●大原千鶴 (著)『大原千鶴の和食 からだにやさしい日本のごはん』(高橋書店)
●『信託に強い弁護士が作った事例による民事信託契約文例書式集(DVD) 書式テンプレート120』(日本法令)
●ひのなつ海 (著)『あかいろ交差点 3』(一迅社)
●ポストメディア編集部 (編)『ららマジ ホニャららMAGIC チューナーズノート2 ~オフィシャルキャラクターイラスト集~』(一迅社)
●有須薫 (著),いずみ椎乃 (イラスト)『とある軍人の平凡ならざる日常 (ロワ・ブラン)』(一迅社)
●兎騎 (著),ようは (イラスト)『4人のイケメンに求愛されて俺は涙目です (ロワ・ブラン)』(一迅社)
●小山内慧夢 (著),芦原モカ (イラスト)『昨今のシンデレラは靴を落とさない (メリッサ)』(一迅社)
●堂本葉知子 (著),千影透子 (イラスト)『拾ったウサギの可愛がり方 (メリッサ)』(一迅社)
●韓載香 (著)『パチンコ産業史』(名古屋大学出版会)
●入山茂美/春名めぐみ/大林陽子 (編)『現代の母性看護 概論』(名古屋大学出版会)
●斎藤夏来 (著)『五山僧がつなぐ列島史』(名古屋大学出版会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その1 全国編 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 1北海道・東北 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 2関東 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 3中部 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 4近畿 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 5中国・四国 平成27年』(日本統計協会)
●『国勢調査報告 第4巻 世帯構造等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編 6九州・沖縄 平成27年』(日本統計協会)
●『介護等体験マニュアルノート 2017年12月改訂版』(東京都社会福祉協議会)
●ヴィンフリート・メニングハウス (著),竹峰義和 (訳)『生のなかば――ヘルダーリン詩学にまつわる試論』(月曜社)
●志賀 隆 (著)『Dr.志賀のパーフェクト!基本手技』(ケアネット)
●『今日の私学財政 大学・短期大学編 平成29年度版』(学校経理研究会)
●もちだもちこ (著),榊原瑞紀 (絵)『オッサン(36)がアイドルになる話 3 (PASH!ブックス)』(主婦と生活社)
●ホイップ坊や (著)『ハードコア弁当』(主婦と生活社)
●あ~るママ (著)『いちばんきれいな 詰め込み弁当 いつもおかずで、めっちゃおいしそう (別冊すてきな奥さん)』(主婦と生活社)
●主婦と生活社 (編)『使える!ポーチとケース70 (仮) (私のカントリー別冊)』(主婦と生活社)
●Come home!編集部 (編)『Come home! 51 (私のカントリー別冊)』(主婦と生活社)
●NHK科学・環境番組部 (編),主婦と生活社「NHKガッテン!」編集班 (編)『NHKガッテン!「血液のチカラ」で若返る。「血流力」アップの実践術 (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●PASH!編集部 (編)『Cool Voice PASH!が作る声優マガジン 25 (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●小寺慶子 (編)『29(肉) 女子のための肉レストラン選びの指南書 (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●比較都市史研究会 (編)『比較都市史研究 第36巻 第2号』(岩田書院)
●伊藤 賢治 (編)『グリーン情報 Gareden Center Vol.471 2018年1月号』(グリーン情報)
●三徳庵 (編)『茶道の研究 No.746 2018年1月号』(三徳庵)
●『よくわかる社労士 合格テキスト9 厚生年金保険法 2018年度版』(TAC出版)
●『よくわかる社労士 合格テキスト10 社会保険に関する一般常識 2018年度版』(TAC出版)
●『149回をあてるTAC直前予想 日商簿記1級』(TAC出版)
●『149回をあてるTAC直前予想 日商簿記2級』(TAC出版)
●『149回をあてるTAC直前予想 日商簿記3級』(TAC出版)
●『無敵の簿記1級 第149回直前総まとめ』(TAC出版)
●『無敵の簿記2級 第149回直前総まとめ』(TAC出版)
●『無敵の簿記3級 第149回直前総まとめ』(TAC出版)
●『BATIC国際会計検定過去問題集 Subject1 過去問題集 2017-2018年版』(TAC出版)
●『BATIC国際会計検定過去問題集 Subject2 過去問題集 2018年度版』(TAC出版)
●『合格するための過去問題集 日商簿記2級 2018年6月対策』(TAC出版)
●『合格するための過去問題集 日商簿記3級 2018年6月対策』(TAC出版)
●『みんなが欲しかった! ケアマネジャー 完全無欠の一問一答集 2018年度版』(TAC出版)
●『ビジネス実務法務検定 2級 一問一答エクスプレス 平成30年度版』(TAC出版)
●『ビジネス実務法務検定 3級 一問一答エクスプレス 平成30年度版』(TAC出版)
●滝澤ななみ (著)『スッキリわかる 日商簿記 初級 2版』(TAC出版)
●滝澤ななみ (著)『スッキリわかる 日商簿記 原価計算 初級』(TAC出版)
●『網羅型完全予想問題集 日商簿記1級 6版』(TAC出版)
●『網羅型完全予想問題集 日商簿記2級 6版』(TAC出版)
●『網羅型完全予想問題集 日商簿記3級 6版』(TAC出版)
●滝澤ななみ (著)『スッキリとける 過去+予想問題集 日商簿記2級 5版』(TAC出版)
●滝澤ななみ (著)『スッキリとける 過去+予想問題集 日商簿記3級 5版』(TAC出版)
●『マンション管理士 項目別過去7年問題集 2018年度版』(TAC出版)
●『管理業務主任者 項目別過去7年問題集 2018年度版』(TAC出版)
●『みんなが欲しかった やさしすぎる解き方の本 日商簿記2級 2版』(TAC出版)
●『究極の仕訳集 日商簿記2級 4版』(TAC出版)
●『総合旅行業務取扱管理者 過去問題集 平成30年度版』(TAC出版)
●『国内旅行業務取扱管理者 過去問題集 平成30年度版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 管理会計論1 個別問題・入門編 6版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 管理会計論2 個別問題・基礎マスター編 6版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 管理会計論3 総合問題製品原価計算編 6版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 管理会計論4 総合問題管理会計編 6版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 財務会計論 計算編5 連結会計・包括利益編 6版』(TAC出版)
●『公認会計士新トレーニング 財務会計論 計算編6 個別論点・応用編 5版』(TAC出版)
●『MR認定試験 過去問題集 2018年度版』(TAC出版)
●『マンション管理士・管理業務主任者 Wマスターブック 2018年度版』(早稲田経営出版)
●『マンション管理士・管理業務主任者 Wマスター過去問集 2018年度版』(早稲田経営出版)
●『山本浩司のオートマシステム 商業登記法 記述式 司法書士 5版』(早稲田経営出版)
●『モデルノート 不動産登記申請情報集 司法書士 5版』(早稲田経営出版)
●『モデルノート 商業登記申請書集 司法書士 7版』(早稲田経営出版)
●池澤 夏樹 (著)『星界からの報告 りぶるどるしおる21』(書肆山田)
●長谷川 里恵 (文・絵)『あらし』(随想舎)
●勝呂 信静 (著)『法華経のこころ・日蓮聖人のこころ』(日蓮宗新聞社)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/風水・家相の落とし穴特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●原田康子 (著)『風の砦 上・下2冊セット (講談社文庫)』(講談社)
●森 博嗣 (著)『血か、死か、無か? Is It Blood, Death or Null? (講談社タイガ)』(講談社)
●高里椎奈 (著)『上映中はお静かに (仮) (講談社タイガ)』(講談社)
●円居 挽 (著)『ディテクティブ・ゼミナール (仮) (講談社タイガ)』(講談社)
●三門鉄狼 (著)『探偵女王とウロボロスの記憶 (講談社タイガ)』(講談社)
●竹内 友 (著)『ボールルームへようこそ 公式ファンブック (KCDX)』(講談社)
●佐々木尚 (著)『宝灯堂機譚 2 (サイコミKC)』(講談社)
●夏目義徳 (著)『ねこはなはなし 1 (サイコミKC)』(講談社)
●夏目義徳 (著)『ねこはなはなし 2 (サイコミKC)』(講談社)
●山下文吾 (著)『群れなせ!シートン学園 4 (サイコミKC)』(講談社)
●竹谷州史 (著)『やすらかモンスターズ 2 (モーニングKC)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ てば鍋 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●吉河美希 (著)『新装版 ヤンキー君とメガネちゃん 9 (週マガKC)』(講談社)
●吉河美希 (著)『新装版 ヤンキー君とメガネちゃん 10 (週マガKC)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『将太の寿司 勝負!カツオ握り対決!!編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●蛭田達也 (著)『新・コータローまかりとおる! 大会再開!決勝リーグ開幕!!の巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺嶋裕二 (著)『ダイヤのA 「主将・御幸一也!」編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『ミスター味っ子 中華に挑戦!餃子対決二本勝負の巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『GTO 11 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『GTO 12 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●森川ジョージ (著)『はじめの一歩 5 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (作),東 直輝 (画)『[R−16]R 8 (ヤンマガKC)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (作),桑原真也 (画)『疾風伝説特攻の拓〜AfterDecade〜 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●石田拓実 (著)『カカフカカ 6 (KISS KC)』(講談社)
●村田ひろゆき (著)『ネオンさん 4 (ヤンマガKC)』(講談社)
●新川直司 (著)『さよなら私のクラマー 5 (月マガKC)』(講談社)
●石沢庸介 (著)『星と旅する 2 (月マガKC)』(講談社)
●ろびこ (著)『となりの怪物くん愛蔵版 5 (KCDX)』(講談社)
●ろびこ (著)『となりの怪物くん愛蔵版 6 (KCDX)』(講談社)
●三次マキ (著)『PとJK 11 通常版 (別フレKC)』(講談社)
●八神ひろき (著)『トキワボウルの女神さま 2 (月マガKC)』(講談社)
●梶本ユキヒロ (著)『アヤナシ 3 (月マガKC)』(講談社)
●臼井ともみ (画),—104— (案)『Rule —消滅教室— 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●山田正紀 (作),シヒラ竜也 (画),せがわまさき (キャラクター原案)『バジリスク 〜桜花忍法帖〜 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●山田風太郎 (作),せがわまさき (画)『十 〜忍法魔界転生〜 12 (ヤンマガKC)』(講談社)
●白浜 鴎 (著)『とんがり帽子のアトリエ 3 限定版 (プレミアムKC)』(講談社)
●小林ユミヲ (著)『星くずのプリンス 1 (モーニングKC)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 群馬エリアの頂点編 激走!高橋啓介&青のシルエイティ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 妙義山の激闘編 群馬エリア風雲急!ランエボ軍団の侵攻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●矢樹 純 (作),青木 優 (画),津覇圭一 (構成)『バカレイドッグス 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●高橋ツトム (著)『NeuN 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●慎本 真 (著)『先輩! 今から告ります! 2 (KCDX)』(講談社)
●吉田はるゆき (画),清水 茜 (監)『はたらく細菌 1 (KCDX)』(講談社)
●中江みかよ (著)『キミと最後の初恋を 3 (なかよしKC)』(講談社)
●吉野マリ (著)『メイド・イン・ハニー 2 (デザートKC)』(講談社)
●岩下慶子 (著)『リビングの松永さん 3 (デザートKC)』(講談社)
●町野いろは (著)『あさひ先輩のお気にいり 2 (別フレKC)』(講談社)
●マキノ (著)『黒崎くんの言いなりになんてならない 11 (別フレKC)』(講談社)
●蒼井まもる (著)『さくらと先生 3 (別フレKC)』(講談社)
●おにお (著)『熊西美術部らふすけ先輩 2 (週マガKC)』(講談社)
●川崎命大 (著)『死因とあそぼ! 2 (週マガKC)』(講談社)
●大前貴史 (著)『屍領域 2 (週マガKC)』(講談社)
●芳明 慧 (著)『蝕人孤蟲 1 (週マガKC)』(講談社)
●まずりん (著)『独身OLのすべて 7 (KCDX)』(講談社)
●西 餅 (著)『僕はまだ野球を知らない 2 (モーニングKC)』(講談社)
●守村 大 (著)『まんが 新白河原人 ウーパ! 7 (モーニングKC)』(講談社)
●熨斗目ナオ (著)『中村くんの金パは柔らかい 2 (月マガKC)』(講談社)
●加藤元浩 (著)『Q.E.D.iff —証明終了— 9 (月マガKC)』(講談社)
●加藤元浩 (著)『C.M.B.森羅博物館の事件目録 37 (月マガKC)』(講談社)
●クール教信者 (作),ヨハネ (画)『ピーチボーイリバーサイド 4 (月マガKC)』(講談社)
●白浜 鴎 (著)『とんがり帽子のアトリエ 3 通常版 (モーニングKC)』(講談社)
●三原和人 (著)『はじめアルゴリズム 2 (モーニングKC)』(講談社)
●きゆひこ (著)『僕らを隔てる青と白 (KCピース(ハニーミルク))』(講談社)
●山本航暉 (著)『スピノザの海〜蒼のライフセーバー〜 1 (月マガKC)』(講談社)
●森高夕次 (作),アダチケイジ (画)『グラゼニ〜東京ドーム編〜 14 (モーニングKC)』(講談社)
●なきぼくろ (著)『バトルスタディーズ 13 (モーニングKC)』(講談社)
●猫目トーチカ (著)『赤豹のサンクチュアリ 2 (KCx(ITAN))』(講談社)
●会田 薫 (著)『恋する仏像 2 (KCx(ITAN))』(講談社)
●大野すぐる (著)『バギーウィップ 2 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●清家雪子 (著)『月に吠えらんねえ 8 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●芝村裕吏 (作),キムラダイスケ (画)『マージナル・オペレーション 10 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 8 (KCDX)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 7 (KCDX)』(講談社)
●時雨沢恵一 (作),シオミヤイルカ (画),黒星紅白 (キャラクター原案)『キノの旅 the Beautiful World 3 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●鈴木 鈴(GoRA) (作),佐藤ミト (画),柳瀬敬之 (メカニックデザイン)『誓約のフロントライン 5 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●西本英雄 (著)『もう、しませんから。〜アフタヌーン激流編〜 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 ラブひな 4 (KCDX)』(講談社)
●赤松 健 (著)『新装版 ラブひな 5 (KCDX)』(講談社)
●伊 織 (作),高田タカミ (画)『僕の彼女は最高です! 2 (KCDX)』(講談社)
●長門知大 (著)『将来的に死んでくれ 3 (週マガKC)』(講談社)
●大今良時 (著)『不滅のあなたへ 6 (週マガKC)』(講談社)
●流石 景 (著)『ドメスティックな彼女 17 通常版 (週マガKC)』(講談社)
●流石 景 (著)『ドメスティックな彼女 17 限定版 (プレミアムKC)』(講談社)
●鈴木 央 (著)『七つの大罪 30 通常版 (週マガKC)』(講談社)
●鈴木 央 (著)『七つの大罪 30 限定版』(講談社)
●五十嵐正邦 (著)『川柳少女 4 (週マガKC)』(講談社)
●和久井健 (著)『東京卍リベンジャーズ 5 (週マガKC)』(講談社)
●宮島礼吏 (著)『彼女、お借りします 3 (週マガKC)』(講談社)
●瀬尾公治 (著)『風 夏 19 (週マガKC)』(講談社)
●茂木清香 (著)『赤ずきんの狼弟子 1 (週マガKC)』(講談社)
●鈴木 央 (著)『新装版 ブリザードアクセル 1 (週マガKC)』(講談社)
●内田康平 (著)『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Galaxy Rush 1 (週マガKC)』(講談社)
●ともえ (著)『兄弟犬 2 (ワイドKC)』(講談社)
●辻村深月 (作),桂明日香 (画)『スロウハイツの神様 2 (KCx(ハツキス))』(講談社)
●水城せとな (著)『世界で一番、俺が〇〇 4 (イブニングKC)』(講談社)
●中馬孝博 (著)『VS.アゲイン 2 (モーニングKC)』(講談社)
●naked ape (著)『ツツジモリ—遺品整理始末録— 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●車谷晴子 (著)『保坂先生の愛のむち 3 (KCx(ARIA))』(講談社)
●びっけ (著)『ヤギくんとメイさん 3 (KCx(ARIA))』(講談社)
●末次由紀 (著)『ちはやふる 37 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●アサダニッキ (著)『王子が私をあきらめない! 3 (KCx(ARIA))』(講談社)
●柴田ヨクサル (著)『カイテンワン 2 (イブニングKC)』(講談社)
●ITAN編集部 (著)『ITAN 42号 (KCDX)』(講談社)
●よしづきくみち (著)『8畳カーニバル 1 (週マガKC)』(講談社)
●おののぶし (著)『腐女子クソ恋愛本 1 (ワイドKC)』(講談社)
●アリムラモハ (著)『冥犬ケルちゃん 1 (ワイドKC)』(講談社)
●時海結以 (作),遠田おと (画),末次由紀 (案)『ちはやふる 中学生編 1 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●岡児志太郎 (著)『デゾルドル 1 (モーニングKC)』(講談社)
●険持ちよ (著)『アロマちゃんは今夜も恥ずかしい 1 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●川原正敏 (著)『修羅の門 第弐門 9 陸奥を待つ者 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●川原正敏 (作),飛永宏之 (画)『修羅の門異伝 ふでかげ 1 ブラジル帰りの少年 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『湘南純愛組! イベントで脱・童貞! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●ルノアール兄弟 (著)『バブバブスナック バブンスキー 〜ぼんこママがのぞく赤ちゃんの世界〜 1 (モーニングKC)』(講談社)
●鈴木 央 (著)『新装版 ブリザードアクセル 2 (週マガKC)』(講談社)
●宮下裕樹 (画),後藤一信 (企画協力)『決闘裁判 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●こやまゆかり (作),草壁エリザ (画)『ホリデイラブ〜夫婦間恋愛〜 6 (KISS KC)』(講談社)
●天樹征丸 (作),さとうふみや (画)『金田一少年の事件簿R 雪鬼伝説殺人事件 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●萩尾望都 (著)『王妃マルゴ 6 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●森下suu (著)『ショートケーキケーキ 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ほしの瑞希 (著)『モトサヤ 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●雪森さくら (著)『きみはこわれた王子くん 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●河原和音 (著)『素敵な彼氏 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●八田鮎子 (著)『ばいばいリバティー 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●渡辺カナ (著)『君とワンダーランド 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●中河友里 (著)『ビタープリンス 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●紗 織 (著)『月曜日の恋人 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●宮川匡代 (著)『林檎と蜂蜜walk 12 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●持田あき (著)『初めて恋をした日に読む話 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●榛野なな恵 (著)『Papa told me Cocohana 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●槙ようこ (著)『きらめきのライオンボーイ 5 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●山口譲司 (著)『不倫食堂 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●迫 稔雄 (著)『嘘喰い 49 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●田中芳樹 (作),藤崎 竜 (画)『銀河英雄伝説 9 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 15 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●山本隆一郎 (著)『元ヤン 11 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●津木波シズカ (作),染井紬希 (画)『helvetica ヘルベチカ 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●フォビドゥン澁川 (著)『スナックバス江 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●小森陽一 (作),畑 優以 (画)『ふしぎの国の波平さん 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●く ま (著)『オークが女騎士を育成してみた 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●荻野 純 (著)『透明人間の骨 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●栗原正尚 (著)『怨み屋本舗 WORST 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●城アラキ (作),加治佐修 (画)『バーテンダー6stp 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●黒澤 R (著)『金魚妻 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●コトヤマ (著)『だがしかし 10 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●田中モトユキ (著)『BE BLUES!〜青になれ〜 30 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●若木民喜 (著)『キング・オブ・アイドル 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●新井隆広 (著)『天翔のクアドラブル 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●石山り〜ち (著)『隕石少女 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●西森博之 (著)『柊様は自分を探している。 7 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●カトウタカヒロ (著)『ジンメン 6 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●田口ケンジ (著)『汚物は消毒です 4 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●笹乃さい (著)『味噌汁でカンパイ! 5 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『MIX 12 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ロクザキ (著)『クロミケ妖奇譚 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●大高 忍 (作),大寺義史 (画)『マギ シンドバッドの冒険 17 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●フウワイ (作),サカズキ九 (画)『送球ボーイズ 8 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●飛田ニキイチ (著)『しのびがたき 5 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●江野スミ (著)『亜獣譚 3 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●焼き芋ハンサム斎藤 (著)『1000円ヒーロー 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●椿 歩実 (著)『××でも魔法少女になれますか? 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●渡瀬悠宇 (著)『アラタカンガタリ〜革神語〜 リマスター版 9 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●一井かずみ (著)『きっと愛してしまうんだ。 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●安タケコ (著)『ニセカレ(仮) 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●和久原にこ (著)『スーツとひよっこ (フラワーCアルファ)』(小学館)
●吉原由起 (著)『結婚式まで何マイル? (フラワーCアルファ)』(小学館)
●藤沢志月 (著)『ハツ*ハル 12 (フラワーコミックス)』(小学館)
●加賀やっこ (著)『僕のジェラシー物語。 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●ヒナチなお (著)『藤原くんはだいたい正しい 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●朱神 宝 (著)『コーヒー&バニラ 8 (フラワーコミックス)』(小学館)
●青木琴美 (著)『虹、甘えてよ。 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●相原実貴 (著)『5時から9時まで 14 (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮下奈都 (作),水谷 愛 (画)『羊と鋼の森 上 (フラワーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●佐々木柚奈 (著)『社長とあんあん 〜13回の吐息と愛撫〜 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●天音佑湖 (著)『欲張りなお作法 イジワルな手ほどき 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●刑部真芯 (著)『恋情の花 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●木嶋えりん (著)『縛られてあげる 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●心あゆみ (著)『禁.断.婚.約. 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●曽山一寿 (著)『みかくにん ゆーほーくん 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●ながとしやすなり (著)『ゾゾゾ ゾンビ−くん 11 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●ひのでや参吉 (著)『Splatoon 5 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●神内アキラ (著)『たすけて!ドクター・ドク太 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●沢田ユキオ (著)『スーパーマリオくん 53 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『チンプイ 4 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●カネダカズヤ (著)『死.tv 2 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●高橋のぼる (著)『土竜(モグラ)の唄 57 (ヤングサンデーコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『虹色とうがらし 2 (My First WIDE)』(小学館)
●山本おさむ (著)『そばもん 3 (My First WIDE)』(小学館)
●石塚真一 (著)『岳 7 (My First WIDE)』(小学館)
●金城宗幸 (作),にしだけんすけ (画)『ジャガーン 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●オジロマコト (著)『猫のお寺の知恩さん 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●のりつけ雅春 (著)『しあわせアフロ田中 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●阿部共実 (著)『月曜日の友達 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●森高夕次 (作),星野泰視 (画)『江川と西本 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●高橋のぼる (著)『劉 邦 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●魚戸おさむ (著),大津秀一 (案)『はっぴーえんど 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●なかいま強 (著)『黄金のラフ2〜草太の恋〜 9 (ビッグコミックス)』(小学館)
●市田 実 (作),テリー山本 (画)『ナツカツ 職業・高校野球監督 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●くじらいいく子 (著)『ぜつぼうごはん 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●虚淵 玄 (作),七竈アンノ (画),中央東口 (原作イラスト)『アイゼンフリューゲル 弾丸の歌よ龍に届いているか 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●高尾じんぐ (著)『くーねるまるた 14 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●石塚真一 (著)『BLUE GIANT SUPREME 4 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●星野之宣 (著)『レインマン 7 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●柳家小三治 (著)『柳家小三治の落語 9 (小学館文庫)』(小学館)