●加藤 一二三 (著)『集中力UP! ひふみんのスタート将棋BOOK』(宝島社)
●オスタップ・スリヴィンスキー (著),ロバート・キャンベル (訳)『戦争語彙集』(岩波書店)
●クロミツ (著),林 寧哲 (監修)『灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~』(KADOKAWA)
●子新 唯一 (著),ぼく (監修)『はらへりエイリアンとひよっこごはん 2』(KADOKAWA)
●難兎かなる (著),am (原作)『チンカルボー(下) 2』(KADOKAWA)
●『KansaiWalker特別編集 関西(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024 ウォーカームック (ウォーカームック)』(KADOKAWA)
●『TokaiWalker特別編集 東海(得)サウナ&スーパー銭湯&日帰り温泉2024 ウォーカームック (ウォーカームック)』(KADOKAWA)
●8810 (著)『イラストレーター8810のアイデア図鑑 ~バズり続ける!おもしろ発想術200~』(KADOKAWA)
●地球の歩き方編集室 (編)『J13 地球の歩き方 北九州市 (地球の歩き方J)』(地球の歩き方)
●松本ぽんかん (著)『ポンコツぽんかん育児録』(主婦の友社)
●藤子・ F・不二雄 (著)『藤子・F・不二雄ワールド まんが傑作選 F The BEST (てんとう虫コミックス(少年))』(小学館)
●あずま かなき (著),樫本 学ヴ (著),きさいち さとし (著),木村 風太 (著),黒田 さくや (著),こした てつひろ (著),曽山 一寿 (著),たかはし ひでやす (著),永井 ゆうじ (著),中村 夏寿紀 (著),のむら しんぼ (著),まえだくん (著),松本 しげのぶ (著),村瀬 範行 (著),吉もと 誠 (著)『みんなで空気読み。コロコロコミックVer. ~コロコロコミック読みますか?それとも空気読みますか?~ (てんとう虫コミックス(少年))』(小学館)
●恵村 順一郎 (著)『左がきかない「左翼記者」 朝日新聞元論説副主幹のパーキンソン闘病記』(小学館)
●ラン クック (著),竹内 薫 (監修),竹内 薫 (訳),ステイシー トーマス (イラスト)『動物園の24時間』(小学館)
●はらぺこめがね (著)『ステーき 12のおいしいきのはなし』(小学館)
●もとやす けいじ (著)『エレファントバス』(小学館)
●茅原 クレセ (著)『星屑の王子様 3 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●渡瀬 悠宇 (著)『アラタカンガタリ~革神語~ リマスター版 18 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●此元/和津也/P.I.C.S. (原作),肋家 竹一 (イラスト)『RoOT/ルート オブ オッドタクシー 3 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●くずしろ (著)『永世乙女の戦い方 10 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●藤子・F・ 不二雄 (著)『未来の想い出 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●梨月 詩 (著)『こんなの、しらない 16 (フラワーコミックス α)』(小学館)
●成島悦雄 (著)『どうぶつのおはなしとたのしい知育50(仮)』(大泉書店)
●高橋うらら (著),浜野史 (イラスト)『じぶんをすきになるおまじない』(大泉書店)
●WILLこども知育研究所 (編著),関正雄 (監修)『まなぶ 2巻 (SDGsってなぁに? みらいのために みんなができること)』(金の星社)
●WILLこども知育研究所 (編著),関正雄 (監修)『かんきょう 3巻 (SDGsってなぁに? みらいのために みんなができること)』(金の星社)
●いもとようこ (著),いもとようこ (イラスト),ホフマン (原作)『くるみわり人形 (いもとようこ 世界の名作えほん)』(金の星社)
●山本悦子 (著),佐藤真紀子 (イラスト)『わたしに続く道』(金の星社)
●さのさくら (著)『ただの飯フレです 2 (バーズコミックス)』(幻冬舎コミックス)
●天晴にこ (著),斎藤 岬 (著)『元奴隷ですが、鬼の奴隷を買ってみたら精力が強すぎるので捨てたい…… 5 (バーズコミックス)』(幻冬舎コミックス)
●なまず太郎 (著),曽山彦介 (著),又市マタロー (著)『おっさん冒険者の異世界放浪記 2 若返りスキルで地道に生き延びる (バーズコミックス)』(幻冬舎コミックス)
●山田ユギ (著)『てっぺんの苺いつ食べる? 1 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎コミックス)
●牧コチコ (著)『お天気の神さま、雪どけのち初恋 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎コミックス)
●富士山ひょうた (著)『夜にひろう恋 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎コミックス)
●リオナ (著)『推しを愛でてただけなのに (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎コミックス)
●平眞ミツナガ (著)『心臓を焦がす星 (バーズコミックス ラブキスボーイズコレクション)』(幻冬舎コミックス)
●薪ストーブライフ編集部 (著)『薪ストーブライフNo.49 warm but cool woodstove life』(沐日社)
●東大カルペ・ディエム (著),西岡 壱誠 (監修)『東大生が書いた英語試験の攻略本 TOEIC・TOEFL・英検を最短で突破する勉強法』(大和書房)
●グウェンドリン・スミス (著),小谷七生 (訳)『悲しみ・無気力・失望を乗り越えるセラピー ブルーな気持ちの処方箋』(CCCメディアハウス)
●高品孝之 (著),川添むつみ (イラスト)『ゆるく生きたいのですが……。 猫みたいに脱力できないあなたへの処方箋』(CCCメディアハウス)
●電気書院 (編)『理論の20年間 2024年版 (電験3種過去問マスタ)』(電気書院)
●電気書院 (編)『電力の20年間 2024年版 (電験3種過去問マスタ)』(電気書院)
●電気書院 (編)『機械の20年間 2024年版 (電験3種過去問マスタ)』(電気書院)
●電気書院 (編)『法規の15年間 2024年版 (電験3種過去問マスタ)』(電気書院)
●アーマーモデリング編集部 (編)『戦車模型単色仕上げガイド 迷彩なし、単色で塗っても引き立つ色彩テクニック』(大日本絵画)
●松本州平 (著)『帝都防空戦 松本州平 帝国陸海軍機モデリングブック』(大日本絵画)
●仙石泰仁 (編),野田和惠 (編),石川朗 (編),種村留美 (編)『作業療法概論 (15レクチャーシリーズ作業療法テキスト)』(中山書店)
●やなせたかし (原作),トムス・エンタテインメント (イラスト)『アンパンマンといないいないばあ!(第2版) (アンパンマン★スライドえほん)』(フレーベル館)
●三浦 しをん (著),西 加奈子 (著)『わたしの名店 おいしい一皿に会いにいく (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●加藤 千恵 (著)『一万回話しても、彼女には伝わらなかったこと (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●湊 祥 (著)『余命100食 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●原 ゆたか (著),原 ゆたか (イラスト)『かいけつゾロリ ノシシいきなり王さまになる! かいけつゾロリシリーズ74 (ポプラ社の新・小さな童話)』(ポプラ社)
●『新新・汽車のえほんSPECIAL BOX(全27巻) (新・汽車のえほん)』(ポプラ社)
●上柳昌彦と仲間たち (著)『居場所は“心(ここ)”にある ―ニッポン放送 上柳昌彦 あさぼらけ―』(扶桑社)
●元村 有希子 (著)『すべからく科学』(毎日新聞出版)
●横道 誠 (著),村中 直人 (解説)『海球小説 次世代の発達障害論』(ミネルヴァ書房)
●松原照子 (著),保江邦夫 (著)『大世見対談 松原照子×保江邦夫』(ワン・パブリッシング)
●関根知未 (著)『ミニカーたんけんたい』(アリス館)
●『処方の「なぜ?」がわかる 臨床現場の薬理学 (レジデントノート増刊)』(羊土社)
●大関 洋平 (編),漆原 朗子 (編)『分散形態論の新展開』(開拓社)
●牧 秀樹 (著)『みんなの言語学入門 日本語と英語の仕組みから未知の言語へ』(開拓社)
●山本東矢 (著)『その微差で決まる! 教師の超効率的仕事術』(学事出版)
●横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 (著)『指導と評価の一体化を実現する授業事例集Ⅱ これからの「学校」のあるべき姿を追求する4』(学事出版)
●旧約新約聖書大事典編集委員会 (編)『[新装復刻版]聖書地図』(教文館)
●西崎雅夫 (編著)『<増補百年版>関東大震災朝鮮人虐殺の記録 東京地区別1100の証言』(現代書館)
●斎藤順正 (著)『かんばらまんだら 越後商人気炎万丈記』(現代書館)
●舟久保藍 (著)『高取藩 (シリーズ藩物語)』(現代書館)
●るびる (著)『落ちこぼれ魔法使いと恋する獣 (カルトコミックス equal collection)』(笠倉出版社)
●こめおかしぐ (著)『触れたい僕らとひみつのルール (カルトコミックス equal collection)』(笠倉出版社)
●藤咲 ゆう (著)『塩対応な私の旦那様はハイスペックな幼馴染!? (カルトコミックス Love Chucola Selection)』(笠倉出版社)
●松幸 かほ (著),みずかね りょう (イラスト)『狐の婿取り-神様、予想外の巻- (CROSS NOVELS)』(笠倉出版社)
●栗原 昌宏 (著)『SDガンダム 新約SDガンダム外伝Ⅰwith SDガンダム時空伝 メモリアルブック』(新紀元社)
●ハル モリシタ (著)『ひかり輝くものを求めて』(ナカニシヤ出版)
●井藤 元 (著)『教育芸術を担う シュタイナー学校の教師たち』(ナカニシヤ出版)
●神田 孝治 (編),遠藤 英樹 (編),高岡 文章 (編),鈴木 涼太郎 (編),松本 健太郎 (編)『移動時代のツーリズム 動きゆく観光学』(ナカニシヤ出版)
●三輪定宣 (著)『三輪定宣著作集 第4巻』(本の泉社)
●藤沢忠明 (著)『権力監視どこへ』(本の泉社)
●星 周一郎 (著)『現代社会と実質的刑事法論』(成文堂)
●雲母未来 (著)『一級建築士 製図試験 独習合格テキスト 2024年版』(秀和システム)
●雲母未来 (著)『一級建築士 製図試験 独習合格過去問集』(秀和システム)
●柴田郁夫 (著),田代幸久 (著)『国家資格キャリアコンサルタント 実技試験(面接・論述) 実践テキスト 2024年版』(秀和システム)
●柴田郁夫 (著)『国家資格キャリアコンサルタント 学科試験 要点テキスト&一問一答問題集 2024年版』(秀和システム)
●新井佑朋 (著)『登録販売者 試験対策 必修ポイント450 2024年版』(秀和システム)
●戸内順一 (著)『はじめての Windows 11 [Copilot 対応 2024 年 第 3 版]』(秀和システム)
●草葉 (著),石川博品 (原作)『海辺の病院で彼女と話した幾つかのこと 2 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●GEN (著),竜庭ケンジ (原作)『アストロキング 召喚勇者だけど下級認定されたのでメイドハーレムを作ります! 3 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●笑うヤカン (著),新堂アラタ (イラスト)『魔王の始め方 8 (ビギニングノベルズ)』(キルタイムコミュニケーション)
●はとぼし (著),来栖もよもよ (原作)『シシリアとジューシーな侯爵さま 2 (ブリーゼコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●星田かな (著)『お義兄さんは神様ですっ! (スリーズロゼコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●伊丹 (著)『伊丹単行本 2(仮) (二次元ドリームコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●火愚夜 (著),江路院 (著),吸斬 (著)『二次元コミックマガジン 機械姦×エロステータス 陵辱マシンで淫値計測調教! (二次元ドリームコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●ちろたた (著)『皮り皮って 限定版 (アンリアルコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●魂神 (著),針金紳士 (著),七瀬瑞穂 (著)『コミックアンリアル ザ・ベスト イチャ甘狐っ娘コレクション (アンリアルコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●天乃輝 (著),プロトホテル (著),嘘吐きF(x) (著)『別冊コミックアンリアル AIにわからせられる人類編 (アンリアルコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●白石定規 (著),あずーる (イラスト)『魔女の旅々22 22 (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●白石定規 (著),あずーる (イラスト)『魔女の旅々22 フランの小屋(アクリルスタンド6体+ジオラマBOX)付き特装版 22 (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●鶴若麻理 (編),那須真弓 (編)『認知症ケアと日常倫理 実践事例と当事者の声に学ぶ』(日本看護協会出版会)
●木下浩 (著),松村紀明 (著)『岡山の種痘 近世・近代の感染症との闘い』(日本文教出版)
●福本明 (著),吉原睦 (著)『由加の民間信仰』(日本文教出版)
●首都圏のりもの情報編集室 (編著)『2024年度版 首都圏のりもの情報』(ぱる出版)
●田中 佑実 (著)『死者のカルシッコ フィンランドの樹木と人の人類学 (楡文叢書)』(北海道大学出版会)
●福地 保馬 (著)『労働と健康 ディーセント・ワークの実現を目指して』(北海道大学出版会)
●津島直人 (著)『変形! ヘンケイ! トランスフォーマー』(復刊ドットコム)
●久住昌之 (原作),安倍〓俊 (イラスト)『こどものグルメ 1』(復刊ドットコム)
●『表現・特徴で見つけるフォントBOOK』(マイナビ出版)
●東京リーガルマインドLEC総合研究所 公務員試験部 (編著),垣田 浩邦 (監修)『2024-25年版 SCOAのトリセツ』(東京リーガルマインド)
●ヨハン・ハリ (著)『うつ病から逃れる本当の方法』(作品社)
●ムフタル・アブドゥラフマン (著),三浦 小太郎 (監修)『ウイグル人の考える幸福の智慧 ウイグル古典哲学の神髄、ユスプ・ハス・ハジブを読む』(産経新聞出版)
●近江 堅一 (著),粕谷 徹 (著)『中小メーカー向けトヨタ生産方式(FL法)の教科書 お金をかけずに5か月間で30%生産性を上げる秘訣』(セルバ出版)
●池口 惠觀 (著)『お大師さまの「生老病死」学 ―苦難の先に救われる』(セルバ出版)
●川上幸之介 (著)『パンクの系譜学』(書肆侃侃房)
●マイクロマガジン名馬取材班 (編)『もうひとつの最強馬伝説 ~関係者だけが知る名馬の素顔』(マイクロマガジン社)
●いのうええい (著),Tamaki (イラスト)『「泣ける話」をひとつください。 あきらめの悪い編集者と忘れ去られた推し作家 (ことのは文庫)』(マイクロマガジン社)
●佐鳥理 (著),わみず (イラスト)『紅茶と猫と魔法のスープ (ことのは文庫)』(マイクロマガジン社)
●らいと (著),柚月ひむか (イラスト)『毎日家に来るギャルが距離感ゼロでも優しくない 2 (GCN文庫)』(マイクロマガジン社)
●黄金の黒山羊 (著),菊池政治 (イラスト)『ハブられルーン使いの異世界冒険譚 (GCN文庫)』(マイクロマガジン社)
●城谷間間 (著),akinaka (原作)『転生競走馬 エッチマン 7 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●宙百 (著),辺野夏子 (原作)『元悪役令嬢、巻き戻ったので王子様から逃走しようと思います! 3 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●オヤジ草 (著),御鷹穂積 (原作)『最近入った白魔導士がパーティークラッシャーで、俺の異世界冒険者生活が崩壊の危機な件について 3 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●さらさみさ (著),桜霧琥珀 (原作)『無能は不要と言われ『時計使い』の僕は職人ギルドから追い出されるも、ダンジョンの深部で真の力に覚醒する THE COMIC 1 (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●岡村豊蔵 (著),Parum (イラスト)『恋愛魔法学院 ~ヒロインも悪役令嬢も関係ない。俺は乙女ゲー世界で最強を目指す~ 1 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●すかいふぁーむ (著),大熊猫介 (イラスト)『脱法テイマーの成り上がり冒険譚 ~Sランク美少女冒険者が俺の獣魔になっテイマす~ 4 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●奥野谷 涼子 (著)『リコの文芸サロン――ブログに綴る人生の機微』(文學の森)
●入口初美 (著)『自然界のヌチグスイ(命の薬) 石垣島はっちゃんの島の薬箱2 (石垣島はっちゃんの島の薬箱)』(ヒカルランド)
●テレサ・チャン (著),斉藤宗美 (訳)『チャネリング・センス【識別能力編】 天国からのサインをどう見極め受け取るか (チャネリング・センス)』(ヒカルランド)
●一般社団法人日本小児アレルギー学会 (著),伊藤 浩明 (監修),海老澤 元宏 (監修),吉原 重美 (監修)『食物アレルギービジュアルブック2023』(協和企画)
●一般社団法人日本小児アレルギー学会 (著),滝沢 琢己 (監修),手塚 純一郎 (監修),長尾 みづほ (監修),吉原 重美 (監修)『小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2023』(協和企画)
●南島地名研究センター (編)『南島の地名を歩く (ボーダー新書)』(ボーダーインク)
●辰巳 和弘 (著)『図像考古学――‟かたち”の‟こころ” (日本歴史 私の最新講義 シリーズ)』(敬文舎)
●川成 洋 (著)『スペイン内戦と人間群像』(人間社)
●トークィル・ダシー (著),品田 悦一 (訳),北村 礼子 (訳)『万葉集と帝国的想像』(花鳥社)
●西本 寮子 (著),桜井 宏徳 (著),伊東 祐子 (著),安道 百合子 (著),片山 ふゆき (著),萩野 敦子 (著),小島 明子 (著),小川 陽子 (著),辛島 正雄 (著),松浦 あゆみ (著),宮﨑 裕子 (著),勝亦 志織 (著),伊達 舞 (著),大槻 福子 (著),中島 正二 (著),井 真弓 (著),関本 真乃 (著),毛利 香奈子 (著),馬場 淳子 (著),妹尾 好信 (著),横溝 博 (編),金光 桂子 (編)『中世王朝物語の新展望 時代と作品』(花鳥社)
●碧野 圭 (著)『レイアウトは期日までに』(U-NEXT)
●西岡 力 (著),阿比留瑠比 (著)『メッキが剥がれたマスメディアの「不都合な真実」』(かや書房)
●『月刊住職』編集部 (編)『『月刊住職』2023年11月号(通巻300号) 2023年11月号 寺院住職実務情報誌』(興山舎)
●江本 精 (著)『古代びと、祈りの風景――生殖医学からのアプローチ』(敬文舎)
●『静岡県公立高校 入試予想問題 2024年春受験用 (公立高校入試予想問題)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 北海道 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 北海道 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 北海道 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 北海道 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 北海道 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 青森県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 青森県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 青森県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 青森県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 青森県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 岩手県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 岩手県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 岩手県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 岩手県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 岩手県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 宮城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 宮城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 宮城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 宮城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 宮城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 秋田県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 秋田県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 秋田県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 秋田県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 秋田県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 山形県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 山形県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 山形県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 山形県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 山形県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 福島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 福島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 福島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 福島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 福島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 茨城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 茨城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 茨城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 茨城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 茨城県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 栃木県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 栃木県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 栃木県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 栃木県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 栃木県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 群馬県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 群馬県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 群馬県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 群馬県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 群馬県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 埼玉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 埼玉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 埼玉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 埼玉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 埼玉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 千葉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 千葉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 千葉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 千葉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 千葉県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 東京都 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 東京都 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 東京都 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 東京都 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 東京都 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 神奈川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 神奈川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 神奈川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 神奈川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 神奈川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 新潟県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 新潟県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 新潟県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 新潟県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 新潟県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 富山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 富山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 富山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 富山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 富山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 石川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 石川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 石川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 石川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 石川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 福井県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 福井県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 福井県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 福井県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 福井県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 山梨県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 山梨県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 山梨県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 山梨県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 山梨県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 長野県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 長野県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 長野県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 長野県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 長野県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 岐阜県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 岐阜県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 岐阜県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 岐阜県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 岐阜県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 静岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 静岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 静岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 静岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 静岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 愛知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 愛知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 愛知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 愛知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 愛知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 三重県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 三重県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 三重県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 三重県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 三重県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 滋賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 滋賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 滋賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 滋賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 滋賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 京都府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 京都府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 京都府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 京都府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 京都府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 大阪府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 大阪府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 大阪府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 大阪府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 大阪府 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 兵庫県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 兵庫県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 兵庫県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 兵庫県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 兵庫県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 奈良県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 奈良県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 奈良県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 奈良県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 奈良県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 和歌山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 和歌山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 和歌山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 和歌山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 和歌山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 鳥取県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 鳥取県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 鳥取県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 鳥取県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 鳥取県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 島根県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 島根県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 島根県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 島根県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 島根県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 岡山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 岡山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 岡山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 岡山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 岡山県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 広島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 広島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 広島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 広島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 広島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 山口県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 山口県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 山口県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 山口県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 山口県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 徳島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 徳島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 徳島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 徳島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 徳島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 香川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 香川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 香川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 香川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 香川県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 愛媛県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 愛媛県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 愛媛県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 愛媛県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 愛媛県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 高知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 高知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 高知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 高知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 高知県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 福岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 福岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 福岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 福岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 福岡県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 佐賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 佐賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 佐賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 佐賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 佐賀県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 長崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 長崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 長崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 長崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 長崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 熊本県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 熊本県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 熊本県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 熊本県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 熊本県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 大分県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 大分県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 大分県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 大分県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 大分県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 宮崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 宮崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 宮崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 宮崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 宮崎県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 鹿児島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 鹿児島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 鹿児島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 鹿児島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 鹿児島県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 国語 沖縄県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 社会 沖縄県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 数学 沖縄県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 理科 沖縄県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●『高校入試模擬テスト 英語 沖縄県 2024年春受験用 (模擬テスト)』(教英出版)
●ありちゃん (著)『ぜんぶためしてわかった!神コスメ図鑑(仮)』(宝島社)
●吉住 哲 (編)『月刊終活 278 2023年11月号』(鎌倉新書)
●『交通事故事件の実務 裁判官の視点 改訂版』(新日本法規出版)
●『財産別 共有物管理の法律実務』(新日本法規出版)
●『究極難解ナンプレ71』(晋遊舎)
●『二十四節気の漢方食材 よりぬきお得版』(晋遊舎)
●『特選!漢字ジグザグデラックス Vol.19』(晋遊舎)
●『漢字てんつなぎ ザ・ベスト』(晋遊舎)
●『LDK占いの本(仮)』(晋遊舎)
●『難問ナンプレフレンズ Vol.26』(晋遊舎)
●『一番見やすい!アロー&スケルトンVol.4』(晋遊舎)
●『文字が大きい ベスト オブ クロスワードパズル』(晋遊舎)
●『たどって楽しい!迷路フレンズ』(晋遊舎)
●『ランキング the BEST2024』(晋遊舎)
●『LDK冷凍保存の便利帖 よりぬきお得版 (便利帖シリーズ)』(晋遊舎)
●『免疫力が上がるお得技ベストセレクション (お得技シリーズ)』(晋遊舎)
●『紫式部完全ガイド (完全ガイドシリーズ)』(晋遊舎)
●『成功する人が通う!日本の神社最強ランキング2024』(晋遊舎)
●『新NISAまるわかりスタートブック』(晋遊舎)
●『わくわく建築クラフト大全2』(晋遊舎)
●『わたしの人生の悩みは女性ホルモンを味方にすれば解決する』(晋遊舎)
●『リアルオーダーヘアブック2024最新版』(晋遊舎)
●『やせる漢方の便利帖 (便利帖シリーズ)』(晋遊舎)
●『60代からの小さくも豊かな暮らしの知恵 (60代からのシリーズ)』(晋遊舎)
●『月刊消防 2023年11月号』(東京法令出版)
●『ようこそ! みんなの歯科ほけん室』(日本プランニングセンター)
●由井 寅子 (著)『スピリットウォーター1・2 簡易版 72種の水のレメディーの霊性的効果を一挙公開! (由井寅子のホメオパシーガイドブック)』(ホメオパシー出版)
●厚地 淳司 (著)『近世後期宿駅運営と幕府代官 東海道三島宿改革仕法を中心に (近世史研究叢書)』(岩田書院)
●『国会議員要覧 令和5年11月版[第99版]』(国政情報センター)
●『国会要覧 令和5年12月[第76版]限定版』(国政情報センター)
●『環境省名鑑 2024年版』(時評社)
●『粧界ハンドブック 2024』(週刊粧業)
●『セメント年鑑 2023年版 第75巻』(セメント新聞社)
●『テレコムデータブック(TCA編) 2023』(電気通信事業者協会)
●『Telecom Data Book(Compiled by TCA) 2023』(電気通信事業者協会)
●『農業経営者 耕しつづける人へ No.332(2023-11) 日本バイオ作物ネットワーク第一回オンラインカンファレンス(前編)』(農業技術通信社)
●三橋 健 (監修)『上皇陛下と美智子さま 90年の歩み (TJMOOK)』(宝島社)
●ハギヤマジュンコ (著)『ラクに楽しく過ごすための65点の暮らし方。 (TJMOOK)』(宝島社)
●有川 真由美 (著)『品格が宿る女(ひと)のたしなみ (TJMOOK)』(宝島社)
●『思い通りで楽しい! わたしのシングルライフ (TJMOOK)』(宝島社)
●八條 忠基 (監修),小川 洋子 (監修)『源氏物語で愉しむ 大人の和ぬり絵 (TJMOOK)』(宝島社)
●松生 恒夫 (監修)『腸を温めれば寿命が延びる! 不調が消える! 名医が教える最強の腸活 (TJMOOK)』(宝島社)
●『60歳すぎたら捨てて心が軽くなる100のこと (TJMOOK)』(宝島社)
●『大人のおしゃれ手帖特別編集 はじめましょう 新NISA (TJMOOK)』(宝島社)
●『医者が教える もっと! 体にいい酒の飲み方 (TJMOOK)』(宝島社)
●『パソコンとインターネットの「わからない!」をぜんぶ解決する本 最新&決定版 (TJMOOK)』(宝島社)
●『21色えのぐつき! おしゃれプリンセス スペシャルぬりえBOOK (TJMOOK)』(宝島社)
●在日朝鮮人運動史研究会 (編)『在日朝鮮人史研究 No.53』(緑蔭書房)
●保坂 登志子 (著)『わたしがオリーブだったころ』(リーブル出版)
●湯浅 直之 (著)『私が聞いた福光の昔話』(桂書房)
●翁 久允 (著)『悪の日影 翁久允叢書1』(桂書房)
●梅沢 太久夫 (著)『埼玉の城 127城の歴史と縄張 復刻新版』(まつやま書房)
●子ども文庫の会 (編)『子どもと本 第175号』(子ども文庫の会)
●山本 恵一郎 (著)『スピリチュアル・ジャンキー 文学に憑かれた日々』(羽衣出版)
●大田 利生 (著)『自然の声に聞く 4』(自照社)
●數土 文夫 (著)『徳望を磨くリーダーの実践訓 古典の三大名著「管子」「論語」「孫子」に学ぶ』(致知出版社)
●『司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 司法試験予備試験短答対策 2024年対策1 憲法』(辰已法律研究所)
●『司法試験&予備試験短答過去問パーフェクト 司法試験予備試験短答対策 2024年対策2 行政法』(辰已法律研究所)
●アイデ (著)『開運!ご利益神社 健康運 金運 恋愛運 仕事・学業運… 令和5年秋冬号』(静風社)
●DBジャパン (編集)『テーマ・ジャンルからさがすSF作品 2010−2014』(DBジャパン)
●池田 良穂 (著)『船の基本 船のスペシャリストを目指す人のための入門書』(海文堂出版)
●光元 聰江 (編著) , 岡本 淑明 (編著)『外国人・特別支援児童生徒を教えるためのリライト教材 国語教科書対応 通常の学級でも役立つ 改訂3版増補版』(ふくろう出版)
●『愛媛の会社年鑑 2024年版 (週刊愛媛経済レポート(別冊))』(愛媛経済レポート)
●大福金 (著)『お人好し底辺テイマーがSSSランク聖獣たちともふもふ無双する 1 (アルファライト文庫)』(アルファポリス)
●メイ (著)『スキル『日常動作』は最強です ゴミスキルとバカにされましたが、実は超万能でした 1 (アルファライト文庫)』(アルファポリス)
●まるずし (著)『無限のスキルゲッター! 毎月レアスキルと大量経験値を貰っている僕は、異次元の強さで無双する 1 (アルファライト文庫)』(アルファポリス)
●あーもんど (著)『可愛いだけの無能な妹に聖女の座を譲ろうと思います (レジーナ文庫 レジーナブックス)』(アルファポリス)
●秘翠 ミツキ (著)『交換された花嫁 (レジーナ文庫 レジーナブックス)』(アルファポリス)
●饕餮 (著)『転移先は薬師が少ない世界でした 5 (レジーナ文庫 レジーナブックス)』(アルファポリス)
●『女性の暮らしと生活意識データ集 2024』(三冬社)
●橋口 政弘 (著)『図脳RAPID PRO機械製図』(ふくろう出版)
●日本クリニカルパス学会学術・出版委員会 (監修)『総説クリニカルパス』(サイエンティスト社)
●『国際開発ジャーナル 国際協力の最前線をリポートする No.803(2023NOVEMBER)』(国際開発ジャーナル社)
●椎名 うみ (著)『青野くんに触りたいから死にたい(11) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●泥ノ田 犬彦 (著)『君と宇宙を歩くために(1) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●陶延 リュウ (著),沙村 広明 (著),滝川 廉治 (企画・原案)『無限の住人~幕末ノ章~(9) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●山口 つばさ (著)『ブルーピリオド(15) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●DOUBLEーS (著),真刈 信二 (原作)『イサック(16) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●うめざわ しゅん (著)『ダーウィン事変(6) (アフタヌーンKC)』(講談社)
●萬田 リン (原作),入野 イオリ (イラスト),Dazed CO.,LTD. (原作),松原 秀 (原作)『カリスマ~きょうもへいわです~(1) CD付き限定版 (講談社キャラクターズA)』(講談社)
●本多 創 (著),日下 一郎 (原作)『レトロゲ(1) (ヤンマガKCスペシャル)』(講談社)
●坪井正博 (著)『肺がん (よくわかる最新医学シリーズ)』(主婦の友社)
●赤倉功一郎 (著)『前立腺がん (よくわかる最新医学シリーズ)』(主婦の友社)
●興梠一郎 (著)『毛沢東 革命と独裁の原点 (単行本)』(中央公論新社)
●B・H・リデルハート (著),上村達雄 (訳),石津朋之 (監修),石津朋之 (解説)『第二次世界大戦 上 1939-42 (単行本)』(中央公論新社)
●B・H・リデルハート (著),上村達雄 (訳),石津朋之 (監修),石津朋之 (解説)『第二次世界大戦 下 1943-45 (単行本)』(中央公論新社)
●佐藤章 (著)『湖池屋の流儀 新しいほうへ、難しいほうへ、面白いほうへ (単行本)』(中央公論新社)
●原田裕規 (著)『評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家 (単行本)』(中央公論新社)
●ベネディクト・ル・ロアレ (著)『天才芸術家ものがたり 印象派 モネ、ルノワール、セザンヌ (単行本)』(中央公論新社)
●サラ・バルテール (著)『天才画家ものがたり ガウディ (単行本)』(中央公論新社)
●青野利彦 (著)『冷戦史(上) 第二次世界大戦終結からキューバ危機まで (中公新書)』(中央公論新社)
●青野利彦 (著)『冷戦史(下) ベトナム戦争からソ連崩壊まで (中公新書)』(中央公論新社)
●榎村寛之 (著)『謎の平安前期―桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年 (中公新書)』(中央公論新社)
●飯田泰之 (著)『財政・金融政策の転換点 日本経済の再生プラン (中公新書)』(中央公論新社)
●金子拓 (著)『長篠合戦 鉄砲戦の虚像と実像 (中公新書)』(中央公論新社)
●佐藤一郎 (著)『ChatGPTは世界をどう変えるのか (中公新書ラクレ)』(中央公論新社)
●齋藤孝 (著)『人生最後に後悔しないための読書論 (中公新書ラクレ)』(中央公論新社)
●浅田彰 (著)『構造と力 記号論を超えて (中公文庫)』(中央公論新社)
●井浦祥二郎 (著)『潜水艦隊 (中公文庫)』(中央公論新社)
●エブリスタ (編)『ひとりは平気。だけど、君とは一緒にいたい (中公文庫)』(中央公論新社)
●大島渚 (著),高崎俊夫 (編)『わが封殺せしリリシズム (中公文庫)』(中央公論新社)
●角幡唯介 (著)『そこにある山 人が一線を越えるとき (中公文庫)』(中央公論新社)
●倉橋由美子 (著),桜庭一樹 (編)『掌の読書会 桜庭一樹と読む 倉橋由美子 (中公文庫)』(中央公論新社)
●佐藤春夫 (編著)『漱石の読書と鑑賞 (中公文庫)』(中央公論新社)
●坂岡真 (著)『うぽっぽ同心十手綴り 病み蛍 (中公文庫)』(中央公論新社)
●島本理生 (著)『2020年の恋人たち (中公文庫)』(中央公論新社)
●中野孝次 (著)『本阿弥行状記 (中公文庫)』(中央公論新社)
●馳星周 (著)『四神の旗 (中公文庫)』(中央公論新社)
●星野智幸 (著)『だまされ屋さん (中公文庫)』(中央公論新社)
●山崎正和 (著)『柔らかい個人主義の誕生 増補新版 (中公文庫)』(中央公論新社)
●吉田篤弘 (著)『なにごともなく、晴天。 (中公文庫)』(中央公論新社)
●大石英司 (著)『アメリカ陥落3 全米抵抗運動 (C★NOVELS)』(中央公論新社)
●横山信義 (著)『高速戦艦「赤城」3 巡洋戦艦急襲 (C★NOVELS)』(中央公論新社)
●中央公論新社 (編)『歴史と人物17 紫式部と藤原道長 平安貴族のリアル (ムック)』(中央公論新社)
●日本テレビ編 (著)『箱根駅伝「今昔物語」 100年をつなぐ言葉のたすき』(文藝春秋)
●坂戸佐兵衛 (著),旅井とり (著)『めしばな刑事タチバナ(52) 濡れビスケット友の会 (トクマコミックス)』(徳間書店)
●えぴこ (著)『正しい恋とよこしまな愛(1) (リュウコミックス)』(徳間書店)
●佐佐木 由美子 (著)『1日1分読むだけで身につく 定年前後の働き方大全100』(自由国民社)
●児保祐介 (著),田中洋平 (監修)『導出物理 (上) 第7版 力学・熱・波動編』(微風出版)
●児保祐介 (著),田中洋平 (監修)『導出物理 (下) 第7版 電磁気・原子編』(微風出版)
●児保祐介 (著),田中洋平 (監修)『導出物理基礎 第3版』(微風出版)
●トーマス・ゾガリック (著)『虚空の羽ばたき』(牧歌舎)
●福島 崇弘 (著)『新人司法書士・補助者のための登記業務現場の教科書』(中央経済社)
●『粉飾事例にみる中小企業M&Aリスクと対応』(中央経済社)
●末永 英男 (編著),星田 幸太郎 (著),堺 貴晴 (著),宮崎 裕士 (著),大藏 将史 (著)『法人税法会計論〈第9版〉』(中央経済社)
●細川清 (著)『細川清 脳波・てんかん論集』(中山書店)
●高林 龍 (編),三村 量一 (編),上野 達弘 (編)『年報知的財産法2023-2024』(日本評論社)
●鈴木 誠 (著)『職務重視型能力主義(仮) 三菱電機における生成・展開・変容 (仮)』(日本評論社)
●上野 健爾 (監修),高専の数学教材研究会 (編)『応用数学問題集(第2版) (高専テキストシリーズ)』(森北出版)
●大久保 潤 (著)『確率的シミュレーション』(森北出版)
●尾池 雄一 (企画・原案),真鍋 一郎 (企画・原案)『実験医学2023年12月号 (実験医学)』(羊土社)
●佐々木 譲 (著)『警官たちの酒場』(角川春樹事務所)
●群 ようこ (著)『しあわせの輪 れんげ荘物語』(角川春樹事務所)
●長崎 尚志 (著)『悪と悪(仮)』(角川春樹事務所)
●佐々木 譲 (著)『(新装版)笑う警官 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●新井 素子 (著)『南海ちゃんの新しいお仕事 階段落ち人生 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●篠 綾子 (著)『菊花ちらし 木挽町芝居茶屋事件帖 (時代小説文庫)』(角川春樹事務所)
●堂場 瞬一 (著)『警視庁追跡捜査係(12)(仮) (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●山口 恵以子 (著)『おむすび縁結び 食堂のおばちゃん(15) (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●和田 はつ子 (著)『信長餅 料理人季蔵捕物控』(角川春樹事務所)
●佐々木 譲 (著)『(新装版)警察庁から来た男 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●佐々木 譲 (著)『(新装版)警官の紋章 (ハルキ文庫)』(角川春樹事務所)
●木村 美幸 (著)『絵本で実践 アニマシオン 子どもたちの力を引き出す26のプログラム』(北大路書房)
●松山 博明 (編著),松竹貴大 (著),堀野 博幸 (著),夏原 隆之 (著),永野 智久 (著)『サッカー競技・指導のためのメンタルガイド』(北大路書房)
●坂本正勝 (著)『生命保険営業大全 売り込まずに自然と売れるトップセールスのメソッド』(合同フォレスト)
●女子栄養大学管理栄養士国家試験対策委員会 (編)『管理栄養士国家試験 合格のための全科攻略ワークブック』(女子栄養大学出版部)
●駒川 智子 (編),金井 郁 (編)『キャリアに活かす雇用関係論』(世界思想社)
●八木澤健人(ひよこ大佐) (著)『インフラの構成管理と自動化のための実践Ansible』(秀和システム)
●カントク (イラスト)『カントク アーティストカレンダー2024』(アールビバン)
●カントク (イラスト)『珈琲貴族 アーティストカレンダー2024』(アールビバン)
●カントク (イラスト)『ももこ アーティストカレンダー2024』(アールビバン)
●カントク (イラスト)『藤真拓哉 アーティストカレンダー2024』(アールビバン)
●門田隆将 (著)『尖閣1945』(産経新聞出版)
●平澤元気 (著)『麻雀・点数状況によって変わる強者の選択』(マイナビ出版)
●中井均 (編)『戦国の城と一揆』(高志書院)
●クリストファー・J・ベリー (著),坂本達哉 (訳),壽里竜 (訳)『スコットランド啓蒙の社会理論 (知泉学術叢書)』(知泉書館)
●神山彰 (編著),日比野啓 (著),小針侑起 (著),瀬戸 宏 (著),間ふさ子 (著),金 牡蘭 (著),佐藤和道 (著),畑中小百合 (著)『戦時下の演劇 国策劇・外地・収容所』(森話社)
●野田正人 (著),相澤 仁 (著),岩田美香 (著),板倉香子 (著)『子どもたちが望む「家庭的支援」 児童自立支援施設の職員と子ども調査から』(生活書院)
●新田あゆみ (著)『出自とは、親子とは 知りたい子どもと匿名でありたい親』(生活書院)
●加藤 敏行 (著)『「対話」で教職員の心理的安全性を高める! みんなが安心・成長できる学校のつくり方』(教育開発研究所)
●喜名朝博 (著)『これからの学校を創る校長の10のマインドセットと7つの思考法』(教育開発研究所)
●左巻 健男 (著)『1日1ページで小学生から頭がよくなる!ふしぎ366』(きずな出版)
●藤井 佐織 (著)『はたらく土の虫』(瀬谷出版)
●荒井早百合 (著)『北海道のワインに恋をしてー魅せられて、歩いて、話して6000日ー』(海辺の出版社)
●『共に育ち合う子育て』(ウエストン)
●218 漫画『緋天のアスカ(COMICらぐちゅう) 2巻セット』(フロンティアワークス)
●さらみ 著『宇宙生物学者プラテス(路草COMICS) 2巻セット』(トゥーヴァージンズ)
●雨群 著『盤上の向日葵(ヒューコミックス) 2巻セット』(KADOKAWA)
●戸田泰成 漫画『アラフォーになった最強の英雄たち、再び戦場で無双〜 2巻セット』(ホビージャパン)
●あやき 著『べんりなふたり(路草COMICS) 2巻セット』(トゥーヴァージンズ)
●露久ふみ 著『后宮のオメガ(ディアプラスコミックス) 2巻セット』(新書館)
●里つばめ 著『DOGS dog eat dog(H&C C) 2巻セット』(大洋図書)
●佐田 正樹 (著)『佐田のホビー2 SATA SPECIAL EDITION(特装版)』(KADOKAWA)
●電撃ゲーム書籍編集部 (編)『メメントモリ Official Art Book』(KADOKAWA Game Linkage)
●大嶋 信頼 (著)『大人の友だちづくりはむずかしい』(KADOKAWA)
●パトリシア・コーンウェル (著),池田 真紀子 (訳)『禍根(上) (講談社文庫)』(講談社)
●森 博嗣 (著)『妻のオンパレード The cream of the notes 12 (講談社文庫)』(講談社)
●砂原 浩太朗 (著)『黛家の兄弟 (講談社文庫)』(講談社)
●深水 黎一郎 (著)『マルチエンディング・ミステリー (講談社文庫)』(講談社)
●田中 芳樹 (著)『創竜伝(15) 旅立つ日まで (講談社文庫)』(講談社)
●桃戸 ハル (著)『5分後に意外な結末 ベスト・セレクション 銀の巻 (講談社文庫)』(講談社)
●風野 真知雄 (著)『魔食 味見方同心(一) 豪快くじらの活きづくり (講談社文庫)』(講談社)
●瀬那 和章 (著)『パンダより恋が苦手な私たち2 (講談社文庫)』(講談社)
●いしい しんじ (訳)『げんじものがたり (講談社文庫)』(講談社)
●輪渡 颯介 (著)『闇試し 古道具屋 皆塵堂 (講談社文庫)』(講談社)
●朝倉 宏景 (著)『風が吹いたり、花が散ったり (講談社文庫)』(講談社)
●柿原 朋哉 (編)『匿名 (講談社文庫)』(講談社)
●パトリシア・コーンウェル (著),池田 真紀子 (訳)『禍根(下) (講談社文庫)』(講談社)
●テレビ東京 (監修)『シナぷしゅ シールブック (まるごとシールブック)』(小学館)
●笠井 亮平 (著)『インドの食卓 そこに「カレー」はない (ハヤカワ新書)』(早川書房)
●羽深 宏樹 (著)『AIガバナンス入門 リスクマネジメントから社会設計まで (ハヤカワ新書)』(早川書房)
●渡辺 祐真 (著)『みんなで読む源氏物語 (ハヤカワ新書)』(早川書房)
●笠井 亮平 (著)『インドの食卓【NFT電子書籍付】 そこに「カレー」はない (ハヤカワ新書)』(早川書房)
●羽深 宏樹 (著)『AIガバナンス入門【NFT電子書籍付】 リスクマネジメントから社会設計まで (ハヤカワ新書)』(早川書房)
●『俵万智 田中章義・選 あいのうた』(マイルスタッフ)
●『AITuberで学ぶ生成AIプログラミング』(日経BP)
●『企業が実現する「幸せ拡散」の法則――84歳・創業者からの伝言』(日経BP)
●『持ち家vs賃貸』(日経BP)
●谷原 誠 (著)『これなら税務署も納得! 逆転裁決に学ぶ 税務調査の立証ポイント』(ぎょうせい)
●今仲 清 (著)『新通達対応 所有タイプ別 相続税・マンション評価の実務』(ぎょうせい)
●江守正多 (監修)『どうする? 気候危機 (地球のためにできること)』(国土社)
●一木 けい (著)『人の恋路を邪魔する奴は(仮)』(幻冬舎)
●基佐江里 (編)『ライフライン21 がんの先進医療 VOL.51 がん患者と家族に希望の光を与える情報誌』(蕗書房)
●『フェルトでたのしいおままごと』(日本ヴォーグ社)
●中川 大介 (著)『水辺の小さな自然再生 人と自然の環を取り戻す』(農山漁村文化協会)
●川城 英夫 (編)『葉菜Ⅱ ホウレンソウ・シュンギク・ニラ・イタリア野菜など 誰でもできる露地・トンネル・無加温ハウス栽培』(農山漁村文化協会)
●川城 英夫 (編)『根茎菜Ⅰ 根物・イモ類 誰でもできる露地・トンネル・無加温ハウス栽培 (新 野菜つくりの実際 第2版)』(農山漁村文化協会)
●久世 松菴 (著),東 繁彦 (解説)『全訳 家蜂蓄養記』(農山漁村文化協会)
●中嶋 博和 (企画・原案),中嶋 博和 (解説),村松 ガイチ (イラスト)『おへそものがたり いのちの連続 (新装版 自然とあそぼう 植物の育ち編)』(農山漁村文化協会)
●中嶋 博和 (企画・原案),中嶋 博和 (解説),吉田 光雄 (企画・原案),吉田 光雄 (解説),中村 信 (イラスト)『とおくへいきたい いのちの広がり (新装版 自然とあそぼう 植物の育ち編)』(農山漁村文化協会)
●中嶋 博和 (企画・原案),中嶋 博和 (解説),吉田 光雄 (企画・原案),吉田 光雄 (解説),磯野 宏夫 (イラスト)『おおきくなりたい いのちの成長 (新装版 自然とあそぼう 植物の育ち編)』(農山漁村文化協会)
●中嶋 博和 (企画・原案),中嶋 博和 (解説),栗原 徹 (イラスト)『おなかがへった いのちを養う (新装版 自然とあそぼう 植物の育ち編)』(農山漁村文化協会)
●中嶋 博和 (企画・原案),中嶋 博和 (解説),大石 基樹 (企画・原案),大石 基樹 (解説),高松 良己 (イラスト)『あのこだいすき いのちの誕生 (新装版 自然とあそぼう 植物の育ち編)』(農山漁村文化協会)
●『別冊SPA! 疲れないカラダ大全 (扶桑社ムック)』(扶桑社)
●『暗き麗女たち』(パイインターナショナル)
●藤岡建機 (著)『藤岡建機オールデザインファイル(仮)』(玄光社)
●三橋順子 (著)『これからの時代を生き抜くためのジェンダー& セクシュアリティ論入門』(辰巳出版)
●健康教育研究会 (編)『食育フォーラム 2023年12月号 第23巻 第12号 通巻272号』(健学社)
●深山 武 (著)『第4級ハム国試 要点マスター2024』(CQ出版)
●魚留 元章 (著)『第3級ハム国試 要点マスター2024』(CQ出版)
●髙田胤臣 (著)『タイ飯、沼。』(晶文社)
●吉田直矢 (著)『商業登記完全オンライン申請の実務(仮)』(日本加除出版)
●山中正登 (著)『国土調査法逐条解説(仮)』(日本加除出版)
●ジェンダー法学会 (編)『ジェンダー視点から読み解く重要判例40』(日本加除出版)
●伊藤 翠珠 (著)『星が教える経営者の7つの心得 ―あなたが決断に迷っているときに読む本』(セルバ出版)
●ネット確定申告実務研究会 (編著)『令和5年度税制改正対応版 Q&A・対話式 超わかりやすい ネットで稼ぐ人の確定申告』(セルバ出版)
●『Stagefan Vol.33』(メディアボーイ)
●高森顕徹 (著),高森光晴 (著),大見滋紀 (著),『歎異抄ってなんだろう』翻訳チーム (訳)『繁体字版『歎異抄ってなんだろう』』(1万年堂出版)
●難波 毅 (著)『トヨタ ランドクルーザー40系―BJ型、20系とともに』(三樹書房)
●小桧山悟 (著)『私の馬研究ノートⅠ 蹄音の誘い』(ラトルズ)
●ito (著)『きらきら、あおい 1 (路草コミックス)』(トゥーヴァージンズ)
●『EGOIST Round Shoulder Bag Book』(宝島社)
●『防災ダイアリー 2024』(ぎょうせい)
●ブラウンズブックス (編集)『BARFOUT! バァフアウト! 2024年1月号 JANUARY 2024 VOLUME 340 Aぇ! group』(幻冬舎)
●建設工事標準歩掛積算委員会 (編)『建設工事標準歩掛 改訂60版』(建設物価調査会)
●FPK研修センター (編著)『AFP・2級FP技能検定 精選過去問題集 2024年版 完全制覇 学科試験編』(FPK研修センター)
●FPK研修センター (編著)『AFP・2級FP技能検定 精選過去問題集 2024年版 完全制覇 資産設計提案業務実技試験編』(FPK研修センター)
●日本折紙協会 (編)『おりがみ やさしさの輪をひろげる No.580(2024.1月号) 特集たつ年のお正月』(日本折紙協会)
●『旅行年報 2023』(日本交通公社)
●大津 光男(著者)『【オンデマンドブック】クエーカー資料2 「喜びの泉のおじいさん 愛の軌跡」 ハーバート・ニコルソン伝』(電子書籍出版代行サービス)
●『令和5年 測量士・測量士補 国家試験問題模範解答集』(日本測量協会)
●国基研「政軍関係」研究会 (編集)『「政軍関係」研究 新たな文民統制の構築』(並木書房)
●廣瀬 仁『GREEN REPORT 526 2023年10月号』(地域環境ネット)
●松代 秀樹 (編著),春木 良 (編著)『国際主義の貫徹 プロレタリア階級闘争論の開拓(プラズマ現代叢書)』(プラズマ出版)
●山田 清之進 (著)『「特発性側弯症」の原因と治し方 装具と手術への警鐘』(PHPエディターズ・グループ)
●日本都市センター (編集)『都市とガバナンス 第40号(2023年9月)』(日本都市センター)
●大城 貞俊 (著)『大城貞俊未発表作品集 第1巻 遠い空』(インパクト出版会)
●Key Sato (撮影) , Takeshi Kodama (テキスト)『SVALBARD Days in the far north (Ride The Earth Photobook)』(エイチエス)
●大城 貞俊 (著)『大城貞俊未発表作品集 第2巻 逆愛』(インパクト出版会)
●加藤 洋介 (著)『ジョン・バンヴィルの本棚 伝統と個人の才能』(開文社出版)
●竹崎正道 (著)『作用素環の構造』(岩波書店)
●橫山寛一 (著)『量子電磁力学 (物理学選書)』(岩波書店)
●『大和の古寺 2』(岩波書店)
●西川 新次 (解説),岡本 茂男 (写真),矢沢 邑一 (写真)『大和の古寺 4 新薬師寺・白毫寺・円成寺・大安寺 (大和の古寺)』(岩波書店)
●中野 玄三 (解説),岡本 茂男 (写真),小川 光三 (写真)『大和の古寺 5 秋篠寺・法華寺・海龍王寺・不退寺 (大和の古寺)』(岩波書店)
●水野 敬三郎 (解説),辻本 米三郎 (写真)『大和の古寺 6 室生寺 (大和の古寺)』(岩波書店)
●濱島 正士 (解説),小川 光三 (写真),永野 太造 (写真)『大和の古寺 7 浄瑠璃寺・岩船寺・海住山寺 (大和の古寺)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九五〇-一九五三 1950-1953 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九六一-一九六八 1961-1968 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九七二―一九七八 1972-1978 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九八二―一九八七 1982-1987 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九八六 1986 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九八六 1986 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『一九八八―一九九六 1988-1996 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●丸山 眞男 (著)『雑纂 (丸山眞男集)』(岩波書店)
●北井 雄大 (著)『相続はディナーのように』(日刊現代)
●小川 潤也 (著)『ローカルM&A』(日刊現代)
●夏目 漱石 (著)『倫敦塔・幻影(まぼろし)の盾 (新潮文庫 な-1-2)』(新潮社)
●山本 三雄 (著)『令和06年【上期】基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集』(技術評論社)
●技術評論社編集部 (著)『ゼロからはじめる Xperia 5 V SO-53D スマートガイド [ドコモ完全対応版]』(技術評論社)
●阿部・井窪・片山法律事務所 (編著)『企業における裁判に負けないための契約条項の実務』(青林書院)
●東 百道 (著)『過程 第8号』(木鶏社)
●田中 敬一 (著),間苧谷 徹 (著)『果物をまいにち食べて健康になる 哲学的、医科学的な視点で見直そう』(キクロス出版)
●ピーター・アクロイド (著),矢野 浩三郎 (訳)『魔の聖堂 (白水Uブックス)』(白水社)
●小黒 康正 (編著)『対訳 ドイツ語で読む「魔の山」《CD付》』(白水社)
●前田 恭二 (著)『文画双絶 畸人水島爾保布の生涯』(白水社)
●メアリー・ウェルズレー (著),田野崎 アンドレーア嵐 (監修),田野崎 アンドレーア嵐 (訳),和爾 桃子 (訳)『中世の写本の隠れた作り手たち(仮題) ヘンリー八世から女世捨て人まで』(白水社)
●ティモシー・タケット (著),松浦 義弘 (訳),正岡 和恵 (訳)『王の逃亡(仮題) フランス革命を変えた夏』(白水社)
●ユーリー・マムレーエフ (著),松下 隆志 (訳)『穴持たずども(仮題) (ロシア語文学のミノタウロスたち)』(白水社)
●李立峯 (編),ふるまいよしこ (訳),大久保 健 (訳)『時代の行動者たち(仮題) 香港危機2019』(白水社)
●坂田 阿希子 (著)『RESTAURANT B RECIPE BOOK レストランB レシピブック』(文化学園 文化出版局)
●鍋島 重茂 (著)『誰に相談してよいかわからない! 不動産問題解決の教科書』(明日香出版社)
●川﨑 興太 (著)『都市計画・まちづくりの基礎研究』(花伝社)
●旧約新約聖書大事典編集委員会 (編)『[縮刷版]旧約新約聖書大事典』(教文館)
●竹田晃子 (監修),多屋光孫 (イラスト)『日本語のゆたかさがぐんぐん身につく 子どもオノマトペ辞典』(合同出版)
●岡部いさく (著)『続・いさくの艦艇モデルノロヂオ』(イカロス出版)
●一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 (編)『最新 社会福祉士養成講座 全21巻セット』(中央法規出版)
●介護福祉士養成講座編集委員会 (編)『最新 介護福祉士養成講座 第2版 全15巻セット』(中央法規出版)
●一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟 (編)『最新 精神保健福祉士養成講座 全21巻セット』(中央法規出版)
●羽賀 祥二 (著)『軍国の文化 上 日清戦争・ナショナリズム・地域社会』(名古屋大学出版会)
●羽賀 祥二 (著)『軍国の文化 下 日清戦争・ナショナリズム・地域社会』(名古屋大学出版会)
●桑原 夏子 (著)『聖母の晩年 中世・ルネサンス期イタリアにおける図像の系譜』(名古屋大学出版会)
●日本基督教団事務局 (編)『日本基督教団年鑑2024』(日本キリスト教団出版局)
●望月 麻生 (著),小林路津子 (著),新井 純 (著),望月 麻生 (監修)『保育者の祈り こどものために、こどもとともに』(日本キリスト教団出版局)
●『交読詩編 聖書協会共同訳』編集委員会 (編)『交読詩編 聖書協会共同訳』(日本キリスト教団出版局)
●ミツナナエ (著)『久世さんちのお嫁さん(1) (Citr COMICS)』(ジーオーティー)
●kana (著)『地味でも絶品 副菜手帖 - 合わせ調味料×食材=無限大 -』(ワニブックス)
●古山 通久 (著),西 美奈 (著),仮屋 夏樹 (著)『グリーン水素製造に向けた水電解および周辺技術』(情報機構)
●大阪朝鮮学園高校無償化・補助金裁判記録集刊行委員会 (編)『大阪朝鮮学校無償化・補助金裁判 「あたりまえの権利」を求めて』(現代人文社)
●大石一成 (著)『アスベスト被害再発と危機回避』(クリエイト日報)
●マリンアクアリスト編集部 (編)『新版・はじめての海水魚飼育』(エムピージェー)
●いしがきのぼる 著『宇宙でいちばん熱い風呂(ビッグコミックス) 2巻セット』(小学館)
●佑羽栞 漫画『漫画家の明石先生は実は妖怪でした。 2巻セット』(三交社)
●高津マコト 著『アラバスターの季節(コミック) 2巻セット』(少年画報社)
●瀬尾優梨 原作『金貨100枚の花嫁(パルシィ) 2巻セット』(講談社)
●なかいま強 著『うっちゃれ五所瓦 粘り腰編(ビッグコミックス) 2巻セット』(小学館)
●ナツメカズキ 著『ヒズ・リトル・アンバー(光文社BL COMICS) 2巻セット』(光文社)
●からけみ 著『志信さんと僕の謎解きペットショップ@COMIC 2巻セット』(TOブックス)
●『鬼畜王子に無理やり調教されておかしくなりそうです… 2巻セット』(一迅社)