忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023/12/11

●高橋 陽一郎 (著)『微分と積分 2 多変数への広がり (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●俣野 博 (著)『現代解析学への誘い (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●高橋 陽一郎 (著)『力学と微分方程式 (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●俣野 博 (著),神保 道夫 (著)『熱・波動と微分方程式 (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●山本 芳彦 (著)『数論入門 (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●深谷 賢治 (著)『双曲幾何 (現代数学への入門 新装版)』(岩波書店)
●古田 和子 (著),太田 淳 (著)『アジア経済史 上』(岩波書店)
●マンジート・マン (著),長友 恵子 (訳)『僕たちは星屑でできている (STAMP BOOKS)』(岩波書店)
●村山 浩昭 (著),葛野 尋之 (著)『再審制度ってなんだ? 袴田事件から学ぶ (岩波ブックレット)』(岩波書店)
●岡野 八代 (著)『ケアの倫理 フェミニズムの政治思想 (岩波新書)』(岩波書店)
●きたやま おさむ (著)『「むなしさ」の味わい方 (岩波新書)』(岩波書店)
●大月 康弘 (著)『ヨーロッパ史 拡大と統合の力学 (岩波新書)』(岩波書店)
●飯島 渉 (著)『感染症の歴史学 (岩波新書)』(岩波書店)
●中野 博文 (著)『暴力とポピュリズムのアメリカ史 ミリシアがもたらす分断 (岩波新書)』(岩波書店)
●田渕 句美子 (著)『百人一首 編纂がひらく小宇宙 (岩波新書)』(岩波書店)
●平賀 緑 (著)『食べものから学ぶ現代社会 私たちを動かす資本主義のカラクリ (岩波ジュニア新書)』(岩波書店)
●青木 和夫 (著),稲岡 耕二 (著),笹山 晴生 (著),白藤 禮幸 (著)『新日本古典文学大系14 続日本紀 3 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●金井 景子 (著),宗像 和重 (著),勝原 晴希 (著)『新日本古典文学大系 明治編27 正岡子規集 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●兼本 浩祐 (編),中村 靖子 (編)『フロイト全集 第1巻 1886―94年 失語症 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●芝 伸太郎 (編)『フロイト全集 第2巻 1895年 ヒステリー研究 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●新宮 一成 (編)『フロイト全集 第3巻 1895-99年 心理学草案 遮蔽想起 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●新宮 一成 (編)『フロイト全集 第4巻 1900年 夢解釈Ⅰ (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●中地 義和 (訳),小井戸 光彦 (訳)『17.18大旅行叢書〔第Ⅱ期〕1 インド洋への航海と冒険/フランス島への旅 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●塩川 浩子 (訳),塩川 徹也 (訳)『17.18大旅行叢書〔第Ⅱ期〕2 東インド航海日誌 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●南雲 泰輔 (著)『ローマ帝国の東西分裂 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●黒川 信重 (著)『数学,この大きな流れ リーマン予想の150年 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●廣嶋玲子 (著),コマツシンヤ (イラスト)『白熱の龍神まつり (トラブル旅行社)』(金の星社)
●長田清子 (著)『琴姫の波乱万丈物語 カッコよく、天真爛漫に、凛々しく自立して生きる』(平成出版G)
●柴崎方惠 (著)『子ども起業家スクール』(平成出版G)
●齋藤孝 (著)『話がうまい人のアタマの中 (リベラル新書)』(リベラル社)
●南島 和久 (編著),堀内 匠 (編著),武藤 博己 (監修)『自治体政策学 (Basic Study Books)』(法律文化社)
●白川 俊介 (著)『政治哲学 グローバル化のなかの共生倫理を考える』(法律文化社)
●滝沢 昌彦 (編著),中村 肇 (編著),中川 敏宏 (編著),田中 謙一 (編著),山本 弘明 (編著),石田 剛 (著),李 淳東 (著),江島 広人 (著),大窪 誠 (著),大沼 友紀恵 (著),小笠原 奈菜 (著),笠井 修 (著),川 淳一 (著),木原 浩之 (著),神田 桂 (著),小林 和子 (著),佐藤 秀勝 (著),角田 美穂子 (著),髙田 淳 (著),高橋 寿一 (著),寺川 永 (著),羽生 香織 (著),藤田 貴宏 (著),堀川 信一 (著),松井 和彦 (著),松尾 弘 (著),宮澤 俊昭 (著),向田 正巳 (著),山田 創一 (著)『社会の多様化と私法の展開 小野秀誠先生古稀記念論文集』(法律文化社)
●渡邊 力 (編著),瀧 久範 (著),谷江 陽介 (著),村田 大樹 (著),大西 邦弘 (著),中山 布紗 (著),野々村 和喜 (著),白須 真理子 (著)『民法入門ノート〔第2版〕』(法律文化社)
●藤田昌雄 (著)『日本陸軍の基礎知識 昭和の生活編 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●『DVD GRAND PRIX 2009』(ウィック・ビジュアル・ビューロウ)
●末永 國紀 (著)『近江商人の経営と理念 三方よし精神の系譜』(清文堂出版)
●坂根 嘉弘 (著)『アジアのなかの日本 日本の農業集落と経済発展』(清文堂出版)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R