●『日経流通新聞縮刷版 2022年7−8月号』(日本経済新聞社)
●『日本経済新聞縮刷版 2022−8』(日本経済新聞社)
●経済調査会 (編集)『建築施工単価 建築・改修・電気設備・機械設備工事費/ビルメンテナンス料金 ’22−10秋 (積算資料)』(経済調査会)
●『毎日新聞縮刷版 2022−8』(毎日新聞社)
●『朝日新聞縮刷版 2022−8』(朝日新聞社)
●河地 清 (著) , 西澤 直子 (著)『福澤諭吉と林金兵衛 近代化構想と地方の苦悩 (シリーズふるさと春日井学)』(三恵社)
●『介護・看護サービス統計データ集 2023』(三冬社)
●鈴木 美枝子 (編著) , 内山 有子 (著) , 田中 和香菜 (著) , 両角 理恵 (著)『これだけはおさえたい!保育者のための「子どもの健康と安全」 改訂版』(創成社)
●三浦 節夫 (著)『日本人に哲学を広めた男 井上円了 追悼文に見る哲学者の横顔』(教育評論社)
●『北海道教育関係職員録 2022年度版』(北海教育評論社)
●周 恩来 (著) , 矢吹 晋 (監修) ,鈴木 博 (訳)『周恩来十九歳の東京日記 改訂新版』(デコ)
●洪 【ユン】伸 (著)『沖縄戦場の記憶と「慰安所」 新装改訂版』(インパクト出版会)
●花田 憲彦 (著) , 和賀 真也 (著)『その「宗教」は本物か 旧統一教会の不都合な真実』(福音社)
●金子 晴勇 (著)『キリスト教思想史の諸時代 6 (YOBEL新書)』(ヨベル)
●吉岡 容子 (著)『少女の命・女性の命、嵐の中から新たな命 (YOBEL新書)』(ヨベル)
●『KUMAMOTO 総合文化誌 第40号 特集1演劇・演舞は今、復活の兆し 特集2熊本の珍しかもん』(熊本出版文化会館)
●C.S.ルイス (著),瀬田 貞二 (訳),ポーリン・ベインズ (イラスト)『ナルニア国ものがたり☆(全7巻)☆ (ナルニア国ものがたり)』(岩波書店)
●柳井 滋 (著),室伏 信助 (著),大朝 雄二 (著),鈴木 日出男 (著),藤井 貞和 (著),今西 祐一郎 (著),今井 久代 (編),陣野 英則 (編),松岡 智之 (編),田村 隆 (編)『源氏物語 全9冊美装ケースセット (岩波文庫)』(岩波書店)
●栃木 孝惟 (著),日下 力 (著),益田 宗 (著),久保田 淳 (著)『新日本古典文学体系43 保元物語 平治物語 承久記 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●北村 皆雄 (著)『〈岩波現代全書〉 俳人井月 幕末維新 風狂に死す (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●加藤 周一 (著),鷲巣 力 (著)『加藤周一自選集 第5巻 1972年~1976年 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●加藤 周一 (著),鷲巣 力 (著)『加藤周一自選集 第7巻 1984年~1986年 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●石野 裕子 (著)『「大フィンランド」思想の誕生と変遷 叙事詩カレワラと知識人 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●溪内 謙 (著)『スターリン政治体制の成立 第1部 (上) 農村における危機 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●溪内 謙 (著)『スターリン政治体制の成立 第1部 (下) 農村における危機 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●塩川 伸明 (著)『「社会主義国家」と労働者階級 ソヴェト企業における労働者統轄 1929―1933年 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●西田 龍雄 (著)『西夏王国の言語と文化 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●銀河味 めてお (著)『天獄で悪魔がボクを魅惑する 1 1 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●景山 愁 (著),高橋 右手 (原作)『#バズゲーム 1 1 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●さばねこ (著),ちゃつふさ (原作),ふーみ (企画・原案)『どうやら私の身体は完全無敵のようですね 9 9 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●五條 さやか (著),餡乃雲 (原作),布施 龍太 (企画・原案)『商社マンの異世界サバイバル 4 ~絶対人とはつるまねえ~ 4 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●渡 真仁 (著),三嶋 くろね (企画・原案),暁 なつめ (原作)『この素晴らしい世界に祝福を! 16 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●カタセミナミ (著),千月さかき (原作),東西 (企画・原案)『異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました 概念交差のストラクチャー 10 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●MIGCHIP (著)『メスガキのいる喫茶店 2 2 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●masha (著),天原 (原作)『異種族レビュアーズ 8 8 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●車王 (著)『ダークサモナーとデキている 1 1 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●尾崎 祐介 (著),十本 スイ (原作),すまき 俊悟 (企画・原案)『金色の文字使い 18 ‐勇者四人に巻き込まれたユニークチート‐ 18 (ドラゴンコミックスエイジ)』(KADOKAWA)
●石山 永一郎 (著)『ドゥテルテ 強権大統領はいかに国を変えたか (角川新書)』(KADOKAWA)
●『ラーメンWalker神奈川2023 ラーメンウォーカームック (ラーメンウォーカームック)』(角川アスキー総合研究所)
●鴨志田 一 (著),溝口 ケージ (イラスト)『青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない 12 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●ゆざき さかおみ (著)『作りたい女と食べたい女 3 3 (it COMICS)』(KADOKAWA)
●真くん (著)『恋と呼ぶには青すぎる 1 1 (it COMICS)』(KADOKAWA)
●津田 彷徨 (著),アジチカ (イラスト)『プロレス棚橋弘至と! ビジネス木谷高明の!! 異世界タッグ無双!!!(下) (星海社FICTIONS)』(星海社)
●小川隆行+ウマフリ (編著)『テイエムオペラオー伝説 (星海社新書)』(星海社)
●やすい やくし (著),きのこ姫 (イラスト)『4分の1の魔女リアと真夜中の魔法クラス 黒に堕ちた学園を救え…る? (小学館ジュニア文庫)』(小学館)
●進学教室 浜学園 (著),進学教室 浜学園 (監修)『有名中学合格事典2023 関西・中部その他完全ガイド』(小学館)
●黒丸 (著),夏原 武 (著),黒丸 (イラスト),夏原 武 (企画・原案)『クロサギ再起動 -18歳新成人詐欺犯罪編- (ビッグ コミックス)』(小学館)
●佐野みほろ (監修)『つまずかない&転ばない体をつくる!3分間大腰筋集中エクササイズ』(徳間書店)
●インプレス年賀状編集部 (編)『年賀状DVD-ROM 2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『年賀状DVD-ROM イラスト12000 令和卯年版 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『はやわざ年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『心に残る和の年賀状 令和卯年版 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『キラリと輝くおしゃれな年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『おしゃれな大人のなでしこ年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『写真でつくる年賀状 ふぉとねんが 2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『はやわざ筆まめ年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『はやわざ筆ぐるめ年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●インプレス年賀状編集部 (編)『はやわざ筆王年賀状2023 (インプレス年賀状ムック)』(インプレス)
●中野 博幸 (著),阿部 和広 (監修),堀田 龍也 (解説)『エラーで学ぶScratch まちがいを見つけてプログラミング初心者から抜け出そう』(日経BP)
●藤村 俊夫 (著)『カーボンニュートラルを実現する自動車・エネルギー産業のあるべき「経営・開発」 技術的実現性を徹底分析、2030年目標必達に向けたベストシナリオとリスク』(日経BP)
●沢渡 あまね (著)『話が進む仕切り方 ~会議/プロジェクト/イベントを成功させるファシリテーションの道具箱~』(技術評論社)
●畑中 学 (著)『図解即戦力 不動産業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]』(技術評論社)
●新津 守 (監修),磯辺智範 (編)『MR・超音波・眼底 基礎知識図解ノート 第2版補訂版』(金原出版)
●『はらぺこあおむしエリック・カール やわらかラトル』(交通新聞社)
●『はじめてずかん だいすき!のりもの』(交通新聞社)
●『トミカ はじめてのひらがなキューブ』(交通新聞社)
●『トミカ はこがさね』(交通新聞社)
●『JR電車編成表2023冬』(交通新聞社)
●大林 啓吾 (著)『公衆衛生法 感染症編』(弘文堂)
●読書工房 (著)『キラリさんの 病気やケガのときは どうするの? (ひとりでできるかな!? 国土社のLLブック 第2期)』(国土社)
●藤原槇也 (著)『なぜ「君の話はわかりにくい」と言われてしまうのか? 説明上手になるクリティカルなコミュニケーション』(産業能率大学出版部)
●柴田書店 (編)『Pâtissier[パティシエ] vol.3 (柴田書店MOOK)』(柴田書店)
●崩壊3rd運営チーム (編)『崩壊3rd原画集 流星の旅路』(主婦と生活社)
●超特急 (著)『超特急ライブ図鑑 ~Episode 0~』(主婦と生活社)
●国際通信社編集部 (企画・原案)『ANCHOR 2022年10月号』(国際通信社)
●国際通信社編集部 (企画・原案)『CENTURY 2022年10月号』(国際通信社)
●国際通信社編集部 (企画・原案)『MASTERS 2022年10月号』(国際通信社)
●中島武久 (著)『日本の発展に貢献した企業と主要な人々』(ブイツーソリューション)
●佑木美月 (著)『運を拓く食事術(仮) 四柱推命で改運食養生』(みらいパブリッシング)
●射志一世 (著)『人生のヒント130 幸せをつかむ生き方指南集』(青山ライフ出版)
●林田 春来 (著)『2025年度版 ひとりで学べる SPI 【完全】予想問題集』(高橋書店)
●國頭 直子 (著)『2025年度版 いちばんわかる! Webテスト 玉手箱』(高橋書店)
●北山 耕平 (著)『北山耕平青春エッセイ集 抱きしめたい (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●吉川 浩満 (著)『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である 増補新版 (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●千種 創一 (著)『砂丘律 (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●マーガレット・アトウッド (著),小川 芳範 (訳)『青ひげの卵 (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●杉山 亮 (著)『子どものことを子どもにきく 「うちの子」へのインタビュー 8年間の記録 (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●山田 英生 (編)『旅人まんが 鉄道篇 (ちくま文庫)』(筑摩書房)
●千野 栄一 (著)『言語学を学ぶ (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●ティモシー・スナイダー (著),布施 由紀子 (訳)『ブラッドランド 上 ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実 (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●ティモシー・スナイダー (著),布施 由紀子 (訳)『ブラッドランド 下 ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実 (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●波平 恵美子 (著)『病気と治療の文化人類学 (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●外間 守善 (著)『沖縄の食文化 (ちくま学芸文庫)』(筑摩書房)
●J.M.クッツェー (著),くぼた のぞみ (訳)『スペインの家 三つの物語 (白水Uブックス)』(白水社)
●山田 均 (著)『タイ語のかたち[ワイド版]』(白水社)
●ペ・スア (著),斎藤 真理子 (訳)『遠きにありて、ウルは遅れるだろう(仮題) (エクス・リブリス)』(白水社)
●ジュリアーノ・ダ・エンポリ (著),林 昌宏 (訳)『クレムリンの魔術師』(白水社)
●S・ジャイシャンカル (著),笠井 亮平 (訳)『インド外交の流儀 先行き不透明な世界に向けた戦略』(白水社)
●スザンヌ・ラック (著),実川 元子 (訳)『女子サッカー140年史 闘いはピッチとその外にもあり』(白水社)
●ヘルムート・オルトナー (著),須藤 正美 (訳)『ヒトラー爆殺未遂事件1939 「イデオロギーなき」暗殺者ゲオルク・エルザー』(白水社)
●重田 園江 (著)『真理の語り手 アーレントとウクライナ戦争』(白水社)
●月居 良子 (著)『ぽっちゃりさんもいろいろ気にせず着たい服 自分サイズを切りとって使う縫い代つき実物大パターン2L~7Lの6サイズ』(文化学園 文化出版局)
●アトリエおはよう (著)『めでる張り子』(文化学園 文化出版局)
●ジェニー・レン (イラスト),久保 純子 (訳)『プリンセス・スノーとユニコーン Princess Snow and the Unicorn』(文化学園 文化出版局)
●トーピッチュ,E. (著),住谷 一彦 (訳)『科学的思考と神話的思考 社会哲学 下 (フィロソフィア双書 15)』(未来社)
●坂口 一雄 (著)『伊豆諸島民俗考 (ニュー・フォークロア双書 4)』(未来社)
●小島 勝治 (著),松野 竹雄 (編),丸山 博 (編)『統計文化論集 Ⅳ 4 (統計文化論集)』(未来社)
●田原 総一朗 (著),KBS京都 (編)『教育は変えられるのか 5時間討論・21世紀の日本を考える』(未来社)
●羽鳥 敬彦 (著)『朝鮮における植民地幣制の形成 (朝鮮近代史研究双書 4)』(未来社)
●頴川 秀香 (著)『スタミナ・ピラミッド 東洋医学のスタミナ増強法』(未来社)
●姫田 忠義 (編)『伝える 1 1 今,日本人は (伝える)』(未来社)
●梯 明秀 (著)『梯明秀経済哲学著作集 3 3 社会と弁証法 (梯明秀経済哲学著作集)』(未来社)
●丸岡 秀子 (著)『国際婦人年とは何だったのか (丸岡秀子評論集 7)』(未来社)
●シチェドリン,M.E.S.(サルトゥイコフ) (著),西尾 章二 (訳),相馬 守胤 (訳)『僻地の旧習 下 下巻 (シチェドリン選集 5)』(未来社)
●野口 雨情 (著),秋山 清 (監修)『☆定本☆ 野口雨情 1 1 詩と民謡Ⅰ (☆定本☆ 野口雨情)』(未来社)
●『STAGEA・EL エレクトーンで弾く 7~6級 Vol.34 MORE!VOCALOID SOUNDS』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●江口 史子 (監修)『ちいさなリサイタル2~ピアノのための4期のレパートリーによる~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●飯田 真樹 (著),川崎(市木嵜) みゆき (著)『新 WAKUWAKU ピアノテクニック 3』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●永瀬 まゆみ (著)『ゲーム感覚で学べる はじめての聴音 書き取りノート』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●林 美智子 (監修)『バイオリン スタジオジブリ作品集 「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」まで』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『同声二部合唱 コンサートで歌いたい 同声合唱の定番 ~花は咲く~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『混声四部合唱 コンサートで歌いたい 混声合唱の定番 慕情~島唄』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『おんがくパズル かんたん編』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『おんがくパズル ちょっと!チャレンジ編』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『ピアノ連弾 初級 ~ピアノ1台で3人4手~はじめてアンサンブル クラシック-おもちゃの交響曲-』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『ピアノソロ ピアノで弾く 魔女の宅急便』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●小野寺 玲子 (著),石井 朗 (編)『絵画は小説より奇なり 一八世紀と一九世紀のイギリス絵画を読む』(ありな書房)
●小澤 隆博 (著)『DAO(分散型自律組織)の衝撃』(明日香出版社)
●『社員を動かすシンプルIT英語(仮)』(株式会社アルク)
●『英語で珠玉のエッセー(仮)』(株式会社アルク)
●『英語で読む・聞く ウクライナのいま(仮)』(株式会社アルク)
●平澤 俊明 (著)『Dr.平澤の上部消化管内視鏡診断セミナー 上巻』(羊土社)
●平澤 俊明 (著)『Dr.平澤の上部消化管内視鏡診断セミナー 下巻』(羊土社)
●生田目 光 (著)『ポジティブ心理学に基づくボディイメージの臨床心理学的研究』(風間書房)
●岸田 広平 (著)『子どもの不安症と抑うつ障害に対する診断横断的介入』(風間書房)
●蓑毛 政雄 (編)『新装版 必携 篆書印譜字典』(柏書房)
●『現代学校改革の原理と計画のために』(学 文 社 (GAKUBUNSHA))
●アミナ・マジッド・ウスマン長田周子 (著),サルミヤ・マジッド・ウスマン (著)『インドネシア独立への悲願 アミナ・M・ウスマン108歳の証言』(花伝社)
●チャールズ・フォスター (著),伊藤 悟 (訳)『世代から世代へ 教会における信仰形成教育の適応課題』(教文館)
●J. ゴールディンゲイ (著),本多峰子 (訳)『神の物語としての聖書』(教文館)
●齋藤 梓 (編),岡本 かおり (編)『性暴力被害の心理支援』(金剛出版)
●本田 秀夫 (監修),大島 郁葉 (編)『おとなの自閉スペクトラム メンタルヘルスケアガイド』(金剛出版)
●秀 香穂里 (著),アヒル 森下 (イラスト)『夢を抱くオメガは寵愛を受ける(仮) (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●松幸 かほ (著),みずかね りょう (イラスト)『狐の婿取り-神様、お別れするの巻- (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●成瀬 かの (著),央川 みはら (イラスト)『獣人アルファと恋の攻略 (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●『爆釣アジング (コスミックムック)』(コスミック出版)
●『鉄道クラブVol.13 (コスミックムック)』(コスミック出版)
●やなせ たかし (著)『新装版 ぼくは戦争は大きらい やなせたかしの平和への思い』(小学館クリエイティブ)
●竹縄 知之 (著)『コア・テキスト 微分積分[第2版] (ライブラリ 数学コア・テキスト)』(サイエンス社)
●杉浦 郁子 (著),前川 直哉 (著)『「地方」と性的マイノリティ 東北六県のインタビューから』(青弓社)
●石田 美紀 (編著),キム・ジュニアン (編著)『アニメ・スタディーズ 身体/アーカイブ/トランスナショナル』(青弓社)
●松本 健太郎 (著),塙 幸枝 (著)『コンテンツのメディア論 コンテンツの循環とそこから派生するコミュニケーション』(新曜社)
●D・H・マクバーニー (著),金坂 弥起 (監修),金坂 弥起 (編)『心理学者の考え方 心理学における批判的思考とは?』(新曜社)
●大久保 英哲 (著)『飛ぶ大学 北川辺発・金沢着の旅で考えたこと』(時事通信出版局)
●森永卓郎 (著),藤井誠二 (著),佐々木俊尚 (著),斎藤健一郎 (著),石山アンジュ (著),高橋公 (著),手塚美恵 (著),三廻部麻衣 (著)『楽しい!2拠点生活 移住でも別荘でもない』(世界書院)
●鈴木慎太郎 (著),能條眞 (著),雜賀智也 (著)『患者さんのために知っておきたい 免疫とアレルギーのおはなし』(秀和システム)
●チーム・カルポ (著)『Flask Web開発 実装ハンドブック』(秀和システム)
●脇本和也 (著)『図解事典 最新 英語で学ぶ不動産ビジネス』(秀和システム)
●藤原常烈 (著)『今日から使える税効果会計の教科書(仮)』(秀和システム)
●菅原祥公 (著)『図解入門ビジネス 最新中期経営計画の基本がよ~くわかる本[第3版]』(秀和システム)
●横田真由子 (著)『品格のある女性はスカート丈が美しい 暮らしから日々の装いまで“質を高める”方法』(大和出版)
●なにおれ (著)『31歳、夫婦2人、月13万円で、自分らしく暮らす。 僕たちが見つけた質素で最強の生き方』(大和出版)
●浅井逸郎 (監修)『わが子、夫、妻…。大切な家族が「適応障害」と診断されたとき読む本 正しい理解と接し方 (心のお医者さんに聞いてみよう)』(大和出版)
●平 葉子 (著)『胸の奥にこの花あるかぎり』(天理教道友社)
●『よろめきSP vol.39 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『実話ナックルズGOLD vol.29 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『昭和の謎99 2022年(仮) (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『TOKYO GALs COLLECTION SP vol.20 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『実話ナックルズSPECIAL 2022(仮) (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『別冊ラヴァーズ vol.11 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『花と蜜SP vol.39 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『劇画ロマンス vol.21 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『実話ナックルズウルトラ vol.23 (ミリオンムック)』(大洋図書)
●『自律神経を整えるツボ押しの極意(仮) (POWER MOOK)』(大洋図書)
●『点つなぎパーク&ファミリー 神楽特別号 (POWER MOOK)』(大洋図書)
●『アロー&スケルトンパーク&ファミリー 師走特別号 (POWER MOOK)』(大洋図書)
●『ナンプレパーク&ファミリー 焚火特別号 (POWER MOOK)』(大洋図書)
●『歯周病が生活習慣病・脳梗塞・心筋梗塞を招く!(仮) (POWER MOOK)』(大洋図書)
●『egg2022(仮) (POWER MOOK)』(大洋図書)
●山下 康行 (著)『ジェネラリストを目指す人のための画像診断パワフルガイド』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●宮下 保司 (監修)『カンデル神経科学』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●有岡 宏子 (監修),井部 俊子 (監修),山内 豊明 (監修)『ベイツ診察法』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●鈴木 慎吾 (著)『続・外来診療の型 苦手な主訴にも同じ診断アプローチ!』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●杉崎 陽一郎 (著),杉崎 陽一郎 (監修)『循環器のトビラ 循環器には興味がある でもちょっと苦手 そんな皆さんようこそ』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●上田 剛士 (監修)『ドゥガーウィン 診断のための診察と検査』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)
●鎌田 修 (編),鎌田 修 (監修),由井 紀久子 (編),池田 隆介 (編)『日本語プロフィシェンシー研究の広がり』(ひつじ書房)
●フレド ニューマン (原作),ロイス ホルツマン (原作),茂呂 雄二 (訳),岸 磨貴子 (訳),北本 遼太 (訳),城間 祥子 (訳),大門 貴之 (訳),仲嶺 真 (訳),広瀬 拓海 (訳)『パフォーマンス・アプローチ心理学 自然科学から心のアートへ』(ひつじ書房)
●村田 和代 (編)『レジリエンスから考えるこれからのコミュニケーション教育』(ひつじ書房)
●髙田 宗平 (編)『日本漢籍受容史』(八木書店)
●加藤 久幸 (著),飯島 裕也 (著),高橋 信洋 (著)『薬剤師The Hundred-Year Marathon〜理念と覚悟〜』(薬事日報社)
●べつやくれい (著)『カツ丼を名画にして、冥土で売ってそうな土産を作る生活』(本の雑誌社)
●青木 亮人 (著)『愛媛 文学の面影 南予編』(創風社出版)
●青木 亮人 (著)『愛媛 文学の面影 東予編』(創風社出版)
●執筆者:61名 (著),技術情報協会 (編)『希少疾患用医薬品の適応拡大と事業性評価』(技術情報協会)
●荒木 英行 (著)『奇人 ホフマン』(鳥影社)
●伊藤 氏貴 (編著),富岡 幸一郎 (編著),田中 和生 (著),阿部 公彦 (著),松本 徹 (編著),勝又 浩 (編著),佐藤 洋二郎 (編著),中沢 けい (編著),津村 節子 (編)『季刊文科90号 特集・令和の文学 その現在と未来』(鳥影社)
●トラビス・エルボラフ (著),梅田智世 (訳)『世界から忘れられた廃墟 誕生・繁栄・破滅の物語』(日経ナショナルジオグラフィック社)
●ダニエル・スミス (著),ナショナル ジオグラフィック (編),小野 智子 (訳),片山 美佳子 (訳)『絶対に行けない世界の非公開区域99 コンパクト版 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで』(日経ナショナルジオグラフィック社)
●荻原 勝 (著)『改訂版 賞与の決め方・運用の仕方』(産労総合研究所出版部経営書院)
●全国大学国語教育学会 (編)『国語科教育学研究の成果と展望Ⅲ』(溪水社)
●東山彰良 (著)『Turn! Turn! Turn!』(書肆侃侃房)
●川野芽生 (著)『月面文字翻刻一例』(書肆侃侃房)
●劉梓潔 (著),明田川聡士 (訳)『愛しいあなた (現代台湾文学選)』(書肆侃侃房)
●後藤敦史 (著)『阿部正弘ーー挙国体制で黒船来航に立ち向かった老中』(戎光祥出版)
●水谷尚子 (著),ニキータ山下 (著)『夕空の鶴 ニキータ山下オーラル・ヒストリー』(成文社)
●吉原 真里 (著)『親愛なるレニー レナード・バーンスタインと戦後日本の物語』(アルテスパブリッシング)
●木部 克彦 (著)『老人進化論 100年人生へ視界良好』(言視舎)
●かがみえ (編著),かがみえ (監修),かがみえ (企画・原案)『初級アレンジ たのしいクリスマス・ピアノ・コンサート』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●キヨシ小林 (編),キヨシ小林 (監修),キヨシ小林 (解説)『ウクレレ/クリスマス・ベスト ~ウクレレ1本で弾く珠玉の名曲[改定版]模範演奏CD付』(ドリーム・ミュージック・ファクトリー)
●ジェーン・ウォレス (著),ジャネット・チュイ (イラスト),千代 美樹 (訳)『エンジェルタロット』(ガイアブックス)
●鈴華 (イラスト)『本好きの下剋上 第二部 「本のためなら巫女になる! 第8巻」 8』(TOブックス)
●槙島ギン (イラスト)『異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました@COMIC4 4 (コロナ・コミックス)』(TOブックス)
●鳴原 千 (イラスト)『追放された万能魔法剣士は、皇女殿下の師匠となる@COMIC 第2巻 2 (コロナ・コミックス)』(TOブックス)
●七星郁斗 (イラスト)『バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC 第1巻 1 (コロナ・コミックス)』(TOブックス)
●北国良人 (イラスト)『断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC 第2巻 2 (コロナ・コミックス)』(TOブックス)
●香月美夜 (著)『本好きの下剋上第五部「女神の化身Ⅹ」 5-10』(TOブックス)
●岬 (著)『穏やか貴族の休暇のすすめ。短編集2 2』(TOブックス)
●岡崎マサムネ (著)『モブ同然の悪役令嬢は男装して攻略対象の座を狙う2 2』(TOブックス)
●かのん (著)『心の声が聞こえる悪役令嬢は、今日も子犬殿下に翻弄される 1』(TOブックス)
●曹洞宗宗務庁 (著)『禅の風 第51号 西遊記 そして玄奘の伝説と事績』(曹洞宗宗務庁)
●『森林の本シリーズ №1 しらべてみよう・森の探偵入門 (森林の本シリーズ)』(全国林業改良普及協会)
●『森林の本シリーズ №2 応援しよう・林業体験入門 (森林の本シリーズ)』(全国林業改良普及協会)
●『森林の本シリーズ №3 森であそぼう 雑木林探検入門 (森林の本シリーズ)』(全国林業改良普及協会)
●『森林の本シリーズ №4 つくってみよう・木工・クラフト入門 (森林の本シリーズ)』(全国林業改良普及協会)
●伊藤 恵子 (著),伊藤 匡 (著),小森谷 徳純 (著)『国際経済学15講 (ライブラリ 経済学15講)』(新世社)
●丹治 正弘 (著)『日蓮と世界認識 31 (中世史選書31)』(同成社)
●上田 篤盛 (著)『武器になる状況判断力』(並木書房)
●家村 和幸 (編著),林 子平 (著)『現代語で読む 林子平の海國兵談』(並木書房)
●鏡遊 (著)『好きな子に告ったら、双子の妹がオマケでついてきた 1巻 (ブレイブ文庫)』(一二三書房)
●マサイ (著)『監禁王 4巻 (オルギスノベル)』(一二三書房)
●マナシロカナタ (著)『子犬を助けたらクラスで人気の美少女が俺だけ名前で呼び始めた。「もぅ、こーへいのえっち……」 1巻 (ブレイブ文庫)』(一二三書房)
●紺染幸 (著)『おでん屋春子婆さんの偏屈異世界珍道中 1巻 (ブレイブ文庫)』(一二三書房)
●中山 敦夫 (著)『美大生の法学(新版)』(武蔵野美術大学出版局)
●有限会社ペールワンズ (編)『KAMINOGE130』(玄文社)
●山道 帰一 (著)『【鍾福堂】 通書 2023年版』(太玄社)
●エモリー大学SEEラーニングチーム (著),井本由紀 (訳),井本由紀 (訳)『SEEラーニング プレイブック 感じることからはじまる学び』(kukui books)
●ふくやま けいこ (著)『何がジョーンに起こったか ふくやまけいこ初期作品集2』(駒草出版)
●編集部 (著)『UMA LIFE 2022年第11号』(メトロポリタンプレス)
●編集部 (著)『UMA LIFE 2022年第12号』(メトロポリタンプレス)
●SSIR Japan (編)『スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー 日本版 03 科学技術とインクルージョン』(SSIR Japan)
●三木理史 (著)『エコーする〈知〉近鉄沿線の近現代史 全1巻 (CPCリブレ)』(クロスカルチャー出版)
●一般社団法人ジャパンテーブルコーディネート協会 和田よう子 (著)『The PARTY METHOD ザ・パーティー・メソッド パーティーを成功させる37のテーブルコーディネートシーン』(フォーシーズンズプレス)
●柴田潤一郎 (著),竹澤慎一郎 (編),株式会社セツロテック (監修)『らせんを操るゲノム編集 ~食と医療の未来を導く~(セツロテックブックス) (セツロテックブックス)』(GHパブリッシング)
●馬渕まり (著),武将ジャパン (監修)『戦国診察室2 —歴女医が診る信長や西郷どんたちのアノ病気— 第2巻』(GHパブリッシング)
●安木由美子 (著)『閑事 草径庵の日々』(ユニコ舎)
●『TOKYODOT 002;2022 SPRING Version「T」』(LAND)
●『TOKYODOT 002;2022 SPRING Version「D」』(LAND)
●『TOKYODOT 002;SPECIAL EDITION 特装版』(LAND)
●杉本博司 (著),杉本博司 (写真)『杉本博司 本歌取り 日本文化の伝承と飛翔』(くま書店)
●野原かおり (著),野原かおり (イラスト)『「どこからともなく どこへともなく」 FROM NOWHERE TO ANYWHERE (sibira)』(シビラ)
●木村風太 著『運命の巻戻士(コロコロコミックス) 2巻セット』(小学館)
●黒井緑 著『軍艦無駄話 2巻セット』(白泉社)
●岩飛猫 〔作〕『透明男と人間女 2巻セット』(双葉社)
●まめきちまめこ 著『こまちとタビ 3巻セット』(KADOKAWA)