忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018/06/06 (3)

●佐野 妙 (著)『ゆえちゃんは今日も遊びたい 2 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『めしざんまい みんなの中華 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 156 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●秋乃茉莉 (著)『賢者の石 天空の城 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●関よしみ (作),合田蛍冬 (画)『マッドサマースクール 1 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●関よしみ (作),合田蛍冬 (画)『マッドサマースクール 2 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●竹崎真実 (著)『金瓶梅 まんがグリム童話 39 (ぶんか社コミック文庫)』(ぶんか社)
●堀江宏樹 (著)『本当は「もっと」怖い世界史 (王様文庫)』(三笠書房)
●水島広子 (著)『「気になること」からそっと抜け出す本 (王様文庫)』(三笠書房)
●一宮寿山 (著)『伊勢の陰陽師が教える「生まれ変わり」の話 (王様文庫)』(三笠書房)
●田尻賢誉 (著)『心を熱くする! 高校野球100の「ことだま」 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●板倉弘重 (著)『コレステロールと中性脂肪を減らす法 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●細野恵美 (著)『一流アスリートの食事 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●成毛 眞 (著)『本棚にもルールがある (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●野口京子 (著)『心理専門カウンセラーが教えるストレスを味方にする方法 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●桔梗 楓 (著),冬  臣 (画)『河童の懸場帖(かけばちょう) 東京「物ノ怪(もののけ)」訪問録(仮) (マイナビ出版ファン文庫)』(マイナビ出版)
●池波正太郎 (作),大島やすいち (画)『剣客商売 一羽流秘伝書 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●百田尚樹 (作),須本壮一 (画)『永遠の0 上 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●池波正太郎 (作),さいとう・たかを (画)『鬼平犯科帳 看板 (SPコミックス SPポケット)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『コミック乱ツインズセレクション 鬼謀錯交 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),和気一作 (画)『女帝花舞 信念 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●池波正太郎 (作),さいとう・たかを (画)『大判 鬼平犯科帳 密偵 (SPコミックス SP NEXT)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),井上紀良 (画)『夜 王 〜全てを賭ける女ノ章〜 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●原 秀則 (著)『原秀則セレクション ひょっとして恋敵 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●シネクドキ (著)『エルフさんは痩せられない。 3 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●高津マコト (著)『シャボンと猫売り 2 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●江戸川乱歩 (作),たくま朋正 (画)『怪人二十面相—少年探偵シリーズ— 下 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●星乃みなみ (著)『上条課長とヒミツの蜜愛契約 (ラブコフレコミックス)』(ブライト出版)
●桃ノ木みのむし (著)『愛してくれなきゃブッ殺す!!! (B.Pilz COMICS)』(ブライト出版)
●日野雄飛 (著)『つごもりの通り道 上 (EDGE COMIX)』(茜新社)
●日野雄飛 (著)『つごもりの通り道 下 (EDGE COMIX)』(茜新社)
●北野健一他 (著)『発情しろうと人妻の絶頂 (いずみコミックス)』(一水社)
●清水栄一 (著),下口智裕 (著)『ULTRAMAN 12 通常版 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●清水栄一 (著),下口智裕 (著)『鉄のラインバレル 完全版 8 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●細野不二彦 (著)『さすがの猿飛G 2 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●能田達規 (著)『能田達規作品集 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●能田達規 (著)『ぺろり!スタグル旅 3 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●アルマじろう (著)『幼なじみのトロトロ指導 TLシリーズ 〜間違えたらここも脱がすよ!?〜 (Daito Comics)』(大都社)
●いづみ翔 (著)『感じる乳首… 上 TLシリーズ 女体化ホストがフェチ男No.1に弄られ責められ (Daito Comics)』(大都社)
●いづみ翔 (著)『感じる乳首… 下 TLシリーズ 女体化ホストがフェチ男No.1に弄られ責められ (Daito Comics)』(大都社)
●立花ビスコ (著)『ムシャクシャしたので妹の彼氏を寝取ってやりました BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●蟻  子他 (著)『ひとりでほっこり 旅ごはん (GW COMICS)』(ガイドワークス)
●余  備 (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●彩月ユリィ (著)『王様と狩人 BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●あずみつな (著)『幸福の譲渡 BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●西のえこ (著)『インサイドラテックス BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●英  貴 (著)『結婚したいアラサー漫画家が女子力向上させてみた話。 Be COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『Uitra+トラブルデイズ (Gruppo comics)』(サイゾー)
●唯  野 (著)『この恋は語らない (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●さがの (著)『下僕志願者むねのりくん (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●佐倉リコ (著)『一ノ瀬くんはいつも言いなり。 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが最狂悪の実話ドキュメント 驚愕!日本の裏大全 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんがこれが現実貧しい日本 みんな結局、無関心 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●オ  デ (著)『うんことドッコイショ (コミックジンガイ)』(Jパブリッシング)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫とのもふもふ暮らし 猫てんこもり号 (MDコミックス 852)』(メディアックス)
●山本アリフレッド (著)『理系が恋に落ちたので証明してみた。 4 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●藤井なお (著)『ハロージュピター好きっていって。 1 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●瀬島ハルキ (作),咲良ゆき (画)『ライブレボルト 1』(フレックスコミックス)
●水瀬結月 (著),幸村佳苗 (画)『緋色の花嫁の骨董事件簿 (ラルーナ文庫)』(三交社)
●淡路 水 (著),駒城ミチヲ (画)『狼獣人と恋するオメガ (ラルーナ文庫)』(三交社)
●わだちず (著)『わらしのはなし』(青林工藝舎)
●長野聖樹 (著),関川成人 (画)『エースのコーチはじめました 上 (マイクロマガジン社文庫 3)』(マイクロマガジン社)
●長野聖樹 (著),関川成人 (画)『エースのコーチはじめました 下 (マイクロマガジン社文庫 4)』(マイクロマガジン社)
●影山理一 (著)『奇異太郎少年の妖怪絵日記 10 通常版 (マイクロマガジンコミックス)』(マイクロマガジン社)
●影山理一 (著)『奇異太郎少年の妖怪絵日記 10 アクリルキーホルダー付限定版 (マイクロマガジンコミックス)』(マイクロマガジン社)
●ユ  ユ (著)『SSカップルは背伸びをしてみたい 〜進藤くんとさくらちゃんの恋模様〜 (マイクロマガジンコミックス)』(マイクロマガジン社)
●日高七緒 (著)『日高七緒サスペンス傑作選 1 アスファルト天使 (LGAコミックス)』(青泉社)
●中野まや花 (著)『文学処女 4』(日販アイ・ピー・エス)
●主婦の友社 (編),森川葉子 (監修)『Cafe de N スクイーズ Collection Book ~限定ゆめかわパープルロールケーキ&ワッフルサンド&ハートチュロスつき~』(主婦の友社)
●ミヤサカカズヒデ(The BERICH) (著)『ホネホネ ぼんぼん めいろであそぼ』(主婦の友社)
●主婦の友社 (編)『妊活スタートBOOK2018』(主婦の友社)
●ダンノマリコ (著)『365日の保存びんレシピ202』(主婦の友社)
●野呂 芳文『楽譜 ピアノ・トリオで奏でるクラシック・ファイル』(ドレミ楽譜出版社)
●ジョージ・クブラー (著),中谷 礼仁 (訳),田中 伸幸 (訳),加藤 哲弘 (訳)『時のかたち (SD選書)』(鹿島出版会)
●志岐 祐一 (編),松本 真澄 (編),大月 敏雄 (編)『四谷コーポラス 日本初の民間分譲マンション(1956-2017)』(鹿島出版会)
●教学社編集部 (編)『東京工業大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『名古屋大学(文系) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『名古屋大学(理系) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『北星学園大学・北星学園大学短期大学部 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『北海学園大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(法学部〈A方式〉・国際政治経済学部−個別学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(経済学部〈A方式〉−個別学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(経営学部〈A方式〉−個別学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(文学部・教育人間科学部・社会情報学部−個別学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(理工学部−個別学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『青山学院大学(全学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『学習院大学(法学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『神奈川大学(給費生試験) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『北里大学(理学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『国際医療福祉大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『高崎健康福祉大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『中央大学(経済学部−一般入試・英語外部検定試験利用入試・センター併用方式) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『中央大学(商学部−一般入試・センター併用方式) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『中央大学(理工学部−一般入試・センター併用方式) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『中央大学(統一入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『帝京大学(薬学部・経済学部・法学部・文学部・外国語学部・教育学部・理工学部・医療技術学部・福岡医療技術学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『帝京大学(医学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『帝京平成大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『東京家政大学・東京家政大学短期大学部 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(政治経済学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(商学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(経営学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(文学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(国際日本学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(情報コミュニケーション学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(理工学部・総合数理学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(農学部−一般選抜入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『明治大学(全学部統一入試) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『立教大学(全学部日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『早稲田大学(商学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『愛知学院大学(文学部・心身科学部・商学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部)・愛知学院大学短期大学部 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『愛知学院大学(歯学部・薬学部) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『名古屋外国語大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『名古屋学芸大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『大阪商業大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(社会学部・法学部−学部個別日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(経済学部〈文系型〉・人間福祉学部・国際学部−学部個別日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(神学部・商学部・教育学部〈文系型〉・総合政策学部〈文系型〉−学部個別日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(文学部−学部個別日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(理工学部・経済学部〈理系型〉・教育学部〈理系型〉・総合政策学部〈理系型〉−学部個別日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(全学日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『関西学院大学(関学独自方式日程) (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『奈良大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『佛教大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『安田女子大学・安田女子短期大学 (2019年版 大学入試シリーズ)』(教学社)
●ドナルド・E・ウェストレイク (著),矢口誠 (訳),若島正 (監修),横山茂雄 (監修)『さらば、シェヘラザード (ドーキー・アーカイヴ)』(国書刊行会)
●いくせ 侑『きみに贈る本』(幻冬舎メディア)
●三省堂編修所 (編)『三省堂 例解小学短歌・俳句辞典』(三省堂)
●三省堂編修所 (編)『三省堂 例解小学短歌・俳句辞典 ワイド版』(三省堂)
●三省堂編修所 (編)『ARで英語が聞ける 英語もののなまえ絵じてん』(三省堂)
●三省堂編修所 (編)『ARで英語が聞ける 英語もののなまえ絵じてん 小型版』(三省堂)
●佐藤 尚孝 (編著)『詳説英語イディオム由来辞典』(三省堂)
●ナンシー・アトウェル (著),小坂 敦子 (編),小坂 敦子 (訳),澤田 英輔 (編),澤田 英輔 (訳),吉田 新一郎 (編),吉田 新一郎 (訳)『イン・ザ・ミドル ナンシー・アトウェルの教室』(三省堂)
●高山 実佐 (編),東 直子 (編),千葉 聡 (編)『心に風が吹いてくる 青春文学アンソロジー』(三省堂)
●『サンリオキャラクターのゆめみる・ 新装版 (サンリオチャイルドムック)』(サンリオ)
●三橋 冨治男『オスマン帝国の栄光とスレイマン大帝 (新・人と歴史 拡大版)』(清水書院)
●布目 潮フウ『隋の煬帝と唐の太宗 暴君と明君、その虚実 (新・人と歴史 拡大版)』(清水書院)
●みやす のんき『サブスリー漫画家 激走 山へ!』(実業之日本社)
●ブレケル オスカル (著)『ゼロから分かる!日本茶の楽しみ方』(世界文化社)
●藤田 一照 (著)『「禅トレ」で生きるのがラクになる』(世界文化社)
●植島 啓司 (著)『ゼロから分かる!歩いて知る 神社と神さま』(世界文化社)
●千 和加子 (編)『茶席の和菓子帖 お茶を楽しむ』(世界文化社)
●入江 亮子 (著)『八寸・強肴で困らない本 お茶を楽しむ』(世界文化社)
●藤谷 順子 (著)『ムセはじめたら、「1分のどトレ」』(世界文化社)
●『プリプリ2018年8月号』(世界文化社)
●『PriPri特別編集 発達支援 「困った!」を抱える子の保育』(世界文化社)
●佐藤 曉 (編)『PriPri発達支援 絵カード①食事・トイレ PriPri発達支援キット』(世界文化社)
●ジョエル ルボーム (著),クレマン ルボーム (著)『サイエンス プラス もののしくみ大図鑑 なぜうごく?どうちがう?』(世界文化社)
●ねじが なめた『僕らの青春は死んでない (ラルーナコミックス)』(シーラボ)
●『MARQUEE 127』(マーキー・インコーポレイティド)
●第一法規編集部 (編)『法科大学院試験六法[2019年度入試対応版]』(第一法規)
●細谷芳郎 (著)『図解地方公営企業法 第3版』(第一法規)
●秋山 剛 (編著)『「はたらく」を支える! 職場×双極性障害』(南山堂)
●一般社団法人日本病院薬剤師会 (監修),一般社団法人日本病院薬剤師会 精神科専門薬剤師試験委員会 (編)『精神科薬物療法マニュアル』(南山堂)
●田中 彰一 (著)『クイズで鍛える!株で勝つ6つの力』(日本経済新聞出版社)
●原 令子 (著)『13訂版 年金アドバイザーが答える 年金相談326』(日本法令)
●田尻 賢誉 (著)『やる気にさせる高校野球監督の名言ベスト66』(ベースボール・マガジン社)
●小手川 征也 (著)『FXで負けないたったひとつの資産運用 ループイフダン入門と実践』(扶桑社)
●ロラン・バルト (著),松島征 (訳),大野多加志 (訳)『声のきめ インタビュー集1962-1980』(みすず書房)
●ギャヴィン・フランシス (著),鎌田彷月 (訳),原井宏明 (監修)『人体の冒険者たち 解剖図に描ききれないからだの話』(みすず書房)
●稲葉 継陽 (著)『細川忠利 ポスト戦国世代の国づくり (近世史)』(吉川弘文館)
●尾脇 秀和 (著)『刀の明治維新 「帯刀」は武士の特権か? (近・現代史)』(吉川弘文館)
●奥富 敬之 (著)『日本人の名前の歴史 (読みなおす日本史)』(吉川弘文館)
●海野 聡 (著)『建物が語る日本の歴史』(吉川弘文館)
●吉田 一宗 (著),大谷 信義 (監修)『やさしい消費税 軽減税率制度のポイント解説』(大蔵財務協会)
●萬葉語学文学研究会 (編)『井手至博士追悼 萬葉語文研究 特別集』(和泉書院)
●三葉 (執筆)『40歳の保健体育』(一迅社)
●M・B・ゴフスタイン (著),谷川俊太郎 (訳)『おばあちゃんのはこぶね (末盛千枝子ブックス)』(現代企画室)
●佐々木ひとみ (著),浮雲宇一 (イラスト)『兄ちゃんは戦国武将!』(くもん出版)
●『Role&Roll Vol.165』(新紀元社)
●『やばいボディの性豪女 (サンワムック)』(三和出版)
●増井 伸高『結局現場でどうする?Dr.増井の神経救急セミナー』(日本醫事新報社)
●田中 修 (著)『植物のかしこい生き方 (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●原田繁男 (著)『倒産しない強い会社をつくる 社長の仕事』(すばる舎)
●勝木龍 (著)『新装版 英語面接合格フレーズ ココで差がつく!厳選450』(すばる舎)
●『横浜女学院中学校 3年間スーパー過去問 2019年版』(声の教育社)
●『国府台女子学院中学部 7年間スーパー過去問 2019年版』(声の教育社)
●『麗澤中学校 3年間スーパー過去問 2019年版』(声の教育社)
●『昭和学院中学校 5年間スーパー過去問 2019年版』(声の教育社)
●『プレミアム・ボーティング 2』(舵社)
●『この1冊でまるごとわかる 人工知能&IoTビジネス 2018-19』(日経BP社)
●日経NETWORK『日経ITエンジニアスクール コマンド&スクリプト 最強の指南書』(日経BP社)
●『デジタル化の必須スキル 最新システム構築実践ガイド (日経BPムック)』(日経BP社)
●日経PC21『2018年最新版 Windows 10は初期設定で使うな! (日経BPパソコンベストムック)』(日経BP社)
●『骨を強く、血管が若返る、やせる「 ゆるスクワット」 (日経BPムック)』(日経BP社)
●内山 成樹 (著)『原発地震動に対する安全性の視点 原発はどんな地震のゆれにも安全でなければいけない』(七つ森書館)
●木下 たかゆき『不動産投資「勝者のセオリー」最速で億を稼いだ男が明かす』(ぱる出版)
●内藤 誼人『人あたりの良さだけで英雄になったベンジャミン・フランクリンの心理法則』(ぱる出版)
●『初めてのたまごクラブ 2018年夏号』(ベネッセコーポレーション)
●『初めてのたまごクラブ 2018夏 ハンディ』(ベネッセコーポレーション)
●御厨 翠 (著),駒城 ミチヲ (イラスト)『獰猛な渇愛 政界の若き支配者の狂おしい情熱 (オパール文庫)』(プランタン出版)
●佐木 ささめ (著),瑞原 ザクロ (イラスト)『甘い毒 ケダモノ御曹司の淫らな執着 (オパール文庫)』(プランタン出版)
●春日部 こみと (著),上原 た壱 (イラスト)『初恋彼氏は溺愛ストーカー!? (オパール文庫)』(プランタン出版)
●カール・ヒルティ (著),齋藤 孝 (訳),齋藤 孝 (解説)『超訳 ヒルティの幸福論 世界で一番幸せになる「思考力」 (単行本)』(三笠書房)
●森田敏隆 (写真),宮本孝廣 (写真)『日本の原風景 滝』(光村推古書院)
●松尾 康範 (著)『居酒屋おやじがタイで平和を考える』(コモンズ)
●『TVガイド person 70 (TOKYO NEWS MOOK)』(東京ニュース通信社)
●『eS4 75 (GEIBUN MOOKS)』(芸文社)
●『ニッポンの歴代レスキュー車BEST100 (GEIBUN MOOKS)』(芸文社)
●『パイパンめこ姫 (マイウェイムック)』(マイウェイ出版)
●『ラストアイドル 新たな神話の幕開け (マイウェイムック)』(マイウェイ出版)
●『和布と手作り 5 (MUSASHI BOOKS)』(エフジー武蔵)
●『これからの時代のお金に強い人、弱い人』(フォレスト出版)
●『いつも結果を出す部下に育てるフィードフォワード』(フォレスト出版)
●『これだけは知っておきたい「転職」の基本と常識 改訂新版』(フォレスト出版)
●大田 仁史 編著,浜村 明徳『地域リハビリテーション論 第7版』(三輪書店)
●スピナッツ出版 (著)『鈴木美幸のカード・ウィーヴィング (できるシリーズ)』(スピナッツ出版)
●スピナッツ出版 (著)『星野利枝の原始機いつでもどこでもWeaving (できるシリーズ)』(スピナッツ出版)
●『新潟発R 2018夏号』(ニール)
●『廃材もらって小屋でもつくるか 電力は太陽と風から』(寿郎社)
●モエナ・チットロコル (著),ジョイデブ・チットロコル (著),スラニー 京子 (訳)『つなみ』(三輪舎)
●協同教育研究会 (編)『愛媛県の理科過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『愛媛県の養護教諭過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『熊本県・熊本市の養護教諭過去問 2019年度版 (教員採用試験過去問シリーズ)』(協同出版)
●大川 咲也加 (著) ,『マメだぬきの大さくせん』作画プロジェクト (絵)『マメだぬきの大さくせん』(幸福の科学出版)
●「Thrombosis Medicine」編集委員会 (編集)『Thrombosis Medicine Vol.8No.2(2018−6) 特集HMGB1と癌の転移進展』(先端医学社)
●尾崎 貴久子 他,伊藤 拓真 他『地中海学研究 41』(地中海学会)
●地域構想研究所 (編集)『地域人 第34号 特集森林は生きているか 巻頭インタビュー宮崎学写真家』(大正大学出版会)
●瀧 薫 (著)『保育と絵本 発達の道すじにそった絵本の選び方 新版』(エイデル研究所)
●瀧 薫 (著)『保育とおもちゃ 発達の道すじにそったおもちゃの選び方 新版』(エイデル研究所)
●岡部 隆志 (著)『アジア「歌垣」論 附・中国雲南省白族の歌掛け資料』(三弥井書店)
●中井 孝章 (著)『脱感作系セラピー (脳・心のサイエンス)』(日本教育研究センター)
●濱田 恵三 (編著) ,伊藤 浩平 (編著), 神戸 一生 (編著) ,山本 誠一 (ほか著)『地域創生の戦略と実践』(晃洋書房)
●中井 孝章 (著)『離人症とファントム空間 (脳・心のサイエンス)』(日本教育研究センター)
●藤稿 亜矢子 (著)『サステナブルツーリズム 地球の持続可能性の視点から』(晃洋書房)
●田村 正博 (著)『警察官のための憲法講義 補訂3版』(東京法令出版)
●石坂 尚武 (著)『どうしてルターの宗教改革は起こったか ペストと社会史から見る』(ナカニシヤ出版)
●高見 茂 (監修) , 田中 耕治 (監修) , 矢野 智司 (監修) , 稲垣 恭子 (監修) , 楠見 孝 (編著)『教職教養講座 第8巻 教育心理学』(協同出版)
●立谷 秀清 (著)『東日本大震災 震災市長の手記 平成23年3月11日14時46分発生』(近代消防社)
●藤田 壮吉 (著),西岡 結人 (著)『K5 Playgroundではじめる高速クラウドネイティブ・アプリケーション開発 オンデマンド印刷版Ver1.0 (CodeZine BOOKS SHOEISHA DIGITAL FIRST)』(翔泳社)
●戸田 広 (著) ,島根 義和 (著),高橋 陽太郎 (著), 沖田 邦夫 (著) ,松尾 和昭 (著), 宮田 淳平 (著)『エキスパートが教えるSelenium最前線 日本Seleniumユーザーコミュニティのメンバーが執筆する一歩先の解説書 オンデマンド印刷版Ver1.0 (CodeZine BOOKS SHOEISHA DIGITAL FIRST)』(翔泳社)
●真江村 晃人 (著) , 真江村 まき (著)『わくわく探訪日本の中のドイツ』(三恵社)
●やました ゆうこ (さく)『つなひき』(三恵社)
●自由現代社編集部 (編著)『初心者のためのキーボード講座 2018 (ゼロから始められるあんしん入門書)』()
●田中 光栄 (編著)『初心者のハーモニカ基礎教本 すぐに始められる大人のためのクロマチック・ハーモニカ入門書! 2018』()
●『マスコミ市民 ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌 No.593(2018.6) 錯乱する安倍政治とメディアの使命』(マスコミ市民フォーラム)
●『まんだらけZENBU 87 特集船・ガンダム』(まんだらけ出版部)
●『京都府公立高校入試問題 最近5年間 平成31年度』(東京学参)
●『鳥取県公立高校入試問題 最近6年間 平成31年度』(東京学参)
●『島根県公立高校入試問題 最近5年間 平成31年度』(東京学参)
●MARVEL (著),Cam Banks (著),Jeremy Keller (著),MARVEL RPG翻訳チーム (訳),Amanda Valentine (編),Matthew Gandy (編)『MARVELヒロイックRPG』(KADOKAWA)
●椹野 道流 (著),小田 すずか (著),椹野 道流 (原作)『断罪のドラグネット(1) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●杜康 潤 (著)『梨花の下で 李白・杜甫物語』(KADOKAWA)
●岡本 梨奈 (著)『大学入試問題集 岡本梨奈の古文ポラリス[1 基礎レベル]』(KADOKAWA)
●柳生 好之 (著)『大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス[1 基礎レベル]』(KADOKAWA)
●岡本 梨奈 (著)『大学入試問題集 岡本梨奈の古文ポラリス[2 標準レベル]』(KADOKAWA)
●柳生 好之 (著)『大学入試問題集 柳生好之の現代文ポラリス[2 標準レベル]』(KADOKAWA)
●鉄緑会化学科 (著)『2019年度用 鉄緑会東大化学問題集 資料・問題篇/解答篇 2009-2018』(KADOKAWA)
●鉄緑会物理科 (著)『2019年度用 鉄緑会東大物理問題集 資料・問題篇/解答篇 2009-2018』(KADOKAWA)
●原島広至 (著)『語源でわかる中学英語 knowの「k」はなぜ発音しないのか?』(KADOKAWA)
●設楽 清人 (著)『忍ぶな! チヨちゃん 2巻 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●犬童 千絵 (著)『碧いホルスの瞳 -男装の女王の物語- 5 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●高橋 那津子 (著)『昴とスーさん 2 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●森 薫 (著),大武 政夫 (著),原 鮎美 (著),佐野 菜見 (著),入江 亜季 (著),九井 諒子 (著)『ハルタ 2018-JULY volume 56 (ハルタコミックス)』(KADOKAWA)
●『まるごと ミッキーマウスとロードレーサーズ ファンブック』(KADOKAWA)
●『九州ウォーカー別冊 九州キャンプNAVI ウォーカームック (ウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『別冊カドカワDirecT 13 (カドカワムック)』(KADOKAWA)
●清水 茜 (監修),講談社 (編)『はたらく細胞 公式コミックガイド (KCデラックス)』(講談社)
●小林 快次 (著)『ぼくは恐竜探険家!』(講談社)
●坂野 徳隆 (訳)『ジュラシック・ワールド エピソード0(仮) (小学館ジュニア文庫)』(小学館)
●小林 凜 (著)『生きる 俳句がうまれる時』(小学館)
●ルーシイ=モード=モンゴメリ (著),岸田衿子 (訳),安野光雅 (イラスト)『赤毛のアン』(朝日出版社)
●チェルシー・クリントン (著),アレクサンドラ・ボイガー (イラスト)『夢をあきらめなかった13人の女の子の物語』(潮出版社)
●チェルシー・クリントン (著),アレクサンドラ・ボイガー (イラスト)『世界にひかりをともした13人の女の子の物語』(潮出版社)
●ジーン・キム (著),ジーン・キム (イラスト)『うさぎさん つきからとびだす』(潮出版社)
●ハイディ・マッキノン (著),ハイディ・マッキノン (イラスト)『おともだち たべちゃった』(潮出版社)
●渡辺 則生 (著)『ファジィ時系列解析 (統計学One Point)』(共立出版)
●大濱普美子 (著)『十四番線上のハレルヤ』(国書刊行会)
●総合学習指導研究会 (編著)『ペンマンシップ はじめてのABC ペンマンシップ』(受験研究社)
●総合学習指導研究会 (編著)『はじめてのローマ字 やさしくはじめる』(受験研究社)
●栗原 毅 (著)『女性の「脂肪肝」がみるみる改善する方法』(PHP研究所)
●一条 真也 (著)『決定版 年中行事入門 知って安心、幸せをもたらす日本人の知恵』(PHP研究所)
●今福道夫 (著)『おとなのための動物行動学入門』(昭和堂)
●多田 和市 (著)『AI後進国 ニッポンが危ない! 脱出のカギはディープラーニング人材の育成』(日経BP)
●『酢納豆でやせる!病気が治る!』(マキノ出版)
●鈴木おさむ (著)『ママにはなれないパパ』(マガジンハウス)
●深町なか (著)『雨のアト』(マガジンハウス)
●進学レーダー編集部 (著)『中学受験進学レーダー2018年7&8月号 夏のリアル 合格のカギは夏の過ごし方にある!』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受験用 中学入学試験問題集 国語編 男子・共学校 (中学入学試験問題集シリーズ)』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受験用 中学入学試験問題集 国語編 女子・共学校 (中学入学試験問題集シリーズ)』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受験用 中学入学試験問題集 算数編 (中学入学試験問題集シリーズ)』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受験用 中学入学試験問題集 社会編 (中学入学試験問題集シリーズ)』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受験用 中学入学試験問題集 理科編 (中学入学試験問題集シリーズ)』(みくに出版)
●みくに出版編集部 (著)『2019年度受検用 公立中高一貫校適性検査問題集 全国版』(みくに出版)
●和田春樹 (著)『ロシア革命 ペトログラード 1917年2月』(作品社)
●ジャック・アタリ (著),山本規雄 (訳)『新世界秩序』(作品社)
●出口 汪 (著)『出口汪の大人の語彙力トレーニング』(水王舎)
●海部 やをとめ (著),三橋 健 (監修)『倭姫の命さまの物語』(冨山房インターナショナル)
●坂口大陸 (著)『よくわかる自動車部品セクター株 入門編 業界の特徴から主要銘柄の見方まで』(化学工業日報社)
●化学物質等法規制便覧 (編)『実務者のための化学物質等法規制便覧2018年版』(化学工業日報社)
●吉谷光平『ナナメにナナミちゃん(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●にんじゃむ 原作『ネメシスコール(ヤングマガジン) 2巻セット』(講談社)
●福本伸行『賭博堕天録カイジ 24億脱出編 2巻セット』(講談社)

PR

2018/06/06 (2)

●蒼空チョコ (著)『獣医さんのお仕事in異世界 6 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●シ・ガレット (作),ひらぶき雅浩 (画)『異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く? 1 (アルファポリスCOMICS)』(星雲社)
●千田琢哉 (著)『人生を変える時間術 自分の時間が3倍になる (だいわ文庫)』(大和書房)
●ベスト・ライフ・ネットワーク (著)『人間関係に効く大人の語彙力辞典 (だいわ文庫)』(大和書房)
●佐々木正美 (著)『かわいがり子育て 3歳までは思いっきり甘えさせなさい (だいわ文庫)』(大和書房)
●知野みさき (著)『鈴の神さま (だいわ文庫)』(大和書房)
●クロード・レヴィ=ストロース (著),山口昌男 (訳),渡辺守章 (訳)『仮面の道 (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●安藤優一郎 (著)『30の神社からよむ日本史 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●齊藤孝浩 (著)『ユニクロ対ZARA (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●ジャック・ウェルチ (著),スージー・ウェルチ (著),斎藤聖美 (訳)『ジャック・ウェルチの「リアルライフMBA」 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●天王寺大 (作),郷 力也 (画)『ミナミの帝王 148 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●志名坂高次 (作),粂田晃宏 (画)『モンキーピーク 7 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道DX 四季の肴 夏編 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●まるいミカ (著)『サイハテ村けやきクリニック 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●六多いくみ (著)『カワイイ私の作り方 1 comicフレーバーズ (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ムラタコウジ (著)『ぽちゃこい 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●東裏友希 (著)『しいちゃん、あのね 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●岡村賢二 (著)『武士のフトコロ 7 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●宮下あきら (著)『真!!男塾 4 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●魚乃目三太 (著)『噺めし (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●サイトウミチ (著)『姫野さん、くいだおれる。 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●藤谷陽子 (著)『結婚するかもしれない男 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●近藤しぐれ (著)『監禁婚〜カンキンコン〜 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●楠本 哲 (著)『芥川おしながき帖 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●大杉ゆきひろ (著)『戸石城炎情 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●uta (作),ナデ・タクセ (画)『LIFE GAME 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●宮沢ゆら (著)『キレイな××(♂)に襲われまして 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●夏目文花 (著)『ビッチなんかじゃない 1 コミックヘヴン (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●作者不詳 (作),篠原 九 (画)『復讐飼育 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●岡村賢二 (著)『ごっつあんですスペシャル 懸賞金編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●宮下あきら (著)『極!!男塾スペシャル 押忍塾長!!編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),郷 力也 (画)『ミナミの帝王スペシャル ゼニデカ編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●M・C・ビートン (著),羽田詩津子 (訳)『英国ちいさな村の謎 10 アガサ・レーズンの不運な原稿 (コージーブックス)』(原書房)
●オリヴィア・ドレイク (著),井上絵里奈 (訳)『シンデレラの魔法は永遠に (ライムブックス)』(原書房)
●吉田悠軌 (著)『一行怪談 2 (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●近藤史恵 (著)『昨日の海と彼女の記憶 (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●柏井 壽 (著)『京都下鴨なぞとき写真帖 (仮) (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●藤 隆生 (著)『女子アナ候補生 鬼畜のレッスン (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●羽村優希 (著)『清純美少女 恥辱の謝肉祭 (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●性実話研究会 (編)『素人告白 淫らすぎるハラスメント (仮) (マドンナメイト文庫)』(二見書房)
●レクシー・ブレイク (著),小林さゆり (訳)『ルースレス 原題 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●テス・ダイアモンド (著),出雲さち (訳)『デンジェラス・ゲームス 原題 (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●早見 俊 (著)『居眠り同心 影御用 27 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●牧 秀彦 (著)『浜町様 捕物帳 3 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●藤水名子 (著)『火盗改「剣組」 鬼神 剣崎鉄三郎 (仮) (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●睦月影郎 (著)『先生の匂い (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●桜井真琴 (著)『人妻と義母 交換計画 (仮) (二見文庫(官能シリーズ))』(二見書房)
●ナムコ・ナンジャタウン「あなたの隣の怖い話コンテスト」事務局 (編)『世にも怪奇な平成耳袋 (仮) (二見レインボー文庫)』(二見書房)
●森まゆみ (著)『東京老舗ごはん 大正味めぐり (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●大山淳子 (著)『あずかりやさん 桐島くんの青春 (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●小松エメル (著)『一鬼夜行 鬼の嫁取り (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●佐々木禎子 (著)『札幌あやかしスープカレー (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●清野とおる (著)『Love&Peace〜居酒屋&スナック攻略術〜 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●雨蘭 (著)『無邪気の楽園 パラレル 13 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●安田剛助 (著)『じけんじゃけん! 4 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●此ノ木よしる (著)『変女〜変な女子高生 甘栗千子〜 10 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●空あすか (著)『私達××しました 4 (白泉社レディース・コミックス)』(白泉社)
●克・亜樹 (著)『ふたりエッチ 76 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●武田一義 (著),平塚柾緒(太平洋戦争研究会) (著)『ペリリュー ─楽園のゲルニカ─ 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●文尾文 (著)『私は君を泣かせたい 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●アサイ (著)『木根さんの1人でキネマ 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●暁 (著)『シスターとヴァンパイア 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●イスズ (著)『悟れません卍 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●弓きいろ (著),有川浩 (企画・原案)『図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●晴海ひつじ (著)『斎王寺兄弟に困らされるのも悪くない 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●清水玲子 (著)『秘密 season 0 7 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●樹なつみ (著)『愛蔵版 八雲立つ 10 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●水森暦 (著)『世界は今日もまわってる 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●日渡早紀 (著)『ぼくは地球と歌う 「ぼく地球」次世代編Ⅱ 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●友藤結 (著)『贄姫と獣の王 8 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●師走ゆき (著)『高嶺と花 11 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●sora (著)『墜落JKと廃人教師 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●種村有菜 (著)『31☆アイドリーム 6 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●雪野下ろせ (著)『ならしかたなし 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●シギサワカヤ (著)『君だけが光』(白泉社)
●かずまこを (著)『純水ルミネッセンス』(白泉社)
●三輪士郎 (著)『Gadgetry —ガジェットリー— 三輪士郎デザインワークス』(パイ インターナショナル)
●ピエール杉浦 (作),清水しの (画)『構成/松永きなこ 4 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●望月 淳 (著)『ヴァニタスの手記 5 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●鬼八頭かかし (著)『たとえ灰になっても 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●谷川ニコ (著)『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 13 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●サトウとシオ (作),臥待 始 (画),和狸ナオ (キャラクター原案)『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 2 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●横槍メンゴ (著)『クズの本懐 decor 9 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●河添太一 (著)『不徳のギルド 2 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●椿いづみ (著)『月刊少女野崎くん 10 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●大森藤ノ (作),桃山ひなせ (画),ニリツ (原作イラスト他)『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか ファミリアクロニクル episodeリュー 5 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●いちかわ暖 (著)『しょぼしょぼマン 4 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●下神木るこ (著)『海も川もないので女子高で釣りしてみた 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●織守きょうや (作),村山なちよ (画)『記憶屋 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●織守きょうや (作),村山なちよ (画)『記憶屋 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●中村 基 (作),宗一郎 (画)『イノセントデビル 4 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●小林大樹 (著)『ラグナクリムゾン 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●小島あきら (作),香澤陽平 (画)『よなかのれいじにハーレムを!! 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●天酒之瓢 (作),加藤拓弐 (画),黒 銀 (キャラクター原案)『ナイツ&マジック 6 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●深見 真 (作),刻夜セイゴ (画),田村尚也 (軍事設定協力)『魔法少女特殊戦あすか 8 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●日向 夏 (作),ねこクラゲ (画),七緒一綺 (構成他)『薬屋のひとりごと 3 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●枢 やな (著)『黒執事 27 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●赤井ヒガサ (著)『王室教師ハイネ 11 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●七都サマコ (著)『そのアイドル吸血鬼につき 3 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●佐島 勤 (作),きたうみつな (画),石田可奈 (キャラクターデザイン)『魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●アンソロジー (著)『ヲタクに恋は難しい コミックアンソロジー (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ZUN (作),あずまあや (画)『東方茨歌仙 〜Wild and Horned Hermit. 9 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●遊行寺たま (画),任天堂 (原案協力),インテリジェントシステムズ (原案協力)『ファイアーエムブレムif ニーベルングの宝冠 下 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●石動あゆま (著)『コーセルテルの竜術士〜子竜物語〜 11 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●高殿 円 (作),雪広うたこ (画)『魔界王子devils and realist 15 通常版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●高殿 円 (作),雪広うたこ (画)『魔界王子devils and realist 15 特装版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●雪広うたこ (著)『彼に依頼してはいけません 1 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●理  央 (著)『彼女の腕は掴めない 3 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『TSUKIPRO SS アンソロジー (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●久米田夏緒 (著)『ボクラノキセキ〜another stories〜 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●竹岡葉月 (作),Tiv (画)『政宗くんのリベンジ 10 通常版 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●竹岡葉月 (作),Tiv (画)『政宗くんのリベンジ 10 特装版 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●施川ユウキ (著)『バーナード嬢曰く。 4 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アサウラ (作),ラルサン (画)『TiN−So 君が手にする俺の機巧魔剣 2 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『たわわなおっぱいは好きですか? 巨乳少女アンソロジーコミック 4 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ネコ太郎 (著)『猫娘症候群 2 (IDコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アキヨシカズタカ (著)『かたるし 〜ののかの国東不思議探訪〜 (IDコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●merryhachi (著)『立花館To Lieあんぐる 7 Blu-ray付き特装版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●もちの米 (著)『俺のおにくちゃん (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●稲葉 春 (著)『プラスチックホールボーイ (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●円藤エヌ (著)『かくしごとワンルーム (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●加賀城ヒロキ (著)『セックススターのお気に入り (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●merryhachi (著)『立花館To Lieあんぐる 7 通常版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●コダマナオコ (著)『親がうるさいので後輩(♀)と偽装結婚してみた。 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●大宮宮美 (著)『リリィマリアと和解せよ (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●竹嶋えく (著)『君に好きっていわせたい (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●tMnR (著)『たとえとどかぬ糸だとしても 3 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ひそな (著)『グッバイ・ディストピア 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●しろし (著)『Roid—ロイド— 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●織生あや (著)『夢の中で君を探して 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●七坂なな (著)『三日月のカルテ 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●寝  路 (著)『監獄街へようこそ! 1 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●長代ルージュ (著)『イヴとイヴ (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『社会人百合アンソロジー (仮) (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●蒼宮カラ (著)『おこさまスター 4 (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ぱんこ。 (著)『青春ティアーズ 新装版 (仮) (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●グリセリンたける (著)『アクマと神父とその生贄!? (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●灰田ナナコ (著)『僕を悪い子にして 2 (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●荒井チェリー (著)『未確認で進行形 9 通常版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●荒井チェリー (著)『未確認で進行形 9 特装版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●岬下部せすな (著)『かさねインテグラる 2 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ちょぼらうにょぽみ (著)『不思議なソメラちゃんオートクチュール 3 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●硝子町玻璃 (著),ヤマウチシズ (画)『夜鳥夏彦の骨董喫茶 (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●水川サキ (著),おかざきおか (画)『あなたと私の関係は? (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●小野上明夜 (著),中  原 (画)『作家探偵は〆切を守らない ヒラめいちゃうからしょうがない! (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●柏 てん (著),鳴海ゆき (画)『勇者の娘と猫かぶり魔王様 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●瀬川月菜 (著),鈴ノ助 (画)『翡翠の森の精霊師 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●西野トウコ (著),芦原モカ (画)『転生ダメナース、魔女になる。 (メリッサ文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●橘 志摩 (著),ウエハラ蜂 (画)『女伯爵の華麗なる婚活 (メリッサ文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●園内かな (著),北沢きょう (画)『大変なことになってしまった (メリッサ文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●北方謙三 (著)『たとえ朝が来ても ブラディ・ドール 12 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●篠 綾子 (著)『親子たい焼き 江戸菓子舗照月堂 (時代小説文庫)』(角川春樹事務所)
●堂場瞬一 (著)『脅迫者 警視庁追跡捜査係 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●矢尾こと葉 (著)『天職は身をたすける (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●石橋孝夫 (著)『日本海軍の大口径艦載砲 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●野尻忠邑 (著)『太平洋戦争引き分け論 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●土井全二郎 (著)『ソ満国境1945 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●広田厚司 (著)『恐るべきUボート戦〈新装版〉 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●浅井ハチ (著)『未 定 (カルトコミックス Sweet selection)』(笠倉出版社)
●源 一実 (著)『未 定 (カルトコミックス Sweet selection)』(笠倉出版社)
●真條りの (著)『未 定 (カルトコミックス Sweet selection)』(笠倉出版社)
●鳴海 丈 (著)『若殿はつらいよ 7 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●睦月影郎 (著)『あやかし淫秘帖 1 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●早瀬詠一郎 (著)『天下御免の無敵剣 4 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●永井義男 (著)『秘剣の名医 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●南 英男 (著)『狙撃者 囮捜査 3 (コスミック文庫)』(コスミック出版)
●子竜 蛍 (著)『帝国自衛隊1945 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●日向唯稀 (著)『上司と婚約LOVE 5 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●国沢 裕 (著)『超然画家と天使から独占契約されました! (セシル文庫)』(コスミック出版)
●マヤ・バンクス (著),草鹿佐恵子 (訳)『あなたへ帰る道 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●ジュリア・ケリー (著),桐谷真生 (訳)『愛の処方箋 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●楠田雅紀 (著),史堂 櫂 (画)『偽りの皇子は淫らに啼いて (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●栢野すばる (著),すがはら竜 (画)『俺の××は君にあげたい (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●カサイウカ (著)『例えば雨が降ったなら (enigma comics)』(オークラ出版)
●カンナ (著)『私の幼なじみはヘンタイで野獣でした… (ミンティコミックス)』(オークラ出版)
●吉田ひろゆき (著)『Y氏の隣人 1 ラッキーカード (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●悦若えつこ (著)『究極のコミュ障オタク女子の私がソシャゲの世界にきたけど、推しが尊すぎてつらい 1 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●小田原みづえ (著)『大正ロマンチカ 18 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●梨千子 (作),望月 桜 (画)『天に恋う 15 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●松本帆加 (著)『暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編 13 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●須貝あや (著)『初恋溺愛育成中 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●ぶひぃ (著)『高野課長がお気に入り (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●おかざき瞳 (著)『鏡の王子と恋するプリンセス (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●七夜ユズル (著)『侯爵に二度目のキスを (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●酒井美羽 (著)『放蕩伯爵のプリンセスメイド (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●磐井ユタ (著)『YOUは恋しにニッポンへ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●アンソロジー (著)『アイドル彼氏と熱愛 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●伊さらこてん (著)『残念王子とマネージャー〜ふたりでナイショの溺愛同棲 〜 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●吉田ひろゆき (著)『Y氏の隣人 2 幸福の踏み絵 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●山口ねね (著)『一つ屋根の下、きみと二人 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●越水いち (著),松尾マアタ (画)『昼が繋ぐ朝と夜 (仮) (ショコラ文庫)』(心交社)
●Si (著),亜樹良のりかず (画)『愛しい犬に舐められたい (ショコラ文庫)』(心交社)
●ソライモネ (著)『泡沫の鱗 (ショコラコミックス)』(心交社)
●阿部洋一 (著)『それはただの先輩のチンコ』(太田出版)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち 奇妙な話 2018 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『昭和さんぽ 1970年 こんにちは!大阪万博のころ (ぐる漫)』(少年画報社)
●夏元雅人 (著)『トライバル 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●永田晃一 (著)『鬼門街 10 (YKコミックス)』(少年画報社)
●甘詰留太 (著)『喰フ女 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●TETSUO (著)『髑髏は闇夜に動き出す (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『本当にあった心霊体験 夏だし怖い話してみない? (YKベスト)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち 涼む猫号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●遊佐ハルカ (著)『おじさんと猫と少女 2 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ひとりごはん アツアツ♪お好み焼き (ぐる漫)』(少年画報社)
●たーし (著)『ドンケツ 26 (YKコミックス)』(少年画報社)
●田中 宏 (著)『BADBOYS 廣島頂上作戦編 2 (YKベスト)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂 焼きとうもろこし編 (ぐる漫)』(少年画報社)
●青菜ぱせり (著)『朝ごはん亭 2 (思い出食堂コミックス)』(少年画報社)
●なぎら健壱 (作),魚乃目三太 (画)『なぎら健壱 バチ当たりの昼間酒 その参 (思い出食堂コミックス)』(少年画報社)
●ウ  ニ (作),片山 愁 (画)『師匠シリーズ 7 〜失踪〜 (YKコミックス)』(少年画報社)
●相模 映 (著)『倫敦塔の鵺 (YKコミックス)』(少年画報社)
●水上悟志 (著)『プラネット・ウィズ 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●Ark Performance (著)『蒼き鋼のアルペジオ 16 (YKコミックス)』(少年画報社)
●Ark Performance (作),森田 繁(スタジオぬえ) (小説)『蒼き鋼のアルペジオ ノベライズ (YKコミックス)』(少年画報社)
●Ark Performance (作),いけださくら (画)『シーグラス 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●宮原るり (著)『僕らはみんな河合荘 11 (YKコミックス)』(少年画報社)
●白正男 (作),山戸大輔 (画)『テコンダー朴 3』(青林堂)
●妃川 螢 (著),小  禄 (画)『未 定 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●牛尾カウ (著)『性感☆リラクゼーション (GUSH COMICS)』(海王社)
●イノセ (著)『咬み痕に愛 (GUSH COMICS)』(海王社)
●縞ほっけ (著)『食感 ハラスメント (GUSH COMICS)』(海王社)
●山本ティナ (著)『夜獣に抱かれて歌え (GUSH COMICS)』(海王社)
●上田にく (著)『午前3時の家出 (GUSH COMICS)』(海王社)
●佐藤アキヒト (著)『彼等をめぐるすべて (GUSH COMICS)』(海王社)
●国谷キノ (著)『僕の淫らなポールスター (GUSH COMICS)』(海王社)
●ねこ田米蔵 (著),志々藤からり (著),木下ネリ他 (著)『GUSHpeche 特集目つき悪い男子 (GUSH COMICS)』(海王社)
●沙野風結子 (著),Ciel (画)『神の落淫 (仮) (ガッシュ文庫)』(海王社)
●内田弘樹 (著),野崎つばた (画)『ミリオタJK妹! 2 異世界の戦争に巻き込まれた兄妹は軍事知識チートで無双します (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●サトウとシオ (著),和狸ナオ (画)『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 5 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●姫ノ木あく (著),よう太 (画)『魔王の娘ヒロイン育成もの (仮) (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●三木なずな (著),瑠奈璃亜 (画)『くじ引き特賞:無双ハーレム権 9 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●箕崎 准 (著),大熊猫介(ニトロプラス) (画)『ハンドレッド 15 —惑星攻略戦— (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●西島ふみかる (著),ももしき (画)『暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします 2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●鷹山誠一 (著),ゆきさん (画)『百錬の覇王と聖約の戦乙女 16 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●手島史詞 (著),COMTA (画)『魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 6 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●健  速 (著),ポ  コ (画)『六畳間の侵略者!? 29 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●藤木わしろ (著),柚  夏 (画)『最底辺からニューゲーム! 4 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●藤山素心 (著),アジシオ (画)『テキトー男の異世界スローライフ 2 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●六升六郎太 (著),装甲 枕 (画)『僕専属のJK魔女と勝ち取る一発逆転 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●海道左近 (作),今井 神 (画)『インフィニット・デンドログラム 3 (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●ウナル (著),ぽみみ子 (画)『ギャルドル莉々奈のドSプロデュース 担当Pは愚直でドM (二次元ドリーム文庫 393)』(キルタイムコミュニケーション)
●島津 六 (著),らら8 (画)『淫夜航路 女捜査官コスプレ処女航海 (リアルドリーム文庫 175)』(キルタイムコミュニケーション)
●とく村長 (著)『ヒトでなしに振り回される童貞。とてもつらい 1 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●沙  槻 (著)『イッて旅して愛されて (Cerise Rose)』(キルタイムコミュニケーション)
●空廼カイリ (著)『彼岸異譚 1 (アヴァルスコミックス)』(マッグガーデン)
●小箱とたん (著)『スケッチブック 13 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●小西幹久 (著)『リィンカーネーションの花弁 8 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●火事屋 (著)『わたしと先生の幻獣診療録 3 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●田川 ミ (著)『ちちこぐさ 8 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●八代将門 (著)『お狐さまと食べ歩き 食いしん坊のあやかしは、甘味がお好き (宝島社文庫)』(宝島社)
●桜井識子 (著)『京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●筏田かつら (作),柏木郁乃 (画)『君に恋をするなんて、ありえないはずだった 2 (このマンガがすごい!comics)』(宝島社)
●ワイツープロジェクト (著)『500円で覚えるエクセル&ワード&パワポの超基本ワザ全部! (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●西脇俊二 (著),アベナオミ (画)『コミックエッセイ アスペルガー症候群の「そうだったんだ!」が分かる本 (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●零戦・戦艦研究会 (著)『零戦と戦艦大和 仕組み大図鑑 (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●元「嵐」側近スタッフ一同 (著)『嵐、ブレイク前夜 (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●鹿ノ倉いるか (著)『時間遡行で学生時代に戻った僕は、妻の恋を成就させたい (宝島社文庫)』(宝島社)
●藤田紘一郎 (著)『医者が教える最高の長寿食 (宝島SUGOI文庫)』(宝島社)
●嵐よういち (著)『未承認国家に行ってきた (彩図社文庫)』(彩図社)
●アンソロジー (著)『ぷち本当にあった愉快な話 呪いの心霊MAX (バンブーコミックス)』(竹書房)
●植田まさし (著)『フリテンくん (仮) (バンブーコミックス)』(竹書房)
●一二三 (著)『四十七大戦 4 (アース・スターコミックス)』(アース・スター エンターテイメント)
●黒井嵐輔 (作),塩塚 誠 (画)『人間カード 3 (アース・スターコミックス)』(アース・スター エンターテイメント)
●熊  猫 (著)『若き猛虎くんの悩み(続) ihr HertZシリーズ (H&C Comics 93)』(大洋図書)
●らくたしょうこ (著)『昨日をもう一度 ihr HertZシリーズ (H&C Comics 94)』(大洋図書)
●アンソロジー (著)『CRAFT 77 (H&C Comics 95)』(大洋図書)
●紅カオル (著)『過保護な愛にジェラシーを (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●真彩−mahya− (著)『緊急ドクターコール〜天才外科医と熱愛中〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●悠木にこら (著)『打算と情熱のあいだ (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●未華空央 (著)『Primary Stage〜ようこそ、俺の花嫁さん〜 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●西ナナヲ (著)『悪魔と愛をかたってみようか (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●友野紅子 (著)『没落伯爵令嬢の幸福な結末 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●櫻井みこと (著)『愛され王女の政略結婚 冷酷な王は愛を知る (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●嶺  央 (著)『みんなには、内緒だよ? ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●SEA (著)『俺が愛してやるよ。 ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●清水きり (著)『僕は君に夏をあげたかった。 ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●晴  虹 (著)『あのとき離した手をまた繋いで。 ブルーレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●野々原苺 (著)『真夜中メリーゴーランド (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●☆*ココロ (著)『嘘でも君が欲しい (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●桜川ハル (著)『桜、ふわふわ (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●灰芭まれ (著)『どこにもない13月をきみに (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●『未 定 (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●櫻井千姫 (著)『100回目の桜を見よう (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●文川じみ (著)『勘違い、ときどき恋 (Charles Comics)』(三交社)
●美  和 (著)『童貞トラとツンデレうさぎ (Charles Comics)』(三交社)
●緑山ヨウコ (著)『ノンケ秘書、鑑定します (Charles Comics)』(三交社)
●すずね凜 (著),sizh (画)『未 定 (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●春日部こみと (著),旭  炬 (画)『ガヴァネス (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●クレイン (著),駒城ミチヲ (画)『金糸雀は鳥籠から逃げ出したい (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●千岡ななえ (著)『その推し、××につき! (仮) (ピンクシェリーコミックス)』(三交社)
●滝沢美空 (著),中村至宏 (画)『羽根のない天使、こぼれ落ちた宝石 (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●日野雄飛 (著)『おじさんと俺の恋わずらい (デイジーコミックス)』(三交社)
●クロマメ (著)『肉食編集長の溺愛ターゲットにされました! Kindan Lovers (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●桜沢 鈴 (著)『義母と娘のブルース 上 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●桜沢 鈴 (著)『義母と娘のブルース 下 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●後藤羽矢子 (著)『おさな妻の星 3 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●末田雄一郎 (作),本庄 敬 (画)『新・蒼太の包丁 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●くるわ亜希 (著)『ヤクザの極甘調教〜三代目に毎日味見されてます…。〜 蜜恋ティアラシリーズ (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●朝陽ゆりね (作),もなか知弘 (画)『本日、社長と不純な契約結びました。 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『「エッチ」を教えてください、オオカミさん! (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)

2018/06/06 (1)

●田端 信太郎 (著)『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言 (NewsPicks Book)』(幻冬舎)
●難波里奈 (著)『純喫茶、甘いものを探して 長く続き、リピートが絶えない理由は、お店の誇りとおもてなしの心』(誠文堂新光社)
●田中稲 (著)『昭和歌謡〈出る単〉1008語 歌詞を愛して、情緒を感じて』(誠文堂新光社)
●柳家 小満ん (著)『小満んのご馳走 酒・肴・人・噺』(東京かわら版)
●長井 好弘 (著)『僕らは寄席で「お言葉」を見つけた 寄席演芸家傑作語録』(東京かわら版)
●三徳庵 (編)『茶道の研究 No.751 2018年6月号』(三徳庵)
●船団の会 (編)『船団 第117号』(南方社)
●浜田 佳代子 (編)『シネ・フロント別冊38号 コスタリカの奇跡』(シネ・フロント社)
●『よくわかる社会福祉施設 第5版』(全国社会福祉協議会)
●『ちゃんと失敗する子の育て方』(総合法令出版)
●『明日ともだちに話したくなる野菜の話』(総合法令出版)
●丹生 秋彦 (著)『天馬』(書肆侃侃房)
●吉川 英治 (著)『吉川英治随筆選1 朗読CD しみじみ朗読文庫』(響林社)
●『環境白書 循環型社会白書/生物多様性白書 平成30年版』(日経印刷)
●麻布デンタルアカデミー (編集)『歯科医師国家試験参考書New Text 2019 1 基礎』(千乃コーポレーション)
●麻布デンタルアカデミー (編集)『歯科医師国家試験参考書New Text 2019 3 保存』(千乃コーポレーション)
●麻布デンタルアカデミー (編集)『歯科医師国家試験参考書New Text 2019 4 加齢・補綴』(千乃コーポレーション)
●麻布デンタルアカデミー (編集)『歯科医師国家試験参考書New Text 2019 5 小児・矯正』(千乃コーポレーション)
●アスク出版編集部 (著)『英検3級 面接・攻略ポイント20』(アスク出版)
●熊本日日新聞社 (編)『熊本地震 あの時何が』(熊本日日新聞社)
●井野口 慧子 (著)『千の花びら』(書肆山田)
●『プリント回路メーカー総覧 2018年度版』(産業タイムズ社)
●『英語ナビ-算数・数学/理科用語集-』(海外子女教育振興財団)
●アートアンドアーキテクトフェスタ (編)『U-35 35歳以下の若手建築家による建築の展覧会 2018』(アートアンドアーキテクトフェスタ)
●『少年法実務講義案 三訂補訂版』(司法協会)
●『P+R ポトレマガジン MAY2018』(アニメストリート)
●安藤栄里子とチームメイト (著)『いまここを生きて 骨髄腫を抱えて8年半 あー面白かった!』(燦燦社)
●『IPジャーナル 第5号』(アップロード)
●福岡県人権研究所 (編)『リベラシオン no.170』(福岡県人権研究所)
●高木 あきこ (文),さいとう しのぶ (絵)『ひみつの てがみじゃ! にんじゃかぞえうた』(リーブル)
●川嶋勝美 (著)『すい臓がんステージⅣから還ってきた男』(タッケンホールディングス)
●八柳 吉彦 (著)『南極 ペンギンの夏』(フォト㐂名)
●『NEW WORLD 2 新日本プロレス公式ブック (新潮ムック)』(新潮社)
●尾川宏豪 (著)『成年後見支援預金』(きんざい)
●スコット・スナイダー (作),ジョック/フランチェスコ・フランカビラ/テュラ・ロテイ/ジュゼッペ・カムンコリ (画),中沢 俊介 (訳)『オールスター・バットマン:エンド・オブ・アース(仮)』(小学館集英社プロダクション)
●ピーター・J・トマシ (作),ホルヘ・ヒメネス (画),アレハンドロ・サンチェス (彩色),中沢 俊介 (訳)『スーパーサンズ(仮)』(小学館集英社プロダクション)
●ジェリー・ダガン (作),スコット・コブリッシュ (他画),高木 亮 (訳)『デッドプール:セイバートゥース(仮)』(小学館集英社プロダクション)
●カレン・バン (作),ルーク・ロス (画),村上 清幸/高貴 準三 (訳)『スター・ウォーズ:ダース・モール(仮)』(小学館集英社プロダクション)
●東導 号 (著),とよた瑣織 (イラスト)『魔法女子学園の助っ人教師 4 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●保利亮太 (著),bob (イラスト)『ウォルテニア戦記Ⅹ (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●Roy (著),りりんら (イラスト)『神達に拾われた男4 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●悪糖 (著),成瀬ちさと (イラスト)『Myrla<ミルラ> ~VRMMOでやりたいほうだい~3 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●霜月緋色 (著),吉武 (イラスト)『普通のおっさんだけど、神さまからもらった能力で異世界を旅してくる。疲れたら転移魔法で自宅に帰る。6 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●かたなかじ (著),赤井てら (イラスト)『魔眼と弾丸を使って異世界をぶち抜く!2 (HJノベルス)』(ホビージャパン)
●『文芸思潮 2018年夏号 69号』(アジア文化社)
●徳永 直 (著)『太陽のない街 (岩波文庫)』(岩波書店)
●夏石番矢 (編)『山頭火俳句集 (岩波文庫)』(岩波書店)
●川合康三 (訳注),富永一登 (訳注),釜谷武志 (他訳注)『文選 詩篇 3 (岩波文庫)』(岩波書店)
●バルガス=リョサ (著),旦 敬介 (訳)『ラ・カテドラルでの対話 下 (岩波文庫)』(岩波書店)
●マイク・モラスキー (著),鈴木直子 (訳)『占領の記憶 記憶の占領 新版 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●鹿野政直 (著)『沖縄の戦後思想を考える (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●阿久 悠 (著)『無冠の父 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/邪念物特集2018 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●奥乃桜子 (著),笹原亜美 (画)『身代わり姫と呪われし賢者 (コバルト文庫)』(集英社)
●よしたに (著)『いつかモテるかな 4 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●やまもり三香 (著)『椿町ロンリープラネット 11 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ななじ眺 (著)『ふつうの恋子ちゃん 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●里中実華 (著)『空色レモンと迷い猫 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●碧井ハル (著)『いけないこと、しよ? 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●咲坂伊緒 (著)『思い、思われ、ふり、ふられ 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●目黒あむ (著)『てをつなごうよ 7 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●紗  織 (著)『山瀬はどこへ行った? 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●いくえみ綾 (著)『太陽が見ている(かもしれないから) 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●椎名あゆみ (著)『三日月と流れ星 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●槇村さとる (著)『モーメント 永遠の一瞬 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●美森 青 (著)『彼と恋なんて 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●蜜野まこと (著)『お迎え渋谷くん 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●桃栗みかん (著)『群青にサイレン 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●中原アヤ (著)『ダメな私に恋してくださいR 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●川端志季 (著)『僕のオリオン 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藤村真理 (著)『少女少年学級団 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藤村真理 (著)『少女少年学級団 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●山川あいじ (著)『Stand Up! 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●津山ちなみ (著)『HIGH SCORE 17 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●酒井まゆ (著)『群青リフレクション 2 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●荒木飛呂彦 (著)『ジョジョリオン 18 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●石田スイ (著)『東京喰種トーキョーグール:re 16 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●大河原遁 (著)『王様の仕立て屋 〜フィオリ・ディ・ジラソーレ〜 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●野口こゆり (著)『ぽんしゅ部! 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●フォビドゥン澁川 (著)『スナックバス江 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●中村 光 (著)『ブラックナイトパレード 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●原 泰久 (著)『キングダム 51 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●山本隆一郎 (著)『元ヤン 13 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●横槍メンゴ (著)『レトルトパウチ! 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●稲葉そーへー (著)『白玉教授のしろねこ 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●鈴木マナツ (著)『コネクト 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●山口譲司 (著)『不倫食堂 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●横幕智裕 (作),モリタイシ (画)『ラジエーションハウス 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 17 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●菊田洋之 (画),内村航平 (監)『THE SHOWMAN 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ゆりかわ (著)『DOG END 5 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山本崇一朗 (著)『からかい上手の高木さん 9 通常版 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『双亡亭壊すべし 9 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●七月鏡一 (作),杉山鉄兵 (画)『探偵ゼノと7つの殺人密室 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山地ひでのり (著)『マリーグレイブ 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひらかわあや (著)『天使とアクト!! 16 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●草場道輝 (著),高谷智裕 (監)『第九の波濤 5 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●夾竹桃ジン (画),水野光博 (シナリオ),小宮純一 (取材・企画協力)『新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●笹乃さい (著)『味噌汁でカンパイ! 6 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山本崇一朗 (作),稲葉光史 (画)『からかい上手の(元)高木さん 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山本崇一朗 (作),寿々ゆうま (画)『恋に恋するユカリちゃん 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●古鉢るか (著)『はなにあらし 2 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●田口ケンジ (著)『汚物は消毒です 6 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●ミナミ (著)『ひとつばな 6 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●五味まちと (著)『ばけじょ! 〜妖怪女学園へようこそ〜 2 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●雨乃月靉一 (著)『九園善虎の友人 1 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●小  虎 (著)『圧 勝 6 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●みやこかしわ (画),はらわたさいぞう (案)『出会って5秒でバトル 8 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山本崇一朗 (著)『くノ一ツバキの胸の内 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●サンドロビッチ・ヤバ子 (原作),だろめおん (イラスト)『ケンガンアシュラ 25 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ONE (著)『モブサイコ100 16 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『新オバケのQ太郎 4 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●ひのでや参吉 (著)『Splatoon 6 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『21エモン 1 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●井上桃太 (著)『パズドラ 1 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●吉田正紀 (著)『フューチャーカード バディファイト ダークゲーム異伝 3 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●高橋のぼる (著)『土竜(モグラ)の唄 59 (ヤングサンデーコミックス)』(小学館)
●草場道輝 (画),本田圭佑 (原案協力)『ファンタジスタ ステラ 4 (My First WIDE)』(小学館)
●あだち充 (著)『いつも美空 2 (My First WIDE)』(小学館)
●山本おさむ (著)『そばもん 8 (My First WIDE)』(小学館)
●草場道輝 (画),本田圭佑 (原案協力)『ファンタジスタ ステラ 5 (My First WIDE)』(小学館)
●花沢健吾 (著)『アイアムアヒーロー 1 (My First WIDE)』(小学館)
●坂野徳隆 (著)『ジュラシック・ワールド/炎の王国 (小学館文庫)』(小学館)
●相場英雄 (著)『ガラパゴス 上 (小学館文庫)』(小学館)
●相場英雄 (著)『ガラパゴス 下 (小学館文庫)』(小学館)
●草笛光子 (著)『いつも私で生きていく (小学館文庫)』(小学館)
●千野隆司 (著)『長谷川平蔵人足寄場 平之助事件帖 3 死守 (小学館文庫)』(小学館)
●ゆうきまさみ (著)『新九郎、奔る! 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『50周年記念愛蔵版 ハレンチ学園 3 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『50周年記念愛蔵版 ハレンチ学園 4 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●浦沢直樹 (著)『夢 印 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●草下シンヤ (作),本田優貴 (画)『ハスリンボーイ 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●中原 裕 (著)『WILD PITCH!!! 10 (ビッグコミックス)』(小学館)
●こざき亜衣 (著)『あさひなぐ 27 (ビッグコミックス)』(小学館)
●高橋しん (著)『かなたかける 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●町田 翠 (著)『ようことよしなに 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●森高夕次 (作),星野泰視 (画)『江川と西本 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●吉田 聡 (著)『そのたくさんが愛のなか。 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●香川 まさひと (原作),若狭 星 (イラスト)『ましろ日 4 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●さだやす圭 (著)『フォーシーム 15 (ビッグコミックス)』(小学館)
●かわぐちかいじ (著),惠谷 治 (協力)『空母いぶき 10 通常版 (ビッグコミックス)』(小学館)
●高橋のぼる (著)『劉 邦 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●篠房 六郎 (著)『おやすみシェヘラザード 1 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●太田垣康男 (著),矢立 肇 (案),富野由悠季 (案)『機動戦士ガンダム サンダーボルト 12 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●響 あい (著)『私はSに逆らえない 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●蜜樹みこ他 (著)『蜜夜溺愛心中 (フラワーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤沢志月 (著)『ハツ*ハル 13 (フラワーコミックス)』(小学館)
●ヒナチなお (著)『藤原くんはだいたい正しい 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●西野きいな (著)『スキ キライ キス 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●ヒナチなお (著)『岩田のくせに調子に乗るな! (フラワーコミックス)』(小学館)
●華谷 艶 (著)『捨て犬にハニートースト 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●嶋木あこ (著)『ぼくの輪廻 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮坂香帆 (著)『薔薇色ノ約束 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●尾崎衣良 (著)『深夜のダメ恋図鑑 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●山田こもも (著)『恋人は旦那さま 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●川瀬あや (著)『好きだから我慢できない (フラワーCアルファ)』(小学館)
●かれん (著)『ヤッてしまったら最後 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●梨月 詩 (著)『こんなの、しらない 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●伊吹 楓 (著)『ケダモノにキスの制裁を 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●谷 和野 (著)『リリリライト (フラワーコミックス)』(小学館)
●真村ミオ (著)『新婚中で、溺愛で。 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●水瀬 藍 (著)『きっと愛だから、いらない 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●七島佳那 (著)『ノースプラッシュ (フラワーコミックス)』(小学館)
●かわぐちかいじ (著),惠谷 治 (協力)『空母いぶき 10 スケールモデル&クリアファイル付き特装版』(小学館)
●城戸久枝 (著)『あの戦争から遠く離れて 私につながる歴史をたどる旅 (新潮文庫)』(新潮社)
●野村 進 (著)『千年、働いてきました 老舗企業大国ニッポン (新潮文庫)』(新潮社)
●はるな檸檬 (著)『れもん、よむもん! (新潮文庫)』(新潮社)
●マイク・モラスキー (編)『闇 市 (新潮文庫)』(新潮社)
●宮内悠介 (著)『アメリカ最後の実験 (新潮文庫)』(新潮社)
●藤原正彦 (著)『管見妄語 できすぎた話 (新潮文庫)』(新潮社)
●須賀しのぶ (著)『紺碧の果てを見よ (新潮文庫)』(新潮社)
●柴田元幸 (著)『ケンブリッジ・サーカス (新潮文庫)』(新潮社)
●堀江敏幸 (著)『その姿の消し方 (新潮文庫)』(新潮社)
●筒井ともみ (著)『食べる女 決定版 (新潮文庫)』(新潮社)
●下川裕治 (著)『鉄路2万7千キロ 世界の「超」長距離列車を乗りつぶす (新潮文庫)』(新潮社)
●佐藤 優 (著)『いま生きる階級論 (新潮文庫)』(新潮社)
●草凪 優 (著)『あやまちは夜にしか起こらないから (新潮文庫)』(新潮社)
●青山七恵 (著)『繭 (新潮文庫)』(新潮社)
●乃南アサ (著)『水曜日の凱歌 (新潮文庫)』(新潮社)
●七月隆文 (著)『ケーキ王子の名推理 新潮文庫nex(ネックス) 3 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●吉川トリコ (著)『マリー・アントワネットの日記 Rose 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●吉川トリコ (著)『マリー・アントワネットの日記 Bleu 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●恩田 陸 (著)『怪談アンソロジー 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●緒里たばさ (著)『ヒロインズゲーム 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●羽鳥まりえ (著)『兄ート先生の発酵メシ 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●山崎 零 (著)『恋せよキモノ乙女 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●さかなこうじ (著)『三成さんは京都を許さない 3 —琵琶湖ノ水ヲ止メヨ— (バンチコミックス)』(新潮社)
●双  龍 (著)『間違った子を魔法少女にしてしまった 4 (バンチコミックス)』(新潮社)
●タイム涼介 (著)『セブンティウイザン 5 (バンチコミックス)』(新潮社)
●宮川サトシ (作),伊藤 亰 (画)『宇宙戦艦ティラミス 6 (バンチコミックス)』(新潮社)
●ヤマザキマリ (著),とり・みき (著)『プリニウス 7 (バンチコミックス45プレミアム)』(新潮社)
●灰原 薬 (著)『応天の門 9 (バンチコミックス)』(新潮社)
●吉田 覚 (著)『働かないふたり 14 (バンチコミックス)』(新潮社)
●魚乃目三太 (著)『漫画 戦争めし 〜命を繋いだ昭和食べ物語〜 (書籍扱い)』(秋田書店)
●水沢悦子 (著)『ヤコとポコ 4 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!)』(秋田書店)
●花田祐実 (著)『運命にしてはいじわるな恋 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●克本かさね (著)『幻とジンクスの島 〜美形上司と肉欲に溺れる夏〜 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),今村KSK (画),やべきょうすけ (監)『QP 我妻涼 7 〜Desperado〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●かんの糖子 (著)『秘すれば 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●手塚治虫 (作),sanorin (画),藤澤勇希 (脚本)『Dr.キリコ 4 〜白い死神〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●野口 賢 (著)『新選組リベリオン 1 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●魚乃目三太 (著)『戦争めし4 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●鈴木 大 (著)『クズ!! 14 〜アナザークローズ九頭神竜男〜 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●手塚治虫 (作),大熊ゆうご (画),田畑由秋 (脚本)『ヤング ブラック・ジャック 13 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●ハシモトミツ (著)『ぼくの歪な楽園 (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●はぜはら西 (著)『右うでの恋人 (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●まりぱか (著)『ハニカム (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●コナリミサト (著)『凪のお暇 4 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●上原きみ子 (著)『いのちの器 76 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●はるこ (画),江口まゆみ (案・協力)『酒と恋には酔って然るべき (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●広田奈都美 (著)『おうちで死にたい 〜自然で穏やかな最後の日々〜 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●安田弘之 (著)『ちひろさん 8 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●石黒正数 (著)『木曜日のフルット 7 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●品川ヒロシ (作),鈴木 大 (画)『ドロップOG 21 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●荒 達哉 (著)『ハリガネサービス 21 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●西  修 (著)『魔入りました!入間くん 6 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●中村勇志 (著)『六道の悪女たち 10 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●板垣巴留 (著)『BEASTARS 9 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●井口達也 (作),歳脇将幸 (画)『チキン 24 「ドロップ」前夜の物語 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●阿崎桃子 (著)『フェンリル姉さんと僕 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●安部真弘 (著)『あつまれ!ふしぎ研究部 4 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●増田英二 (著)『週刊少年ハチ 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●増田英二 (著)『週刊少年ハチ 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●野上武志 (著)『紫電改のマキ 11 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●ひよどり祥子 (著)『死人の声をきくがよい 11 あいつは殺しのホームラン王!!編 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●山口ミコト (作),北河トウタ (画)『DEAD Tube 10 〜デッドチューブ〜 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●ムラマツヒロキ (著)『DJ道 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●西村京太郎 (作),宗美智子 (画),大舞キリコ (画)『警視庁十津川警部の事件簿&鉄道ミステリーベストコミック 2 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『バ キ 最凶死刑囚編 10 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●魚乃目三太 (画),吉田 至 (企画),BSフジ 共同テレビジョン (協力)『マンガ極皿 究極の食し方! (AKITA TOP COMICS)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『新装版 仁義S 3 裏切り者 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『クローズ 番外編 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●堀 博昭 (著)『うららちゃんはプロレスなんて大嫌い! 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『新装版 バキ 7 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『新装版 バキ 8 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●クール教信者 (著)『チチチチ 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●青木 朋 (著)『天空の玉座 10 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●永久保貴一 (著)『カルラ舞う! 3 変幻退魔夜行 湖国幻影城 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●潮見知佳 (著)『KEY JACK DEADLOCK 2 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●高橋美由紀 (著)『9番目のムサシ 10 サイレント ブラック (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●青池保子 (著)『ケルン市警オド 3 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●中山星香 (著)『花冠の竜の国 encore 6 花の都の不思議な一日 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●菅野 文 (著)『薔薇王の葬列 10 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●石据カチル (著)『Rosen Blood 1 〜背徳の冥館〜 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●野村胡堂 (作),佐藤克己 (画)『銭形平次事件帳 (希望コミックスカジュアル)』(潮出版社)
●源 孝志 (著)『グレースの履歴 (河出文庫)』(河出書房新社)
●村田沙耶香 (著)『消滅世界 (河出文庫)』(河出書房新社)
●佐野洋子 (著)『でもいいの (河出文庫)』(河出書房新社)
●絲山秋子 (著)『薄 情 (河出文庫)』(河出書房新社)
●柴崎友香 (著)『きょうのできごと 増補完全版 (河出文庫)』(河出書房新社)
●シモーヌ・ヴェイユ (著),今村純子 (訳)『シモーヌ・ヴェイユ アンソロジー (河出文庫)』(河出書房新社)
●リチャード・パワーズ (著),柴田元幸 (訳)『舞踏会へ向かう三人の農夫 上 (河出文庫)』(河出書房新社)
●リチャード・パワーズ (著),柴田元幸 (訳)『舞踏会へ向かう三人の農夫 下 (河出文庫)』(河出書房新社)
●女性自身編集部 (編)『バレエで世界に挑んだ男〜スタアの時代 外伝〜 日本のバレエ界を世界に牽引した男 故・佐々木忠次の物語 (光文社コミックス)』(光文社)
●つばな (著)『惑星クローゼット 2 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●きくち正太 (著)『はなれのおねえさん。 1 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●山本小鉄子 (著)『ブラザーズ+ 2 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎)
●日野ガラス (著)『僕だけのおにいさん (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●秋山花緒 (著)『凍える熱情 (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●湯煎温子 (著)『凸凹シュガーデイズ (バーズコミックス ラブキスボーイズコレクション)』(幻冬舎)
●ちふゆ (著)『今宵は淫魔ちゃん (バーズコミックス ラブキスボーイズコレクション)』(幻冬舎)
●椎崎 夕 (著),カワイチハル (画)『朝になっても傍にいる (仮) (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●真崎ひかる (著),蓮川 愛 (画)『君主サマと真剣勝負 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●伊郷ルウ (著),すずくらはる (画)『副支配人はパン屋さんがお好き (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●砂原糖子 (著),葛西リカコ (画)『心を半分残したままでいる 2 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●菅野 彰 (著),麻々原絵里依 (画)『色悪作家と校正者の貞節 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●栗城 偲 (著),カゼキショウ (画)『バイアス恋愛回路 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●びっけ (著)『極彩の家 4 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●左京亜也 (著)『クロネコ彼氏のあるき方 1 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●志水ゆき (著)『花鳥風月 7 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●鳴坂リン (著)『溺愛契約 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●末田雄一郎 (作),本庄 敬 (画)『蒼太の包丁 Deluxe 6 マンサンQコミックス 堪能!夏の和食編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●山本まゆり他 (著)『心霊実況中継スペシャル’18 〜本当にあった恐怖体験実録〜 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●マツダユカ (著),上田恵介 (監)『うずらのじかん 1』(実業之日本社)
●望月三起也 (著)『飛葉 もうひとつのワイルド7【完全版】』(実業之日本社)
●美樹ヌメ夫 (著)『妻は元ヒーロー 2 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●森永あぐり (著)『勝手にヒーローやってます。 1 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●木宮条太郎 (著)『水族館ガール 5 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●豊田 巧 (著),バーニア600 (画)『RAIL WARS! 15 日本國有鉄道公安隊 (Jノベルライト文庫)』(実業之日本社)
●ビジネスフレームワーク研究所 (編)『30秒でささる! 伝え方のツボ (青春文庫)』(青春出版社)
●ビジネスフレームワーク研究所 (編)『脳のパフォーマンスを上げて成果につなげる「集中力」と「リラックス」 (青春文庫)』(青春出版社)
●桔梗 楓 (著)『猫神主人のばけねこカフェ (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●木乃子増緒 (著)『ぺんぺん草の花の数 (仮) (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●丘野 優 (著)『平兵士は過去を夢見る 3 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●アマラ (著)『地方騎士ハンスの受難 5 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●浜松春日 (著)『ルーントルーパーズ 10 自衛隊漂流戦記 (アルファライト文庫)』(星雲社)
●九重千花 (著)『勤務時間外、隣人の上司はケモノになる。 2 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●ENVY (著)『は?お前、黒ギャルのくせに処女なの? 2 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●城宮えす (著)『本日、発情期。 〜おまえのカラダ、ぜんぶ美味い (Glanz BLcomics)』(星雲社)
●雪永真希 (作),不二原理夏 (画)『側妃志願! 2 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●ふじま美耶 (作),村上ゆいち (画)『異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています 5 (レジーナCOMICS)』(星雲社)
●立花実咲 (作),繭果あこ (画)『社長といきなり新婚生活!? (エタニティCOMICS)』(星雲社)
●川口雅幸 (著)『幽霊屋敷のアイツ 上 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●川口雅幸 (著)『幽霊屋敷のアイツ 下 (アルファポリス文庫)』(星雲社)
●青蔵千草 (著)『異世界で失敗しない100の方法 5 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●ふじま美耶 (著)『異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています 3 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●奈月 葵 (著)『転生者はチートを望まない 1 (レジーナ文庫)』(星雲社)
●井上美珠 (著)『君と出逢って 2 (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●有涼 汐 (著)『君に10年恋してる (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)
●吉桜美貴 (著)『待ち焦がれたハッピーエンド (エタニティ文庫・赤)』(星雲社)

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R