●愛七 ひろ (著), shri (イラスト)『デスマーチからはじまる異世界狂想曲6』(KADOKAWA)
●三度笠 (著), 椎名 優 (イラスト)『男なら一国一城の主を目指さなきゃね 4』(KADOKAWA)
●藍藤 遊 (著), エナミ カツミ (イラスト)『グリモワール×リバース~転生鬼神浪漫譚~ 2』(KADOKAWA)
●馬場 翁 (著), 輝竜 司 (イラスト)『蜘蛛ですが、なにか?』(KADOKAWA)
●九月 文 (著), 雲屋 ゆきお (イラスト)『春天繚乱 風花の宮と春宵の宴(仮) (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●萩野 てまり (著), 田倉 トヲル (イラスト)『スノー・ドロップ セリアと恋の調薬師 (仮) (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●本堂まいな (著), モゲラッタ (イラスト)『スイーツ王子の人探し おとぎ話は終わらない (仮) (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●藤並 みなと (著), 穂嶋(Kittycreators) (イラスト), れるりり(Kitty creators) (企画・原案)『厨病激発ボーイ (仮) (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●石原 加受子 (著)『仕事も人間関係も「すべて面倒くさい」と思ったとき読む本 (仮) (中経の文庫)』(KADOKAWA)
●枡野 俊明 (著)『スター・ウォーズ 禅の教え エピソード4・5・6 (仮)』(KADOKAWA)
●江宮 隆之 (著)『7人の主君を渡り歩いた男 藤堂高虎という生き方 (仮)』(KADOKAWA)
●(株)OJTソリューションズ (著)『トヨタの片づけ (仮) (中経の文庫)』(KADOKAWA)
●青木 美詠子 (著)『ずぼらな青木さんの冷えとり毎日 (仮) (中経の文庫)』(KADOKAWA)
●池田 陽介 (著)『身近な人が亡くなったときの手続きと届け出ぜんぶ (仮) (中経の文庫)』(KADOKAWA)
●山尾 玉藻 (著)『句集 人の香 角川俳句叢書 日本の俳人100(仮)』(角川文化振興財団)
●林 哲也 (著)『ハンナ先生仕事をしてください! 2 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●浅田 弘幸 (著)『テガミバチ 20 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●加藤 和恵 (著)『青の祓魔師 16 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●くずしろ (著)『千早さんはそのままでいい 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●小山 ゆうじろう (著), イーピャオ (企画・原案)『とんかつDJアゲ太郎 5 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●内藤 泰弘 (著)『血界戦線 Back 2 Back 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●北内 乙三 (著)『あの娘はヤリマン 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●鳥山 明 (著)『ドラゴンボール フルカラー 少年編 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●鳥山 明 (著)『ドラゴンボール フルカラー 少年編 2 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●鳥山 明 (著)『ドラゴンボール フルカラー 少年編 3 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●空知 英秋 (著)『銀魂―ぎんたま― 62 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●古味 直志 (著)『ニセコイ 21 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●麻生 周一 (著)『斉木楠雄のサイ難 16 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●佐伯 俊 (著), 森崎 友紀 (著), 附田 祐斗 (原作)『食戟のソーマ 16 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●神海 英雄 (著)『SOUL CATCHER(S) 10 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●岩代 俊明 (著)『カガミガミ 4 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●平方 昌宏 (著)『ベストブルー 2 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●池沢 春人 (著)『ものの歩 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●沼 駿 (著)『左門くんはサモナー 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●矢吹 健太朗 (著), 長谷見 沙貴 (原作)『To LOVEる―とらぶる― ダークネス 15 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●古屋 兎丸 (著)『帝一の國 13 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●助野 嘉昭 (著)『双星の陰陽師 7 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●さくらえび ちま (著)『魔界から来たメイドさん 3 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●うすた 京介 (著)『フードファイタータベル 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●桜乃 みか (著)『神えしにっし 1 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●鳥山 明 (著)『ドラゴンボール フルカラー 少年編 4 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●ゆでたまご (著)『キン肉マン 53 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●北岡 隆行 (著), 北岡 隆行 (監修)『教頭ノート2016 (教育技術ムック)』(小学館)
●山本 さほ (著)『岡崎に捧ぐ 2 (コミックス単行本)』(小学館)
●東京大学史料編纂所 (編)『廣橋兼胤公武御用日記十二 寶暦十二年十月―同十三年七月 (大日本近世史料)』(東京大学出版会)
●天野 北斗 (著)『句集 雲 (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●香住 駿 (著)『VWの失敗とエコカー戦争 日本車は生き残れるか (文春新書)』(文藝春秋)
●権鎔大 (著)『あなたは本当に「韓国」を知ってる!? 韓国を知れば日本がわかる』(駿河台出版社)
●池間 哲郎 (著)『世界にもし日本がなかったら』(扶桑社)
●惠 隆之介 (著), 山野 車輪 (イラスト)『マンガ 海の武士道』(扶桑社)
●慶應義塾大学博士課程教育リーディングプログラム「超成熟社会のサイエンス」 (編)『超成熟社会発展のサイエンス 超成熟社会をリードするグローバル博士人材の育成』(慶應義塾大学出版会)
●『LOVEメッセージ from ジャニーズ』(鹿砦社)
●ジャニーズ研究会 (編)『Hey!Say!JUMP アーカイブス』(鹿砦社)
●EXILE研究会 (編)『EXILE フォトレポート(仮)』(鹿砦社)
●村田 らむ (著)『禁断の現場に行ってきた!!』(鹿砦社)
●吉田 隼人 (著)『忘却のための試論 (現代歌人シリーズ)』(書肆侃侃房)
●北岡 けんいち (著)『日誌 語らない介護員』(中西出版)
●けーたろう (著), なかい れい (イラスト)『おばけのマールとみんなのとしょかん』(中西出版)
●山浦 玄嗣 (著)『イチジクの木の下で(下巻) 『ガリラヤのイェシュー』と合わせて読む新約聖書四福音書』(イー・ピックス)
●比較法研究センター 「医療と法ネットワーク」 (編)『法律家と医師が解明する 動き出す医療事故調査制度』(SCICUS)
●マウリ・クンナス (著), マウリ・クンナス (イラスト)『わんわん丘に冬がきた!』(猫の言葉社)
●せとうち暮らし編集部 (編)『せとうち暮らし Vol.17』(空海舎)
●『私立高校受験案内一覧 最新情報版 近畿版』(学園時報社)
●近大姫路大学人文学・人権教育研究所 (編)『翰苑 vol.4(2015.11)』(海風社)
●『日産懇話会々報 第1巻 解説・総目次・昭和十二年』(芙蓉書房出版)
●山本 周五郎 (著)『虚空遍歴 下 (新潮文庫 や 2-12)』(新潮社)
●フランツ・カフカ (著), 前田 敬作 (訳)『城 (新潮文庫 カ 1-2)』(新潮社)