忍者ブログ

2018/08/11

●田中 経一 (著)『一線』(幻冬舎)
●西澤 保彦 (著)『幽霊たち』(幻冬舎)
●近藤 勝重 (著)『昭和歌謡は終わらない』(幻冬舎)
●朝倉 智也 (著)『ものすごく真っ当で、ありえないほど簡単な お金の増やし方』(幻冬舎)
●『会社四季報CD-ROM 2018年 4集 秋号』(東洋経済新報社)
●『起業家精神と多国籍企業の歴史』(中央経済社)
●『日本企業の採用革新』(中央経済社)
●『未来を拓く キャリア・デザイン講座』(中央経済社)
●『サービス経営のバリュー・シフトアップ』(中央経済社)
●『ビジネス会計検定試験公式テキスト1級』(中央経済社)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『米及び麦類の生産費 平成28年産 (農業経営統計調査報告)』(農林統計協会)
●農林水産省大臣官房統計部 (編集)『工芸農作物等の生産費 平成28年産 (農業経営統計調査報告)』(農林統計協会)
●いとうみく (著),竹内通雅 (イラスト),西本鶏介 (監修)『ながぐつをはいたねこ (ひきだしのなかの名作)』(フレーベル館)
●おおぎやなぎちか (著),松田奈那子 (イラスト)『どこどこ山はどこにある』(フレーベル館)
●『証券六法 2019年版』(新日本法規出版)
●『栄養調理六法 2019年版』(新日本法規出版)
●川田 剛 (共著) , 徳永 匡子 (共著)『OECDモデル租税条約コメンタリー逐条解説 2017』(税務研究会出版局)
●税務研究会 (編)『減価償却資産の耐用年数表 平成30年改訂新版』(税務研究会出版局)
●『生物の科学 遺伝 2018年9月号 第72巻 第5号』(エヌ・ティー・エス)
●『アルツハイマー病 発症メカニズムと新規診断法・創薬・治療開発』(エヌ・ティー・エス)
●川内倫子 (著)『Halo Aperture(US)版』(HeHe)
●『Japan Brand Collection 2018 東京版』(サイバーメディア)
●『企業と環境法 対応方法と課題』(法律情報出版)
●津田 直 (著)『Elnias Forest』(handpicked)
●地方税制度研究会 (編)『地方税関係通知実例集 平成30年』(地方財務協会)
●出版年鑑編集部 (編)『出版年鑑 2018−2 目録・索引』(出版ニュース社)
●小林 一光 (著)『最高のマネジメント 超・現場型リーダーの技術』(きずな出版)
●塚本 真山 (著)『あなたには素敵な天命がある 命理学四柱推命でわかる運の活かし方』(太玄社)
●内山 晃 (監修)『マンガでわかる!年金のすべて 受給の手続き/企業年金・iDeCo/障害年金・遺族年金…etc ’18〜’19年版』(成美堂出版)
●若山 雄太 (著)『誰も知らない!20代の動かし方 現代の若者に言うべきこと、言ってはいけないこと』(きずな出版)
●永田 久男 (著)『リテールAI最強マネタイズ』(日経BP社)
●田中 智子 (編著) , 丸山 啓史 (編著) ,森田 洋 (編著),保育料以外の負担を考える会 (編著), 井原 哲人 (ほか著)『隠れ保育料を考える 子育ての社会化と保育の無償化のために』(かもがわ出版)
●『オール共済宿泊ガイド カラーデラックス 平成30年度版』(共済事業協会ガイド制作室)
●浦山慎也 (著)『セイギタイ 3 (SSC)』(小学館)
●細野不二彦 (著)『漫画家本 細野不二彦本 9 (SSC)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 1 (SSC)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 2 (SSC)』(小学館)
●神田秀樹/太田洋子/阿久澤利直 (著)『企業価値評価のための法務と数理』(きんざい)
●羽渕貴秀 (著)『OTCデリバティブ規制改革とFMI原則―清算集中義務・マージン規制からCCPの再建・破綻処理まで』(きんざい)
●三菱UFJリサーチ&コンサルティング コーポレートアドバイザリー部 (著)『Q&Aで理解する中堅・中小企業のM&A戦略』(きんざい)
●一般社団法人 金融財政事情研究会 (編)『「登記制度・土地所有権の在り方等に関する研究会」中間取りまとめの概要』(きんざい)
●伊坂幸太郎 (著)『陽気なギャングは三つ数えろ (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●浦賀和宏 (著)『ハーフウェイ・ハウスの殺人 (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●西村京太郎 (著)『絹の遺産と上信電鉄 (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●小野寺史宜 (著)『ホケツ! (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●樋口明雄 (著)『ダークリバー (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●鳥羽 亮 (著)『箱根路闇始末 はみだし御庭番無頼旅5 (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●原田孔平 (著)『狐夜叉 浮かれ鳶の事件帖4 (祥伝社文庫)』(祥伝社)
●武田氏研究会 (編)『武田氏研究 第58号』(岩田書院)
●『T-54/T-55/T-62戦車写真集』(ホビージャパン)
●『MiG-21フィッシュベッド プロファイル写真集Vol.1』(ホビージャパン)
●『宇宙船 vol.162 (ホビージャパンMOOK)』(ホビージャパン)
●太田 あや (著),六原 三歩 (シナリオ制作),佐々木 昭后 (作画)『マンガでわかる! 頭を鍛える 東大ノート術』(宝島社)
●稲盛 和夫 (述),稲盛ライブラリー (構)『稲盛和夫 魂の言葉108』(宝島社)
●XFLAG™スタジオ (原作),鍋島 焼太郎 (著)『モンスターストライク ザ・ワールド2』(宝島社)
●マキノ 正幸 (著)『沖縄と歌姫』(宝島社)
●加藤 俊徳 (著)『「耳が聴こえにくい」は脳トレで治る!』(宝島社)
●さいとう・たかを (著)『鬼平流』(宝島社)
●bonpon (著)『bonponのプチプラ着こなし便利帖』(宝島社)
●堤 人美 (著)『まんぷくみそ汁』(宝島社)
●別冊宝島編集部 (編)『J批評 Hey! Say! JUMP×Kis-My-Ft2 次世代ジャニーズ 天下を獲るのはどっちだ?』(宝島社)
●今泉 忠明 (監修)『それでもがんばる! どんまいな赤ちゃんどうぶつ図鑑』(宝島社)
●竹内 薫 (サイエンスライター)『ホーキング博士 人類と宇宙の未来地図』(宝島社)
●蝉川 夏哉 (著)『異世界居酒屋「のぶ」 公式レシピブック』(宝島社)
●神原 サリー (著)『サリー流「効率家事」』(宝島社)
●別冊宝島編集部 (編)『文豪たちのラブレター』(宝島社)
●坂井 建雄 (監修)『不思議すぎる人体のしくみ図鑑』(宝島社)
●岩木 一麻 (著)『時限感染 殺戮のマトリョーシカ』(宝島社)
●吉濱 ツトム (著)『見るだけでわかる! 大人の発達障害のための段取りノート術』(宝島社)
●otona MUSE編集部 (著)『otona MUSE特別編集 ストールの巻き方』(宝島社)
●MonoMax編集部 (著)『MonoMax特別編集 男の服選び 最強の教科書』(宝島社)
●山口 謠司 (著)『知性と教養が一瞬で伝わる! 一流の語彙力ノート』(宝島社)
●マイクラ職人組合 (著)『Nintendo Switchでやってみよう! マインクラフト組み立てガイド』(宝島社)
●平野 敦士カール (監修)『大学4年間のマーケティング見るだけノート』(宝島社)
●別冊宝島編集部 (編)『平成ライダー20作記念! 「仮面ライダー」2000-2018全史』(宝島社)
●ayaka (著)『時間もお金もかけない! ほったら家事』(宝島社)
●白澤 卓二 (著),落合 貴子 (料理)『老けない体に生まれ変わる 奇跡の野菜スープ』(宝島社)
●本島 修司 (著)『競馬 勝者のエビデンス ―玄人になる「確証」と「型」―』(ガイドワークス)
●アンソロジー (著)『百合+カノジョ(仮) 4 (ポーバックS)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●棚橋 鮎子 (著)『“踊りごころ”につき動かされ―モダンダンス創作ひと筋に』(秋田魁新報社)
●夕刊三重新聞社 (編)『三高NAVI 2018』(夕刊三重新聞社)
●山本 やす子 (著)『山本やす子写真集 出羽歩き 最上三十三観音を訪ねて (現研BOOKS)』(現代写真研究所)
●小楠 健志(著者)『【オンデマンドブック】思想家が語る 幸せになる方法2.0 お金も仕事もいらなくなる社会 (抽象度シリーズ)』(ALL WIN Media)
●深川 和利(著者)/小楠 健志(著者)『【オンデマンドブック】神経内科医と思想家が語る 生きづらい人のための孤立せず生きる意味を知る方法 幸せになる方法3.0 (抽象度シリーズ)』(ALL WIN Media)
●葛原 りょう (編)『E+motion2018』(丘のうえ工房ムジカ)
●『(無料電話サポート付)できるExcel VBA プログラミング入門 仕事がサクサク進む自動化プログラムが作れる本』(インプレス)
●『ドローンビジネス調査報告書2018【農林水産業編】ドローンで実現する産業革新とサステナビリティ』(インプレス)
●小川洋子/東川篤哉/似鳥 鶏/鹿島田真希/白河三兎 (著)『アニマルカーニバル(仮)』(PHP研究所)
●諸田玲子 (著)『帰蝶(きちょう)(仮)』(PHP研究所)
●五十嵐貴久 (著)『蘇生(仮)』(PHP研究所)
●仲町六絵 (著)『京都西陣なごみ植物店 3(仮)』(PHP研究所)
●「文蔵」編集部 (編)『文蔵 2018.12』(PHP研究所)
●阿部 彩/鈴木大介 (共著)『なぜ多くの日本人が貧困に苦しむのか(仮)』(PHP研究所)
●佐古田三郎 (監修),舘野真知子 (著)『認知症予防 水煮缶レシピ(仮)』(PHP研究所)
●矢部正秋 (著)『プロ弁護士の「勝つ技法」(仮)』(PHP研究所)
●石持浅海 (著)『崖の上で踊る(仮)』(PHP研究所)
●倉山 満 (著)『明治天皇の世界史―六人の皇帝たちの十九世紀(仮)』(PHP研究所)
●小堀桂一郎 (著)『靖国神社の精神史―日本人の死生観と国家観(仮)』(PHP研究所)
●北村良子 (著)『大人の思考実験プレミアム(仮)』(PHP研究所)
●キャリアデザインプロジェクト (編著)『内定勝者私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー2020エントリーシート編(仮)』(PHP研究所)
●キャリアデザインプロジェクト (編著)『内定勝者私たちはこう言った!こう書いた!合格実例集&セオリー2020面接編(仮)』(PHP研究所)
●浅田宗一郎 (著)『お坊さんがくれたこの世で一番涙があふれる15のお話(仮)』(PHP研究所)
●小松 易 (著)『「かたづけ思考」こそ最強の問題解決(仮)』(PHP研究所)
●秋月達郎 (著)『旅先で起きた不思議な話・怖い話(仮)』(PHP研究所)
●石井洋介 (著)『19歳で人工肛門、偏差値30の僕が医師になった理由(仮)』(PHP研究所)
●Backe晶子 (著)『材料と手間をかけないからおいしいパンとマフィン(仮)』(PHP研究所)
●ジェイソン・エリス (著),藤戸良憲 (訳)『イギリス睡眠科学の第一人者が教える7日間快眠プログラム』(TAC出版)
●『ドット絵教室』(エムディーエヌコーポレーション)
●『やさしいレイアウトの教科書[改訂版]』(エムディーエヌコーポレーション)
●日本看護協会医療政策部 (編)『日本看護協会調査研究報告 No.92(2018) 看護職員実態調査 2017年』(日本看護協会)
●日本看護協会医療政策部 (編)『日本看護協会調査研究報告 No.93(2018) 病院看護実態調査 2017年』(日本看護協会)
●『kotoba 集英社クオータリー 多様性を考える言論誌 No.27(2017年春号) このノンフィクションが凄い!』(集英社)
●奥本 大三郎 (監修)『kotoba 集英社クオータリー 多様性を考える言論誌 No.28(2017年夏号) 大人のための『ファーブル昆虫記』』(集英社)
●白山 芳太郎 (著)『神道学原論』(皇學館大学出版部)
●長谷川 町子 (作)『サザエさんと長谷川町子 2018夏 長谷川町子生誕100年記念』(朝日新聞出版)
●『農家が教える野菜づくりのコツと裏ワザ』(農山漁村文化協会)
●梁 哲成 (著)『三大法則で解き明かす漢方・中医学入門 基礎理論とエキス製剤による臨床 改訂』(燎原書店)
●青木 伸生 (監修)『10分で読めるほんとうにあった感動物語 2年生』(学研プラス)
●本州四国連絡橋公団 (編集)『大鳴門橋工事誌 本州四国連絡橋』(海洋架橋調査会)
●新井隆広 (著),青山剛昌 (原案協力)『名探偵コナン ゼロの日常(1) (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●五味 太郎 (著)『カッターであそぼう! CUT AND CUT (キッターであそぼう!)』(KTC中央出版)
●『色の紙の本 (キッターであそぼう!)』(KTC中央出版)
●教育文化総合研究所 (編集)『教育と文化 季刊フォーラム 91(2018SPRING) 「ブラック校則」は、なぜはびこるのか』(アドバンテージサーバー)
●法橋 尚宏 (編著)『看護師国試ラピッドスタディ 2019』(EDITEX)
●鶴迫 貴司 (著)『現代の大学入試数学 もしこの問題に出会わなかったとしたら? 2 場合の数・確率・整数編』(現代数学社)
●協同教育研究会 (編)『名古屋市の小学校教諭参考書 2020年度版 (名古屋市の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『福井県の小学校教諭参考書 2020年度版 (福井県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『佐賀県の小学校教諭参考書 2020年度版 (佐賀県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『滋賀県の小学校教諭参考書 2020年度版 (滋賀県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『石川県の小学校教諭参考書 2020年度版 (石川県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『長崎県の小学校教諭参考書 2020年度版 (長崎県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『愛知県の小学校教諭参考書 2020年度版 (愛知県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●日本子どもを守る会 (編集)『子どものしあわせ 父母と教師を結ぶ雑誌 811号(2018年9月号) 特集世界の人たちと平和をつくる』(本の泉社)
●日本知的障害者福祉協会 (編集)『さぽーと 知的障害福祉研究 2018.8 〈特集〉自分らしく生き生きと働きたい−それぞれの世代でのサポートを考える−』(日本知的障害者福祉協会)
●財務省 (編集)『ファイナンス 財務省広報誌 Vol.54No.5(2018−8)』(財務省)
●『お茶の水女子大学附属高等学校 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『早稲田大学高等学院 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『早稲田大学本庄高等学院 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『明治学院東村山高等学校 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『日本大学第一高等学校 推薦・一般収録 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『千葉英和高等学校 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『東海大学付属相模高等学校 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『愛国学園大学附属四街道高等学校 前期一般・後期一般収録 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『東葉高等学校 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『春日部共栄高等学校 第1回・第2回収録 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●『埼玉栄高等学校 併願Ⅰ・Ⅱ収録 31年度用 (高校別入試問題集シリーズ)』(東京学参)
●リュウジ (著)『ほぼ100円飯 家にある材料でソッコー作れる最高に楽しい節約レシピ』(KADOKAWA)
●志瑞祐 (著),〆鯖 コハダ (イラスト),桜はんぺん (企画・原案)『精霊使いの剣舞19 聖都消滅 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●小栗 左多里 (著),トニー・ラズロ (著)『新装版 めづめづ和文化研究所 京都』(KADOKAWA)
●衣笠彰梧 (著),トモセ シュンサク (イラスト)『ようこそ実力至上主義の教室へ9 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●長月 達平 (著),大塚 真一郎 (イラスト)『Re:ゼロから始める異世界生活17 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●松山 剛 (著),珈琲貴族 (イラスト)『君死にたもう流星群2 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●藍藤 唯 (著),萌木 雄太 (イラスト)『サブヒロインだって攻略されたい! ルートがなくても愛してくれますか (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●木緒 なち (著),えれっと (イラスト)『ぼくたちのリメイク5 ぼくたちに足りないもの (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●ぶんころり (著),またのんき▼ (イラスト)『西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 3 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●庵田 定夏 (著),はまけん。 (イラスト)『15歳でも俺の嫁! 2 即日同棲から始まる電子書籍革命 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●落合 祐輔 (著),ろうか (イラスト)『おまえ本当に俺のカノジョなの? (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●ダメ山 角子 (著)『うちの兄貴の様子がおかしい。』(KADOKAWA)
●赤松 中学 (著),こぶいち (イラスト)『チアーズ!3 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●赤川 次郎 (著)『今日の別れに (角川文庫)』(KADOKAWA)
●赤川 次郎 (著)『本日は悲劇なり (角川文庫)』(KADOKAWA)
●阿川 佐和子 (著)『ことことこーこ』(KADOKAWA)
●星澤 幸子 (著)『身につく料理 もうネットで調べなくていい!』(KADOKAWA)
●スタジオポノック (著),山室 有紀子 (著),スタジオポノック (イラスト)『ポノック短編劇場 ちいさな英雄 ‐カニとタマゴと透明人間‐ (角川つばさ文庫)』(KADOKAWA)
●『モンスターマガジン No.36 (Gzブレインムック)』(Gzブレイン)
●藍生 有 (著),蓮川 愛 (著)『パティシエ誘惑レシピ (講談社X文庫)』(講談社)
●蒲生 俊敬 (著)『太平洋 その深層で起こっていること (ブルーバックス)』(講談社)
●ゴトウ ユキコ (著)『36度 (KCデラックス モーニング)』(講談社)
●音楽之友社 (編)『音楽大学・学校案内 2019 短大・高校・専修・大学院』(音楽之友社)
●山田 宏尚 (著),大坪 克俊 (著)『シミュレーションと数値計算の基礎 (シリーズ知能機械工学)』(共立出版)
●小島彰 (監修)『事業者必携 働き方改革法に対応! 入門図解 管理者のための労働基準法の実務知識』(三修社)
●深緑 野分 (著)『ベルリンは晴れているか (単行本)』(筑摩書房)
●朴 沙羅 (著)『家(チベ)の歴史を書く (単行本)』(筑摩書房)
●中島 孝一 (著),西野 道之助 (著),栗原 初治 (著),天野 智充 (著),平川 忠雄 (編)『法人税 税務証拠フォーム 作成マニュアル』(日本法令)
●ジャン・デイヴィソン (著),甲斐 理恵子 (訳)『ピクルスと漬け物の歴史 (「食」の図書館)』(原書房)
●ユーグ・テルトレ (著),鳥取 絹子 (訳)『地図で見る東南アジアハンドブック』(原書房)
●ドナルド・ナイボール (著),村上 和久 (訳)『航空機透視図百科図鑑 機体・兵装・戦術』(原書房)
●中村和夫 (著)『ヴィゴーツキーの生きた時代[19世紀末~1930年代]のロシア・ソビエト心理学 ヴィゴーツキーを補助線にその意味を読み解く』(福村出版)
●猫正宗 (著),冬空実 (イラスト)『隣の部屋の女騎士は、異世界人で飲み友達』(双葉社)
●唖鳴蝉 (著),いちやん (イラスト)『従魔とつくる異世界ダンジョン(2) 2』(双葉社)
●michiyo (著)『育てるニット 編んで、足して、あたらしい服』(文化学園 文化出版局)
●阿部泰郎 (編),吉原浩人 (編)『南岳衡山と聖徳太子信仰』(勉誠出版)
●アンジェラ・ビッセル (著),深山 咲 (訳)『人魚を愛した億万長者 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ケイトリン・クルーズ (著),相原ひろみ (訳)『無慈悲な富豪の愛の奴隷 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャロル・マリネッリ (著),東 みなみ (訳)『無垢を摘んだ皇太子 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャンテル・ショー (著),藤村華奈美 (訳)『秘書という名の囚われ人 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サラ・クレイヴン (著),泉 智子 (訳)『恋も愛も知らないまま (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ロビン・ドナルド (著),春野ひろこ (訳)『氷の伯爵と花売り娘 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●タラ・パミー (著),山本みと (訳)『大富豪の秘密の愛し子 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●クリスティ・マッケラン (著),北園えりか (訳)『まぼろしの妻 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●レベッカ・ウインターズ (著),すなみ 翔 (訳)『美しき公爵の愛の詩 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●スーザン・メイアー (著),川合りりこ (訳)『恋はつぼみのままで (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ベティ・ニールズ (著),南 あさこ (訳)『やどりぎの下のキス (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アニー・バロウズ (著),日向ひらり (訳)『不埒な子爵の初恋 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●マーゴ・マグワイア (著),沢田 純 (訳)『孤島の花嫁 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アンドレア・ローレンス (著),土屋 恵 (訳)『海と天使と孤高の富豪 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ミシェル・メイジャー (著),大田朋子 (訳)『英国紳士との秘めた絆 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジョス・ウッド (著),清水由貴子 (訳)『白紙にしたはずの愛 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●イヴォンヌ・リンゼイ (著),中野 恵 (訳)『愛なき結婚の果てに (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ヘレン・ビアンチン (著),山科みずき (訳)『縛られない関係 (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェシカ・スティール (著),田村たつ子 (訳)『ハロー、マイ・ラヴ (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ながさわさとる (著),キャロル・マリネッリ (原作)『シークに焦がれて (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●篠崎佳久子 (著),キンバリー・ラング (原作)『七夜の約束 (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジャクリーン・バード (著),秋元由紀子 (訳)『すみれ色の妖精 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・メイザー (著),岩田澄夫 (訳)『サンチェス家の花嫁 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ヴァイオレット・ウィンズピア (著),堺谷ますみ (訳)『公爵と銀の奴隷 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・ハー (著),山口絵夢 (訳)『失われた記憶-契約結婚 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャーロット・ラム (著),堀田 碧 (訳)『追いつめられて (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ルーシー・モンロー (著),中野かれん (訳)『運命のバルセロナ (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアナ・パーマー (著),鈴木たえ子 (訳)『伯爵と一輪の花 (ハーレクイン・プレゼンツ スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ローリー・フォスター (著),岡本 香 (訳)『もう一度あなたの隣で (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リンゼイ・サンズ (著),兒嶋みなこ (訳)『修道院で永遠(とわ)の誓いを (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジュリア・ジャスティス (著),正岡桂子 (訳)『男爵の花嫁 (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リンゼイ・アームストロング (著),対川裕子 (訳)『初恋は特別 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ルーシー・ゴードン (著),那波かおり (訳)『愛と名誉にかけて (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リン・グレアム (著),青海まこ (訳)『侯爵夫人と呼ばれて (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャロル・モーティマー (著),斉藤雅子 (訳)『魅せられた都 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・サラ (著),槙 由子 (訳)『永遠をさがして (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ソフィー・ウエストン (著),翔野祐梨 (訳)『シンデレラの階段 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●日高七緒 (著),ビバリー・バートン (原作)『瞳のなかの永遠 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●松本夏実 (著),アリソン・ケリー (原作)『追いついた初恋 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●岡本慶子 (著),キャサリン・スペンサー (原作)『命のブーケ (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●中村地里 (著),ニコラ・コーニック (原作)『胸騒ぎの舞踏会 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●紅迫春実 (著),ダイアナ・ハミルトン (原作)『幻のかなた (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●桐島ルカ (著),レスリー・ケリー (原作)『復讐は恋へといざなう (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●小林博美 (著),アマンダ・ブラウニング (原作)『愛なんて信じない (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●さちみりほ (著),ポーラ・マーシャル (原作)『罪深きワルツ (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●佐柄きょうこ (著),クリスティ・ゴールド (原作)『シークとの許されぬ結婚 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●折原みと (著),ルーシー・ゴードン (原作)『結婚の名のもとに (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●中山紗良 (著),レイ・マイケルズ (原作)『ボスの娘 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●岸本景子 (著),オリヴィア・ゲイツ (原作)『海運王に魅せられて (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●エマ・ダーシー (著),石川みどり (訳)『愛の残照 (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ペニー・ジョーダン (著),麻生 恵 (訳)『十代のころ (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●フランコ・モレッティ (著),田中裕介 (訳)『ブルジョワ 歴史と文学のあいだ』(みすず書房)
●内田博文 (著)『法に触れた少年の未来のために』(みすず書房)
●エイドリアン・オーウェン (著),柴田裕之 (訳)『生存する意識 植物状態の患者と対話する』(みすず書房)
●肥前 榮一 (著)『独露比較農民史論の射程』(未來社)
●加藤 尚武 (著)『加藤尚武著作集 13巻 形と美 (加藤尚武著作集)』(未來社)
●李 慧敏 (著)『日中電力産業の規制改革 競争政策からみた自由化への歩み (早稲田大学エウプラクシス叢書)』(早稲田大学出版部)
●和田誠 (著)『定本 和田誠 時間旅行』(玄光社)
●『映像編集者のリアル』(玄光社)
●エリゼ ルクリュ (著),柴田 匡平 (訳)『南ヨーロッパ(ルクリュの19世紀世界地理 第1期セレクション5) シリーズ総説 ヨーロッパ総説 バルカン半島 イタリア コルシカ スペイン ポルトガル (ルクリュの19世紀世界地理 第1期セレクション)』(古今書院)
●上田勝久 (著)『心的交流の起こる場所 心理療法における行き詰まりと治療機序をめぐって』(金剛出版)
●岩壁茂 (編)『カウンセリングテクニック入門 プロカウンセラーの技法30』(金剛出版)
●秋山剛 (編),大野 裕 (編)『これならできる中小企業のメンタルヘルス・ガイドブック 主治医の探し方、ストレスチェックからリワークプログラムまで』(金剛出版)
●H・G・ローゼン (著),R・J・メイヤーズ (著),J・E・スミス (著),松本俊彦 (監修),境 泉洋 (監修),境 泉洋 (訳),風間芳之 (訳)『CRA 薬物・アルコール依存へのコミュニティ強化アプローチ』(金剛出版)
●岩上洋一 (著),一般社団法人 全国地域で暮らそうネットワーク (著)『地域で暮らそう!精神障害者の地域移行支援・地域定着支援・自立生活援助導入ガイド』(金剛出版)
●森下 瑞堂 (著)『「墓じまい」の結末』(現代書林)
●立原 透耶 (著)『ささやき 立原透耶著作集 5(仮) (立原透耶著作集)』(彩流社)
●山際 永三 (著),内藤 誠 (著),内藤 研 (著)『監督 山際永三、大いに語る(仮) 映画『狂熱の果て』から「オウム事件」まで』(彩流社)
●南 藍海 (著)『インド 理想のサリーを求めて(仮)』(彩流社)
●日本科学者会議 (著)『日本の科学者 2018年9月号』(本の泉社)
●全国老人福祉問題研究会 (編)『ゆたかなくらし 2018年9月号』(本の泉社)
●科学教育研究協議会 (編)『理科教室 2018年9月号』(本の泉社)
●日本作文の会 (編)『作文と教育 2018年9月号』(本の泉社)
●新英語教育研究会編集部 (編)『新英語教育 2018年9月号』(本の泉社)
●四ッ谷龍 (著)『田中裕明の思い出』(ふらんす堂)
●対中いずみ (著)『水瓶』(ふらんす堂)
●滝口滋子 (著)『ピアノの蓋』(ふらんす堂)
●志摩角美 (著)『芝桜』(ふらんす堂)
●池田瑠那 (著)『金輪際』(ふらんす堂)
●村上鞆彦 (著)『芝不器男の百句』(ふらんす堂)
●島野紀子 (著)『青龍』(ふらんす堂)
●白戸麻奈 (著)『東京の地下鉄』(ふらんす堂)
●石戸菜々花 (著)『体温』(ふらんす堂)
●飯田晴 (著)『ゆめの変り目』(ふらんす堂)
●神人 (著),川口澄子 (イラスト)『しあわせ手帳』(新泉社)
●『診療報酬算定のための 施設基準等の事務手引』(社会保険研究所)
●JR1TRX 加藤 恵樹 (著),JG1RVN 加藤 徹 (著),JA2AGP 矢澤 豊次郎 (著),JJ1SUN 野村 光宏 (著)『アマチュア無線機メインテナンス・ブック3 クリーニングから電子回路の修復・調整までを網羅 (HAM TECHNICAL SERIES)』(CQ出版)
●堀江 重郎 (著)『寿命の9割は「尿」で決まる (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●古川 裕倫 (著)『バカ上司の取扱説明書 (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●下地 恒毅 (著)『痛みをやわらげる科学 新装版 痛みの原因と予防法、そして最新治療を探る (サイエンス・アイ新書)』(SBクリエイティブ)
●林 一紀 (著)『英語の瞬発力をつける9マス英作文トレーニング (サイエンス・アイ新書)』(SBクリエイティブ)
●染谷昌利 (著)『はじめての今さら聞けないアフィリエイト入門[第2版]』(秀和システム)
●山田 祥寛 (著)『JavaScript逆引きレシピ 第2版 達人が選んだ珠玉の現場ワザ (逆引きレシピ)』(翔泳社)
●ミック (著)『達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ』(翔泳社)
●山下弘幸 (著)『稼げる!新農業ビジネスの始め方』(すばる舎)
●荒井弥栄 (著)『ネイティブに認められる エグゼクティブのための英会話』(すばる舎リンケージ)
●石津貴代 (著)『緊張をコントロールして最強のメンタルを手に入れる方法』(すばる舎)
●野口敏 (著)『誰とでも15分以上 会話がホントに! とぎれない話し方 50のルール』(すばる舎)
●一般社団法人集中治療安全協議会 (監修)『FCCSプロバイダーマニュアル』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●石川 冬木 (監修),中山 潤一 (監修)『ゲノム』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●坪川 恒久 (編)『LiSAコレクション 心臓麻酔デビュー』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●岡 明 (監修)『一目でわかる小児科学』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●西日本新聞社 (編)『季刊のぼろ Vol.22』(西日本新聞社)
●西尾 漠 (著)『原発事故! 事故が起きて何が変わったか、変わらなかったか』(七つ森書館)
●企画集団エド (編著)『図説江戸の暮らし事典』(芙蓉書房出版)
●凪良 ゆう (著),梨 とりこ (イラスト)『満願成就 -周と西門- (プラチナ文庫)』(プランタン出版)
●光村推古書院編集部 (編)『京都手帖2019』(光村推古書院)
●水野克比古 (写真)『京都名所カレンダー2019』(光村推古書院)
●入江泰吉 (写真)『奈良大和路 春夏秋冬 入江泰吉カレンダー2019』(光村推古書院)
●光村推古書院編集部 (編)『世界の街地図カレンダー2019』(光村推古書院)
●大野木 宏彰 (著)『「誤嚥」に負けない体をつくる間接訓練ガイドブック 機能解剖からよくわかる!』(メディカ出版)
●医薬情報研究所 (編)『医療用医薬品 識別ハンドブック2019』(じほう)
●内田 榮二 (著),内田 榮二 (写真)『昭和の妹尾・想い出写真集』(吉備人出版)
●坂田 優 (編),佐藤 太郎 (編)『臨床腫瘍プラクティス Vol.14 No.4 2018 特集:後期高齢者へのがん薬物治療』(ヴァン メディカル)
●ワヰ (著)『発情ワンコは待てができない!~チグハグ✩ラブシック~ (アプレコミックス)』(東京漫画社)
●大箭 晃義 (著),大箭 晃義 (写真)『苔に光る 鎌倉の石仏』(銀の鈴社)
●デイビッド・セイン (著)『話すための英語スーパーリスニング 会話力がぐんぐん伸びる新メソッド』(ディーエイチシー)
●赤堀勝彦 (著)『五訂版 FP基礎』(保険毎日新聞社)
●医療情報科学研究所 (編)『クエスチョン・バンク 理学療法士国家試験問題解説 2019 専門問題』(メディック メディア)
●辰巳 雄基 (著)『箸袋でジャパニーズ・チップ! テーブルのうえで見つけたいろんな形』(リトルモア)
●北村 剛史 (著)『HOTEL&RYOKAN 宿泊施設の『品質』』(オータパブリケイションズ)
●八事・杁中歴史研究会 (著)『八事・杁中歴史散歩 増補改訂版』(人間社)
●林 謙治 (著),松峯 寿美 (著),林 謙治 (監修),松峯 寿美 (監修)『産後ケアを日本の文化に』(ロギカ書房)
●『学びの絵本シリーズ 7巻セット』(玉川大学出版部)
●出版年鑑編集部 編『出版年鑑 2巻セット』(出版ニュース社)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
8
26 27
28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(04/25)
(04/24)
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R