●『ワーキングビークルズ No.67(2018APR.)』(ぽると出版)
●東京歯科大学社会歯科学講座 (監修)『歯科保健関係統計資料 口腔保健・歯科医療の統計 2018年版』(口腔保健協会)
●渡辺努/岩村充 (著)『一橋大学経済研究叢書52 新しい物価理論 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●SHO (著)『いや、自由に生きろって言われても。』(アルファポリス)
●緋緋色兼人 (著)『万能すぎる創造スキルで異世界を強かに生きる!』(アルファポリス)
●大來尚順 (著)『小さな幸せのみつけ方』(アルファポリス)
●R・J・パラシオ (作/絵),中井はるの (訳)『みんな、ワンダー』(アルファポリス)
●泣き虫黒鬼 (著)『鍛冶師ですが何か!八』(アルファポリス)
●太陽クレハ (著)『異世界で怠惰な田舎ライフ。2』(アルファポリス)
●梨香 (著)『魔法学校の落ちこぼれ5』(アルファポリス)
●空 水城 (著)『僕のスライムは世界最強~捕食チートで超成長しちゃいます~3』(アルファポリス)
●柳内たくみ (著)『ゲート SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり 2.謀濤編』(アルファポリス)
●小狐丸 (著)『いずれ最強の錬金術師?2』(アルファポリス)
●小択出新都 (著)『公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます! (レジーナブックス)』(アルファポリス)
●斎木リコ (著)『王太子妃殿下の離宮改造計画7 (レジーナブックス)』(アルファポリス)
●黒辺あゆみ (著)『異世界で、もふもふライフ始めました。 (レジーナブックス)』(アルファポリス)
●桜あげは (著)『私は聖女じゃない、ただのアラサーです! (レジーナブックス)』(アルファポリス)
●紫南 (著)『女神なんてお断りですっ。8 (レジーナブックス)』(アルファポリス)
●月見酒 (著)『鬼神転生記 勇者として異世界転移したのに、呆気なく死にました。』(アルファポリス)
●武藤久枝/小川英彦 (著)『コンパス障害児の保育・教育』(建帛社)
●『洗足学園小学校過去問題集 2019年度版 首都圏版24 (小学校別問題集)』(日本学習図書)
●向井 領治(著者)『【オンデマンドブック】はじめての技術書ライティング―IT系技術書を書く前に読む本 (NextPublishing)』(インプレスR&D[NextPublishing])
●インプレスグループ25周年特別企画プロジェクト(編集)/山下 憲治(著者)『【オンデマンドブック】Ken's Home Page (NextPublishing)』(インプレスR&D[NextPublishing])
●『メーサイズ H30 新潟市 中央区』(刊広社)
●『メーサイズ H30 新潟市 中央区 地籍版』(刊広社)
●『メーサイズ H30 新潟市 西区』(刊広社)
●『メーサイズ H30 新潟市 西区 地籍版』(刊広社)
●『Let'sみやぎ 2018-19』(河北新報出版センター)
●『KAZUO OHNO&O氏の肖像』(かんた)
●『住まいnet新潟 vol、25』(ディ・エフ・ティ)
●成合明彦 (著)『宍道湖風景』(蒼穹舎)
●語文研究社編集部 (著)『日本語教育機関総覧(ビザが取得できる日本語教育機関)2018』(語文研究社)
●フィルカル編集部 (編)『フィルカル Vol. 3、 No. 1』(ミュー)
●塚本 稔 (著)『二人の京都市長に仕えて 知っているようで知らない京都市政』(リーフ・パブリケーションズ)
●グレゴリウス山田 (著)『三丁目雑兵物語 1 (ソノラマ+コミックス)』(朝日新聞出版)
●下園壮太 (著)『うつからの脱出 自衛隊メンタル教官が教える (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●群ようこ (著)『ゆるい生活 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●菊澤研宗 (著)『革命の不条理 日本の組織ではなぜ改悪がはびこるのか (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●黒柳徹子 (著)『あの日の「徹子の部屋」 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●深沢 潮 (著)『ひとかどの父へ (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●安東能明 (著)『殺人予告 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/霊界からの警告特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●島地勝彦 (著)『知る悲しみ やっぱり男は死ぬまでロマンティックな愚か者 (講談社+α文庫)』(講談社)
●木元哉多 (著)『閻魔堂沙羅の推理奇譚 2 (講談社タイガ)』(講談社)
●古野まほろ (著)『臨床真実士ユイカの論理 踊る人魚 (講談社タイガ)』(講談社)
●西尾維新 (著),キナコ (画)『緑衣の美少年 (講談社タイガ)』(講談社)
●清水 苺 (著),シ ソ (画)『こんな僕が荒川さんに告白ろうなんて、おこがましくてできません 2 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●水木しげる (作),ほしの竜一 (画)『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語 4 (KCDX)』(講談社)
●葉乃はるか (著)『シスコン兄とブラコン妹が正直になったら 1 (サイコミKC)』(講談社)
●そらあお (著)『せせらぎ荘のこころちゃん 2 (サイコミKC)』(講談社)
●日月アスカ (著)『恋するはぐるま 1 (サイコミKC)』(講談社)
●ツナミノユウ (著)『ふたりモノローグ 4 (サイコミKC)』(講談社)
●安田剛士 (著)『DAYS 27 DVD付き限定版』(講談社)
●水木しげる (著)『水木しげる漫画大全集 補巻 5 媒体別妖怪画報集 (水木しげる漫画大全集)』(講談社)
●安藤正基 (著)『ぶんぐりころころ 2 (KCDX)』(講談社)
●ニーチェ (著),堀江一郎 (原作),十常アキ (画)『ツァラトゥストラかく語りき (まんが学術文庫)』(講談社)
●麻日 隆 (著)『鉤月のオルタ 2 (KCDX)』(講談社)
●ペトス (著)『亜人ちゃんは語りたい 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●瀬下 猛 (著)『ショート黒松 (モーニングKC)』(講談社)
●曽田正人 (著)『capeta 中学生編 2 雨の榛名!!カペタ満身創痍の激闘! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●曽田正人 (著)『capeta 中学生編 3 フォーミュラ ステラ レーシング スクール開講! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●武井宏之 (著)『猫ヶ原 4 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●武井宏之 (著)『猫ヶ原 5 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●天樹征丸 (作),さとうふみや (画)『金田一少年の事件簿R 白蛇蔵殺人事件 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●蛭田達也 (著)『新・コータローまかりとおる! 山嵐vs.天狗投げ!の巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『将太の寿司 超難問!ツケ場の試練編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●寺沢大介 (著)『ミスター味っ子 アイディア満点!特製おにぎりの巻 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●森川ジョージ (著)『はじめの一歩 8 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●小林銅蟲 (著)『めしにしましょう 5 (イブニングKC)』(講談社)
●海野つなみ (著)『新装版 回転銀河 5 (KISS KC)』(講談社)
●海野つなみ (著)『新装版 回転銀河 6 (KISS KC)』(講談社)
●福満しげゆき (著)『妻に恋する66の方法 4 (イブニングKC)』(講談社)
●塩田武士 (作),須本壮一 (画)『罪の声 昭和最大の未解決事件 3 (イブニングKC)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 14 (KCDX)』(講談社)
●藤島康介 (著)『新装版 ああっ女神さまっ 13 (KCDX)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ 146 (モーニングKC)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ チキンナンバン (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●雨瀬シオリ (著)『ALL OUT!! 14 通常版 (モーニングKC)』(講談社)
●楠みちはる (著)『首都高SPL 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●矢樹 純 (作),青木 優 (画),津覇圭一 (構成)『バカレイドッグス 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●蘇募ロウ (著)『なんでここに先生が!? 4 通常版 (ヤンマガKC)』(講談社)
●FUNA (作),モトエ恵介 (画),東 西 (キャラクター原案)『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 2 (シリウスKC)』(講談社)
●FUNA (作),九重ヒビキ (画),すきま (キャラクター原案)『ポーション頼みで生き延びます! 2 (シリウスKC)』(講談社)
●三枝えま (著)『我楽多郷の借金ガール 1 (シリウスKC)』(講談社)
●倉薗紀彦 (著)『AUTOMATON 1 (モーニングKC)』(講談社)
●堀尾省太 (著)『ゴールデンゴールド 4 (モーニングKC)』(講談社)
●藤本正二 (著)『終電ちゃん 5 (モーニングKC)』(講談社)
●やつき (著)『奴隷姫 1 (シリウスKC)』(講談社)
●恵本裕子 (作),小林まこと (脚色・構成・画)『JJM 女子柔道部物語 4 (イブニングKC)』(講談社)
●詠 里 (著)『フジマルッ! 3 (イブニングKC)』(講談社)
●遠藤浩輝 (著)『ソフトメタルヴァンパイア 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●すえのぶけいこ (著)『ライフ2 ギバーテイカー 5 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●田中芳樹 (作),荒川 弘 (画)『アルスラーン戦記 9 (週マガKC)』(講談社)
●須崎 洋輔 (著)『暴虐のコケッコー 2 (週マガKC)』(講談社)
●木戸朋生 (作),真木蛍五 (画)『木星少女流星群 2 (週マガKC)』(講談社)
●中村力斗 (作),悪 介 (画)『ヘッポコ勇者に戦略を 2 (週マガKC)』(講談社)
●BOKU (著)『放課後の拷問少女 2 (週マガKC)』(講談社)
●奈良一平 (著)『29歳独身中堅冒険者の日常 5 (週マガKC)』(講談社)
●TYPE−MOON (作),カワグチタケシ (画)『Fate/Grand Order—turas realta— 2 (週マガKC)』(講談社)
●大前貴史 (著)『屍領域 3 (週マガKC)』(講談社)
●さの 隆 (著)『君が僕らを悪魔と呼んだ頃 2 (週マガKC)』(講談社)
●蔵人幸明 (作),水瀬マユ (画)『ひめドレ 姫と奴隷の学園生活 2 (週マガKC)』(講談社)
●大今良時 (著)『不滅のあなたへ 7 (週マガKC)』(講談社)
●三浦 糀 (著)『先生、好きです。 2 (週マガKC)』(講談社)
●猪ノ谷言葉 (著)『ランウェイで笑って 5 (週マガKC)』(講談社)
●安田剛士 (著)『DAYS 27 通常版 (週マガKC)』(講談社)
●永椎晃平 (著)『星野、目をつぶって。 11 (週マガKC)』(講談社)
●春場ねぎ (著)『五等分の花嫁 4 (週マガKC)』(講談社)
●森川ジョージ (著)『はじめの一歩 121 (週マガKC)』(講談社)
●岡田卓也 (著)『ワニ男爵 3 (モーニングKC)』(講談社)
●はつはる (著)『毎日キスしていいですか? 4 (別フレKC)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング 深蒼海流 23 (モーニングKC)』(講談社)
●いちのへ瑠美 (著)『きみはかわいい女の子 7 (別フレKC)』(講談社)
●金城宗幸 (作),藤村緋二 (画)『グラシュロス 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D プロジェクトD始動編 栃木の雄!セブンスターリーフ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 鉄壁!東堂塾編 最強走り屋集団への挑戦 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●キダニエル (著)『かみつき学園 2 (シリウスKC)』(講談社)
●高橋ツトム (著)『BLACK−BOX 5 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●渡辺あゆ (著)『メンズライフ 1 (別フレKC)』(講談社)
●渡辺あゆ (著)『ラブ、どきん 渡辺あゆ作品集 (別フレKC)』(講談社)
●山田恵庸 (著)『サタノファニ 5 (ヤンマガKC)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『MFゴースト 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●Boichi (著)『ORIGIN 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●宮下英樹 (著)『センゴク権兵衛 11 (ヤンマガKC)』(講談社)
●山田正紀 (作),シヒラ竜也 (画),せがわまさき (キャラクター原案)『バジリスク 〜桜花忍法帖〜 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●和田洋人 (著)『ファラ夫 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●赤衣丸歩郎 (著)『金の彼女 銀の彼女 10 (月マガKC)』(講談社)
●フジモト (著)『ハレのヒ タヌキの良いふるまい 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●光永康則 (著)『怪物王女ナイトメア 1 (シリウスKC)』(講談社)
●桑原太矩 (著)『空挺ドラゴンズ 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●桜井画門 (著)『亜 人 12 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●玉島ノン (著)『モエカレはオレンジ色 5 (デザートKC)』(講談社)
●アサダニッキ (著)『恋とヒミツの学生寮 3 (デザートKC)』(講談社)
●井上佐藤 (著)『10DANCE 4 (ヤンマガKC)』(講談社)
●森野 萌 (著)『花野井くんと恋の病 1 (デザートKC)』(講談社)
●釣巻 和 (著)『聖血の海獣 2 (KCx(ITAN))』(講談社)
●波間信子 (著)『ハッピー!ハッピー♪ 12 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●モリエ サトシ (著)『親愛なるA嬢へのミステリー(3) (KCx)』(講談社)
●寺井赤音 (著)『あまちんは自称♂ 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●立樹まや (著)『これはきっと恋じゃない 8 (KCDX)』(講談社)
●やまだ はるか (著)『やまだはるか短編集 うもれてきえた (KCx)』(講談社)
●奥村惇一朗 (作),西田拓矢 (画)『WILD WIGHT WEST 2 (シリウスKC)』(講談社)
●座紀光倫 (著)『少年の残響 2 (シリウスKC)』(講談社)
●新田 章 (著)『恋のツキ 5 (モーニングKC)』(講談社)
●渡辺ペコ (著)『1122 3 (モーニングKC)』(講談社)
●松本救助 (著)『眼鏡橋華子の見立て 2 (モーニングKC)』(講談社)
●二ノ宮知子 (著)『七つ屋志のぶの宝石匣 7 (KISS KC)』(講談社)
●町田とまと (著)『ディスティニー・パラダイス・ナイト (KCピース(ハニーミルク))』(講談社)
●東野柚子 (著)『素直なカラダ (モーニングKC)』(講談社)
●由紀円香 (著)『作庭師の一族 1 (モーニングKC)』(講談社)
●櫻井しゅしゅしゅ (著)『Sweet Sweet リベンジ 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●三原和人 (著)『はじめアルゴリズム 3 (モーニングKC)』(講談社)
●野切耀子 (著)『蓮住荘のさんかく 3 (KCx(ARIA))』(講談社)
●久米田康治 (著)『かくしごと 6 (KCDX)』(講談社)
●はつはる (著),餡 蜜 (著),るかな他 (著)『明日もキスしていいですか? (別フレKC)』(講談社)
●愛坂タカト (著),檜坂はざら (画)『こちら異世界転生取締局 2 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●花本鹿乃子 (著)『夜明け前のうた 2 (KISS KC)』(講談社)
●関口かんこ (著)『飼ってない猫 1 (KCDX)』(講談社)
●加瀬あつし (著)『ジゴロ次五郎 VIPの皮をかぶった走り屋とHOTなデート!? (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●児玉 潤 (著)『突姉っ! 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●荒木 宰 (著)『オタサーの姫殺人事件 2 (マガジンエッジKC)』(講談社)
●田中芳樹 (作),フクダイクミ (画)『七都市物語 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●辻原 登 (著),黒井千次 (著),群像編集部 (編)『群像短篇名作選 2000〜2014 (講談社文芸文庫)』(講談社)
●中丸洋介 (著)『我間乱—修羅— 1 (週マガKC)』(講談社)
●奥 浩哉 (著)『いぬやしき 宣戦布告編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●奥 浩哉 (著)『いぬやしき 誰が為に編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●田中鹿輔 (作),井上菜摘 (画)『改造公務員リーパーズ 1 (週マガKC)』(講談社)
●魚田 南 (著)『ゲコガール (モーニングKC)』(講談社)
●池井戸潤 (作),大谷紀子 (画)『空飛ぶタイヤ 上 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●漆原友紀 (著)『新装版 水域 上 (KCDX)』(講談社)
●漆原友紀 (著)『新装版 水域 下 (KCDX)』(講談社)
●鬼頭莫宏 (著)『新装版 ヴァンデミエールの翼 (KCDX)』(講談社)
●寺嶋裕二 (著)『ダイヤのA act2 12 (週マガKC)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『課長 島耕作 初芝電産、東京本社に復帰! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『課長 島耕作 京女の情けがくれた出世街道! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●末次由紀 (著)『ちはやふる 38 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●前川たけし (著)『鉄拳チンミLegends 24 (月マガKC)』(講談社)
●蘇募ロウ (著)『なんでここに先生が!? 4 特装版 (プレミアムKC)』(講談社)
●西 炯子 (著)『キスする街角 (KCDX)』(講談社)
●安田剛士 (作),音羽さおり (画)『DAYS外伝 4 (週マガKC)』(講談社)
●川原正敏 (著)『修羅の門 圓明流の奥義編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●川原正敏 (著)『修羅の門 完全VS.奇跡編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●中馬孝博 (著)『VS.アゲイン 3 (モーニングKC)』(講談社)
●鬱沢色素 (著),あゆま紗由 (画)『業焔の大魔導士 2 〜まだファイアーボールしか使えない魔法使いだけど異世界最強〜 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●相原 慶 (著),Syroh (画)『おいなりさんは恋をする。 (講談社ラノベ文庫)』(講談社)
●小田菜摘 (著),雲屋ゆきお (画)『春華杏林医治伝 〜気鋭の乙女は史乗を刻む〜 (コバルト文庫)』(集英社)
●江本マシメサ (著),カスカベアキラ (画)『薬草令嬢ともふもふの旦那様 (コバルト文庫)』(集英社)
●宮城理子 (著)『メイちゃんの執事DX 11 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●あいだ夏波 (著)『アナログドロップ 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●安藤ゆき (著)『町田くんの世界 7 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●オザキアキラ (著)『ふしぎの国の有栖川さん 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●水野美波 (著)『恋を知らない僕たちは 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●幸田もも子 (著)『あたしの! 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●池谷理香子 (著)『ハコイリのムスメ 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●持田あき (著)『初めて恋をした日に読む話 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●柴なつみ (著)『てんちょう、ダメ、絶対 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●谷 瑞恵 (作),山口いづみ (画)『思い出のとき修理します 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●上田倫子 (著)『蘭と葵 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●石井まゆみ (著)『グッド・ちょっと・パーフェクト 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●香純裕子 (著)『古屋先生は杏ちゃんのモノ 5 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●久住昌之 (作),朔田浩美 (画)『ハミングバード・ベイビーズ 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●茅ヶ崎麻 (著)『TAMATA 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●弓月 光 (著)『甘い生活 2nd season 10 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●稲葉みのり (著)『源君物語 13 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 16 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●山本隆一郎 (著)『元ヤン 12 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●博 (著)『明日ちゃんのセーラー服 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●熊谷 純 (作),pako (画),降矢大輔 (コンテ構成)『スカアレッド 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●グレゴリウス山田 (著)『竜と勇者と配達人 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●栗原正尚 (著)『怨み屋本舗 WORST 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●青木雄二プロダクション (著)『ザ・ナニワ金融道 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●新木 伸 (作),ていやん (画),卵の黄身 (キャラクター原案)『自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●金沢真之介 (著)『クノイチノイチ!ノ弐 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●オノ・ナツメ (著)『レディ&オールドマン 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●高田康太郎 (画),コナン・ドイル (案),伊緒直道 (脚本)『I AM SHERLOCK 3 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●コトヤマ (著)『だがしかし 11 通常版 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●田中モトユキ (著)『BE BLUES!〜青になれ〜 31 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●若木民喜 (著)『キング・オブ・アイドル 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●佐々木健 (著),谷 将貴 (技術指導・監)『KING GOLF 32 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひらかわあや (著)『天使とアクト!! 15 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●浦山慎也 (著)『セイギタイ 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●畑健二郎 (著)『トニカクカワイイ 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●カトウタカヒロ (著)『ジンメン 7 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●ミナミ (著)『ひとつばな 5 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●田口ケンジ (著)『汚物は消毒です 5 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●島本和彦 (著)『アオイホノオ 19 通常版 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●四位晴果 (著)『片恋スクリーム 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●松江名俊 (著)『君は008 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●七尾ナナキ (著)『Helck 12 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●阿久井真 (著)『青のオーケストラ 3 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●武蔵野創 (著)『灼熱カバディ 8 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ほろばいさ子 (著)『ヴァニラエンダーマン 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●大海とむ (著)『蜜夜婚〜付喪神の嫁御寮〜 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●曽山一寿 (著)『なんと! でんぢゃらすじーさん 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●槙 吾 (著)『アニマスタンプ 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●武内いぶき (著)『星のカービィ まんぷくプププ ファンタジー 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●コーヘー (著)『号外ぶんぶん 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●太田 勝 (画),窪田一裕 (画),青山剛昌 (案)『名探偵コナン 特別編 43 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『新オバケのQ太郎 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●高橋のぼる (著)『土竜(モグラ)の唄 58 (ヤングサンデーコミックス)』(小学館)
●渡 航 (作),伊緒直道 (画),ぽんかん8 (キャラクター原案)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic 11 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●坂崎ふれでぃ (著)『サバゲっぱなし 3 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●富沢義彦 (作),朝日曼耀 (画)『戦国新撰組 3 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『虹色とうがらし 5 (My First WIDE)』(小学館)
●山本おさむ (著)『そばもん 6 (My First WIDE)』(小学館)
●手原和憲 (著)『ピーチ・ミルク・クラウン 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●横井憲治 (作),上原 求 (画),福本伸行 (協力)『最強伝説 仲根 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●奥 浩哉 (著)『GIGANT 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●石川優吾 (著)『BABEL 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●山本亜季 (著)『賢者の学び舎 防衛医科大学校物語 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●小山ゆう (著)『雄飛 ゆうひ 14 (ビッグコミックス)』(小学館)
●津村マミ (著)『コタローは1人暮らし 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●福本伸行 (著)『新黒沢 最強伝説 13 (ビッグコミックス)』(小学館)
●和田はつ子 (著)『口中医桂助事件帖 毒花伝 (小学館文庫)』(小学館)
●篠 綾子 (著)『絵草紙屋万葉堂 鉢植えの梅 (小学館文庫)』(小学館)
●櫻井千姫 (著)『32歳ひとり不幸OLが幸せ引き寄せちゃう話 (小学館文庫)』(小学館)
●後藤リウ (著)『狐坂なんでも屋 (小学館文庫)』(小学館)
●相内 藍 (著)『女神様の料理帖 (小学館文庫)』(小学館)
●本名ワコウ (著)『ハダカメラ 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●野村知紗 (著)『看護助手のナナちゃん 8 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『デビルマンサーガ 8 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●オジロマコト (著)『猫のお寺の知恩さん 7 (ビッグコミックス)』(小学館)
●室積 光 (作),猪熊しのぶ (画)『都立水商!2 8 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●八神千歳 (著)『Honey Days 2 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●なかむらさとみ (著)『ブラックアリス 2 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●円城寺マキ (著)『恋はつづくよどこまでも 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●安タケコ (著)『ニセカレ(仮) 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●時山はじめ (著)『不埒な初恋 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●桜田 雛 (著)『執事たちの沈黙 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤間 麗 (著)『水神の生贄 9 (フラワーコミックス)』(小学館)
●きみど莉央 (著)『アイドル様のお気に入り!? 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●梅澤麻里奈 (著)『放課後の微熱 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●橘ノゾミ (著)『彼とデートなう。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●加賀やっこ (著)『僕のジェラシー物語。 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●八寿子 (著)『こんな未来は聞いてない!! 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●フクシマハルカ (著)『桜井芽衣の作り方 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●しゃあた (著)『あきれるほど君だけで 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●ビーパパス (作),さいとうちほ (画)『少女革命ウテナ AfterTheRevolution (フラワーCアルファ)』(小学館)
●田村由美 (著)『ミステリと言う勿れ 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●冬織透真 (著)『邪神の花嫁 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●如月ゆきの (著)『会長様とひよこちゃん 3 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●コトヤマ (著)『だがしかし 11 フィギュア付き特別版』(小学館)
●くまがい杏子 (著)『チョコレート・ヴァンパイア 6 ドラマCDつき特別版』(小学館)
●三浦しをん (著)『ビロウな話で恐縮です日記 (新潮文庫)』(新潮社)
●乾 緑郎 (著)『機巧のイヴ 2 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●月原 渉 (著)『オスプレイ殺人事件 (新潮文庫)』(新潮社)
●六車由実 (著)『介護民俗学という希望 (新潮文庫)』(新潮社)
●成田名璃子 (著)『川越さん姉妹の失恋 (新潮文庫)』(新潮社)
●川名壮志 (著)『謝るなら、いつでもおいで (新潮文庫)』(新潮社)
●NHKスペシャル取材班 (著)『超常現象 科学者たちの挑戦 (新潮文庫)』(新潮社)
●川上弘美 (著)『猫を拾いに (新潮文庫)』(新潮社)
●玉岡かおる (著)『天平の女帝 孝謙称徳 (新潮文庫)』(新潮社)
●池澤夏樹 (著)『砂浜に坐り込んだ船 (新潮文庫)』(新潮社)
●高橋秀実 (著)『不明解日本語辞典 (新潮文庫)』(新潮社)
●仁木英之 (著)『恋せよ魂魄 僕僕先生 (新潮文庫)』(新潮社)
●佐伯泰英 (著)『敦盛おくり 新・古着屋総兵衛 (新潮文庫)』(新潮社)
●早坂 吝 (著)『探偵AIのリアル・ディープラーニング 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●藤石波矢 (著)『時は止まったふりをする 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●神田 茜 (著)『オレンジシルク 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●マーク・グリーニー (著),田村源二 (訳)『欧州開戦 3 (新潮文庫)』(新潮社)