●真野真央 (著),ファルまろ (イラスト)『学園最強の異能ハッカー、異世界魔術をも支配する (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●砂義 出雲 (著),みつどうえ (イラスト)『ポイントつくなら恋してもいいですか? (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●鏡 遊 (著),おりょう (イラスト)『僕のカノジョ先生5 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●木村 眞由美 (著)『私はわたし 80過ぎてもおしゃれは続く』(KADOKAWA)
●星崎 崑 (著),あるや (イラスト)『てのひら開拓村で異世界建国記6 ~増えてく嫁たちとのんびり無人島ライフ~ (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●東 龍乃助 (著),高野 真之 (イラスト),マーベラス (原作)『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ) 機械仕掛けの簒奪者 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●赤松 中学 (著),こぶいち (イラスト)『チアーズ!5 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●刈野ミカタ (著),ねこめたる (イラスト)『異世界ならニートが働くと思った?7 エルフの姫が世界を支配したのでニートをします。 (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●ゆりかご (著)『百合な片想いちゃん』(KADOKAWA)
●春楡遥 (著),Hiten (イラスト)『聖語の皇弟と魔剣の騎士姫 ~蒼雪のクロニクル~ II (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●保住 圭 (著),神岡 ちろる (イラスト)『芽亜さん、こっち向いてよ (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●たもつ 葉子 (著)『真夜中のオカルト公務員 第12巻 (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●春日井 明 (著)『鈍色のカメレオン (2) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●『誰も知らない高橋大輔』(KADOKAWA)
●福井 晴敏 (著),虎哉 孝征 (著),形部 一平 (著),形部 一平 (イラスト),矢立肇・富野由悠季 (企画・原案)『機動戦士ムーンガンダム (4) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●九条 キヨ (著)『ZONE‐00 第17巻 (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●えすの サカエ (著),宇野 朴人 (原作),ミユキ ルリア (企画・原案)『七つの魔剣が支配する (1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●佐倉 チヨ (著),北沢 きょう (イラスト)『庶民派オメガと皇帝アルファ』(KADOKAWA)
●長谷川 裕一 (著),宮崎 真一 (著),矢立肇・富野由悠季 (原作)『機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST (9) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●蜷川ヤエコ (著),超平和バスターズ (原作)『空の青さを知る人よ(1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●藤堂 裕 (著)『由良COLORS完全版 第3巻 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●藤堂 裕 (著)『由良COLORS完全版 第4巻 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●サンディ・ピーターセン (著),ポール・フリッカー (著),マイク・メイソン (著),ほか (著),坂本 雅之 (訳),アーカム・メンバーズ (訳),ほか (訳)『新クトゥルフ神話TRPG ルールブック』(KADOKAWA)
●『リサとガスパール誕生20周年アニバーサリーBOOK&シックなビッグトートBAG (角川SSCムック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker東海2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker神奈川2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker宮城2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker埼玉2020 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(KADOKAWA)
●緋呂河 とも (著),abec (著),川原 礫 (原作),abec (イラスト),バンダイナムコエンターテインメント (監修)『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- 6 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●おっweee (著),着信なし殿 (著),ひかわ79 (著),ほか (著),「艦これ」運営鎮守府 (編)『艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー改 佐世保鎮守府編20 総員出撃、秋祭り♪ (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●茨乃 (著),無望菜志 (著),柚木 ガオ (著),くりから (著),ほか (著),TYPE-MOON (原作)『Fate/Grand Order 電撃コミックアンソロジー Re:02 (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●七尾 奈留 (著)『-七尾奈留画集- ぱすてるちょこれーと』(KADOKAWA)
●神原 絵理華 (著)『DarkArtsMaster-黶き魔法使い- 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●カツヲ (著)『三ツ星カラーズ7 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●岩国 ひろひと (著)『銛ガール(2) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●いわさき まさかず (著)『ちょろいですよ鬼殺さん!(1) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●柊 ゆたか (著)『新米姉妹のふたりごはん 7 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●rin (著),かんざき ひろ (著),伏見 つかさ (原作),かんざき ひろ (イラスト)『エロマンガ先生(9) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●本橋 ユウコ (著),YAMAP (企画・原案)『カゼキル ~GREAT TRAIL RUNNERS~ 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●スズキ 唯知 (著)『妖傀愚連隊2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●種十号 (著),「艦これ」運営鎮守府 (著)『艦隊これくしょん -艦これ- おねがい!鎮守府目安箱4 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●蒼和 伸 (著),石田 可奈 (著),佐島 勤 (原作),石田 可奈 (イラスト)『魔法科高校の劣等生 スティープルチェース編1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●柚木N’ (著),石田 可奈 (著),佐島 勤 (原作),石田 可奈 (イラスト)『魔法科高校の劣等生 古都内乱編1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●人生負組 (著)『社畜くんと奴隷ちゃん 3 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●冬芽 沙也 (著)『彼女のイデア 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●安達 昇 (著),川崎 史人 (著),安達 静代 (著)『「いのち」と「いじめ」を考える授業プラン50 いのちの大切さを学ぶ 道徳・学級活動教材集 (教育技術ムック)』(小学館)
●マイケル モーパーゴ (著),杉田 七重 (訳)『フラミンゴボーイ (児童単行本)』(小学館)
●ポーラ ハリソン (著),ジェニー ラヴリー (イラスト),田中 亜希子 (訳)『ネコ魔女見習い ミルク 1 真夜中の冒険 (児童単行本)』(小学館)
●中川 素子 (著),バーサンスレン・ボロルマー (イラスト)『ジャータカものがたり はじめてのともだち』(小学館)
●ももろ (著)『こねこのルップ りんごだいすき』(小学館)
●サンエックス (監修)『キャラクター超ひゃっか ふんわりねころん (超ひゃっか)』(小学館)
●サンエックス (監修)『キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしひみつじてん (超ひゃっか)』(小学館)
●壇 蜜 (著)『はんぶんのユウジと』(文藝春秋)
●石垣 篤志 (著)『貴乃花 我が相撲道』(文藝春秋)
●柚月 裕子 (著)『あしたの君へ (文春文庫)』(文藝春秋)
●貫井 徳郎 (著)『壁の男 (文春文庫)』(文藝春秋)
●西村 京太郎 (著)『能登・キリコの唄 十津川警部シリーズ (文春文庫)』(文藝春秋)
●川上 弘美 (著)『このあたりの人たち (文春文庫)』(文藝春秋)
●安東 能明 (著)『夜の署長2 (文春文庫)』(文藝春秋)
●朱野 帰子 (著)『科学オタがマイナスイオンの部署に異動しました(仮) (文春文庫)』(文藝春秋)
●円居 挽 (著)『キングレオの回想 (文春文庫)』(文藝春秋)
●丸山 正樹 (著)『漂う子 (文春文庫)』(文藝春秋)
●安能 務 (著)『始皇帝 中華帝国の開祖 (文春文庫)』(文藝春秋)
●白石 一文 (著)『僕のなかの壊れていない部分 (文春文庫)』(文藝春秋)
●大崎 梢 (著),加納 朋子 (著),近藤 史恵 (著),篠田 真由美 (著),柴田 よしき (著),永嶋 恵美 (著),新津 きよみ (著),福田 和代 (著),松尾 由美 (著),松村 比呂美 (著),光原 百合 (著)『アンソロジー 隠す (文春文庫)』(文藝春秋)
●平松 洋子 (著)『かきバターを神田で (文春文庫)』(文藝春秋)
●三浦 佑之 (著)『あらすじで読み解く古事記神話 (文春文庫)』(文藝春秋)
●佐々木 健一 (著)『Mr.トルネード 藤田哲也 航空事故を激減させた男 (文春文庫)』(文藝春秋)
●ジェフリー・ディーヴァー (著)『煽動者 上 (文春文庫)』(文藝春秋)
●ジェフリー・ディーヴァー (著)『煽動者 下 (文春文庫)』(文藝春秋)
●L・M・モンゴメリ (著),松本 侑子 (訳)『アンの愛情 (文春文庫)』(文藝春秋)
●藤堂 良明 (著),大森 眞司 (イラスト)『なぁにくそ!加納治五郎と幻の東京オリンピック』(国土社)
●横田 明子 (著),井川 ゆり子 (イラスト)『アサギマダラの手紙』(国土社)
●櫻本 健 (著),倉田知秋 (著),小澤康裕 (著),藤野 裕 (著),安藤道人 (著),菊地 進 (著)『専門基礎ライブラリー 経済系のための情報活用1 Office2019対応』(実教出版)
●大森彌 (著),大杉 覚 (著)『これからの地方自治の教科書』(第一法規)
●FERRANDI PARIS (著),フランス料理文化センター (監修),フランス料理文化センター (訳)『フランス菓子大全』(東京書籍)
●エリザベス ウィルハイド (編),筧 菜奈子 (監修),筧 菜奈子 (訳)『パターン・デザイン大全』(東京書籍)
●京都大学iPS細胞研究所 (編)『iPS細胞かるた』(東京書籍)
●堀 道広 (著),ディビット セイン (著),堀 道広 (イラスト)『ほのぼの英語:1コマ漫画で親子の日常英会話』(東京書籍)
●マッシモ・チェンティーニ (著),岡本 千晶 (訳)『ユネスコ 世界の無形文化遺産』(原書房)
●ニール・ドグラース・タイソン (著),北川 蒼 (訳),國方 賢 (訳)『宇宙の地政学 上 科学者・軍事・武器ビジネス』(原書房)
●ニール・ドグラース・タイソン (著),北川 蒼 (訳),國方 賢 (訳)『宇宙の地政学 下 科学者・軍事・武器ビジネス』(原書房)
●ブライアン・リーズ (著),せなあいこ (訳)『フォックスさんの にわ (児童図書館・絵本の部屋)』(評論社)
●新井けいこ (著),下平けーすけ (イラスト)『めっちゃ好きやねん』(文研出版)
●高田桂子 (著),みやもとただお (イラスト)『はっぱのゆうびんやさん』(文研出版)
●Mio (著)『夫のHがイヤだった』(亜紀書房)
●北元 健 (著)『救急での精神科対応はじめの一歩』(羊土社)
●工藤 勇一 (著)『麹町中校長が教える 子どもが生きる力をつけるために親ができること』(かんき出版)
●ジョー・マッケンジー (著)『THE NEW MONEY暗号通貨が世界を変える』(かんき出版)
●藤井 論理 (著),くろでこ (イラスト)『小戸森さんは魔法で僕をしもべにしたがる (ポルタ文庫)』(新紀元社)
●椎名 蓮月 (著),冬臣 (イラスト)『真夜中あやかし猫茶房 (ポルタ文庫)』(新紀元社)
●田井 ノエル (著),景 (イラスト)『松山あやかし桜 坂の上のレストラン《東雲》 (ポルタ文庫)』(新紀元社)
●山本 舜悟 (著)『かぜとかぜにみえる重篤疾患の見わけ方 かぜ診療マニュアル第3版【電子版付】』(日本医事新報社)
●ジェフ・ベルコビッチ (著),船越 隆子 (訳)『アスリートは歳をとるほど強くなる パフォーマンスのピークに関する最新科学』(草思社)
●三浦健二郎 (著)『経理業務のためのAccess マクロで作るデータベース入門 Office365/2019/2016/2013対応』(秀和システム)
●八木重和 (著)『Twitter完全マニュアル』(秀和システム)
●石橋知也 (著)『図解入門ビジネス 最新 住宅ローンの基本と仕組みがよーくわかる本[第3版]』(秀和システム)
●高橋 航平 (著),επιστημη(エピステーメー) (監修)『独習C++ 新版 (独習)』(翔泳社)
●鼠入昌史 (著)『降りて、見て、歩いて、調べた 東海道線154駅』(イカロス出版)
●ポット編集部 (編)『ポット2020年1月号』(チャイルド本社)
●ポット編集部 (編)『ポット2020年2月号』(チャイルド本社)
●ポット編集部 (編)『ポット2020年3月号』(チャイルド本社)
●山本 芳嗣 (編)『基礎数学Ⅳ 最適化理論 (基礎数学)』(東京化学同人)
●坊農 秀雅 (著)『生命科学者のためのDr.Bonoデータ解析実践道場』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●篠原菊紀 (監修)『脳がみるみる若返る 脳トレ 思い出しクイズ』(ナツメ社)
●三浦於莬 (監修)『マンガでわかる東洋医学の教科書』(ナツメ社)
●道又 元裕 (監修)『臨床判断を鍛えるアセスメント力がつく検査値の読み方』(ナツメ社)
●榊原洋一 (著),高山恵子 (著)『最新図解 女性のADHDサポートブック』(ナツメ社)
●小笠原恵 (著),加藤信吾 (著)『発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング』(ナツメ社)
●車田 忠継 (著)『昭和戦前期の選挙システム 千葉県第一区と川島正次郎』(日本経済評論社)
●バーナード・マンデヴィル (著),鈴木 信雄 (訳)『新訳 蜂の寓話 私悪は公益なり』(日本経済評論社)
●日本聖書協会 (編),日本聖書協会 (企画・原案)『アート聖書カレンダー 2020』(日本聖書協会)
●自衛隊/防衛省 (著),マガジンハウス (編)『自衛隊防災BOOK 2』(マガジンハウス)
●ジャニーズ研究会 (編)『Sixtones フォトレポート(仮タイトル)』(鹿砦社)
●ジャニーズ研究会 (編)『KAT-TUNフォトレポート(仮タイトル)』(鹿砦社)
●ジャニーズ研究会 (編)『Zoom in 櫻井翔➁』(鹿砦社)
●坂井 清成 (著)『鏡花を語り彩る〜 蓑谷 紫陽花〜』(子どもの未来社)
●尾崎 幸司 (著)『「江戸前の海」が「サンゴ礁の海」になる?東京湾 生物の不思議・最前線』(つり人社)
●大森暁生 (写真)『大森暁生作品写真集しあわせな彫刻』(芸術新聞社)
●小賀野 晶一 (著)『リサイクルの法と実例』(三協法規出版)
●*すまいるママ* (著)『あんなかお こんなかお』(東京書店)
●常素霞 (著)『中国玉器発展史 上巻 上巻』(科学出版社東京)
●常素霞 (著)『中国玉器発展史 下巻 下巻』(科学出版社東京)
●学びリンク編集部 (著)『中学卒・高校転編入からの進学 ステップアップスクールガイド2020』(学びリンク)
●『026 3年連用家計簿』(博文館新社)
●『027 中型3年連用家計簿』(博文館新社)
●『029 白い日記(横罫下敷付き)』(博文館新社)
●『030 文芸日記』(博文館新社)
●『033 大型横線自由日記』(博文館新社)
●『038 家計簿』(博文館新社)
●『039 花の家計簿』(博文館新社)
●『105 吟行日記』(博文館新社)
●『113 吟行日記 菫』(博文館新社)