忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2021/10/16 (2)

●トーマス・ベルンハルト (著),池田 信雄 (訳)『昏乱』(河出書房新社)
●周 大新 (著),谷川 毅 (訳)『安魂』(河出書房新社)
●筒井 功 (著)『忍びの者 その正体 忍者の民俗を追って』(河出書房新社)
●宮尾 益知 (監修)『親子で乗り越える思春期の発達障害』(河出書房新社)
●松下 純子 (著)『型紙いらずの着物リメイク 2Way楽しめるシャツワンピース』(河出書房新社)
●岡本 ゆかこ (著)『グリラーレシピ こんがり&しっとりおかず(仮) レンジで時短、余熱でほったらかし』(河出書房新社)
●寺建 文博 (著)『巻き爪は切るな!』(河出書房新社)
●伊賀瀬 道也 (監修)『乗るだけでスッキリ美脚!むくみとりフットストレッチャー ふくらはぎに効く!代謝アップでやせる!』(河出書房新社)
●チョン・テキョン (著)『新装版 家庭で作れる韓国の常備菜』(河出書房新社)
●羽生 善治 (著)『羽生善治の実戦次の一手』(河出書房新社)
●堀尾 研仁 (著)『ゴルフ 脱・感覚! 客観的事実でうまくなる(仮)』(河出書房新社)
●松本 忠男 (著)『病院清掃30年のプロが教える 病気を寄せ付けない掃除メソッド』(河出書房新社)
●頼藤 太希 (著)『2022年最新版 投資信託 勝ちたいならこの5本!(仮) 誰も教えてくれなかった「本当にお金が増える」投資術』(河出書房新社)
●河出書房新社 (編)『はじめてでもできる オーガンジー刺しゅうのアクセサリー(仮) <新装版>』(河出書房新社)
●たけい みき (著)『かわいいの魔法にかかる 夢色どうぶつの塗り絵POSTCARD BOOK 新装版 (大人の塗り絵シリーズ)』(河出書房新社)
●大野 らふ (著),桐生 正子 (著)『大正の夢 銘仙のデザインを楽しむ 桐生正子コレクション』(河出書房新社)
●三遊亭 好楽 (編)『いまだから語りたい昭和の落語家 楽屋話 志ん朝、円楽、談志…好楽が見た昭和名人たちの足跡』(河出書房新社)
●古川 日出男 (著)『平家物語 犬王の巻 (河出文庫)』(河出書房新社)
●飛 浩隆 (著)『SFにさよならをいう方法 (河出文庫)』(河出書房新社)
●山田 風太郎 (著),日下 三蔵 (編)『黒衣の聖母 山田風太郎傑作選 推理篇 (河出文庫)』(河出書房新社)
●恩蔵 絢子 (著)『脳科学者の母が、認知症になる 記憶を失うと、その人は“その人”でなくなるのか? (河出文庫)』(河出書房新社)
●谷川 健一 (著)『四天王寺の鷹 謎の秦氏と物部氏を追って (河出文庫)』(河出書房新社)
●今野 真二 (著)『戦国の日本語 五百年前の読む・書く・話す (河出文庫)』(河出書房新社)
●奈落 一騎 (著)『スーパー名馬列伝(仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●梅原 淳 (著)『JR貨物の魅力を探る本(仮) 鉄道貨物輸送の舞台ウラのすべて! (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●吉見 俊哉 (著)『検証 コロナと五輪 (河出新書)』(河出書房新社)
●坂東 眞理子 (著)『やわらかい知性 (河出新書)』(河出書房新社)
●高橋 源一郎 (著),斎藤 美奈子 (著)『「日本」を読む(仮) (河出新書)』(河出書房新社)
●泉 賢一 (著)『ミャンマー現地銀行COO日記(仮) (河出新書)』(河出書房新社)
●NHK「チコちゃんに叱られる!」制作班 (著),山口 謠司 (監修)『チコちゃんと学ぶ チコっと論語 自分で考え、生き抜く力をつける! (チコっと古典シリーズ)』(河出書房新社)
●石川 桂子 (編)『大正ロマン手帖 ノスタルジック&モダンの世界 (らんぷの本)』(河出書房新社)
●ディー・ディー・ウェーブ (編)『+81 Vol.88 (+81)』(河出書房新社)
●デイヴィッド・バーン (著),マイラ・カルマン (イラスト)『アメリカン・ユートピア』(河出書房新社)
●下山 晴彦 (監修)『東京大学の先生伝授 文系のためのめっちゃやさしい 心理学 (文系のためのめっちゃやさしい)』(ニュートンプレス)
●掛谷 秀昭 (監修)『Newton 大図鑑シリーズ くすり大図鑑 (Newton大図鑑シリーズ)』(ニュートンプレス)
●テレンス・J・セイノフスキー (著)『ディープラーニング⾰命 (ニュートン新書)』(ニュートンプレス)
●『(発刊中止)ディープラーニング⾰命 下』(ニュートンプレス)
●マーガレット・カオンゾ (著)『パラドックスとは何か (ニュートン新書)』(ニュートンプレス)
●今泉 文子 (著)『ノヴァーリス 詩と思索』(勁草書房)
●田中 ゆかり (著)『読み解き! 方言キャラ』(研究社)
●薬袋 善郎 (著)『基本文法から学ぶ 英語リーディング教本』(研究社)
●田中六大 (著),田中六大 (イラスト),田中入馬 (監修)『ほうれんそうカレー ききいっぱつ!』(佼成出版社)
●新井洋行 (著),新井洋行 (イラスト)『スプーンとフライパン』(佼成出版社)
●ドストエフスキー (著),亀山郁夫 (訳)『未成年1 (光文社古典新訳文庫)』(光文社)
●フロイト (著),中山元 (訳)『フロイト、無意識について語る (光文社古典新訳文庫)』(光文社)
●朝倉かすみ (著)『平場の月 (光文社文庫)』(光文社)
●呉勝浩 (著)『雛口依子の最低な落下とやけくそキャノンボール (光文社文庫)』(光文社)
●辻寛之 (著)『レッドデータ (光文社文庫)』(光文社)
●寺地はるな (著)『正しい愛と理想の息子 (光文社文庫)』(光文社)
●渡辺淳子 (著)『さよならは祈り 二階の女とカスタードプリン (光文社文庫)』(光文社)
●赤川次郎 (著)『ひまつぶしの殺人 新装版 (光文社文庫)』(光文社)
●井上雅彦 (監修)『狩りの季節 (光文社文庫)』(光文社)
●芳納珪 (著)『水神様の舟 (光文社文庫)』(光文社)
●有馬美季子 (著)『消えた雛あられ (光文社文庫)』(光文社)
●鈴木英治 (著)『なびく髪 (光文社文庫)』(光文社)
●坂岡真 (著)『乱心 鬼役 (参)  新装版 (光文社文庫)』(光文社)
●風野真知雄 (著)『宮本武蔵の猿 (光文社文庫)』(光文社)
●岡本さとる (著)『五番勝負 (光文社文庫)』(光文社)
●スタニスワフ・レム (著)『地球の平和』(国書刊行会)
●百田 尚樹 (著)『クラシックを読む1 愛・狂気・エロス (祥伝社新書)』(祥伝社)
●百田 尚樹 (著)『クラシックを読む2 生きる喜び (祥伝社新書)』(祥伝社)
●百田 尚樹 (著)『クラシックを読む3 天才が最後に見た世界 (祥伝社新書)』(祥伝社)
●百田 尚樹 (著)『クラシックを読む [限定愛蔵版]』(祥伝社)
●曽野 綾子 (著)『一人でぽつんと生きればいい (単行本)』(祥伝社)
●副島 隆彦 (著)『コロナ対策経済で大不況に突入する世界 (単行本)』(祥伝社)
●岡本 健 (編),松井 広志 (編),松本 健太郎 (編)『ゆるレポ 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究』(人文書院)
●和田拓巳 (著)『見るだけ筋トレ』(青春出版社)
●八木田和弘 (著)『「なんとなく不調」から抜け出す!「2つの体内時計」の秘密 (青春新書プレイブックス)』(青春出版社)
●長浦 ちえ (著)『日本水引 結ぶ、祈る、贈る、日本のかたち』(誠文堂新光社)
●松永 光弘 (編)『ささるアイディア。 なぜ彼らは「新しい答え」を思いつけるのか』(誠文堂新光社)
●川添 宣広 (著)『日本のサンショウウオ  全種の写真掲載 観察・種同定・生態調査に役立つ (フィールド探索記)』(誠文堂新光社)
●アネット・モルドヴァ (著),丸山 健太郎 (監修)『新版 THE COFFEE BOOK 基礎知識から生産国情報、焙煎、レシピ、バリスタテクニックまで』(誠文堂新光社)
●キュームタルト (著)『小さなサクサクタルト 専門店が教える、素材を生かすフィリングと生地づくりのコツ』(誠文堂新光社)
●桜井 輝子 (監修),デザインノート編集部 (編)『デザイン配色解剖 メインカラーで魅せるレイアウト実例集 (Designer's Collection)』(誠文堂新光社)
●佐伯 多門 (著)『スピーカー技術の100年Ⅳ 新素材と新技術による音質の追求 オーディオの歴史をスピーカーから俯瞰する』(誠文堂新光社)
●誠文堂新光社 (編)『クリスマスの発酵菓子 シュトレン・パネットーネ・クグロフ その魅力、作り方のコツとテクニック』(誠文堂新光社)
●荒舩 良孝 (著),的川 泰宣 (監修)『地球を飛び出せ! 宇宙探査 「はやぶさ2」、太陽系惑星、有人ミッションを一気に解説! (子供の科学サイエンスブックスNEXT)』(誠文堂新光社)
●杉原 厚吉 (著)『見て、知って、つくって! 錯視で遊ぼう 脳がつくりだす不思議な知覚の世界 (子供の科学サイエンスブックスNEXT)』(誠文堂新光社)
●藤井 旭(企画・構成) (著)『星空ガイド2022』(誠文堂新光社)
●新井 光史 (著)『季節の言葉を表現するフラワーデザイン 二十四節気や七十二候を形にするための発想と技法』(誠文堂新光社)
●竹中 健司 (著),米原 有二 (著)『木版画 伝統技法とその意匠 絵師・彫師・摺師 三者協業による出版文化の歴史』(誠文堂新光社)
●QCQ企画 (編)『特殊無線技士問題・解答集 2022年版 2021年10月期までの最新試験情報を完全収録』(誠文堂新光社)
●井上 国博 (編著),速水 洋志 (著),渡辺 彰 (著),吉田 勇人 (著)『1級土木施工管理技術検定 第1次検定 2022年版 (図解でよくわかる)』(誠文堂新光社)
●福田由美 (著)『ていねい図解!初心者のための投資信託教本』(日本橋出版)
●齊木茂人 (著)『お客様相談室の教科書』(日本橋出版)
●玉井和次 (著),宇治原子炉設置反対運動史研究会 (企画・原案)『京都宇治原子炉』(群青社)
●官谷浩志 (著),盛山浩平 (著)『官谷浩志のチェックメイト・ボイス 住宅営業成功への羅針盤』(古川書房)
●中島武久 (著)『日本近代化の歩み そして、これを支えた人々』(ブイツーソリューション)
●福島 忠和 (著)『未来への予言 日本と隣国・これまでとこれから』(ブイツーソリューション)
●木村花道 (著)『札幌トライアングル』(柏艪舎)
●北島直子 (著)『ギリ飯 人生ギリギリご飯』(風詠社)
●貞包 英之 (著)『サブカルチャーを消費する 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学』(玉川大学出版部)
●大森 彌 (著)『自治体議員入門―有権者の期待と議会の現実 住民自治の要となるために―』(第一法規)
●小泉 武夫 (著)『肝を喰う』(東京堂出版)
●黒田 基樹 (編),平山 優 (編),丸島 和洋 (編),山中 さゆり (編),米澤 愛 (編)『戦国遺文 真田氏編 (戦国遺文)』(東京堂出版)
●孫昌武 (著),衣川賢次 (訳)『禅についての十五章』(東方書店)
●リンジー・マティック (著),ジョシュ・グリーンハット (著),ソフィー・ブラッコール (イラスト),山口文生 (訳)『プーさんの戦争 世界一有名なクマのお話 (児童図書館・文学の部屋)』(評論社)
●アンナ・クレイボーン (著),大山泉 (訳)『パンデミック・プラネット』(評論社)
●青山 浩之 (著)『般若心経こそ美文字になるための最高の教科書です 心も筆跡もきれいになれる』(EDITORS)
●ロー・タチバナ (著)『悪魔のレシピ』(EDITORS)
●『10代から知っておきたいうつ病 (はじめて学ぶ精神疾患)』(保育社)
●『10代から知っておきたい統合失調症 (はじめて学ぶ精神疾患)』(保育社)
●『10代から知っておきたい不安症 (はじめて学ぶ精神疾患)』(保育社)
●『10代から知っておきたい摂食障害 (はじめて学ぶ精神疾患)』(保育社)
●石崎 洋司 (著),クノオ (イラスト)『サイキッカーですけど、なにか? (2) 黒ミサは放課後に!? (ポプラキミノベル 創作)』(ポプラ社)
●阿部 結 (著)『おおきなかぜのよる (ポプラ社の絵本)』(ポプラ社)
●虹山 つるみ (著),松山 円香 (イラスト)『おやすみ こりす (単行本)』(ポプラ社)
●にかいどう 青 (著),サコ (イラスト)『撮影中につきおしずかに!(2) 仲なおりに効く魔法 (ポプラキミノベル 創作)』(ポプラ社)
●蒼月 海里 (著),himaro (イラスト)『ルーカス魔法塾池袋校(2) 幻獣学特別授業! (ポプラキミノベル 創作)』(ポプラ社)
●藤井 聡 (著)『なぜ、日本人の9割は金持ちになれないのか (ポプラ新書)』(ポプラ社)
●市宮 早記 (著),ななミツ (イラスト)『ようこそ!たんぽぽ書店へ(2) 届いた手紙 (ポプラキミノベル 創作)』(ポプラ社)
●小野寺S一貴 (著)『龍神と巡る 命と魂の長いお話 (扶桑社文庫)』(扶桑社)
●『文房具屋さん大賞PRESENTS『手帳&ノートの文房具アイデアBEST256』 (扶桑社ムック)』(扶桑社)
●毎日新聞取材班 (著)『ヤングケアラー 介護する子どもたち』(毎日新聞出版)
●赤井 益久 (著)『新釈漢文大系 詩人編 8 韓愈・柳宗元 (新釈漢文大系)』(明治書院)
●フジタ (著)『ぼくらのファミコン The Vintage』(ワン・パブリッシング)
●万代 昌紀 (編)『明日からできる悪性腫瘍の手術 リンパ節郭清(開腹・腹腔鏡・ロボット) (OGS NOW basic)』(メジカルビュー社)
●浅野 大喜 (編)『人間発達学 (Crosslink basic リハビリテーションテキスト)』(メジカルビュー社)
●ヘレン・アポンシリ (著),杉野 宣雄 (著),井上 舞 (訳)『命のひととき 四季の中で自然を味わう』(化学同人)
●櫻井茂男 (著)『無気力から立ち直る 「もうダメだ」と思っているあなたへ』(金子書房)
●西村 貴好 (著)『一目置かれる人が使っている背筋がスッと伸びる日本語』(サンマーク出版)
●野口 嘉則 (著)『マンガでわかる 鏡の法則』(サンマーク出版)
●斎藤 一人 (著)『私は私』(サンマーク出版)
●Florent Grenier (著),河野 忠賢 (監修),河野 忠賢 (訳)『ナマクアランドの多肉植物 フィールドワークで知る』(グラフィック社)
●アルベルト・ロッリ (著),マウロ・ゾッケッタ (著),レンツォ・ペレッティ (著),阿久津 裕彦 (監修),小林 もり子 (訳)『アナトミア 動く人体を描く』(グラフィック社)
●宇野 亞喜良 (著)『宇野亞喜良画集 Kaleidoscope』(グラフィック社)
●Laine Publishing (著),西村 知子 (訳)『靴下を編む52週』(グラフィック社)
●Dominique Foufelle (著),ダコスタ 吉村 花子 (訳)『マリー・アントワネット (ちいさな手のひら事典)』(グラフィック社)
●グラフィック社編集部 (編)『チャレンジ! サンリオキャラクターズ はぴだんぶいファンブック』(グラフィック社)
●unpis (著)『DISCOVER』(グラフィック社)
●田中 杏奈 (著)『衣食住を彩る水引レシピ』(グラフィック社)
●ムラヨシ マサユキ (著)『テーブルブレッド 同じ材料でプチパンからベーグル、クッペまで。』(グラフィック社)
●ナタリー・ブアトン (著)『100パズルぬりえ 8森の春夏秋冬 (アートセラピーシリーズ)』(グラフィック社)
●藤井 保 (著),瀧本 幹也 (著)『藤井保 瀧本幹也 往復書簡 その先へ 2019年6月26日ー2021年8月19日』(グラフィック社)
●山岸 健 (著)『増補都市構造論』(慶應義塾大学出版会)
●今村武雄 (著)『池田成彬伝』(慶應義塾大学出版会)
●手塚豊 (著)『明治刑法史の研究(中) (手塚豊著作集)』(慶應義塾大学出版会)
●手塚豊 (著)『明治刑法史の研究(下) (手塚豊著作集)』(慶應義塾大学出版会)
●千種義人 (著)『新版経済原論』(慶應義塾大学出版会)
●高橋正彦 (編)『慶應義塾所蔵古文書選(二) 相良家譲状と戦国法』(慶應義塾大学出版会)
●樋口 美雄 (編),労働政策研究・研修機構 (編)『コロナ禍における個人と企業の変容 働き方・生活・格差と支援策』(慶應義塾大学出版会)
●福井 清輔 (著)『よくわかる 2級QC検定 合格テキスト』(弘文社)
●フレッド・ブッシュ (著),妙木 浩之 (監修),鳥越 淳一 (訳)『精神分析マインドの創造 分析をどう伝えるか』(金剛出版)
●小山 文彦 (編)『心理職のための産業保健入門』(金剛出版)
●『韓流ラブストーリー完全ガイド 愛の訪れ号 (コスミックムック)』(コスミック出版)
●『ザ・ラストワン EF64・65・66』(ネコ・パブリッシング)
●『Aqua Style VOL.21』(ネコ・パブリッシング)
●福原俊一 (著)『RMライブラリー257 155・159系修学旅行電車 (RM LIBRARY)』(ネコ・パブリッシング)
●画像診断実行編集委員会 (監修)『画像診断2022年1月号 Vol.42 No.1 (画像診断)』(学研メディカル秀潤社)
●クリニカルエンジニアリング編集委員会 (監修)『Clinical Engineering 2022年1月号 Vol.33No.1 (クリニカルエンジニアリング)』(学研メディカル秀潤社)
●ヴィジュアルダーマトロジー編集委員会 (監修)『Visual D. 2022年1月号 Vol.21 No.1 (Visual.Dermatology)』(学研メディカル秀潤社)
●荒川創一 (著),古林敬一 (著),尾上泰彦 (著)『名人が教えるSTI性感染症実践診療マニュアル』(学研メディカル秀潤社)
●竹田津文俊 (監修)『検査値ナースポケットブックmini』(学研メディカル秀潤社)
●杉本由香 (編著)『ファイリングノート① 人体の構造と機能』(学研メディカル秀潤社)
●クインテッセンス出版 (編)『臨床家のための矯正 YEARBOOK 2021 (別冊ザ・クインテッセンス)』(クインテッセンス出版)
●田中健久 (著),今井健二 (著)『一度読めばわかる!1億円歯科医院の作り方 開業編』(クインテッセンス出版)
●山口文誉 (著)『イラスト・写真・動画で学ぶ!低侵襲 歯周組織再生療法』(クインテッセンス出版)
●青嶋 仁 (著),伊藤竜馬 (著),岩田 淳 (著),瓜坂達也 (著),風間大暢 (著),片岡繁夫 (著),陸 誠 (著),桑田正博 (著),小林恭之 (著),斉藤 勇 (著),酒井美穂 (著),崎田竜仁 (著),佐々木正二 (著),髙岡亮太 (著),高橋 健 (著),武末秀剛 (著),田中文博 (著),千葉優友 (著),土屋 覚 (著),遠山敏成 (著),中村昇司 (著),西村好美 (著),橋中知之 (著),長谷川篤史 (著),林 直樹 (著),日高豊彦 (著),町頭俊幸 (著),山崎 竜 (著),湯浅直人 (著),横田浩史 (著)『歯科医師・歯科技工士のための 最新ジルコニア修復 ─インレーから前歯部クラウンまで─ (別冊QDT)』(クインテッセンス出版)
●中川昌樹 (著)『長期症例に学ぶパーシャルデンチャー 包括的医療における設計と臨床』(クインテッセンス出版)
●山城崇裕 (著)『常在菌との共存を考慮した 口腔粘膜疾患の診断・治療・管理』(クインテッセンス出版)
●菅下 清廣 (著)『爆上げするイノベーションバブル相場に備えよ(仮)』(実務教育出版)
●資格試験研究会 (編)『公務員試験 技術系〈最新〉過去問 工学に関する基礎(数学・物理)[令和元~3年度]』(実務教育出版)
●後藤 和也 (著)『2023年度版 公務員試験 大事なことだけ シンプル面接術』(実務教育出版)
●受験ジャーナル編集部 (編)『4年度 国立大学法人等職員採用試験攻略ブック 別冊 受験ジャーナル』(実務教育出版)
●IPSA 心理学大学院予備校 (著)『この1冊で公認心理師・臨床心理士・指定大学院入試に使える!心理学頻出用語・人物・英語事典(研究計画書対策も収録)』(秀和システム)
●井村克也 (著)『macOS Monterey パーフェクトマニュアル』(ソーテック社)
●阿部信行 (著)『Premiere Pro デジタル動画編集 パーフェクトマニュアル CC対応』(ソーテック社)
●青笹寛史 (著)『世界一やさしい YouTube動画編集の教科書1年生(仮)』(ソーテック社)
●ハル・タチバナ (著)『世界一やさしい ETFの教科書 1年生(仮)』(ソーテック社)
●寺本光照 (著)『国鉄優等列車列伝 第2巻 東海道電車急行「なにわ」「比叡」「せっつ」「六甲」「いこま」「やましろ」「宮島」』(フォト・パブリッシング)
●牧野和人 (著)『国鉄型気動車が走る鉄道風景』(フォト・パブリッシング)
●市川 厚 (著),石崎 幸 (著),伊藤 喬 (著),入江 徹美 (著),奥 直人 (著),田中 智之 (著),長光  亨 (著),花島 邦彦 (著),日本薬学会 (編)『薬学演習Ⅱ(スタンダード薬学シリーズⅡ-9) 基礎科学(アクティブラーニング課題付) (スタンダード薬学シリーズⅡ)』(東京化学同人)
●有機合成化学協会 (編)『有機合成のための新触媒反応101』(東京化学同人)
●辻村英之 (著)『キリマンジャロの農家経済経営 貧困・開発とフェアトレード』(昭和堂)
●田村浩章 (写真)『プレミアムヌードポーズブック 朝田ひまり』(ジーオーティー)
●田村浩章 (写真)『Cosplay Fetish Book 古川いおり』(ジーオーティー)
●井澤 勇治 (著)『「寅さん」と、 旅と俳句と山頭火 弥次喜多へんろ道中記』(芙蓉書房出版)
●東アジア共同体研究所琉球・沖縄センター (編)『「台湾有事」戦争前夜の危機に抗う 沖縄を平和の要石に 2』(芙蓉書房出版)
●肥前 文俊 (著),大嘘 (イラスト)『会社に行きたくないOLさんが下着メーカーで恋したら (美少女文庫)』(フランス書院)
●水龍 敬 (著),水龍 敬 (イラスト)『私、美少年ご主人様の性処理(ドスケベ)メイドにされちゃいました (美少女文庫)』(フランス書院)
●平沢 和司 (著)『格差の社会学入門 第2版 学歴と階層から考える』(北海道大学出版会)
●永井豪とダイナミックプロ (著)『完全初出 凄ノ王 1 [週刊少年マガジン版]』(復刊ドットコム)
●日之出出版 (著)『シネマスクエア vol.130』(マガジンハウス)
●進学レーダー編集部 (著)『中学受験進学レーダー2022年1&2月号 笑顔で合格! 1&2月号 (進学レーダー)』(みくに出版)
●レス・エジャートン (著),倉科顕司 (訳),佐藤弥生 (訳),茂木靖枝 (訳)『「書き出し」で釣りあげろ 1ページ目から読者の心を掴み、決して逃さない小説の書き方』(フィルムアート社)
●西田大輔 (著)『リインカネーション リザルブ』(論創社)
●西田大輔 (著)『リインカネーション リコレクト』(論創社)
●中山信如 (編)『古本屋的! 東京古本屋大全』(本の雑誌社)
●『月刊CARREL(キャレル)2021.11月特別号(Vol.331)』(新潟日報事業社)
●細川光洋 (著)『吉井勇の旅鞄 昭和初年の歌行脚ノート』(短歌研究社)
●株式会社JCM (編)『海外赴任ガイド 2022』(丸善プラネット)
●株式会社ツナガリ (企画・原案),坂田 大作 (企画・原案)『SHOOTING フォトグラファー+レタッチャーファイル2022』(丸善プラネット)
●東龍造 (著)『フェイドアウト 日本に映画を持ち込んだ男、荒木和一』(幻戯書房)
●新井高子 (著)『唐十郎のせりふ 二〇〇〇年代戯曲をひらく』(幻戯書房)
●たきせ あきひこ (著)『段位認定ナンバープレース超上級編19 150題』(白夜書房)
●『高校受験ガイドブック2021 サクセス15 12月号』(グローバル教育出版)
●三好康之 (著)『2022 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策』(アイテック)
●かとうまふみ (著)『セイロウさん』(WAVE出版)
●藤井 あや (著)『ファンは少ないほうが、稼げます!』(WAVE出版)
●井桁弘恵 (著)『ここからいげた』(文友舎)
●大澤優子 (著)『歯科医のトリセツ』(かざひの文庫)
●玉原輝基 (著)『通信の日本史』(かざひの文庫)
●『版画芸術194号 194号;2021年冬号 「美人版画」の現在 時代をうつす鏡(仮題)』(阿部出版)
●西川 知亨 (著)『初期シカゴ学派の人間生態学の展開 総合的社会認識の社会学』(関西大学出版部)
●丹羽潔 (著),武藤芳照 (著)『頭痛外来ガイド エキスパート解説&専門医も驚くトリビア 便利なセルフチェック付』(新興医学出版社)
●清水 渉 (監修)『最新主要文献とガイドラインでみる 循環器内科学レビュー 2022-’23』(総合医学社)
●アナ・マリア・マトゥーテ (著),宇野和美 (訳)『小鳥たち マトゥーテ短篇選 (はじめて出逢う世界のおはなし)』(東宣出版)
●「林政ニュース」編集部 (編)『「林政ニュース」第663号』(日本林業調査会)
●かん奈 (著)『レベル1の最強賢者 3巻 (ポルカコミックス)』(一二三書房)
●西岡 力 (著)『わが体験的コリア論 覚悟と家族愛がウソを暴く』(モラロジー道徳教育財団 出版部)
●ユニプラン編集部 (編),鎌倉市観光協会 (写真),鶴岡八幡宮 (写真),長谷寺 (写真),建長寺 (写真),鳥越一朗 (写真)『鎌倉社寺案内「散策&観賞 古都鎌倉編」 最新版 古都の文化・歴史を訪ねて【主要拝観・見学施設64件掲載。修学旅行・校外学習・自主研修・事前学習教材】』(ユニプラン)
●インセクツ (編)『IN/SECTS vol.14』(インセクツ)
●榊原 邦彦 (著)『名古屋史跡巡り一緑区史跡巡り』(中日出版)
●梅ヶ谷雄太 (著)『ハードコア・テクノ・ガイドブック インダストリアル編 (電子音楽解説)』(パブリブ)
●Jun. K. T (著)『My Dear Garden 軽井沢DAHLIAの庭』(軽井沢新聞社)
●とまつ ゆうこ (著),とまつ ゆうこ (イラスト)『マリンちゃん』(軽井沢新聞社)
●塩川 治子 (著)『軽井茶話』(軽井沢新聞社)
●小谷 明 (著),小谷 明 (イラスト)『デッサンで巡る歴史別荘散歩 軽井沢の古い山荘』(軽井沢新聞社)
●森 美可 (著)『ミリンダの星』(軽井沢新聞社)
●福田ますみ (著)『ポリコレの正体 「多様性尊重」「言葉狩り」の先にあるものは』(方丈社)
●上里和子 (著)『歌集 夢のとしつき』(日比谷出版社)
●大学生と「週刊読書人」編集部 (著)『書評キャンパスat読書人 2020 2020 (書評キャンパスat読書人)』(読書人)
●松岡 茂夫 (著)『エッセー チーズの穴からフランスを覗く』(軽井沢新聞社)
●軽井沢新聞社 (編)『History of Karuizawa 縄文時代から現代までの軽井沢』(軽井沢新聞社)
●上地優歩 著『ハデスさまの無慈悲な婚姻(ASUKACOMICS) 2巻セット』(KADOKAWA)
●『実務税法六法 2巻セット』(新日本法規出版)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R