●片岡 人生 (著),近藤 一馬 (著)『スモーキン’パレヱド (2) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●小田切 ほたる (著)『裏切りは僕の名前を知っている 第12巻 (仮) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●深山 フギン (著),大塩 哲史 (著),丸山 くがね (著),so-bin (著)『オーバーロード (5) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●池野雅博 (著)『レッドドラゴン (1) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●たかぎ 七彦 (著)『アンゴルモア 元寇合戦記 第6巻 (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●池野雅博 (著)『レッドドラゴン (2) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●久慈 マサムネ (著),Hisasi (著),黒銀 (著),あやかわりく (著)『魔装学園H×H (2) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●さびし うろあき (著),柳瀬 敬之 (著),出渕 裕 (著),矢立肇・富野由悠季 (著)『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン (4) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●谷口 悟朗 (著),樋口 彰彦 (著)『ATRAIL ‐ニセカヰ的日常と殲滅エレメント‐(2) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●みやこかしわ (著),上栖 綴人 (著),大熊 猫介(ニトロプラス) (著)『新妹魔王の契約者 (8) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●鯛野ニッケ (著)『君香シャーレ (仮) (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●夏元 雅人 (著),矢立肇・富野由悠季 (著),今西 隆志 (著),サンライズ (著)『機動戦士ガンダム0083 REBELLION (7) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●緋賀 ゆかり (著),都築 真紀 (著)『ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのはThe 1st (7) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●さつき あしゃ (著)『秘めゴトは部活のあとで…。 (仮) (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●たいち 庸 (著),千葉 智宏(スタジオオルフェ) (著),大河原邦男・NAOKI (著),矢立肇・富野由悠季 (著)『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー (2) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●グラタン鳥 (著)『女戦士とオークさん (1) (仮) (カドカワコミックス・エースエクストラ)』(KADOKAWA)
●紗与イチ (著)『天藍のメメント 第1巻 (仮) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●紗与イチ (著)『天藍のメメント 第2巻 (仮) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●加藤 雄一 (著)『ヒニイル(5) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●石田 あきら (著),東出 祐一郎 (著),TYPE-MOON (著)『Fate/Apocrypha (1) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●鹿島初 (著)『吸血バイト霧島くん (1) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●TYPE-MOON (著),コンプエース編集部 (著)『Fate/Grand Order コミックアラカルト III (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●梅宮 スキ (著),澪亜 (著),双葉 はづき (著)『公爵令嬢の嗜み (1) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●音中 さわき (著),高里 椎奈 (著),佐原 ミズ (著)『うちの執事が言うことには 第4巻 (仮) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●風都 ノリ (著)『ご隠居魔王の非日常 第2巻 (仮) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●このはな さくら (著),高上 優里子 (著)『1% 4 好きになっちゃダメな人(仮) (角川つばさ文庫)』(KADOKAWA)
●佐東 みどり (著),鶴田 法男 (著),よん (著)『恐怖コレクター 巻ノ四 青い傘の悪夢(仮) (角川つばさ文庫)』(KADOKAWA)
●新海 誠 (著),ちーこ (著)『君の名は。 (仮) (角川つばさ文庫)』(KADOKAWA)
●加藤 雄一 (著)『ヒニイル(4) (仮) (カドカワコミックス・エース)』(KADOKAWA)
●松澤 喜好 (著),okama (著),デイビッド・セイン (著)『親子で学ぼう♪ アリスのジュニア英語耳 発音ができるとすべての英語力がUPする』(KADOKAWA)
●伏見 つかさ (著),rin (著),かんざき ひろ (著)『エロマンガ先生(4) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●佐島 勤 (著),森 夕 (著),石田 可奈 (著)『魔法科高校の優等生7 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●虎走 かける (著),いわさき たかし (著),しずま よしのり (著)『ゼロから始める魔法の書(IV) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●電撃文庫編集部 (著)『アニメ『アクセル・ワールド』ノ全テ』(KADOKAWA)
●西田 宗千佳 (著)『ソニー復興の劇薬 SAPプロジェクトの苦闘』(KADOKAWA)
●さらち よみ (著),坂崎 春 (著),山本アタル (著),ほか (著)『KING OF PRISM by PrettyRhythm 電撃コミックアンソロジー (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●川島 裕 (著)『随行記 天皇皇后両陛下にお供して』(文藝春秋)
●向田 邦子 (著)『お茶をどうぞ 対談 向田邦子と16人』(河出書房新社)
●みやぎシルバーネット (編),河出書房新社編集部 (編)『笑いあり、しみじみあり シルバー川柳 元気百倍編』(河出書房新社)
●ツル多はげます会 (著),竹浪 正造 (イラスト)『ハゲ川柳』(河出書房新社)
●松田 青子 (著)『ワイルドフラワーの見えない一年』(河出書房新社)
●宮内 悠介 (著)『スペース金融道』(河出書房新社)
●三萩 せんや (著)『図書館ホスピタル』(河出書房新社)
●池波 正太郎 (著),佐藤 正午 (著),辻村 深月 (著),堀江 敏幸 (著),三浦 哲郎 (著),宮尾 登美子 (著)『まるまる、フルーツ おいしい文藝』(河出書房新社)
●稲葉 真弓 (著)『月兎耳の家』(河出書房新社)
●佐久間 文子 (著)『『文藝』戦後文学史』(河出書房新社)
●ドナ・タート (著),岡 真知子 (訳)『ゴールドフィンチ 4』(河出書房新社)
●河野 芳英 (著)『ピーターラビットの世界へ(仮)』(河出書房新社)
●メグ・キャボット (著),代田 亜香子 (訳)『プリンセス・ダイアリー ロイヤル・ウェディング篇』(河出書房新社)
●田中 輝美 (著)『ローカル鉄道という希望(仮)』(河出書房新社)
●関 裕二 (著)『台与の正体 邪馬台国・卑弥呼の後継女王』(河出書房新社)
●杉山 淳一 (著)『列車ダイヤから見えてくる 驚異の鉄道システム(仮)』(河出書房新社)
●ジェイソン・ウェブスター (著),安原 和見 (訳)『二重スパイ コード・ネーム「ガルボ」 史上最も偉大なダブル・エージェントがノルマンディ上陸作戦を成功に導くまで』(河出書房新社)
●永井 義男 (著)『下級武士の日記でみる江戸の「性」と「食」』(河出書房新社)
●上里 隆史 (著)『マンガ 沖縄・琉球の歴史』(河出書房新社)
●野里 洋 (著)『沖縄の乱』(河出書房新社)
●ジル・ドゥルーズ (著),宇野 邦一 (訳),堀 千晶 (訳)『ドゥルーズ書簡その他』(河出書房新社)
●下園 壮太 (著)『うつ・自殺予防マニュアル 増補改訂版 家族・支援者のための』(河出書房新社)
●ガブリエル・タルド (著),村澤 真保呂 (著),池田 祥英 (訳)『模倣の法則』(河出書房新社)
●西原 克成 (著)『生命記憶を探る旅 三木成夫の生命哲学』(河出書房新社)
●アランナ・コリン (著),矢野 真千子 (訳)『あなたの体は9割が細菌 微生物の生態系が崩れはじめた』(河出書房新社)
●ロンリー・プラネット (編),中島 由華 (訳)『何度でも行きたい 世界のトイレ』(河出書房新社)
●アダム・ホワイト (著),バーニー・エイルズ (著),アンドリュー・ルーグ・オールダム (著)『コンプリート・モータウン』(河出書房新社)
●清水 靖子 (監修)『はじめてみよう!大人の塗り絵(仮) 塗り方がわかる80分DVD付き (大人の塗り絵)』(河出書房新社)
●河出書房新社編集部 (編)『ペパナプフラワーBOOK 私の部屋と暮らしを可愛くするお花の切り紙(仮)』(河出書房新社)
●柳澤 英子 (著)『柳澤英子の やせる!ひとりごはん 簡単でおいしい、しかも結果が出る!』(河出書房新社)
●ビーズママ (監修)『UVレジンでつくる鉱物モチーフ 水晶、蛍石など実際の鉱物34をモチーフに。愛でて、アクセサリーにして愉しむ鉱物風レジンの世界』(河出書房新社)
●みないきぬこ (著),pekopokovvv(ペコ) (著)『萌え断 ボリュームたっぷり! かわいすぎるサンドイッチやおにぎりたち(仮)』(河出書房新社)
●ロム・インターナショナル (編)『名古屋を古地図で歩く本(仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●国際時事アナリスツ (編)『日本人が知らない 世界の友好国とライバル国(仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●今野 真二 (著)『学校では教えてくれない たのしい日本語(仮) (14歳の世渡り術)』(河出書房新社)
●ビアトリクス・ポター (イラスト)『大人の塗り絵POSTCARD BOOK ピーターラビット色鉛筆BOX (大人の塗り絵 POSTCARD BOOK)』(河出書房新社)
●小野 まり (著)『図説 英国ナショナル・トラスト (ふくろうの本/世界の文化)』(河出書房新社)
●九里 一平 (著),MOBSPROOF編集部 (著)『九里一平 PAST&FUTURE』(河出書房新社)
●泉 鏡花 (著),山本 タカト (著),宇野 亜喜良 (イラスト)『宇野亞喜良+山本タカト挿絵版 天守物語』(河出書房新社)
●CUBE (編)『commons & sense ISSUE51 IS’T THERE MORE THAN SEX (commons & sense)』(河出書房新社)
●the rocket gold star (著)『チンプンとカンプンのおともだち』(河出書房新社)
●小林 祥晃 (著)『Dr.コパの百万長者風水2017 新Dr.コパの風水まるごと開運生活 (新Dr.コパの風水まるごと開運生活)』(河出書房新社)
●永吉 希久子 (著),照井 伸彦 (編),小谷 元子 (編),赤間 陽二 (編),花輪 公雄 (編)『行動科学の統計学 社会調査のデータ分析 (クロスセクショナル統計シリーズ)』(共立出版)
●はやしますみ (著)『どんどろめがね』(佼成出版社)
●三本松 政之 (編),坂田 周一 (編)『はじめて学ぶ人のための社会福祉』(誠信書房)
●碧海 寿広 (著)『入門 近代仏教思想 (ちくま新書)』(筑摩書房)
●さえぐさ ひろこ (著),ほりかわ りまこ (著)『トンチンさんはそばにいる (単行本図書)』(童心社)
●クルト・ピントゥス (編),松尾 早苗 (訳)『人類の薄命 表現主義のドキュメント』(未来社)
●吉松 祐一 (編)『長崎の民話 (新版 日本の民話)』(未来社)
●難波寿和 (著),高橋稚加江 (イラスト)『14歳からの発達障害サバイバルブック 発達障害者&支援者として伝えたいこと』(学苑社)
●栗原 昌弘 (著)『SDガンダム SD戦国伝メモリアルブック』(新紀元社)
●よせだ あつこ (著)『簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記2級 工業簿記 テキスト&問題集 第2版 (EXAMPRESS)』(翔泳社)
●内田莉莎子 (訳),ラダ・ヨゼフ (イラスト)『おおきくなったら (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●佐々木マキ (著),佐々木マキ (イラスト)『ねこ・こども (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●佐々木マキ (著),佐々木マキ (イラスト)『ひょっこり ひとつ (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●長谷川摂子 (著),ながさわまさこ (イラスト)『ぐやん よやん (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●小長谷清実 (著),五辻盈 (イラスト)『あらら ありゃりゃ (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●岸田衿子 (著),古矢一穂 (イラスト)『おいしい かぞえうた (幼児絵本シリーズ)』(福音館書店)
●Joseph Murphy’s 無限の力研究会 (著),水島 みき (著),水島 みき (イラスト)『まんが版 人生に奇跡が起こる マーフィーの法則 欲望が100%かなう驚異の方法 (単行本)』(三笠書房)
●荻原 勝 (著)『人件費の決め方・運用の仕方』(産労総合研究所 出版部 経営書院)
●島森 俊央 (著)『評価者研修を日本一楽しくする実践ガイド ~評価制度をマネジメント・人材育成ツールとして活用する極意~』(日本生産性本部 生産性労働情報センター)
●E・F・ベンスン (著),中野 善夫 (訳),圷 香織 (訳),山田 蘭 (訳),金子 浩 (訳)『塔の中の部屋 (ナイトランド叢書)』(アトリエサード)
●『こしょこしょきなちゃん(全2巻)』(童心社)
●『ばななせんせいのほん(全4巻)』(童心社)
●『岩波ジュニア新書2016新刊セット(全27巻)』(岩波書店)
●『岩波ジュニア新書自分で考えるための政治のキホンセット(全24巻)』(岩波書店)
●『岩波ジュニア新書才能をみがく5教科強化セット(全23巻)』(岩波書店)
●『岩波少年文庫ランサム・サーガ(全24巻)』(岩波書店)