忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023/05/04

●佐川陽子 (著)『パール・バックと日本 日本人が知らないパール・バックとその世界』(国書刊行会)
●陶山伊知郎 (著)『近代日本美術展史』(国書刊行会)
●大分県立美術館 (編)『猫と巡る140年、そして現在 朝倉文夫 生誕一四〇周年記念』(平凡社)
●春田直紀 (編)『列島の中世地下文書 諏訪・四国山地・肥後 (アジア遊学)』(勉誠社)
●秋道智彌 (著)『霊峰の文化史 世界遺産・富士山と世界の山岳信仰』(勉誠社)
●梅森 直之 (編)『アポリアとしての和解と正義 歴史・理論・構想 (和解学叢書)』(明石書店)
●カレン・チャン (著) , 古屋 美登里 (訳)『わたしの香港 (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズⅣ)』(亜紀書房)
●村瀬 嘉代子 (著)『クライエントの側からみた心理臨床 治療者と患者は,大切な事実をどう分かちあうか』(金剛出版)
●ニコラウス・カザンツィス (著),フランク・M・ダッティリオ (著),キース・S・ドブソン (著), 坂野 雄二 (監修) ,青木 俊太郎 (監修)『認知行動療法と治療関係 臨床家のためのガイドブック』(金剛出版)
●渡辺 祐介 (著)『若者と軍隊生活 生還学徒兵のライフストーリー研究』(新曜社)
●吉本隆明 (著)『吉本隆明全集31』(晶文社)
●itosino EdaMaki (著)『itosinoのミニチュア動物刺繍』(ホビージャパン)
●ナックルボールスタジアム (編)『野球太郎No.047 2023夏の高校野球&ドラフト大特集号 (バンブームック)』(竹書房)
●半沢 幹一 (編)『直喩とは何か 理論検証と実例分析』(ひつじ書房)
●遠藤誉 (著)『習近平が起こす地殻変動 「米一極」から「多極化」へ(仮)』(ビジネス社)
●武田鉄矢 (著)『失敗は人生の道標なり(仮)』(ビジネス社)
●近藤誠 (著)『僕が死ぬまで戦い続けた「医療不信の正体」(仮)』(ビジネス社)
●佳川奈未 (著)『佳川奈未の霊界通信☆(仮)』(ビジネス社)
●大利実 (著)『新時代の中学野球部』(カンゼン)
●つり人社 (編)『(仮)ハゼ釣り大全』(つり人社)
●パトリシア・ヘガティ (著),ブリッタ・テッケントラップ (イラスト),木坂 涼 (訳)『つきはかがやく』(ひさかたチャイルド)
●藤原 義弘(JAMTEC 海洋研究開発機構 地球環境部門) (監修),JAMSTEC (写真)『ぎょ! おどろきのしんかいぎょ』(ひさかたチャイルド)
●武藤 正樹 (著)『医療・介護DX ~コロナデジタル敗戦からAIまで~』(日本医学出版)
●『2023オレンジページCooking夏「夏こそ、料理はシンプルに。」 (オレンジページCooking)』(オレンジページ)
●『オレンジページplus 7-8月 (オレンジページブックス)』(オレンジページ)
●『俺たちのオレンジページ いちばん作り続けたい 家カレーの正解(仮) (オレンジページブックス)』(オレンジページ)
●福井 栄一 (著)『鳥禽秘抄』(工作舎)
●株式会社サンリオ (著),株式会社スクウェア・エニックス (著),株式会社サンリオ (監修),株式会社スクウェア・エニックス (監修)『SHOWBYROCK!! Fes A Live VISUAL ARTBOOK VOL. 2』(一二三書房)
●井口 幸久 (著)『陸に上がって記者になる 私の地方紙奮戦記』(忘羊社)
●くどうれいん (著)『桃を煮るひと』(ミシマ社)
●ミシマ社 (編)『ちゃぶ台11 特集:自分の中にぼけを持て』(ミシマ社)
●『1級FP技能士学科 過去問題解説集(2022年度実施分)』(金融財政事情研究会)
●『漁業・養殖業生産統計年報 令和2年』(農林統計協会)
●『畜産統計 令和4年』(農林統計協会)
●日本HACCPトレーニングセンター (著)『国際標準の最新HACCP規格 最新コーデックス規格基本選集Ⅰ対訳』(鶏卵肉情報センター)
●小原 光衛 (著)『続・小間物屋安兵衛』(盛岡出版コミュニティー)
●佐々木 勝宏 (著)『大槌町吉祥寺の宝篋印塔と一字一石経塚』(ツーワンライフ)
●ロズビィ・トモ子 (著)『バラと暮らす幸せ ロズビィの庭』(クナウマガジン)
●『科学技術要覧 令和4年度版(2022)』(ブルーホップ)
●『文部科学統計要覧 令和5年版(2023)』(ブルーホップ)
●工藤 ノリコ (企画・原案)『ノラネコぐんだん トランプ (マルチメディア商品)』(白泉社)
●あきづき 空太 (著)『赤髪の白雪姫 26 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●淺野 のん (著),猶本 三羽 (企画・原案)『モモの医術史 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●ミユキ 蜜蜂 (著)『野良猫と狼 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●鈴木 ジュリエッタ (著)『推しに甘噛み 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●ミユキ 蜜蜂 (著)『春の嵐とモンスター 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●酒井 ゆかり (著)『引きこもり姫と毒舌騎士様 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●樋口 橘 (著)『シャンピニオンの魔女 5 (花とゆめコミックススペシャル)』(白泉社)
●麻生 みこと (著)『下足痕踏んじゃいました 3 (花とゆめコミックススペシャル)』(白泉社)
●馬籠 ヤヒロ (著),高槻 和衣 (企画・原案)『絶望令嬢の華麗なる離婚~幼馴染の大公閣下の溺愛が止まらないのです~ 1 (花とゆめコミックススペシャル)』(白泉社)
●ヨシタケ シンスケ (著)『もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集 (MOE BOOKS)』(白泉社)
●あきやま かぜさぶろう (著) , アキヤマ ヒカル (著)『1日10分で日本一をおぼえる絵本 (かぜさぶろうワークスのえほん)』(白泉社)
●工藤 ノリコ (企画・原案)『ノラネコぐんだん まだまださがしえブック (コドモエのえほん)』(白泉社)
●ももろ (著)『おうちを みせて (MOEのえほん)』(白泉社)
●ハラ ミチヨ (著)『ねこの5ふんご (MOEのえほん)』(白泉社)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R