忍者ブログ

2018/03/03

●『ビジュアル間取り図鑑』(エクスナレッジ)
●キャサリン・M・ロジャーズ (著),渡辺 智 (訳)『猫の世界史』(エクスナレッジ)
●『フランク・ロイド・ライトの建築ガイド』(エクスナレッジ)
●『役員給与 法人税の実務Q&Aシリーズ』(中央経済社)
●『法人税の重要計算 平成30年用』(中央経済社)
●『るるぶウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート in フロリダ (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶタヒチ・フィジー (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ山形 鶴岡 酒田 米沢 蔵王’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ新潟 佐渡’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ軽井沢’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ立山黒部アルペンルート’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ安曇野 松本 白馬’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ和歌山 白浜 高野山 熊野古道’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ四国’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶドライブ東北ベストコース’19 (るるぶ情報版)』(JTBパブリッシング)
●『2018 夏限定の京都 (JTBのMOOK)』(JTBパブリッシング)
●『大人の日帰り旅 中国四国 (JTBのMOOK)』(JTBパブリッシング)
●小賀野 実 (著)『のりもの 1 しんかんせん (こども絵本)』(JTBパブリッシング)
●『シンガポール (ララチッタ)』(JTBパブリッシング)
●『ロサンゼルス・サンフランシスコ (ララチッタ)』(JTBパブリッシング)
●『ロサンゼルス・ラスベガス (タビトモ)』(JTBパブリッシング)
●『シドニー (タビトモ)』(JTBパブリッシング)
●『ニュージーランド (タビトモ)』(JTBパブリッシング)
●中村 風詩人 (著)『小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島 (諸ガイド)』(JTBパブリッシング)
●『横浜雙葉小学校・田園調布雙葉小学校 過去問題集  2019年度版 首都圏版22(小学校別問題集)』(日本学習図書)
●『固定資産税の課税の誤りと他方面への影響』(税務研究会)
●『社会福祉概論Ⅰ 2018 社会福祉学習双書第1巻』(全国社会福祉協議会)
●『すぐに使える 衛生委員会の基本と実務』(労務行政)
●『環境自治体白書 2017-2018年版』(生活社)
●山田 野武男(著者)『【オンデマンドブック】プラス月10万円で財布をホカホカにする 元手なしのラクラクセドリ術』(ごきげんビジネス出版)
●高橋 朗(著者)『【オンデマンドブック】銀座ママ麗子のビジネス事件簿①――マーケティングは愛』(パンダ・パブリッシング)
●高橋 朗(著者)『【オンデマンドブック】銀座ママ麗子のビジネス事件簿②――ブランドは遊び心』(パンダ・パブリッシング)
●高橋 朗(著者)『【オンデマンドブック】銀座ママ麗子のビジネス事件簿③――営業はエンタメ』(パンダ・パブリッシング)
●高橋 朗(著者)『【オンデマンドブック】銀座ママ麗子のビジネス事件簿④――販促はおもてなし』(パンダ・パブリッシング)
●高橋 朗(著者)『【オンデマンドブック】銀座ママ麗子のビジネス事件簿⑤――マネジメントは自己実現』(パンダ・パブリッシング)
●『沖縄の平均賃金本 DATA BOOK 2018』(ジェイウォーム)
●『オリビエ ホフマン氏によるスイス製パン』(J・I・B)
●岡村 明良 (編曲・演奏)『ギター・ソロ・ソングブック はじめに弾きたい20曲 初級者ソロ・ギター』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●阿部 修 (著)『歯科臨床ビジュアライズ 教科書にはない臨床家の本道 補綴篇』(デンタルダイヤモンド社)
●阿部 修 (著)『歯科臨床ビジュアライズ 教科書にはない臨床家の本道 保存・難症例篇』(デンタルダイヤモンド社)
●『DISCOVER DIARY 2018 A5 4月始まり <NAVY>』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●『DISCOVER DAY TO DAY DIARY 2018 B6 4月始まり <WHITE>』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●『DISCOVER DIARY 2018 ポケットサイズ 4月始まり <NAVY>』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●『DISCOVER DIARY 2018 ポケットサイズ 4月始まり <BRIGHT ORANGE>』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●秤猿鬼 (著),KeG (イラスト)『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中Ⅷ』(オーバーラップ)
●しろいるか (著),ダンミル (イラスト)『景品として異世界転生したら捨てられたので好きに生きようと思う 1』(オーバーラップ)
●田山翔太 (著),cinkai (イラスト)『インスタント・メサイアⅠ』(オーバーラップ)
●シゲ (著),オウカ (イラスト)『異世界でスローライフを(願望) 1』(オーバーラップ)
●松村道彦 (著),村カルキ (イラスト)『無能と呼ばれた俺、4つの力を得る 2』(オーバーラップ)
●钁刈洸一 (著),三弥カズトモ (イラスト)『悪いな勇者、このダンジョンは小人用なんだ 2』(オーバーラップ)
●集英社 (著)『スポルティーバ 平昌オリンピック特集号 歓喜のメモリー (集英社ムック)』(集英社)
●矢吹 健太朗 画,長谷見 沙貴 脚本『ToLOVEる ダークネス 7 (集英社ジャンプリミックス)』(集英社)
●栗原 正尚『怨み屋本舗 EVIL HEART 1 (集英社ジャンプリミックス)』(集英社)
●佐野 洋子,オフィス・ジロチョー『佐野洋子の「なに食ってんだ」』(NHK出版)
●『闇に魅入られた科学者たち 人体実験は何を生んだのか』(NHK出版)
●小俣 福江 (著)『私の息子 (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●山田 雅紀 (著)『十度海峡 佐鎮八徴電信兵の歩み (文藝春秋企画出版)』(文藝春秋)
●ニンテンドードリーム編集部 (編著)『どうぶつの森 ポケットキャンプ オールジャンルカタログ2018』(徳間書店)
●ジョン・フラナガン (著),入江真佐子 (訳)『危難 上 (アラルエン戦記)』(岩崎書店)
●園山 俊二 (著)『火星へシルクハットを (ポニーブックス(復刻版))』(岩崎書店)
●あんびるやすこ (著)『ルルとララのアニバーサリー・サンド (ルルとララ)』(岩崎書店)
●ぎぼりつこ (著)『しずくちゃん30 オリンピックだよ!全員集合 (しずくちゃん)』(岩崎書店)
●minchi (著)『にゅうしちゃん』(岩崎書店)
●アッティリオ・カッシネリ (著),さとう のりか (訳)『あかずきんちゃん (あかちゃんどうわえほん)』(岩崎書店)
●アッティリオ・カッシネリ (著),さとう のりか (訳)『3びきのこぶた (あかちゃんどうわえほん)』(岩崎書店)
●アッティリオ・カッシネリ (著),さとう のりか (訳)『ブレーメンのおんがくたい (あかちゃんどうわえほん)』(岩崎書店)
●アッティリオ・カッシネリ (著),さとう のりか (訳)『みにくいアヒルのこ (あかちゃんどうわえほん)』(岩崎書店)
●らぐほのえりか『ちかのこ 1 (E☆2コミックス)』(メディエイション)
●らぐほのえりか『ちかのこ 2 (E☆2コミックス)』(メディエイション)
●『THE EFFECTOR book 39』(シンコーミュージック)
●『Sax World 8』(ホットリバー)
●山下 芳樹 (著)『すべての答えは小学校理科にある 〈電気・磁気編〉 理科の授業で大学入試問題を解きほぐす』(電気書院)
●くすのきしげのり (著),たるいしまこ (イラスト)『いまから ともだち』(東洋館出版社)
●くすのき しげのり (著),稲葉 卓也 (イラスト)『ぼくとマリナちゃん』(東洋館出版社)
●くすのきしげのり (著),北村 裕花 (イラスト)『おさがり』(東洋館出版社)
●津川 友介 (著)『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(東洋経済新報社)
●松本 創 (著)『軌道 福知山線脱線事故 JR西日本を変えた闘い』(東洋経済新報社)
●中島 隆信 (著)『新版 障害者の経済学』(東洋経済新報社)
●丸山 俊一 (著),NHK「欲望の資本主義」制作班 (著)『欲望の資本主義2 闇の力が目覚めるとき』(東洋経済新報社)
●此本 臣吾 (監修),森 健 (著),日戸 浩之 (著)『デジタル・コモンズ 資本主義の未来』(東洋経済新報社)
●大西 洋 (著)『未完 三越伊勢丹改革の3000日』(東洋経済新報社)
●ベーカー&マッケンジー法律事務所 (著),デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー (著)『企業情報マネジメント(ECM)の実務 グローバル規制「NIST(米国)」「GDPR(EU)」への対応のための実務ガイド』(東洋経済新報社)
●岡田 仁志 (著)『決定版 ビットコイン&ブロックチェーン』(東洋経済新報社)
●川原 淳次 (著)『ミッション・ドリブン投資戦略 大学、財団、年金の「超」長期投資のための運用ガバナンス体制の構築』(東洋経済新報社)
●坂本 慎太郎 (著)『サラリーマンでも「勝てる日」×「勝てる株」でしっかり儲ける20銘柄バスケット投資術』(東洋経済新報社)
●竹内 良雄 (著),川﨑 享 (著)『『貞観政要』に学ぶリーダー哲学』(東洋経済新報社)
●一般社団法人日本医療薬学会 (編)『病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法 I 悪性腫瘍(改訂第2版)』(南江堂)
●一般社団法人日本医療薬学会 (編)『病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法 II 精神・脳神経系疾患/消化器疾患(改訂第2版)』(南江堂)
●一般社団法人日本医療薬学会 (編)『病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法 III 心臓・血管系疾患/腎疾患/泌尿・生殖器疾患(改訂第2版)』(南江堂)
●一般社団法人日本医療薬学会 (編)『病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法 IV 免疫疾患/骨・関節疾患/血液・造血器疾患/内分泌・代謝疾患(改訂第2版)』(南江堂)
●一般社団法人日本医療薬学会 (編)『病態を理解して組み立てる 薬剤師のための疾患別薬物療法 V 感染症/呼吸器疾患/皮膚疾患/感覚器疾患(改訂第2版)』(南江堂)
●D.L. ブルスティン (著),渡辺 三枝子 (監修)『キャリアを超えて ワーキング心理学 働くことへの心理学的アプローチ』(白桃書房)
●くすのき しげのり (作) , 澤野 秋文 (絵)『うでのいいくつや ウトピアおうこくのおはなし』(フレーベル館)
●萩原 学 (著),アフェルト・レナルド (著)『Coq/SSReflect/MathCompによる定理証明 フリーソフトではじめる数学の形式化』(森北出版)
●村上 淳一/守矢 健一/ハンス・ペーター・マルチュケ (著)『ドイツ法入門〔改訂第9版〕 (外国法入門双書)』(有斐閣)
●『平成29年度重要判例解説 (ジュリスト臨時増刊)』(有斐閣)
●佐久間 毅 (著)『民法の基礎1 総則〔第4版〕 新法対応版』(有斐閣)
●野村 豊弘/栗田 哲男/池田 真朗/永田 眞三郎/野澤 正充 (著)『民法Ⅲ債権総論〔第4版〕 (有斐閣Sシリーズ)』(有斐閣)
●愛知 靖之/前田 健/金子 敏哉/青木 大也 (著)『知的財産法 (LEGAL QUEST)』(有斐閣)
●『論究ジュリスト 2018年春号(25号) (ジュリスト増刊)』(有斐閣)
●手嶋 豊 (著)『医事法入門〔第5版〕 (有斐閣アルマAdvanced)』(有斐閣)
●日本教育法学会 (編)『憲法施行70年と教育法学の課題 日本教育法学会年報 第47号 2018』(有斐閣)
●著作権法学会 (編)『著作権研究 第44号 2017年』(有斐閣)
●深作 拓郎 (編集代表) ,岸本 麻依 (編集代表),弘前大学学生・教員研究会らぶちる−Love for Children (著)『大学生が本気で考える子どもの放課後 弘前大学生の地域参加とプレイワーク実践』(学文社)
●小玉 敏也 (編著) , 鈴木 敏正 (編著) , 降旗 信一 (編著)『持続可能な未来のための教育制度論 (「ESDでひらく未来」シリーズ)』(学文社)
●作田 誠一郎 (著)『近代日本の少年非行史 「不良少年」観に関する歴史社会学的研究』(学文社)
●杉原 麻美 (著)『多文化共生社会における協働学習』(学文社)
●中谷 彰宏 (著)『なぜあの人には「大人の色気」があるのか』(現代書林)
●『まちを変えるホームシェアリング』(ネコ・パブリッシング)
●寺田 道夫 (著)『不登校の子どもの理解と支援 学校で今できることは何か』(ナカニシヤ出版)
●中野 美香 (著)『大学生からのグループ・ディスカッション入門』(ナカニシヤ出版)
●高橋 邦輔『全羅の野火 「東学農民戦争」探訪』(社会評論社)
●石河 康国 (著)『向坂逸郎評伝 下巻 1951〜1985』(社会評論社)
●田中 誠 (著)『お金持ちのためのモメる相続モメない相続』(実務教育出版)
●菅下 清廣 (著)『仮想通貨 爆速で「億り人」になる最強投資戦略』(実務教育出版)
●『歴史REAL 京都・奈良 古代史を歩く (洋泉社MOOK)』(洋泉社)
●『ブラックご近所SP 3』(竹書房)
●『アップル写真館 13 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●TAC IT講座 (編)『CySA+テキスト CS0−001対応 (実務で役立つIT資格CompTIA)』(TAC株式会社出版事業部)
●TAC IT講座 (編)『CySA+問題集 CS0−001対応 (実務で役立つIT資格CompTIA)』(TAC株式会社出版事業部)
●嵩 満也 (編)『変貌と伝統の現代インド アンベードカルと再定義されるダルマ (龍谷大学国際社会文化研究所叢書)』(法藏館)
●『ナーシングビジネス 12- 4』(メディカ出版)
●『整形外科サージカルテクニック 8- 2』(メディカ出版)
●『眼科グラフィック 7- 2』(メディカ出版)
●坂下 真希子 (著)『パンによく合うかんたんサラダ弁当 (料理の本棚)』(立東舎)
●青田 充弘 (著)『501XXは誰が作ったのか? 語られなかったリーバイス・ヒストリー』(立東舎)
●東北大学教養教育院 (編)『教養と学問 (東北大学教養教育院叢書「大学と教養」)』(東北大学出版会)
●東北大学教養教育院 (編)『震災からの問い (東北大学教養教育院叢書「大学と教養」)』(東北大学出版会)
●東北大学高度教養教育・学生支援機構 (編)『個別大学の入試改革 (高等教育ライブラリ)』(東北大学出版会)
●羽田 貴史 (編著)『グローバル社会における高度教養教育を目指して』(東北大学出版会)
●鈴木 秀吉『バイク擬人化菌書 2 (Motor Magazine Mook)』(モーターマガジン社)
●池田 あきこ (著)『猫のダヤン ダヤン、わちふぃーるどへ (静山社ペガサス文庫)』(静山社)
●『糖尿病、高血圧、脂質異常症すべてよくなる (GEIBUN MOOKS)』(芸文社)
●『月刊HACCP 2018.3』(鶏卵肉情報センター)
●たきせ あきひこ (著)『段位認定ナンバープレース入門編150題 目標タイム10〜20分 2』(白夜書房)
●梶山 博明『彩の記憶ニュージーランド 梶山博明写真集』(日本写眞企画)
●『オレンジページCooking 2018春』(オレンジページ)
●『おトク素材でCooking♪ 30 (ORANGE PAGE BOOKS)』(オレンジページ)
●金原 みわ『金原みわの珍人類白書』(有峰書店新社)
●大川一夫 (著)『裁判と人権 改訂第5版 平和に、幸福に生きるための法律ばなし』(一葉社)
●磯貝治良 (著)『うらよみ時評 斥候(ものみ)のうた 地軸がズレた列島の片隅から』(一葉社)
●折茂 肇 (監修),Osteoporosis Japan Plus 編集委員会 (編)『Osteoporosis Japan PLUS Vol.3 No.1』(ライフサイエンス出版)
●後藤明生 (著)『引揚小説三部作 「夢かたり」「行き帰り」「嘘のような日常』」』(つかだま書房)
●梶本 潤『冴えんオヤジのフリしやがって (ジュネットコミックス ピアスシリーズ)』(サン・メディア)
●紅蓮 ナオミ『まるだせ金太狼 (ジュネットコミックス ピアスシリーズ)』(サン・メディア)
●桜井 レイコ『厄受けの巫 (ジュネットコミックス ピアスシリーズ)』(サン・メディア)
●堀川 敏寛 (著)『聖書翻訳者ブーバー』(新教出版社)
●オフィス303 (編)『社会科見学!みんなの市役所 2階 健康と文化のための仕事』(汐文社)
●坂本 佳昭 (著)『歯科衛生士が主役のデンタルエステという、はたらきかた』(エイ・アイ・シー)
●吉江 弘正 (監著) ,吉成 伸夫 (監著), 米山 武義 (監著)『患者さんのエイジングに備える高齢者への歯周治療と口腔管理』(インターアクション)
●高橋 和海 (写真)『eternal flux ゆく水の流れ』(東京綜合写真専門学校出版局)
●菅野 光男 (著)『健康で美しくいたければを珪素をとりなさい! 80代の現役医師、ドクター菅野の健康術』(ビオ・マガジン)
●中央大学人文科学研究所 (編)『アメリカ文化研究の現代的諸相 (中央大学人文科学研究所研究叢書)』(中央大学出版部)
●『BLUE ENCOUNT「ニアリーイコール」 (BAND SCORE)』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●昭文社『長崎 2版 (Poketa)』(昭文社)
●『香港 2版 (ことりっぷ海外版)』(昭文社)
●『マカオ 2版 (ことりっぷ海外版)』(昭文社)
●『ウィーン・プラハ 2版 (ことりっぷ海外版)』(昭文社)
●『いわき (ことりっぷ)』(昭文社)
●『札幌 小樽 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●『函館 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●『横浜 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●茨城県歌人協会 (著)『紫峰 第三合同歌集』(六花書林)
●『箱根 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●サミュエル・ローソン・ガーディナー (著) , 小野 雄一 (訳)『大内乱史 2上 ガーディナーのピューリタン革命史』(創英社)
●『伊勢志摩 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●『倉敷・尾道・瀬戸内の島 3版 (ことりっぷ)』(昭文社)
●『バリ島 (トラベルデイズ)』(昭文社)
●『ビル・エヴァンス 2018 (ジャズ・ピアノ・コレクション)』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●ビートたけし (著)『ビートたけしのオンナ論』(サイゾー)
●川上 直哉 (著)『被災後の日常から 歳時記で綴るメッセージ (YOBEL新書)』(ヨベル)
●白木 和夫 (編集) , 高田 哲 (編集)『ナースとコメディカルのための小児科学 改訂第6版』(日本小児医事出版社)
●占部 裕典 (著)『政策税制の展開と限界』(慈学社出版)
●占部 裕典 (著)『信託取引と信託課税の法理』(慈学社出版)
●本多 峰子 (著)『悪と苦難の問題へのイエスの答え イエスと神義論』(キリスト新聞社)
●柳 蕙琳 (著)『日韓のFTA政策の比較制度分析』(慈学社出版)
●安藤 信廣 (著)『聖武天皇宸翰『雑集』「周趙王集」研究』(汲古書院)
●日貿出版社 (編) , 伊藤 昌 (ほか描法指導)『光を描く (水墨画競作シリーズ 墨技の発見)』(日貿出版社)
●イソビ研究所 (作) , イム ギュソク (絵)『どろぼう団をつかまえろ あたまがよくなるあそび絵本』(西東社)
●クリス・トムリン (作),パット・バレット (作),ローナ・ハッセイ (絵), ホーバード・豊子 (訳)『さいこうのおとうさん』(地引網出版)
●ジャニーズ研究会 (編)『KinKi Kids Our Destiny Forever New Year Concert 2017−2018 KinKi Kids PHOTOGRAPH REPORT』(鹿砦社)
●全国水墨画美術協会 (編)『水墨画・墨に五彩あり 額装篇 第6巻』(秀作社出版)
●川畑 杏奈 (監修)『はじめてでも上手にできる刺しゅうの基本 かわいい図案580』(西東社)
●作花 文雄 (著)『詳解著作権法 第5版』(ぎょうせい)
●梅田 宙 (著)『企業価値創造のためのインタンジブルズ・マネジメント』(専修大学出版局)
●來夢 (監修) , 櫻井 秀勲 (監修) , 早稲田運命学研究会 (著)『12星座で「いちばん夢を現実化する」山羊座男子の取扱説明書』(きずな出版)
●來夢 (監修) , 櫻井 秀勲 (監修) , 早稲田運命学研究会 (著)『12星座で「いちばん才能に恵まれる」水瓶座男子の取扱説明書』(きずな出版)
●石垣 渉 (著)『水彩画 水を操る15のテクニック ワンランク上を目指す』(日貿出版社)
●來夢 (監修) , 櫻井 秀勲 (監修) , 早稲田運命学研究会 (著)『12星座で「いちばん神秘の力が宿る」魚座男子の取扱説明書』(きずな出版)
●『雑記囃子 第22号』(グループJ−MAP)
●出版流通改善協議会 (編集)『出版再販・流通白書 No.20(2017年)』(出版流通改善協議会)
●堺市博物館 (編集)『河内鋳物師の誇り 4 鎌倉大仏の鋳造と東国の鋳物師』(堺市博物館)
●『雑貨小売企業名鑑 2017』(ボイス情報)
●おはなしの会うさぎ (編集)『おはなし会がはじまるよ 特別支援学校(肢体不自由校)での図書館活動』(おはなしの会うさぎ)
●『世界航空機年鑑 2017−2018』(せきれい社)
●『デザート市場白書 2017』(日本マーケティング・レポート)
●『外食市場総覧 上巻 市場分析編』(日本マーケティング・レポート)
●『外食市場総覧 下巻 企業実態編』(日本マーケティング・レポート)
●『高齢者介護福祉市場総覧 2017』(日本マーケティング・レポート)
●『医薬品卸売業年鑑 2017年版』(アールアンドディ)
●鎌田 和宏 (監修)『教科書に出てくる歴史人物・文化遺産 ビジュアル大図解 8 調べ学習に役立つ資料集』(学研プラス)
●『ミセスのスタイルブック 2018春号 春、おしゃれ満開!』(文化学園文化出版局)
●飯田 茂実 (著)『みくさのみたから皆元のすべ 詩集』(みたから文庫)
●藤井 正雄 (監修)『法名戒名データブック 増補改訂 俗名対応篇』(四季社)
●宮田 益榮 (著)『宮田益榮自選作品集』(美術年鑑社)
●加古 里子 (さく え)『だるまちゃんとてんぐちゃん (だるまちゃんの絵本)』(福音館書店)
●加古 里子 (さく え)『だるまちゃんとうさぎちゃん (だるまちゃんの絵本)』(福音館書店)
●阪上 太三 (著)『伊丹台地の史話と昔ばなし』(あさひ高速印刷(株)出版部)
●佐治 玄鳥 (著)『自然薯 佐治玄鳥句集』(角川書店)
●捧 吉右エ門 (著)『日本洋食器史 燕があるいた六十年』(叢文社)
●捧 吉右エ門 (著)『日本洋食器史年表』(叢文社)
●栗原 健成 (著)『湘南ひらつか浜岳地区の歴史 明治から昭和30年前後を中心に 改訂版』(栗原健成)
●川端 道春 (著)『郷土を知る 宝塚・史跡伝承の寺々』(あさひ高速印刷株式会社出版部)
●三田村 宗二 (著) , ギャリ・カドワラダー (訳)『伏水游彩 三田村宗二作品集』(伏水游彩刊行会)
●日本福祉教育・ボランティア学習学会 (監修)『ふくしと教育 Socio‐education 通巻24号(2018) 特集/ファンドレイジングと福祉教育・ボランティア学習』(大学図書出版)
●『国際開発ジャーナル 国際協力の最前線をリポートする No.735(2018MARCH)』(国際開発ジャーナル社)
●消化器・肝臓内科編集委員会 (編集)『消化器・肝臓内科 Vol.3No.2(2018Feb.) 特集Ⅰ消化管ホルモンup to date 特集Ⅱ肥満と消化器疾患』(科学評論社)
●きむらゆういち (著),きむらゆういち (イラスト)『とっとっとピイちゃん (おともだちあそびえほん)』(偕成社)
●きむらゆういち (著),きむらゆういち (イラスト)『ばしゃばしゃコロちゃん (おともだちあそびえほん)』(偕成社)
●きむらゆういち (著),きむらゆういち (イラスト)『ゆらゆらミケちゃん (おともだちあそびえほん)』(偕成社)
●きむらゆういち (著),きむらゆういち (イラスト)『ごろごろかいじゅうさん (おともだちあそびえほん)』(偕成社)
●きむらゆういち (著),きむらゆういち (イラスト)『ぎゅうってだいすき (おでかけ版ボードブック あかちゃんのあそびえほん)』(偕成社)
●廣嶋玲子 (著),jyajya (イラスト)『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂9』(偕成社)
●許 仲琳 (著),渡辺仙州 (編),渡辺仙州 (訳),佐竹美保 (イラスト)『軽装版 封神演義(上) 妖姫乱国の巻 (軽装版偕成社ポッシュ)』(偕成社)
●許 仲琳 (著),渡辺仙州 (編),渡辺仙州 (訳),佐竹美保 (イラスト)『軽装版 封神演義(中) 仙人大戦の巻 (軽装版偕成社ポッシュ)』(偕成社)
●見波 利幸 (著)『心を折る上司 (角川新書)』(KADOKAWA)
●堀田 秀吾 (著)『科学的に人間関係をよくする方法 (角川新書)』(KADOKAWA)
●池上 彰 (著),佐藤 優 (著),松岡 正剛 (著),高岡 豊 (著),石川 明人 (著)『宗教と暴力 激動する世界と宗教』(KADOKAWA)
●『安うま食材使いきり!vol.18 キャベツ上手に使いきり! (レタスクラブムック)』(KADOKAWA)
●『レタスクラブ ビギナーズ vol.1 (レタスクラブムック)』(KADOKAWA)
●講談社 (編)『宇野昌磨 ニューヒーロー 銀メダルへの軌跡 (講談社 MOOK)』(講談社)
●飯沼 ゆうき (著)『新世のリブラ 5 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●やまむら はじめ (著)『姫ヤドリ 1 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●市田 実 (原作),テリー 山本 (イラスト)『ナツカツ 職業・高校野球監督 7 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●小川 隆夫 (著)『ジャズジャイアンツ・インタヴューズ』(小学館)
●内田久美子 (著)『知らなきゃ困る!税理士業務のための民法改正ハンドブック~債権法編~』(第一法規)
●吉川 達夫 (著),飯田 浩司 (著)『実務がわかるハンドブック企業法務[改訂版]』(第一法規)
●松崎 謙 (著)『ニューヨーク州弁護士が教える 英文契約書の基礎』(第一法規)
●鈎 治雄 (著)『子育てが楽しくなる心理学Q&A』(第三文明社)
●小林豊茂 (著)『校長先生、がんになる』(第三文明社)
●吉野泰貴 (著)『日本海軍艦上爆撃機 彗星 愛機とともに 2 【陸偵・夜戦・空冷型編】』(大日本絵画)
●田中英道 (著)『天孫降臨とは何だったのか (勉誠選書)』(勉誠出版)
●中世禅籍叢刊編集委員会 (編)『中世禅籍叢刊 第12巻 稀覯禅籍集 続 (中世禅籍叢刊)』(臨川書店)
●古橋 信孝 (著)『平安期日記文学総説 一人称の成立と展開 (日記で読む日本史)』(臨川書店)
●松田 泰代 (著)『徳川日本のナショナル・ライブラリー (日記で読む日本史)』(臨川書店)
●技術士 金友正文 (著)『機械のトラブルシューティング解説55事例 経の巻 経の巻』(秀和システム)
●株式会社Wiz 代表取締役 山﨑俊 (著),株式会社Wiz 人事教育部 (監修)『テレマ2.0 進化するテレマ―ケティング』(秀和システム)
●馬場 真哉 (著)『Pythonで学ぶあたらしい統計学の教科書』(翔泳社)
●ピーター・グレイ (著),吉田 新一郎 (訳)『遊びが学びに欠かせないわけ 自立した学び手を育てる』(築地書館)
●ドナルド・プロセロ (著),江口 あとか (訳)『11の化石・生命誕生を語る[古生代]』(築地書館)
●日本民話の会 外国民話研究会 (編),日本民話の会 外国民話研究会 (訳)『世界の水の民話』(三弥井書店)
●うめ (著)『イクメンと呼ばないで ニブンノイクジ』(マガジンハウス)
●高橋 陽一 (著),葉山 登 (著),田中 千賀子 (著),有福 一昭 (著),杉山 貴洋 (著),川本 雅子 (著),高橋 陽一 (編)『特別教育支援と アート』(武蔵野美術大学出版局)
●鳴海 史生 (著),大島 俊樹 (著)『正しいドレミの歌い方 楽器がなくても楽譜は読める!』(アルテスパブリッシング)
●川崎 貴聖 (著)『善意立国論 ふるさと納税型クラウドファンディングが拓く「日本創生」の未来』(創藝社)
●戎野 淑子 (著)『労使関係と職場の課題 雇用不安の解決に向けた労使の視点』(日本生産性本部 生産性労働情報センター)
●山蔭道明 (監修),廣田和美 (監修)『麻酔科学レビュー2018』(総合医学社)
●麗澤大学道徳科学教育センター (著)『新編 大学生のための道徳教科書』(麗澤大学出版会)
●『やせるホルモン(GLP-1)が効く!さば缶ダイエット おいしい!飽きない!糖質オフ!すぐ作れる! (主婦の友生活シリーズ)』(主婦の友社)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
18 23
30
31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(03/29)
(03/28)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
(03/24)
(03/22)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R