春文庫)』(文藝春秋)
●平岩 弓枝 (著)『お伊勢まいり 新・御宿かわせみ6 (文春文庫)』(文藝春秋)
●天童 荒太 (著)『ムーンナイト・ダイバー (文春文庫)』(文藝春秋)
●井上 荒野 (著)『ママがやった (文春文庫)』(文藝春秋)
●朱川 湊人 (著)『わたしの宝石 (文春文庫)』(文藝春秋)
●門井 慶喜 (著)『キッドナッパーズ (文春文庫)』(文藝春秋)
●高杉 良 (著)『管理職降格 (文春文庫)』(文藝春秋)
●佐藤 愛子 (著)『孫と私の年賀状 (文春文庫)』(文藝春秋)
●津本 陽 (著)『剣豪夜話 (文春文庫)』(文藝春秋)
●三浦 しをん (著),中村 うさぎ (著)『女子漂流 (文春文庫)』(文藝春秋)
●群 ようこ (著)『ネコと海蛸 (文春文庫)』(文藝春秋)
●小林 信彦 (著)『映画狂乱日記 (文春文庫)』(文藝春秋)
●井上 ユリ (著)『姉・米原万里 (文春文庫)』(文藝春秋)
●磯田 道史 (著)『歴史は語る、歴史と語る (文春文庫)』(文藝春秋)
●黒柳 徹子 (著)『チャックより愛をこめて (文春文庫)』(文藝春秋)
●高木 俊朗 (著)『陸軍特別攻撃隊2 (文春学藝ライブラリー)』(文藝春秋)
●内沼晋太郎 (著),綾女欣伸 (著)『本の未来を探す旅 台北』(朝日出版社)
●ジーン・ウェブスター (著),谷川俊太郎 (訳),安野光雅 (イラスト)『あしながおじさん』(朝日出版社)
●鈴木 一正 (著)『働き、悩み、生きる 君への返信 心の?を!に変える処方箋』(朝日出版社)
●ジョヴァンニ・アモレッティ (著)『改訂版 耳が喜ぶイタリア語 リスニング体得トレーニング』(三修社)
●ワタナベマキ (著)『たまご×ワタナベマキ=ソース たまごブック (食の方程式)』(誠文堂新光社)
●由曦 (著)『アント・フィナンシャルの成功法則 アリペイを生み出した巨大ユニコーン企業』(中信出版日本)
●シャオミエコシステム谷倉学院 (著)『シャオミのすべて 世界最強のIoTプラットフォームはこうして生まれた』(中信出版日本)
●松本 弥 (著)『ヒエログリフを書いてみよう 読んでみよう(新装版) 古代エジプト文字への招待』(白水社)
●八杉 佳穂 (著)『マヤ文字を書いてみよう 読んでみよう(新装版)』(白水社)
●石原 加受子 (著)『傷つくのが怖くなくなる本 (PHP文庫)』(PHP研究所)
●ブリュノ・ラトゥール (著),伊藤 嘉高 (訳)『社会的なものを組み直す(仮) アクターネットワーク理論入門』(法政大学出版局)
●田嶋 リサ (著)『鉢植えと人間』(法政大学出版局)
●エラ・ショハット (著),ロバート・スタム (著),早尾 貴紀 (監修),早尾 貴紀 (編),内田(蓼沼) 理絵子 (訳),片岡 恵美 (訳)『支配と抵抗の映像文化(仮) 西洋中心主義と他者を考える (サピエンティア)』(法政大学出版局)
●峰 なゆか (著)『アラサーちゃん 無修正 6巻』(扶桑社)
●『みんなの大好き♡がズラリ!鶏肉おかず図鑑』(扶桑社)
●稲垣 真美 (編),熊谷 かおり (編)『京都一中百五十周年記念 われら自由の学び舎に育ち』(ミネルヴァ書房)
●岡村 正史 (著)『「プロレス」という文化 興行・メディア・社会現象』(ミネルヴァ書房)
●植垣 歩子 (著),植垣 歩子 (イラスト)『(3)わらしべちょうじゃ (日本昔ばなし絵本)』(あすなろ書房)
●小杉 考司 (著)『言葉と数式で理解する多変量解析入門』(北大路書房)
●徳田 完二 (編),竹内 健児 (編),吉 元洪 (編)『メンタルヘルスの道案内 現代を生きる30章』(北大路書房)
●中村ケイジ (著)『極東有事 日本占領 第2巻 (リュウノベルス)』(経済界)
●美術新星社 (編)『美術市場2019』(美術新星社)
●鈴木 裕一 (著),佐藤 芳徳 (著),安原 正也 (著),谷口 智雅 (著),李 盛源 (著)『新版 水環境調査の基礎』(古今書院)
●中原 一也 (著),幸村 佳苗 (イラスト)『愛は脱兎のごとく (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●真船 るのあ (著),みずかね りょう (イラスト)『子育てしてたら花嫁になっちゃいました (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●小中 大豆 (著),石田 要 (イラスト)『盗賊王の溺愛花嫁 (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●東 雅夫 (著)『クトゥルー神話大事典』(新紀元社)
●カタヤマ トモコ (著)『ヘンなインコがお待ちです。』(新紀元社)
●田亀 源五郎 (編著)『日本のゲイ・エロティック・アートVol.3 ゲイ雑誌の発展と多様化する作家たち』(ポット出版)
●北山順子 (著)『マトリョーシカの涙』(ふらんす堂)
●P. W. Atkins (著),J. de Paula (著),R. Friedman (著),千原 秀昭 (著),稲葉 章 (訳)『アトキンス 基礎物理化学(下)第2版 分子論的アプローチ』(東京化学同人)
●TAC株式会社(税理士講座) (著)『2019年度版 簿記論 完全無欠の総まとめ』(TAC)
●TAC株式会社(税理士講座) (著)『2019年度版 財務諸表論 完全無欠の総まとめ』(TAC)
●TAC株式会社(税理士講座) (著)『2019年度版 消費税法 完全無欠の総まとめ』(TAC)
●矢野 建一 (著)『日本古代の宗教と社会』(塙書房)
●久保征章 (著)『守護霊さんとお話して幸せになるCDブック』(マキノ出版)
●中村 和彦 (編)『児童・青年期精神疾患の薬物治療ガイドライン』(じほう)
●朝田 隆 (著)『その症状、本当に認知症ですか?』(法研)
●年金マスター研究会 (著)『スキルアップ年金相談 第2集 相談員必携! 一問一答・事例でわかる』(法研)
●『ギターで歌う 吉田拓郎/ベスト100曲集[復刻改訂版]』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●『ギターで歌う 浜田省吾/オール・タイム・ベスト』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●『ギターで歌う Mr.Children/オール・タイム・ベスト』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●アレンジ:青山しおり (著)『初級ソロ・アレンジ 卒業ソングス~ピアノでつづる旅立ちのうた~』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●森 圭子 (著)『運動場の土と森の土はどうちがう 物語でわかる理科の自由研究 (科学のタネを育てよう)』(少年写真新聞社)
●佐藤有紀 (著)『「感じ」が伝わるふしぎな言葉 擬音語・擬態語ってなんだろう (ちしきのもり)』(少年写真新聞社)
●ディーノ・ブッツァーティ (著),長野徹 (訳)『現代の地獄への旅 (ブッツァーティ短篇集)』(東宣出版)
●竹村和浩 (著)『マンガで体得 ビジネス英語によろしく 英語初心者のための、ビジネスシーンを乗り切る600フレーズ』(ディーエイチシー)
●太田 紫織 (著)『昨日の僕が僕を殺す リュウグウノハナヨメ (角川文庫)』(KADOKAWA)
●風野 真知雄 (著)『完本 妻は、くノ一(二) 身も心も/風の囁き (角川文庫)』(KADOKAWA)
●森 あいり (著),気がつけば毛玉 (原作),かにビーム (企画・原案)『フリーライフ ~異世界何でも屋奮闘記~ (2) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●片岡 人生 (著),近藤 一馬 (著)『スモーキン’パレヱド (6) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●みやこかしわ (著),有坂 あこ (著),三田 誠 (原作)『Bestia ベスティア(1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●あべ 美幸 (著)『SUPER LOVERS 第12巻 (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●あべ 美幸 (著)『八犬伝 ‐東方八犬異聞‐ 第18巻 (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●杉原 マチコ (著)『幼なじみで、コイビト。 (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●長江 俊和 (著)『禁忌装置 (角川ホラー文庫)』(KADOKAWA)
●ドリヤス工場 (著)『オモテナシ生徒会 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●日野行望 (著)『女神寮の寮母くん。 (2) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●池野雅博 (著),ざっぽん (原作),やすも (企画・原案)『真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました (1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●瀬口 たかひろ (著),夏海 公司 (原作),遠坂 あさぎ (企画・原案)『ガーリー・エアフォース(1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●中島 秀人 (著)『ニュートンに消された男 ロバート・フック (角川ソフィア文庫)』(KADOKAWA)
●関 正生 (著),竹内 健 (著)『世界一わかりやすい 英検2級の英単語』(KADOKAWA)
●るるてあ (著)『とっても!! コウペンちゃん』(KADOKAWA)
●『オンエア!オフィシャルファンブック JEWEL BOX (Gzブレインムック)』(Gzブレイン)
●『ピオフィオーレの晩鐘 公式ビジュアルファンブック』(Gzブレイン)
●『とびだせ どうぶつの森 amiibo+ どうぶつずかん』(Gzブレイン)
●ホビー書籍編集部 (編)『アニメオーバーロードII III完全設定資料集』(KADOKAWA)
●カネコ アツシ (著),狩撫 麻礼 (原作)『3ツのお願い (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●仲能健児 (著),狩撫 麻礼 (原作)『地球探査報告 ロンリネス 上 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●仲能健児 (著),狩撫 麻礼 (原作)『地球探査報告 ロンリネス 下 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●種十号 (著),「艦これ」運営鎮守府 (著)『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱3 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●べっこうリコ (著),広井王子/フォワードワークス (原作),広井王子/フォワードワークス (監修)『ソラとウミのアイダ(2) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●太田 顕喜 (著),鈴木 イゾ (著),剣と魔法のログレス 運営チーム (監修)『剣と魔法のログレス 厄災の女神 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●稲山 覚也 (著),バンダイナムコエンターテインメント (原作)『アイドルマスター ミリオンライブ! Blooming Clover 4 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●カワバタ ヨシヒロ (著),緒方 剛志 (著),カワバタ ヨシヒロ (著),上遠野 浩平 (原作),緒方 剛志 (イラスト)『夜明けのブギーポップ 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●電撃G’sマガジン編集部 (編)『ラブライブ!サンシャイン!! Perfect Visual Collection II』(KADOKAWA)
●dollly (著)『チュンまんが 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●藤岡建機 (著),矢立肇・富野由悠季 (原作),藤岡建機 (イラスト)『A.O.Z Re-Boot 1 GUNDAM INLE ガンダム・インレ ‐くろうさぎのみた夢‐ (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●朱白あおい(ミームミーム) (著),タカヒロ(みなとそふと) (企画・原案),なもり (イラスト),SORASAKI.F (原作)『RELEASE THE SPYCE GOLDEN GENESIS』(KADOKAWA)
●おだ まさる (著),室田 雄平 (著),公野 櫻子 (原作),室田 雄平 (イラスト)『ラブライブ!サンシャイン!!School idol diary 01 ~千歌・梨子・曜編~ (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●あんねこ (著)『あなたを大人にする〇つのこと (2) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●ハナツカシオリ (著)『ストーカーズ 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●カツヲ (著)『三ツ星カラーズ6 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●うかみ (著)『ガヴリールドロップアウト(7) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●越水 ナオキ (著),緒方 剛志 (著),上遠野 浩平 (原作),緒方 剛志 (イラスト)『ブギーポップは笑わない VSイマジネーター 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●結川 カズノ (著),缶乃 (著),柊 ゆたか (著),文尾 文 (著),ほか (著),仲谷 鳰 (原作)『やがて君になる 公式コミックアンソロジー (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●北尾 タキ (著)『エクレアSpecial 好きなのは女の子 北尾タキ百合作品傑作選』(KADOKAWA)
●舘津テト (著),はいむら きよたか (著),山路 新 (著),鎌池 和馬 (原作),はいむら きよたか (イラスト),山路 新 (イラスト)『とある偶像の一方通行さま(4) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●緒方 剛志 (著),上遠野 浩平 (原作)『ブギーポップは笑わない 新装版 上』(KADOKAWA)
●緒方 剛志 (著),上遠野 浩平 (原作)『ブギーポップは笑わない 新装版 下』(KADOKAWA)
●美月 めいあ (著),なもり (著),SORASAKI.F (原作),タカヒロ(みなとそふと) (企画・原案),なもり (イラスト)『RELEASE THE SPYCE ないしょのミッション 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●室田 雄平 (著),サンライズ (著),中音 ナタ (著),矢立 肇 (原作),公野 櫻子 (企画・原案),室田 雄平 (イラスト)『ラブライブ!サンシャイン!!コミックアンソロジー ~中音ナタ4コマ劇場~ (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●水生 大海 (著)『僕はいつも巻きこまれる (講談社タイガ)』(講談社)
●寺沢 大介 (著)『将太の寿司 全国大会編 引き出せ! トロの旨味の巻 アンコール刊行!! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●幕 蓮 (著)『官邸ポリス 総理を支配する闇の集団』(講談社)
●松尾 スズキ (著)『108』(講談社)
●あなしん (著)『春待つ僕ら(11) (KC デザート)』(講談社)
●八田 あかり (著)『はじめてのお付き合い (KC デザート)』(講談社)
●小手鞠 るい (著),サトウ ユカ (著),今泉 忠明 (著),今泉 忠明 (監修)『どうぶつのかぞく パンダ ぼくのなまえはユウユウ』(講談社)
●戸森 しるこ (著)『ゆかいな床井くん』(講談社)
●るかな (著)『とろける紬ちゃん(1) (講談社コミックス別冊フレンド)』(講談社)
●南 勝久 (著)『ナニワトモアレ 環状一ヵ月戦争 伝家宝刀編 アンコール刊行! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●篠原 美季 (著),かわい 千草 (著),かわい 千草 (イラスト)『月と太陽の巡航 欧州妖異譚20 (講談社X文庫)』(講談社)
●チョモラン (著)『あの人の胃には僕が足りない(2) (モーニング KC)』(講談社)
●カッパラッパラ (著)『オダギリさんには、きりきり舞い (KC デザート)』(講談社)
●村上 綾 (著),タカラトミー (監修)『シールであそぼう!トミカだいぼうけん (小学館のテレビ絵本)』(小学館)
●窪内 裕 (著),川上 裕生 (写真)『シールであそぼう! 仮面ライダージオウ ブックinバッグ (小学館のテレビ絵本)』(小学館)
●根本 好伸 (著)『阿部華也子1st写真集』(小学館)
●小学館 (著)『~めくってあそぼう! しかけえほん~いないいないばあっ!』(小学館)
●ビート たけし (著)『「さみしさ」の研究 (小学館新書)』(小学館)
●深谷 圭助 (監修),相田 眞喜子 (監修)『辞書引き 英語ふせんBOOK』(小学館)
●川村 治子 (著)『医療安全ワークブック 第4版』(医学書院)
●峯下 昌道 (著)『気管支鏡診断アトラス』(医学書院)
●大野 裕 (著)『認知行動療法トレーニングブック[DVD/Web動画付] 第2版』(医学書院)
●吉川 邦夫 (著),大森 洋平 (著),田中 ゆかり (編),金水 敏 (編),児玉 竜一 (編),林 直樹 (編)『時代劇・歴史ドラマは台詞で決まる!』(笠間書院)
●笠原和夫 (著)『笠原和夫傑作選 日本暗殺秘録――昭和史~戦争映画篇』(国書刊行会)
●服部正 (著),アール・ブリュット・コレクション (編),サラ・ロンバルディ (編),エドワード・M・ゴメズ (編),藤森愛実 (訳)『日本のアール・ブリュット もうひとつの眼差し』(国書刊行会)
●主婦と生活社 (編)『スージー・ズーのアルファベット練習帳』(主婦と生活社)
●三橋 美穂 (監修)『睡眠の質を高める プレミアム快眠まくら』(主婦と生活社)
●三浦 紀子 (著)『きらめきのジュエリーバッグ(仮) (私のカントリー別冊)』(主婦と生活社)
●ウインドアンドサン (編)『ウエディングナビ VOL.7 (生活シリーズ)』(ウインドアンドサン)
●ウインドアンドサン (編)『横浜・湘南Wedding No.23 (生活シリーズ)』(ウインドアンドサン)
●石原 豊昭 (著),石原 輝 (著),平井 二郎 (著),國部 徹 (著)『訴訟は本人で出来る』(自由国民社)
●工藤広伸 (著)『ムリなくできる親の介護 使える制度は使う、頼れる人に頼る、便利なツールは試す!』(日本実業出版社)
●唐澤貴洋 (著)『炎上弁護士 なぜ僕が100万回の殺害予告を受けることになったのか』(日本実業出版社)
●伊藤智洋 (著)『株価予測の技術[決定版]』(日本実業出版社)
●野村克也 (著)『野村メモ』(日本実業出版社)
●伊庭正康 (著)『仕事の速い人が絶対やらない段取りの仕方』(日本実業出版社)
●西部謙司 (著)『プロサッカー選手をめざす子どもの親が知っておくべきこと』(日本実業出版社)
●西尾太 (著)『なぜ、結果を出しているのに評価が低いのか? 人事の超プロが教える 評価される人、されない人』(日本実業出版社)
●中野博 (著),倉石灯 (著)『なぜ、トヨタはテキサスに拠点を移したのか?』(日本実業出版社)
●中村力 (著)『ビジネスで使いこなす「定量・定性分析」大全』(日本実業出版社)
●菊地正俊 (著)『相場を大きく動かす「株価指数」の読み方・儲け方』(日本実業出版社)
●宇山卓栄 (著)『「王室」で読み解く世界史』(日本実業出版社)
●久米信行 (著)『マンガでわかる 考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』(日本実業出版社)
●コーチ・エイ (著),鈴木義幸 (監修)『新版 コーチングの基本』(日本実業出版社)
●北地達明 (著),北爪雅彦 (著),松下欣親 (著),伊藤憲次 (著)『最新版 M&A実務のすべて』(日本実業出版社)
●日本実業出版社 (編)『「定年」前後の手続きと生活プラン2019』(日本実業出版社)
●飯田 修平 (編著)『医療安全管理者必携 医療安全管理テキスト』(日本規格協会)
●日本規格協会 (編)『対訳ISO45001:2018(JIS Q 45001:2018)労働安全衛生マネジメントの国際規格 ポケット版』(日本規格協会)
●千葉市美術館 (著)『生誕135年 石井林響』(美術出版社)
●アレックス・クラーク (著),アンドリュー・R・トンプソン (著),エリザベス・ジェンキンソン (著),ニコラ・ラムゼイ (著),ロブ・ニューウェル (著),原田 輝一 (訳),真覚 健 (訳)『アピアランス〈外見〉問題介入への認知行動療法 段階的ケアの枠組みを用いた心理社会的介入マニュアル』(福村出版)
●アンジェラ・ビッセル (著),西山南海 (訳)『億万長者に買われた天使 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ミランダ・リー (著),藤村華奈美 (訳)『黒騎士と悲しみの乙女 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●タラ・パミー (著),山本みと (訳)『愛を誓わぬイタリア富豪 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●スーザン・スティーヴンス (著),東 みなみ (訳)『金の鳥かごの寵姫 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●クレア・コネリー (著),麦田あかり (訳)『水の都の孤独な花嫁 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジュリア・ジェイムズ (著),小林ルミ子 (訳)『結婚という名の檻の中で (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キム・ローレンス (著),山本翔子 (訳)『愛なき王と麗しの花 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェニファー・フェイ (著),北園えりか (訳)『白雪姫と七人目の秘書 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アリスン・ロバーツ (著),すなみ 翔 (訳)『結べない一夜の絆 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ミシェル・ダグラス (著),神鳥奈穂子 (訳)『微笑みを忘れた富豪 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●レベッカ・ウインターズ (著),大谷真理子 (訳)『恋とため息と伯爵と (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ルイーズ・アレン (著),高橋美友紀 (訳)『侯爵に恋した人魚姫 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シルヴィア・アンドルー (著),井上 碧 (訳)『伯爵の華麗なる復讐 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●レッド・ガルニエ (著),土屋 恵 (訳)『傲慢なボスに片想い (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ロクサナ・セントクレア (著),堺谷ますみ (訳)『約束できない愛 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サラ・オーウィグ (著),木村浩美 (訳)『天国から届いた贈り物 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジョス・ウッド (著),仁嶋いずる (訳)『ナニーの秘密の想い人 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●イヴォンヌ・ウィタル (著),鏑木ゆみ (訳)『愛は死なず (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・サラ (著),藤峰みちか (訳)『愛は時空を越えて (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ルーシー・ゴードン (著),杉本ユミ (訳)『忘れられた愛の夜 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャロル・モーティマー (著),岸上つね子 (訳)『孤独なフィアンセ (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ケイ・ソープ (著),寺尾なつ子 (訳)『幼な妻の憂い (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェニー・ルーカス (著),三浦万里 (訳)『愛なき富豪と孤独な家政婦 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サンドラ・マートン (著),中村美穂 (訳)『一夜だけの身代わり (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ベティ・ニールズ (著),新井ひろみ (訳)『教授と麦わら帽子 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアナ・パーマー (著),高円寺みなみ (訳)『スター作家傑作選~粉雪のシンデレラ~ (ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●幸田育子 (著),ダーシー・マグワイア (原作)『臆病なシンデレラ (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●白井幸子 (著),サンドラ・マートン (原作)『眠れぬ夜と独りの朝 (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アイリス・ジョハンセン・ロイ・ジョハンセン (著),矢沢聖子 (訳)『永き夜の終わりに (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ケイシー・マイケルズ (著),鈴木たえ子 (訳)『誘惑のワルツを伯爵と (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ペニー・ジョーダン (著),加藤しをり (訳)『愛の選択 (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・ハンプソン (著),安引まゆみ (訳)『悪魔のばら (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ペニー・ジョーダン (著),すなみ 翔 (訳)『セカンド・ラブ (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャーロット・ラム (著),安引まゆみ (訳)『よみがえる愛 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・メイザー (著),松村和紀子 (訳)『めぐり逢い (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアナ・パーマー (著),青山みどり (訳)『子供じゃないのに (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ヴァイオレット・ウィンズピア (著),細郷妙子 (訳)『星降るカンパニア (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●宮本果林 (著),クリスティ・ゴールド (原作)『シークと再会 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●原 のり子 (著),シェリル・レビス (原作)『リトル・ダーリン (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●浅見 侑 (著),マヤ・ブレイク (原作)『目覚めれば愛は宿り (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●なかお樹莉 (著),スーザン・ブロックマン (原作)『哀しい嘘 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●中村敦子 (著),キャロル・モーティマー (原作)『母の彫像 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●花李くる実 (著),リンゼイ・アームストロング (原作)『一つの誤解、一つの嘘 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●麻生 歩 (著),リン・グレアム (原作)『愛は炎のように (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●小越なつえ (著),ジェニー・ルーカス (原作)『この夜が終わるまで (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●高井みお (著),ナンシー・ウォレン (原作)『めぐりくる運命 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●村田順子 (著),ローズマリー・カーター (原作)『星と砂の夢 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●森 素子 (著),サラ・モーガン (原作)『ボスを愛した罪 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●緒形裕美 (著),リアン・バンクス (原作)『ターゲットは億万長者 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サラ・クレイヴン (著),加藤しをり (訳)『幻のシャトオ (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●エマ・ダーシー (著),秋元由紀子 (訳)『彼が結婚する理由 (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●池内 紀 (著)『湯けむり行脚 池内紀の温泉全書』(山川出版社)
●「俳句でつかう季語の植物図鑑」編集委員会 (著),遠藤 若狭男 (監修)『俳句でつかう季語の植物図鑑』(山川出版社)
●島田 竜登 (編)『1683年 近世世界の変容 (歴史の転換期)』(山川出版社)
●関 幸彦 (著)『その後の鎌倉 抗心の記憶』(山川出版社)
●谷島 せい子 (著)『50歳からを素敵に生きる暮らし方』(海竜社)
●山中 司 (著)『あなたを、そして日本を変える!「プラグマティックな生き方」入門』(海竜社)
●西 修 (著)『証言でつづる日本国憲法の成立経緯』(海竜社)
●村松 静子 (著)『あなたのように逝きたい 「自主逝」を考える』(海竜社)
●布施 克彦 (著)『超長寿時代のライフデザイン』(海竜社)
●竹原健二 (著)『福祉利用者の生活問題と福祉労働・福祉専門職論』(本の泉社)
●北 俊夫 (著)『「ものの見方・考え方」とは何か 授業力向上の処方箋』(文溪堂)
●ルッチーフ (著)『奥さまは新妻ちゃん 1 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●みらくるる (著)『メイドさんの下着は特別です。 1 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●水稀たま (著)『マッチョくんが番台で見ている! (花音コミックス)』(芳文社)
●こうじま奈月 (著)『食べ頃の体温 (花音コミックス)』(芳文社)
●桃季さえ (著)『木嶋兄に誘われてます。 (花音コミックス)』(芳文社)
●医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団 (編)『英文版 第十七改正日本薬局方 第一追補』(薬事日報社)
●坂田 優 (編),佐藤 太郎 (編)『臨床腫瘍プラクティス Vol.15 No.1 2019 特集:大腸がん薬物療法―実臨床で必要な最新知識』(ヴァン メディカル)
●仲正昌樹 (著)『ポストモダン・ニヒリズム』(作品社)
●マーク・オコネル (著),松浦俊輔 (訳)『トランスヒューマニズム 人間強化の欲望から不死の夢まで』(作品社)
●友利昴 (著)『オリンピックVS便乗商法 まやかしの知的財産に忖度する社会への警鐘』(作品社)
●永井晋 (著)『〈精神的〉東洋哲学 顕現しないものの現象学』(知泉書館)
●玉木俊明 (著)『拡大するヨーロッパ世界 1415-1914』(知泉書館)
●今野 はるえ (著)『フランスから届いた 絵本みたいな刺しゅう』(産業編集センター)
●秋山 曜子 (著)『マイナス感情こそ手放すな! ニューヨーク流人生攻略法』(産業編集センター)
●酒井 章子 (著)『認知症がやってきた! ママリンとおひとりさまの私の12年』(産業編集センター)
●堀 妙子 (著),アルフォンス・デーケン (企画・原案),池田 宗弘 (イラスト)『人生の選択 デーケン少年のナチへの抵抗』(藤原書店)
●橋本 五郎 (著)『宿命に生き 運命に挑む』(藤原書店)
●小倉 和夫 (著)『新しい中国観 古代から現在までの変容』(藤原書店)
●安里 英子 (著)『新アジアの予感 琉球からアジア・世界へ』(藤原書店)
●望月 稔之 (著),持丸 幸一 (著),武田 匡弘 (著),秋山 貴志 (著),小笠原 一志 (著)『請求もれ・査定減ゼロ対策 2018-19年版 完全シャットアウト技術&チェックリスト700』(医学通信社)
●レベッカ・ラブ (著),宮野智靖 (監修)『こなれた英語を話すテクニック ネイティブ講師が直接指導!』(ディーエイチシー)
●中村 璋八 (著)『五行大義 (中国古典新書)』(明徳出版社)
●鳥越一朗 (著),ユニプラン編集部 (編)『1964 東京オリンピックを盛り上げた101人-今蘇る、夢にあふれた世紀の祭典とあの時代-』(ユニプラン)
●イェレナ・イェレミッチ (著)『イェレナと学ぶセルビア料理』(ぶなのもり)
●細谷圭 (他),増原宏明『5.医療経済学15講 (ライブラリ経済学15講 APPLIED編)』(新世社 (サイ)
●志村貴子 著『さよなら、おとこのこ(ビーボーイコミックス) 2巻セット』(リブレ)
●枝屋初 著『ばけむこ(BLADE COMICS) 2巻セット』(マッグガーデン)