●丸木戸マキ他 (著)『onBLUE 37 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●雲田はるこ (著)『新宿ラッキーホール2 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●朔田浩美 (著)『ストロベリー・キャニオン (フィールコミックス)』(祥伝社)
●間之あまの (著),小椋ムク (画)『ランチの王子様 (仮) (ディアプラス文庫)』(新書館)
●木原音瀬 (著),カズアキ (画)『パラスティック・ソウル 2 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●川琴ゆい華 (著),スカーレット・ベリ子 (画)『ふれるだけじゃたりない (ディアプラス文庫)』(新書館)
●エリ・イーストン (著),冬斗亜紀 (訳),麻々原絵里依 (画)『月への吠え方教えます (モノクローム・ロマンス文庫)』(新書館)
●つだみきよ (著)『白金紳士倶楽部 3 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●まるかわ (著)『よろずの候 1 (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●雨隠ギド (著)『タマシイもあげる (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●二宮悦巳 (著)『ももいろ倶楽部にようこそ 4 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●のきようこ (著)『しましまのシネマ (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●間宮法子 (著)『二川くんはもっと恋したい! (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●山本まゆり他 (著)『妖 —還魂の事件簿— (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●末田雄一郎 (作),本庄 敬 (画)『蒼太の包丁 Deluxe マンサンQコミックス 7 「軍団」からのリクルート!?編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●上川依子 (作),鈴木 倫 (画)『さよならちんちん ウェルカムまんまん 〜OLになりたくて性別適合手術しました〜』(実業之日本社)
●水沢クロマル (著)『崇り神の食卓 2 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●そにしけんじ (著)『ねこねこ日本史 6』(実業之日本社)
●阿川大樹 (著)『終電の神様 始発のアフターファイブ (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●鯨統一郎 (著)『戦国武将殺人紀行 歴女美人探偵アルキメデス (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●こにし桂奈 (著)『おいしいお店の作り方 飲食店舗デザイナー羽田器子 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●沢里裕二 (著)『極道刑事 東京ノワール (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●椙本孝思 (著)『読んではいけない殺人事件 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●田中啓文 (著)『力士探偵シャーロック山 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●鳥羽 亮 (著)『剣客旗本春秋譚 武士にあらず (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●吉田恭教 (著)『凶眼の魔女 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●話題の達人倶楽部 (編)『できる大人の漢字力 (青春文庫)』(青春出版社)
●沖田瑞穂 (著)『人間の悩み、あの神様はどう答えるか (青春文庫)』(青春出版社)
●七星てんと (著)『帰れない夜…キケンな上司とラブホテル!? 4 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●梶原伊緒 (著)『バリタチ天使に抱かれるお仕事 (Glanz BLcomics)』(星雲社)
●Meg (著)『今夜、NOとは言わせない…外国人上司のケモノな本性 2 (Clair TLcomics)』(星雲社)
●ヤナトミ (著)『「幼馴染はもうやめた。」マッサージの指がナカまで深く… (Clair TLcomics)』(星雲社)
●岩井俊憲 (著)『感情を整えるアドラーの教え (だいわ文庫)』(大和書房)
●ベスト・ライフ・ネットワーク (著)『これ1冊で!ビジネスに効く「短いメール」の便利帖 (だいわ文庫)』(大和書房)
●平松 洋 (著)『誘う絵 ビジュアルだいわ文庫 (だいわ文庫)』(大和書房)
●平谷美樹 (著)『草紙屋薬楽堂ふしぎ始末 月下狐の舞 (だいわ文庫)』(大和書房)
●鈴木貴博 (著)『戦略思考トレーニング 最強経済クイズ〔精選版〕 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●臼井由妃 (著)『やりたいことを全部やる!時間術 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●シェリル・サンドバーグ (著),川本裕子 (著),村井章子 (訳)『LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●高橋よしひろ (著)『銀牙〜THE LAST WARS〜 19 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●九十九森 (作),さとう輝 (画)『江戸前の旬 95 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道DX 四季の肴 秋編 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●飯星シンヤ (著)『闇金ドッグス 2 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●双 龍 (著)『ブラック学校に勤めてしまった先生 コミックヘヴン 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●車谷晴子 (著)『先生と、わたしは。 comicフレーバーズ 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●や ん (著)『セックススーツラブバトル MeltyBullet (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●来賀友志 (作),嶺岸信明 (画)『天 牌 96 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●杉 作 (著)『ヒゲ猫のお宿 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●泉 昌之 (著)『食の軍師 7 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●今井大輔 (著)『クロエの流儀 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●楠本 哲 (著)『給料日のグルメ 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●来賀友志 (作),嶺岸信明 (画)『天牌外伝 35 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●尾松知和 (画),宮下あきら (案)『男塾外伝 伊達臣人 6 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●ホリユウスケ (著)『デリバリーオブザデッド 1 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●艶 々 (著)『5時まで待てない 3 (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●立野真琴 (著)『カラスと白鷹 花恋コミックス (ニチブン・コミックス)』(日本文芸社)
●むとうひろし (著)『今日からヒットマンワイドSP 死地への潜入編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●来賀友志 (作),嶺岸信明 (画)『天牌外伝スペシャル 職人への階段編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●クレオ・コイル (著),小川敏子 (訳)『コクと深みの名推理 16 沈没船のコーヒーダイヤモンド (コージーブックス)』(原書房)
●モニカ・マッカーティ (著),緒川久美子 (訳)『狐島に愛は燃えて (ライムブックス)』(原書房)
●原宏一 (著)『ヤッさん 3 築地の門出 (双葉文庫)』(双葉社)
●竹村優希 (著)『神様たちのお伊勢参り 4 生け贄の姫の想い人 (双葉文庫)』(双葉社)
●桑野和明 (著)『京都の甘味処は神様専用です 4 (双葉文庫)』(双葉社)
●草凪優 (著)『最高の愛人 (双葉文庫)』(双葉社)
●霧原一輝 (著)『突然のモテ期 (双葉文庫)』(双葉社)
●岡田秀文 (著)『関ヶ原 (双葉文庫)』(双葉社)
●藤井邦夫 (著)『狐の嫁入り 新・知らぬが半兵衛手控帖 (双葉文庫)』(双葉社)
●稲葉稔 (著)『浪人奉行 5 (双葉文庫)』(双葉社)
●井川香四郎 (著)『首無し女中 もんなか紋三捕物帳 (双葉文庫)』(双葉社)
●芝村凉也 (著)『迷い熊乗込む 長屋道場騒動記 (仮) (双葉文庫)』(双葉社)
●小杉健治 (著)『毒 死 蘭方医 宇津木新吾 (双葉文庫)』(双葉社)
●経塚丸雄 (著)『未 定 わんわん武士道 (双葉文庫)』(双葉社)
●黒木久勝 (著)『人生花道 恋がらす事件帖 (双葉文庫)』(双葉社)
●長辻象平 (著)『あめんぼう 御納屋侍 伝八郎奮迅録 (双葉文庫)』(双葉社)
●kt60 (著) ,cccpo (画)『規格外れの英雄に育てられた、常識外れの魔法剣士 5 (モンスター文庫)』(双葉社)
●片岡直太郎 (著) ,雫綺一生 (画)『結界師への転生 4 (モンスター文庫)』(双葉社)
●悠島蘭 (著) ,teffish (画)『捨てられた勇者は魔王となりて死に戻る 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●月夜乃古狸 (著) ,吉沢メガネ (画)『帰還した勇者の後日譚 3 (モンスター文庫)』(双葉社)
●「刀剣乱舞—ONLINE—」より(DMM GAMES/Nitroplus) (案)『刀剣乱舞—ONLINE—アンソロジー 〜戦場に咲かせる花〜 (アクションコミックス)』(双葉社)
●植田まさし (著)『かりあげクンデラックス かりあげ流!働き方改革 (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●西岸良平 (著)『鎌倉ものがたり・選集 待宵の章 (アクションコミックス/COINSアクションオリジナル)』(双葉社)
●リンゼイ・サンズ (著),田辺千幸 (訳)『ブリス (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●K・A・タッカー (著),寺尾まち子 (訳)『キープ・ハー・セーフ (原題) (二見文庫 ザ・ミステリ・コレクション)』(二見書房)
●和久田正明 (著)『十手婆 文句あるかい (仮) (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●倉阪鬼一郎 (著)『小料理のどか屋 人情帖 24 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●藤木 桂 (著)『本丸 目付部屋 2 (二見時代小説文庫)』(二見書房)
●林久美子 (著)『イシャコイH—医者の恋わずらい hyper— 6 (白泉社レディースコミックス)』(白泉社)
●森山絵凪 (著)『この愛は、異端。 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●太陽まりい (著)『ギャルごはん 5 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●原田重光 (作),大箕すず (画)『実況!!泉くんの恋模様 2 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●若杉公徳 (著)『ライミングマン 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●中原開平 (著)『逝けないカノジョのお手伝い 3 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●銀翼のぞみ (作),東雲太郎 (画),夜ノみつき他 (キャラクター原案)『Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士(ペット)として暮らしてます 1 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●よしながふみ (著)『大 奥 16 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●原田重光 (作),松本救助 (画)『魔女は三百路から 1 (ヤングアニマルコミックス)』(白泉社)
●三咲ユウ (著)『先輩、かわいいですね (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●いでさやか (著)『ハングリーショット (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●池ジュン子 (著)『水玉ハニーボーイ 9 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●池ジュン子 (著)『オネエ男子、はじめます。 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●天乃 忍 (著)『保健室の影山くん 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●北福佳猫 (著)『原始人彼氏 3 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●石原ケイコ (著)『偽りのフレイヤ 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●ミユキ蜜蜂 (著)『なまいきざかり。 14 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●松月 滉 (著)『放課後せんせいと。 4 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●絵夢羅 (著)『ワンダーハニー 2 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●椿いづみ (著)『俺様ティーチャー 26 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●椎名 橙 (著)『それでも世界は美しい 20 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●師走ゆき (著)『高嶺と花 12 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●千歳四季 (著)『蒼竜の側用人 5 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●海道ちとせ (著)『恋と心臓 1 (花とゆめコミックス)』(白泉社)
●中村明日美子 (著),シギサワカヤ他 (著)『楽園 Le Paradis 28 (書籍扱いコミックス)』(白泉社)
●クライブ・カッスラー&ダーク・カッスラー (著)『オデッサ・シー 上 (仮) (扶桑社ミステリー)』(扶桑社)
●クライブ・カッスラー&ダーク・カッスラー (著)『オデッサ・シー 下 (仮) (扶桑社ミステリー)』(扶桑社)
●痛快TVスカッとジャパン (作),小山るんち (画),文月ミツカ (画)『胸キュンスカッと 7 (SPA!コミックス)』(扶桑社)
●川村 拓 (著)『事情を知らない転校生がグイグイくる。 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●高瀬 雛 (著)『オネェ課長たまきさん〜オネェは社畜を救う〜 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●空翔俊介 (著)『三白眼ちゃんは伝えたい。 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●裕時悠示 (作),加藤かきと (画),渡辺 樹 (構成他)『29とJK 3 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●安里アサト (作),吉原基貴 (画),しらび (キャラクターデザイン他)『86—エイティシックス— 1 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●屋久ユウキ (作),千田衛人 (画),フライ (キャラクター原案)『弱キャラ友崎くん—COMIC— 2 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●朝倉亮介 (著)『戦×恋(ヴァルラヴ) 6 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●るーすぼーい (作),古屋 庵 (画)『無能なナナ 4 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●横山知生 (著)『ボクと師匠の秘密工房 2 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●佐保里 (著)『座敷娘と料理人 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●安井万里絵 (著)『少女辞典 1 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●310 (著)『アラサーだけど、初恋です。 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●澄谷ゼニコ (著)『おとぎの孫 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●竹屋まり子 (著)『井戸端は憑かれやすい 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●雨沢もっけ (著)『俺は犬ではありません! 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●Roy (作),蘭 々 (画),りりんら (キャラクター原案)『神達に拾われた男 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●吉川英朗 (著)『魔王と俺の叛逆記 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●昼 熊 (作),キ キ (画)『異世界コンビニNewDays (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●蒼伊宏海 (著)『渋谷金魚 5 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●昆布わかめ (著)『ジャヒー様はくじけない! 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●おくら (作),橋井こま (画)『そらいろフラッター 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●中村 基 (作),針 義考 (画)『美少女菩薩ミロクちゃん 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●藤原カムイ (画),梅村 崇 (脚本),堀井雄二 (監)『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ〜 31 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●小林 立 (著)『咲—Saki— 18 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●小林 立 (作),五十嵐あぐり (画)『シノハユ 10 (ビッグガンガンコミックススーパー)』(スクウェア・エニックス)
●めきめき (画),小林 立 (案)『怜—Toki— 4 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●里見 U (著)『八雲さんは餌づけがしたい。 6 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●里見 U (著)『マリア先生は妹ガチ勢! 1 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●くずしろ (著)『兄の嫁と暮らしています。 5 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●高津カリノ (著)『ダストボックス2.5 3 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●はっとりみつる (著)『綺麗にしてもらえますか。 2 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●佳月玲茅 (画),渡 航 (案),ぽんかん8 (キャラクター原案)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。—妄言録— 13 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●弘松 涼 (作),上月ヲサム (画)『ブサメンガチファイター 2 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●あいだいろ (著)『地縛少年 花子くん 9 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●ima (著)『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS Brand New Song 1 通常版 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ima (著)『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS Brand New Song 1 CD付き特装版 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『Fate/Grand Order コミックアンソロジー THE NEXT 2 (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『文豪とアルケミスト コミックアンソロジー 4 (IDコミックス/DNAメディアコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●御巫桃也 (著)『カーニヴァル 22 通常版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●御巫桃也 (著)『カーニヴァル 22 特装版 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●山口 悟 (作),ひだかなみ (キャラクター原案・コミック)『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 2 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●遠藤海成 (著)『破天荒遊戯 20 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●如 歌 (著)『あけのもり 1 (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●八坂アキヲ (著),相川 有 (著)『人外さんの嫁はいない (IDコミックス/ZERO−SUMコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『ゴブリンにエロいことされちゃうアンソロジーコミック 3 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●アンソロジー (著)『スライムにエッチなイタズラされちゃうアンソロジーコミック 3 (IDコミックス/REXコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●ム ノ (著)『ついてこないで小波くん! (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●よしのかや (著)『最悪な2人のはじまりは (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●まさき茉生 (著)『優しいパンツの脱がせ方 初回限定版 (IDコミックス/gateauコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●サブロウタ (著)『citrus 10 通常版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●サブロウタ (著)『citrus 10 特装版 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●米田和佐 (著)『だんちがい 7 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(講談社(講談社・一迅社))
●五十嵐雄策 (著),紅木 春 (画)『ひとり飲みの女神様 (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●半田 畔 (著),アグアス (画)『ふたり住まい 親友の息子をやしなっています (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●米原湖子 (著),庭 春樹 (画)『霊愛レストラン『メモリー』 (メゾン文庫)』(講談社(講談社・一迅社))
●山口 悟 (著),ひだかなみ (画)『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 7 (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●山口 悟 (著),ひだかなみ (画)『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 7 特装版 (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●小田マキ (著),宵マチ (画)『スターディラム幻獣録〜龍と家庭教師〜 (仮) (一迅社文庫アイリス)』(講談社(講談社・一迅社))
●本田晃一 (著)『自分を好きになれば、人生はうまくいく (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●新見志郎 (著)『戦う砲塔 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●白石 良 (著)『特攻隊長のアルバム (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●藤村建雄 (著)『南樺太 最後の十七日間 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●藤井 久 (他著)『最強部隊入門〈新装版〉 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●産経新聞取材班 (著)『総括せよ! さらば革命的世代 (産経NF文庫)』(潮書房光人新社)
●プルガリア (著)『ザ・ゴールデン・モーニンググロー・ロード (カルトコミックス/equalcollection)』(笠倉出版社)
●汐見ろせ (著)『たまにきずあと (カルトコミックス/equalcollection)』(笠倉出版社)
●誉田龍一 (著)『世直し将軍家治 2 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●倉坂鬼一郎 (著)『裏・町奉行闇仕置 黒州裁き (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●八神淳一 (著)『桃花姫と浪人剣客 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●麻倉一矢 (著)『剣豪若殿 堀田左京亮 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●高橋三千綱 (著)『お江戸は痛快 右京之介助太刀始末 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●檜山良昭 (著)『海底空母イ−400号 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●森 詠 (著)『燃える波濤 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●福田 健 (著)『人は「話し方」で9割変わる (知恵の実)』(コスミック出版)
●雛宮さゆら (著)『子連れマフィアと愛の烙印 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●夢咲まゆ (著)『カジノ王と借金キング (セシル文庫)』(コスミック出版)
●高橋依摘 (著)『いいから、俺に溺れてしまえ 3 (キュンコミックスTLセレクション)』(コスミック出版)
●パメラ・ラバド (著),大原 葵 (訳)『公爵の理想の花嫁 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●クリスティ・コールドウェル (著),高岡 香 (訳)『貧民街の貴婦人 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●真宮藍璃 (著),史堂 櫂 (画)『純情淫魔と絶倫社長 (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●池戸裕子 (著),中田アキラ (画)『五年後の初恋 (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●宮本れん (著),天路ゆうつづ (画)『一度なくした恋の続きを (プリズム文庫)』(オークラ出版)
●田藻きるい (著)『騙されてAVに出演させられそうなところを助けられました! (アクアコミックス)』(オークラ出版)
●めぐみけい (著)『今夜、社長とお泊りです。 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●釋 英勝 (著)『ハッピーピープル ベストセレクション 1 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●ナガトカヨ (著)『あずきの地! 12 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●神月 凛 (著)『黒燿のシークは愛を囁く 15 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●夏海弘子 (著)『仮面の伯爵に口づけを (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●冬森雪湖 (作),黒百合姫 (画)『妖精の小箱 恋の魔法にかけられて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●サクヤカイシ (著)『君主に捧げる薔薇 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●岡野ユキ (著)『カラダから蕩ける恋 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●あくた琳子 (著)『義兄と幼なじみ、どちらを選べばいいですか? (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●黒岬 光 (著)『俺様ヤクザに捕まって (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●白雪しおん (著)『政略結婚の旦那様(仮)と恋を始めます。 1 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●吉田ひろゆき (著)『Y氏の隣人 7 ラブナビ (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●吉田ひろゆき (著)『Y氏の隣人 8 友人契約 (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●竹内未来 (著)『海賊王にささげる小夜曲 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●多谷ピノ (作),一ノ瀬かおる (画)『伯爵と肖像画の花嫁 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●龍本みお (著)『学生結婚のススメ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●涼音 紺 (著)『君が最後の恋になれ! (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●春宮ぱんだ (著)『聖女は騎士たちに乱される 1 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●御井ミチル (著)『旦那様の甘い罠〜狂愛〜 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●田中 琳 (著)『新装版 宝石姫は蜜に濡れて 愛してJEWELSTAR 上 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●田中 琳 (著)『新装版 宝石姫は蜜に濡れて 愛してJEWELSTAR 下 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●ジェシー・ウィロウ (作),夏目藍子 (画)『迷子の一角獣〜溺愛伯爵と内気な乙女の恋物語〜 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●タ カ (著),雨宮鬱子 (著)『会社やめるのは悪ですか? (ミッシィコミックス)』(宙出版)
●阿部摘花 (著)『新装版 アクマにクスリ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●雨蛙ミドリ (作),キョカツカサ (画)『オンライン The Comic 10 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●綾ちはる (著),Ciel (画)『獣たちの花園 (仮) (ショコラ文庫)』(心交社)
●真崎ひかる (著),北沢きょう (画)『未 定 (ショコラ文庫)』(心交社)
●プルちょめ (著)『僕たちは天使だから神様を信じてる (ショコラコミックス)』(心交社)
●アンソロジー (著)『お江戸ねこぱんち 紅葉狩り編 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●山本隆一郎 (著)『GOLD 裏社会成り上がり編 (YKベスト)』(少年画報社)
●芹沢直樹 (著)『猿ロック 高校生鍵師、登場!!編 (YKベスト)』(少年画報社)
●永田晃一 (著)『鬼門街 11 (YKコミックス)』(少年画報社)
●宮尾 岳 (著)『二度目の人生 アニメーター 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ときめきごはん おうちで担々麺♪ (ぐる漫)』(少年画報社)
●小鳩ねねこ (著)『肉女のススメ 4 (YKコミックス)』(少年画報社)
●東雲 龍 (著)『ミックス。 ケモ耳少女と?殖しちゃお? (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち ネコ使い号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●胡原おみ (著)『しろねこ荘のタカコ姐さん 3 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『居酒屋deごはん ひとり満福 (ぐる漫)』(少年画報社)
●大井昌和 (著)『おくさん 14 (YKコミックス)』(少年画報社)
●たらさわみち (著)『コオ先生の青春診療記 MF動物病院日誌 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●友野ヒロ (著)『銀色のジェンダーズ 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●大島永遠 (著),茶柱渋吉 (著)『下町銭湯家族 4 (YKコミックス)』(少年画報社)
●高橋ツトム (著)『爆音列島 5 (YKコミックス)』(少年画報社)
●楠本 哲 (著),玄 秀盛 (監)『極道交渉人 その男、常勝無敗につき (YKベスト)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『みんなの食卓 わが家のポテサラ (ぐる漫)』(少年画報社)
●田中ほさな (著)『聖骸の魔女 7 (YKコミックス)』(少年画報社)
●鈴木小波 (著)『ヒダルとヒルダ (YKコミックス)』(少年画報社)
●宮尾 岳 (著)『アオバ自転車店といこうよ! 3 (YKコミックス)』(少年画報社)
●渡辺惣樹 (著)『日米衝突の萌芽 1898−1918 (草思社文庫)』(草思社)
●長谷川裕 (著)『貸本屋のぼくはマンガに夢中だった (草思社文庫)』(草思社)
●山口 創 (著)『手の治癒力 (草思社文庫)』(草思社)
●アレックス・ペントランド (著),小林啓倫 (訳)『ソーシャル物理学 「良いアイデアはいかに広がるか」の新しい科学 (草思社文庫)』(草思社)
●山本小鉄子 (著)『お参りですよ 7 (GUSH COMICS)』(海王社)
●柊のぞむ (著)『どっちもどっち!!!〜過去からの刺客〜 (GUSH COMICS)』(海王社)
●鳩屋タマ (著)『僕をしあわせにしてください (GUSH COMICS)』(海王社)
●かざみ幸 (著)『タリム〜誰も知らない竜のはなし〜 (GUSH COMICS)』(海王社)
●藤峰式 (著)『今はセックス以外したくない (GUSH COMICS)』(海王社)
●綺月 陣 (著),亜樹良のりかず (画)『東の清廉、西の逆賊 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●朝日乃ケイ (著),raiou (画)『この終末時計、戻せますか? 進めますか? (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●蝸牛くも (著),神奈月昇 (画)『ゴブリンスレイヤー 8 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●ケンノジ (著),やすゆき (画)『高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●三門鉄狼 (著),東山エイト (画)『辺境貴族、未来の歴史書で成り上がる 〜イリスガルド興国記〜 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●西島ふみかる (著),ももしき (画)『暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●なめこ印 (著) ,小龍 (イラスト)『遅すぎた異世界転生2 人類を滅ぼした魔王ですけどよかったらウチで働きませんか? (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●海空りく (著) ,をん (イラスト)『落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)15 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●冬空 こうじ (著),白蘇 ふぁみ (イラスト)『勇者保険のご加入はブレイヴカンパニーへ!2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●箕崎准 (著) ,大熊猫介(ニトロプラス) (イラスト)『ハンドレッド16 ―キャッチ・ザ・フューチャー― (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●鏡 裕之 (作),神吉李花 (画)『高1ですが異世界で城主はじめました 4 (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●鷹山誠一 (著),ゆきさん (画)『百錬の覇王と聖約の戦乙女 17 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●海道左近 (著),タイキ (画)『<Infinite Dendrogram>—インフィニット・デンドログラム— 8 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●かじいたかし (著),ふーみ (画)『魔王を倒した俺に待っていたのは、世話好きなヨメとのイチャイチャ錬金生活だった 2 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●子子子子子子子 (著),伊吹のつ (画)『魔術破りのリベンジ・マギア 5 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●堂森あじ (著)『年下だけど、逆らえない (ショコラシュクレコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●金沢有倖 (作),きらた (画)『俺のモノ! (Cerise Rose)』(キルタイムコミュニケーション)
●ながべ (著)『とつくにの少女 6 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●黒乃奈々絵 (著)『PEACE MAKER 鐵 15 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●海東方舟 (作),上月まんまる (画),かぼちゃ (キャラクター原案)『巻き込まれて異世界転移する奴は、大抵チート 3 (このマンガがすごい!comics)』(宝島社)
●桜川ヒロ (著)『四月一日さんは代筆屋 (宝島社文庫)』(宝島社)
●曽根翔太 (著)『今すぐ話したくなる知的雑学 知識の殿堂 (彩図社文庫)』(彩図社)
●小神野真弘 (著)『アジアの人々が見た太平洋戦争 (彩図社文庫)』(彩図社)
●啄木鳥しんき (著)『英雄伝説 空の軌跡SC—絆の在り処— 3 (ファルコムBOOKS)』(メディアパル)
●夾竹桃 (作),平沢下戸 (作),沢田 一 (画)『戦国小町苦労譚 3 (アース・スターコミックス)』(アース・スター エンターテイメント)
●し ろ (著)『ヤマノススメ 16 (アース・スターコミックス)』(アース・スター エンターテイメント)
●門司柿家 (作),toi8 (作),漆原 玖 (画)『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 1 (アース・スターコミックス)』(アース・スター エンターテイメント)
●アンソロジー (著)『CRAFT 78 (H&C Comics 2)』(大洋図書)
●ハヤカワノジコ (著)『夜明けにふる、 CRAFTシリーズ 上 (H&C Comics 3)』(大洋図書)
●ハヤカワノジコ (著)『夜明けにふる、 CRAFTシリーズ 下 (H&C Comics 4)』(大洋図書)
●白石さよ (著)『ただ、恋のために (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●田崎くるみ (著)『恋愛初心者ふたりの正しい結婚のススメ (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●若菜モモ (著)『シュガーラブ (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●花木きな (著)『一途な御曹司の愛は甘く優しく (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●雪永千冬 (著)『イジワル御曹司の甘美なる最愛誓約書 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●一ノ瀬千景 (著)『黒王子の秘められた純愛 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●佐倉伊織 (著)『明治純愛浪漫譚 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●灯 乃 (著)『封神公主 (仮) (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●雨乃めこ (著)『居眠り王子の甘え方 ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●晴 虹 (著)『ワイルド・ユース ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●nako. (著)『月明かりのDAHLIA ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●cheeery (著)『新装版 キミのイタズラに涙する。 ブルーレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●浪速ゆう (著)『ヒロインは不在です。 (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●青山そらら (著)『俺がずっと、そばにいる。 (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●西羽咲花月 (著)『復讐日記 ブラックレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●御守いちる (著)『『白露庵』〜過去に戻れる不思議な料理〜 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●夏雪なつめ (著)『虹 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●早迫佑記 (著)『魔法が解けた、その後も (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●菊川あすか (著)『はじまりと終わりを繋ぐ週末 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●pinori (作),広枝出海 (画)『蜜色オフィス 1 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●水羽 凛 (作),藤井サクヤ (画)『ご主人様はお医者様 1 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●かまぼこRED (著)『えろまんがさ〜が 1 (MeDu COMICS)』(ジーオーティー)
●クール教信者 (著)『ぱらのいあけ〜じ 3 (MeDu COMICS)』(ジーオーティー)
●袁藤沖人 (著)『乙姫ダイバー 1 (MeDu COMICS)』(ジーオーティー)
●みづい甘 (著)『極道の推しメン (Charles Comics)』(三交社)
●寺嶋かなえ (著)『愛しの童貞クソ野郎 (Charles Comics)』(三交社)
●御萩もち (著)『俺のかわいい先輩〜ヘタレ男子、煩悩と戦う〜 (Charles Comics)』(三交社)
●にやま他 (著)『熟れおじBL (Charles Comics)』(三交社)
●華藤りえ (著),SHABON (画)『その結婚は無効です! 冷血御曹司は崖っぷち女子を愛す (仮) (ガブリエラ文庫プラス)』(三交社)
●『未 定 (ガブリエラ文庫プラス)』(三交社)
●千 冬 (著),紅木 春 (画)『百々とお狐の見習い巫女生活 3 (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●あぶく (著)『バンパイアいただきます (デイジーコミックス)』(三交社)
●内田春菊 (著)『すとまんが〜がんまんが人工肛門編〜 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●胡桃ちの (著)『胡桃ちのPresents モノズキ散歩、お茶してうまし (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●兎山もなか (作),烏丸かなつ (画)『才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました Kindan Lovers 2 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『なつかしメシ食堂 食欲の秋SP (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 159 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●あまいろちゆ (著)『純白ドレスに赤い糸 キスからはじまる溺愛婚 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●雷門風太 (作),花見沢Q太郎 (画)『艶話酒場オタクバー 1 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●志連ユキ枝 (著)『2LDKイケメン付き物件あります。〜入社の条件がドS専務と同居なんて!〜 蜜恋ティアラシリーズ (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●百山ネル (著)『プライベート・エロチカ 同僚男子はカラダで私を狙ってる (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『溺愛ガテン男子 心も体もどっちも満たして? (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●博学面白倶楽部 (著)『「見るだけ」で面白い雑学の本 (王様文庫)』(三笠書房)
●岩下宣子 (著)『「大人の気づかい」ちょっといい話50 (王様文庫)』(三笠書房)
●高橋ナナ (著)『眩しく輝く私になる方法 (王様文庫)』(三笠書房)
●菊池真由子 (著)『食べれば食べるほど若くなる法 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●酒井慎太郎 (著)『9割の腰痛・ひざ痛は自分で治せる (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●田口智隆 (著)『お金の不安が消えるノート (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●保坂隆 (著)『人生は「定年から」がおもしろい! (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●ワタナベ薫 (著)『美も願いも思い通りになる女の生き方 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●白川 晶 (作),内山まもる (画)『元祖江戸前 寿し屋與兵衛 寿司は女を抱くように握れ! (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),和気一作 (画)『女帝花舞 懊悩 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),東 克美 (画)『ネオン蝶 決意 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『コミック乱セレクション 忠魂義胆 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●半村 良 (作),森 秀樹 (画)『戦国自衛隊 下 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●桜んぼ (著)『大人のオモチャモニタリング BFシリーズ (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●ニシンマスミ (著)『Heartless (EDGE COMIX)』(茜新社)
●ながべ (著)『ウィズダムズのけものたち (EDGE COMIX)』(茜新社)
●赤星ジェイク (著)『バスガイドCスポット (マーブルコミックス)』(東京漫画社)
●鈴丸みんた (著)『落花流水のホシ (マーブルコミックス)』(東京漫画社)
●アンソロジー (著)『Cab 58 (オリジナルBLアンソロジー)』(東京漫画社)
●栗元健太郎/咲 (著)『足の裏のイーリス 4 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●タツノコプロ (作・企画),江尻立真 (画),小太刀右京(チーム・バレルロール) (脚本)『Infini−T Force 未来の描線 6 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●清水栄一 (著),下口智裕 (著)『鉄のラインバレル 完全版 11 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●桜谷シュウ (著)『T−DRAGON 7 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●井口清満 (作),水月まな (画)『心霊浄化師 神楽京 [事故物件は闇の箱] ホラーシリーズ 井口清満もうひとつの心霊事件簿 (Daito Comics)』(大都社)
●小林 薫 (画),TANAKA (案)『どすこいスピリチュアル人体模型の闇 ホラーシリーズ 心霊ライター・タナカの取材メモ (Daito Comics)』(大都社)
●高山ねむ子 (著)『童貞男子“女体化”開発生活 TLシリーズ 上 (Daito Comics)』(大都社)
●高山ねむ子 (著)『童貞男子“女体化”開発生活 TLシリーズ 下 (Daito Comics)』(大都社)
●遠藤淑子 (著)『カッキーン! 少女向け 1 (Daito Comics)』(大都社)
●赤根 晴 (著)『桃尻ヤンキーに優しいお仕置き BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●とがめ (著)『うちの旦那が受けに見える件。 Be COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『任侠+カレシ Be COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『百合+カノジョ Be COMICS 5 (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『オメガバースプロジェクト シーズン5 2 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●アンソロジー (著)『BABY vol.31 (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●りとう春墨 (著)『黒猫と宝石職人 (ソマリコミックス)』(サイゾー)
●多 喜 (著)『猫ねこシェアハウス (ソマリコミックス)』(サイゾー)
●上田アキ (著)『恋が落ちたら (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●ココミ (著)『ひとつあかりの下で (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが罪深き悪人FILE (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『実録!体験談刑務所の中 高齢累犯者の楽園崩壊 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫と私のほっこりライフ ネコのぬくもり号 (MDコミックス 866)』(メディアックス)
●氷川 翔 (著)『万代かなめは遊びたい 1 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●つむらちた (著)『JKと女装おじさん 2 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●慎本 真 (著)『SSB—超青春姉弟s— 11 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●チャーリーにしなか (著)『Cheers! 21 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●鳥舟あや (著),葛西リカコ (画)『つがいは愛の巣へ帰る (ラルーナ文庫)』(三交社)
●高月紅葉 (著),小山田あみ (画)『刑事に甘やかしの邪恋 (ラルーナ文庫)』(三交社)
●てらだこうじ他 (著)『アックス 125』(青林工藝舎)
●てらだこうじ (著)『2年8ヶ月』(青林工藝舎)
●テヅコミ編集部 (編)『テヅコミ 1 創刊号 通常版』(マイクロマガジン社)
●テヅコミ編集部 (編)『テヅコミ 1 創刊号 限定版』(マイクロマガジン社)
●SOW (著),鈴 ノ (画)『風銘係あやかし奇譚 (マイクロマガジン社文庫 5)』(マイクロマガジン社)
●矢立 肇 (作),華 師 (画),射尾卓弥 (キャラクター原案)『サン娘 THE COMIC 1 〜Girl’s Battle Bootlog (ライドコミックス)』(マイクロマガジン社)
●さ り (著)『後輩とのえっちがやめられない! ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 351)』(ジュネット)
●にっく (著)『ソシャカスで陰キャのくせに快楽に弱すぎる件。 ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 352)』(ジュネット)
●中村 航 (著)『世界中の青空をあつめて (キノブックス文庫)』(キノブックス)
●はあちゅう (著)『婚活っていうこの無理ゲーよ (キノブックス文庫)』(キノブックス)
●藤野千夜 (著)『少年と少女のポルカ (キノブックス文庫)』(キノブックス)
●西浦キオ (著)『リトル・ロータス 1』(日販アイ・ピー・エス)
●協同教育研究会『'19 長野県の保健体育科参考書 (教員採用試験参考書シリーズ 11)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『山形県の理科参考書 2020年度版 (山形県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『群馬県の理科参考書 2020年度版 (群馬県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『新潟県・新潟市の理科参考書 2020年度版 (新潟県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●協同教育研究会 (編)『山梨県の理科参考書 2020年度版 (山梨県の教員採用試験参考書シリーズ)』(協同出版)
●聖教新聞社編集総局 (編)『100歳時代楽しもう!マイケア・ライフ 幸齢社会』(聖教新聞社)
●陶工房編集部 (編)『陶工房 No.91 観る、知る、作る。陶芸家に学ぶ焼き物づくりの技 (SEIBUNDO MOOK)』(誠文堂新光社)
●江口祐輔 (編)『決定版 農作物を守る鳥獣害対策 動物の行動から考える』(誠文堂新光社)
●ワタナベマキ (著)『ワタナベマキ×じゃがいも=食感 (食の方程式シリーズ2 ポテトブック)』(誠文堂新光社)
●愛犬の友編集部 (編)『もっと楽しい フレンチ・ブルドッグライフ (犬種別 一緒に暮らすためのベーシックマニュアル)』(誠文堂新光社)
●影山真希子 (著), 山田梨絵 (著)『キャンドル・カービングの教科書 色や香り、形まで自由自在 彫刻できるキャンドルの配合を大公開!』(誠文堂新光社)
●蔭山はるみ (著)『ダンボール織り機で、手織りざぶとん フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで』(誠文堂新光社)
●白洲信哉 (著)『旅する舌ごころ 白洲次郎・正子、小林秀雄の思い出とともに巡る美食紀行』(誠文堂新光社)
●井川俊彦 (写真)『2019年大判カレンダー 柴犬 (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●中村陽子 (写真)『2019年大判カレンダー ジャック・ラッセル・テリア (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●『ビジネスヒットチャート 2018年度版 全235件 (Mr.Partner BOOK)』(英国生活ミスター・パートナー)
●『The炭酸 Platinade 炭酸のすべてがわかる本 2 保存版 (ホリスティックジャーナル別冊)』(七星出版)
●ロジェ=ポル・ドロワ (著),土居 佳代子 (訳)『歩行する哲学 (一般書)』(ポプラ社)
●グリーグ (ほか作曲) , ドビュッシー (ほか作曲) , 鈴木 豊乃 (編曲)『ピアノで弾いて涼しくなるクラシック』(カワイ出版)
●名田 綾子 (作曲) , 杉山 平一 (作詩)『希望 混声合唱とピアノのための』(カワイ出版)
●相澤 直人 作曲 みなづき みのり『楽譜 虹を見つけた (混声合唱アルバム)』(河合楽器製作所・出版部)
●首藤 健太郎 編曲 岡村 孝子『楽譜 待つわ 女声合唱ピース (定番!!昭和あたりのヒットソング)』(河合楽器製作所・出版部)
●柳田 孝義 作曲 友田 多喜雄 作詩『楽譜 星の仔馬 (女声合唱組曲)』(河合楽器製作所・出版部)
●なかにし あかね みなづき みのり『楽譜 夢から覚めても (女声合唱組曲)』(河合楽器製作所・出版部)
●信長 貴富 作曲 石垣 りん 作詩『楽譜 太陽のほとり (女声合唱曲集)』(河合楽器製作所・出版部)
●山本勝彦 (著),白井直洋 (著),山中克己 (著)『食と薬の相互作用 改訂第2版』(幸書房)
●山本正名 (著)『江戸の裁判 花祭の里の天保騒動記『議定論日記』』(風媒社)
●武村雅之 (著)『減災と復興 明治村が語る関東大震災』(風媒社)
●須山 聡 (編),宮内 久光 (編),助重 雄久 (編),平岡 昭利 (編)『離島研究VI』(海青社)
●中村 周作 (著)『佐賀 酒と魚の文化地理 ―文化を核とする地域おこしへの提言―』(海青社)
●小岩 節子 (絵) , 小岩 由季 (絵) , 西田 美加子 (絵) , 神立 幸子 (文) , C.J.Collins (訳)『ひとつひがのぼるうみ にっぽん・かぞえうた』(てらいんく)
●メンデルスゾーン 堀越 隆一 編曲『楽譜 バイオリン協奏曲ホ短調第1楽章 (バイオリンセレクトライブラリー 91)』(オンキョウパブ)
●E.ポンツィオ 作曲 尾澤 昌仁 編曲『楽譜 ドン・ファン (バンドネオンピース 1)』(オンキョウパブ)
●『医療情報学 38- 3』(篠原出版新社)
●『JOHNS 34- 9』(東京医学社)
●医療情報科学研究所 (編)『クエスチョン・バンク 作業療法士国家試験問題解説 2019』(メディック メディア)
●菅野 則子 (編)『続編孝義録料 第5冊 北陸道 山陰道』(汲古書院)
●和田 正信 (編著) , 長谷川 博 (著) , 松永 智 (著) ,奥本 正 (著)『ステップアップ運動生理学』(杏林書院)
●伊藤 玄二郎 (編集)『椅子 東川町 コレクション4』(写真文化首都「写真の町」東川町)
●泉 英明 (著)『理工学のためのラプラス変換・フーリエ解析 (新・数理/工学ライブラリ)』(数理工学社)
●中川 俊郎 (作曲)『聞こえなくなった汽笛 (こどものためのピアノ曲集)』(カワイ出版)
●石橋 昭良 (著)『非行・問題行動と初期支援 早期解決につながらう見立てと対応』(学事出版)
●李 明伍 (編) , 臺 純子 (編)『国際社会観光論』(志學社)
●浅井 武 (監修) , 徳永 尊信 (監修)『ワールドサッカーチーム戦術の科学 最新戦術理論!攻撃・守備・ポジショニング 戦術眼を養いサッカーIQを高める (洋泉社MOOK SPORTS SCIENCE)』(洋泉社)
●中里 融司 (著)『怪盗若殿颯爽剣 傑作長編時代小説 (コスミック・時代文庫)』(コスミック出版)
●堀川 照代 (編著)『「学校図書館ガイドライン」活用ハンドブック 解説編』(悠光堂)
●山崎 浩 (作詞・作曲・編曲)『ありがとうこころをこめて こどもにやさしい、歌いやすい、卒園と友だちのうた 簡易伴奏ピアノ・ソロ/歌&ピアノ伴奏 (ピアノといっしょに)』(ケイ・エム・ピー)
●岡部 啓一 (監修) , MONACA (監修) ,宇高 靖人 (ギター・アレンジ)『ニーアオートマタオフィシャル・ギターソロ・セレクション ギターソロ/TAB譜付』(ケイ・エム・ピー)
●栗原 はるみ (著)『haru_mi vol.49(2018秋) はるみのおやつ36』(扶桑社)
●野田 裕美 (著)『最新一番よくわかる遺産相続と諸手続き』(西東社)
●『風景 復刻版 第4巻 第4巻第3号〜第11号(昭和12年3月〜11月)』(不二出版)
●『風景 復刻版 第5巻 第4巻第12号〜第5第8号(昭和12年12月〜昭和13年8月)』(不二出版)
●岡部 啓一 (監修) , MONACA (監修) ,宇高 靖人 (ギター・アレンジ)『ニーアゲシュタルト&レプリカントオフィシャル・ギターソロ・セレクション ギターソロ/TAB譜付』(ケイ・エム・ピー)
●『風景 復刻版 第6巻 第5巻第9号〜第6巻第5号(昭和13年9月〜昭和14年5月)』(不二出版)
●斎藤 一人 (著) , 舛岡 はなゑ (著)『斎藤一人 男を上げる女 女を上げる男』(ぴあ)
●『小湊バス 九十九里バス (バスジャパンハンドブックシリーズS)』(BJエディターズ)
●保坂 隆 (著)『ちょこっとずぼら老後は楽しい!』(海竜社)
●吉村 祥子 (編著)『国連の金融制裁 法と実務』(東信堂)
●鷺沢 朱里 (著)『ラプソディーとセレナーデ 鷺沢朱里歌集 (中部短歌叢書)』(短歌研究社)
●前田 澄子 (著)『鉛筆の思い出 前田澄子第二童話集』(鶴書院)
●『かまくら春秋 鎌倉・湘南 No.581』(かまくら春秋社)
●『Journalism no.340(2018.9) 特集現在地を知る100冊』(朝日新聞社ジャーナリスト学校)
●八神 舞 (著)『鬼の二匹 下 (ラルーナコミックス)』(シーラボ)
●『静岡県学調対策問題集中3 5教科 30年度第2回』(教英出版)
●橘 由華 (著),珠梨 やすゆき (イラスト)『聖女の魔力は万能です 3 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●八茶橋 らっく (著),典樹 (イラスト)『王都の学園に強制連行された最強のドラゴンライダーは超が付くほど田舎者 3 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●宮城野うさぎ (著),煮たか (イラスト)『薬師令嬢のやり直し 2 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●笹 塔五郎 (著),ちょこ庵 (イラスト)『大賢者からアンデッドになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした 2 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●港瀬 つかさ (著),シソ (イラスト)『最強の鑑定士って誰のこと? 5 ~満腹ごはんで異世界生活~ (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●カヤ (著),鏑家 エンタ (イラスト)『聖女二人の異世界ぶらり旅 3 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●神無月 紅 (著),夕薙 (イラスト)『レジェンド 12 (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●筧千里 (著),hu‐ko (イラスト)『世界でただ一人の魔物使い 2 ~転職したら魔王に間違われました~ (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●クオンタム (著),天野 英 (イラスト)『勇者、辞めます3 ~次の職場は魔王城~ (カドカワBOOKS)』(KADOKAWA)
●北沢慶/グループSNE (著)『ソード・ワールド2.5ショートストーリーズ 呪いと祝福の大地 (ドラゴンブック)』(KADOKAWA)
●おおやかずみ (著)『スイート・チェイス (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●ZUN (原作)『東方外來韋編 Strange Creators of Outer World. 2018 Autumn!』(KADOKAWA)
●きたやまようこ (著)『ゆうたのおじいちゃん 10』(あかね書房)
●北村喜宣 (著)『自治体環境行政法 第8版』(第一法規)
●新井 洋行 (著)『ありがとう (あいさつしかけえほん)』(童心社)
●日本図書館情報学会研究委員会 (編)『公共図書館運営の新たな動向』(勉誠出版)
●鈴木荘一 (著)『日中戦争はスターリンが仕組んだ 誰が盧溝橋で発砲したか』(勉誠出版)
●藤野博 (著)『三島由紀夫の国体思想と魂魄』(勉誠出版)
●小野寺 S一貴 (著)『縁結びで大開運 龍神の教え手帳2019』(扶桑社)
●カレン・リスナー (著),川原圭子 (訳)『マイ・プレシャス・リスト』(ハーレクイン)
●長野 大阪芸術大学教授/美学・芸術学順子 (著),石井 朗 (編)『ホフマン物語 ホフマンの幻想小説からオッフェンバックの幻想オペラへ (オペラのイコノロジー)』(ありな書房)
●石井 栄次 (編)『未成艦・計画艦・架空艦 モデリングガイド』(新紀元社)
●北澤志朗 (著)『超絶!自動車模型の作り方 普及版』(新紀元社)
●小田 俊也 (著),くろすぴー (著)『バイク模型の作り方 普及版』(新紀元社)
●シャスティン・ウヴネース・モベリ (著) ,大田康江 (訳), 井上裕美 (監修)『オキシトシンがつくる絆社会 安らぎと結びつきのホルモン』(晶文社)
●メンタリストDaiGo (著) , 石黒幸誠 (イラスト)『メンタリズム禁煙法』(SBクリエイティブ)
●中島淳 (著)『寿命の9割は便で決まる 脳出血、脳梗塞、大腸がん…すべての元凶! (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●高森明勅 (著)『【ビジュアル版】私たちが知らなかった 天皇と皇室 (SBビジュアル新書)』(SBクリエイティブ)
●緋色優希 (著) ,市丸きすけ (イラスト)『おっさんのリメイク冒険日記4 ~オートキャンプから始まる異世界満喫ライフ~ (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●安藤優一郎 (著)『図解 誰かに話したくなる 江戸の《新》常識 (SBビジュアル新書)』(SBクリエイティブ)
●田中喜代次 (著)『その運動、体を壊します。 (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●山口真由 (著)『東大首席・ハーバード卒弁護士が教える〈完全独学〉勉強術 (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●風来山 (著) ,すーぱーぞんび (イラスト)『おっさん冒険者ケインの善行3 (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●えぞぎんぎつね (著),TEDDY (イラスト)『最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる2 (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●月夜涙 (著) ,ふーみ (イラスト)『魔王様の街づくり!6 ~最強のダンジョンは近代都市~ (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●よっしゃあっ! (著),こるせ (イラスト)『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います2 (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●夜々里春 (著) ,流刑地アンドロメダ (イラスト)『五つの塔の頂へ (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●飯野りさ (著)『アラブ音楽入門 アザーンから即興演奏まで』(スタイルノート)
●平尾茂 (著),平尾茂 (イラスト)『そいばってん佐賀』(西日本新聞社)
●太宰府天満宮文化研究所 (編)『太宰府幕末記 五卿と志士のものがたり』(西日本新聞社)
●ジュリー・オオツカ (著),小竹由美子 (訳)『あのころ、天皇は神だった』(フィルムアート社)
●川井万里子 (著)『トロイア戦争の三人の英雄たち アキレウスとアイアスとオデッセウス』(春風社)
●葬儀屋 (著),山椒魚 (イラスト)『影の使い手 2』(オーバーラップ)
●高橋弘 (著),あゆま紗由 (イラスト)『異世界帰りのおっさんは父性スキルでファザコン娘達をトロトロに 1』(オーバーラップ)
●ネコ光一 (著),Nardack (イラスト)『ワールド・ティーチャー 異世界式教育エージェント 9』(オーバーラップ)
●Y.A (著),Enji (イラスト)『勇者の活躍はこれからだ! 異世界からの出戻り勇者は平穏に暮らしたい 2』(オーバーラップ)
●鬼ノ城ミヤ (著),片桐 (イラスト)『Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 6』(オーバーラップ)
●サワノアキラ (著),サワノアキラ (イラスト),秤猿鬼 (原作),KeG (イラスト),KeG (企画・原案)『骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中Ⅲ』(オーバーラップ)
●らくたしょうこ (著)『飼い犬は手を噛まない』(オーバーラップ)
●どまどま (著),黒井ススム (イラスト)『最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る 1』(オーバーラップ)
●坂井田冨三 (著),滝ゆみ (著),ネイチャーズベストフォトグラフィーアジア (監修)『動物写真の教科書』(ラトルズ)
●川﨑徹郎 (著) , 松本幸夫 (著)『空間とベクトル 増補版』(数学書房)
●村野 聡 (著)『“うつす・なおす・つくる”の3ステップ スラスラ書ける作文ワーク厳選44』(学芸みらい社)
●森絵都 原作『DIVE!!(角川コミックス・エース) 3巻セット』(KADOKAWA)
●夕木有 著『ドロップ!!(フロースコミック) 2巻セット』(KADOKAWA)
●月夜涙 原作『回復術士のやり直し(角川コミックス・エース) 2巻セット』(KADOKAWA)
●春原ロビンソン 原作『スギナミ討伐公務員(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●小玉有起『DEMON TUNE(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●高村真耶『ヨルの鍵(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●佐野ロクロウ 原作『ジガ−ZIGA−(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●池沢春人『ノアズノーツ(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●芥見下々『呪術廻戦(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●つくしろ夕莉 漫画『ひぎゃくのノエルちゃん(角川コミックス・エース) 2巻セット』(KADOKAWA)
●『風景 3巻セット』(不二出版)
●大橋和宏 (写真)『2019年ミニカレンダー インコ (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●井川俊彦 (写真)『2019年ミニカレンダー ハムスター (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●伊藤美代子 (写真)『2019年ミニカレンダー 文鳥 (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●蜂巣文香 (写真)『2019年ミニカレンダー かわいい小鳥のカレンダー (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●星空さんぽ編集部 (編)『2019年ミニカレンダー 「星空さんぽ」カレンダー (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●谷匡子 (著)『2019年卓上リングカレンダー 四季をいつくしむ花と器 (カレンダー)』(誠文堂新光社)
●江連 智暢 (著)『あたらしいアンチエイジングスキンケア 食事、入浴、マッサージ、睡眠からのアプローチ』(日刊工業新聞社)
●梓澤 曻 (著)『機能セル設計“魅力あるモノ”の開発設計を10倍効率化』(日刊工業新聞社)
●緒方 隆司 (著)『製造業のUX』(日刊工業新聞社)
●伊藤 勝夫 (著)『"わかる!使える!NC旋盤入門 <基礎知識><段取り><実作業>"』(日刊工業新聞社)
●弘中 泰雅 (著)『ムダをなくして利益を生み出す 食品工場の生産管理 第2版』(日刊工業新聞社)
●吉川 武文、 王子経営研究会 (編著)『図解!本気の製造業「管理会計」実践マニュアル 経営カイゼン(コストダウン、在庫管理、原価計算)にしっかり取り組む』(日刊工業新聞社)
●本間 峰一 (著)『誰も教えてくれない「生産管理システム」の正しい使い方』(日刊工業新聞社)
●タツミのえほん部『DO GOOD SHOW どうぐ☆ショー (タツミのえほん)』(タツミプランニ)
●『食べもの通信 2018年9月号』(食べもの通信社)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『ピーターラビット紙芝居』(教育画劇)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『ピーターラビットのおはなし (ピーターラビット紙芝居)』(教育画劇)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『ベンジャミンバニーのおはなし (ピーターラビット紙芝居)』(教育画劇)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『フロプシーのこどもたち (ピーターラビット紙芝居)』(教育画劇)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『こねこのトムのおはなし (ピーターラビット紙芝居)』(教育画劇)
●B.ポター 原作|フレデリック・ウォー『モペットちゃんのおはなし (ピーターラビット紙芝居)』(教育画劇)
●『秋の気ままなひとり旅 (サンエイムック 男の隠れ家別冊)』(三栄書房)
●『GP CAR STORY Special Edition SUZUKA (SAN-EI MOOK)』(三栄書房)
●北山結莉 (著),Riv (イラスト)『精霊幻想記12.戦場の交響曲 ドラマCD付き特装版』(ホビージャパン)
●都市研究会 (編)『地図と地形で楽しむ 大阪 淀川歴史散歩 (歴史新書)』(洋泉社)
●菊地明 (著)『新史料からわかった新選組の真実 (歴史新書)』(洋泉社)
●江部康二 (著)『男性のための糖質制限最強ダイエットハンドブック』(洋泉社)
●藤木TDC (著)『アウトロー女優映画の挽歌』(洋泉社)
●畑中敦子 (著)『畑中敦子の「数的推理」 勝者の解き方頻出問題集』(洋泉社)
●古川順弘 (著)『神と仏の明治維新 (歴史新書)』(洋泉社)
●畑中敦子 (著)『畑中敦子の「判断推理」 勝者の解き方頻出問題集』(洋泉社)
●帝京大学医学部付属病院 (著)『帝京大学医学部付属病院「糖尿病教室」のかんたん!自力ケア』(洋泉社)
●渡邊大門 (著)『宇喜多秀家と豊臣政権 (歴史新書y)』(洋泉社)
●『ノーゲーム・ノーライフゼロ 公式SPECIAL GUIDEBOOK (MVPブランド商品)』(マッドハウス)
●『'19-20 消防官になる本 (イカロスMOOK)』(イカロス出版)
●全日本水墨作家連|伊藤 昌 他執筆『水墨画構図のポイント 基本から応用まで』(日貿出版社)
●菅嶋 さとる『ゲイの遅咲き狂い咲き』(ぶんか社)
●堀田 あきお (著) , 堀田 かよ (著)『親の介護、10年め日記。』(ぶんか社)
●『食べて健康!発酵食レシピ (ぶんか社ムック)』(ぶんか社)
●栗本 慎一郎 三上 治 責任編集『流砂 15』(『流砂』編集委)
●戸井 邦雄『人生詰んだ36歳・社畜、なぜかアフィリエイトで月100万円稼ぎ出す』(ぱる出版)
●ヴァレンタイン・ウィリアムズ (著) , 福井 久美子 (訳)『月光殺人事件 (論創海外ミステリ)』(論創社)
●川野 京輔『川野京輔探偵小説選 1 (論創ミステリ叢書)』(論創社)
●池田 真弓 (編著) , 坂田 清美 (編著) , 梅本 かおり (編著) , 今野 和穂 (編著) , 日置 智華子 (編著)『出題傾向がみえる母性看護学 中項目にみた要点と解説付過去問題集 2019年』(PILAR PRESS)
●『TVガイド person 73 (TOKYO NEWS MOOK)』(東京ニュース通信社)
●『腎臓にいい食べ方のコツ (GEIBUN MOOKS)』(芸文社)
●大谷 清文 (著)『回収率をあげるオッズ馬券の奥義』(ガイドワークス)
●『上手くなりたきゃコレをやれ! フットサル攻撃的テクニック』(ガイドワークス)
●丸山 修寛『クスリ絵 心と体の不調を治す神聖幾何学とカタカムナ』(ビオ・マガジン)
●コヨセ ジュンジ (さく)『まちのくるま (はたらくくるま)』(WAVE出版)
●森井 良行『毎朝、迷わない! ユニクロ&ツープライススーツの上手な使い方』(WAVE出版)
●ヒロコ グレース『やめたら幸せになる妻の習慣』(WAVE出版)
●『月刊インナービジョン2018年9月号 Vol.33 No.9』(インナービジョ)
●波津彬子 (著)『雨柳堂夢咄 17 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●須本壮一 (著)『GATO 1 ゼロイチの戦場 (ソノラマ+コミックス)』(朝日新聞出版)
●篠原烏童 (著)『グラスの破片は猫のため息 2 クォート&ハーフ外伝 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●上野千鶴子 (著)『女ぎらい (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●渡邉みどり (著)『美智子さまの生き方38 心にとどめておきたい (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●小林信彦 (著)『名 人 志ん生、そして志ん朝 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●小林雄次 (著)『体操しようよ (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●伊東潤 (著)『江戸を造った男 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●碇卯人 (ノベライズ) , 輿水泰弘 (他脚本)『相棒 season16 上 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●小杉健治 (著)『測量士 忠敬 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●尼子騒兵衛 (著)『落第忍者乱太郎 64 (あさひコミックス)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/動物霊憑き特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●日高ショーコ (著)『日に流れて橋に行く 2 (愛蔵版コミックス(書籍扱い))』(集英社)
●森下suu (著)『ショートケーキケーキ 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●佐藤ざくり (著)『アナグラアメリ 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●碧井ハル (著)『いけないこと、しよ? 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●花松あやか (著)『セイフクの女王様 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●咲坂伊緒 (著)『思い、思われ、ふり、ふられ 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●香魚子 (著)『霜月先生の甘くない恋愛講座 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●谷 瑞恵 (作),山口いづみ (画)『思い出のとき修理します 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●石井まゆみ (著)『歌うたいの黒兎 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●安理由香 (著)『乙女の放課後 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●槙ようこ (著)『きらめきのライオンボーイ 7 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●春田なな (著)『6月のラブレター 1 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●小森陽一 (作),畑 優以 (画)『ふしぎの国の波平さん 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●早川 光 (作),王嶋 環 (画)『ごほうびおひとり鮨 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●平松伸二 (著)『そしてボクは外道マンになる 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●岩岡ヒサエ (著)『孤食ロボット 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●小森陽一 (作),畑 優以 (画)『ふしぎの国の波平さん 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●福田 秀 (著)『ドロ刑 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●玉木ヴァネッサ千尋 (著)『隣の悪女 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●原 泰久 (著)『キングダム 52 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●山本隆一郎 (著)『元ヤン 15 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●PEACH−PIT (著)『ローゼンメイデン0—ゼロ— 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●ふなつかずき (著)『すんどめ!!ミルキーウェイ 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●サルミアッキ (著)『ライフル・イズ・ビューティフル 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●七月鏡一 (作),杉山鉄兵 (画)『探偵ゼノと7つの殺人密室 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●畑健二郎 (著)『トニカクカワイイ 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●山地ひでのり (著)『マリーグレイブ 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●佐倉 準 (著)『湯神くんには友達がいない 14 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●大柿ロクロウ (著)『シノビノ 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●若木民喜 (著)『キング・オブ・アイドル 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●青山剛昌 (作),阿部ゆたか (画),丸伝次郎 (画)『名探偵コナン から紅の恋歌 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●高田康太郎 (画),コナン・ドイル (案),伊緒直道 (脚本)『I AM SHERLOCK 4 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●モリタイシ (著)『あそこではたらくムスブさん 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ゆずチリ (著)『漫画学科のない大学 1 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●みやこかしわ (画),はらわたさいぞう (案)『出会って5秒でバトル 9 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 3 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 4 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『21エモン 4 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●ひのでや参吉 (著)『Splatoon 7 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●村瀬範行 (著)『ケシカスくん ケシ闘!!修正液合戦バトル編 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●真島悦也 (著)『琴ノ葉さんが恋してる 5 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●浅井ラボ (作),ミトガワワタル (画),ざいん (キャラクター原案)『されど罪人は竜と踊る 輪舞 4 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●飯沼ゆうき (著)『新世のリブラ 6 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『みゆき 1 (My First WIDE)』(小学館)
●花沢健吾 (著)『アイアムアヒーロー 4 (My First WIDE)』(小学館)
●衿沢世衣子 (著)『制服ぬすまれた (flowersコミックス)』(小学館)
●山本さほ (著)『岡崎に捧ぐ 5 (コミックス単行本)』(小学館)
●大石直紀 (著)『かぞくいろ (小学館文庫)』(小学館)
●石川優吾 (著)『BABEL 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●藤原嗚呼子 (著)『きまじめ姫と文房具王子 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●藤子不二雄A (著)『愛…しりそめし頃に… 3 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤子不二雄A (著)『愛…しりそめし頃に… 4 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤木 俊 (著)『進め!ギガグリーン 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●中原 裕 (著)『WILD PITCH!!! 11 (ビッグコミックス)』(小学館)
●高橋しん (著)『かなたかける 10 (ビッグコミックス)』(小学館)
●真鍋昌平 (著)『闇金ウシジマくん 44 (ビッグコミックス)』(小学館)
●金城宗幸 (作),にしだけんすけ (画)『ジャガーン 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●森高夕次 (作),星野泰視 (画)『江川と西本 10 (ビッグコミックス)』(小学館)
●山本亜季 (著)『賢者の学び舎 防衛医科大学校物語 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●史村 翔 (作),池上遼一 (画)『BEGIN 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●魚戸おさむ (著),大津秀一 (監)『はっぴーえんど 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●なかいま強 (著)『黄金のラフ2〜草太の恋〜 11 (ビッグコミックス)』(小学館)
●北原雅紀 (作),あおきてつお (画)『ショパンの事件譜 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●やまさき十三 (作),北見けんいち (画)『釣りバカ日誌 100 (ビッグコミックス)』(小学館)
●滝沢聖峰 (著)『女流飛行士マリア・マンテガッツァの冒険 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『デビルマンサーガ 9 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●野田彩子 (著)『潜 熱 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●奥 浩哉 (著)『GIGANT 2 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●本名ワコウ (著)『ハダカメラ 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●田村由美 (著)『ミステリと言う勿れ 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●後藤みさき (著)『だってもうスキになっちゃったし 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●しばの結花 (著)『港区JK 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●由季よしの (著)『いじわる作家の専属担当 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●円城寺マキ (著)『恋はつづくよどこまでも 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●椎葉ナナ (著)『優しいオトコ(仮) (フラワーCアルファ)』(小学館)
●宮坂香帆 (著)『10万分の1 9 (フラワーコミックス)』(小学館)
●朱神 宝 (著)『コーヒー&バニラ 10 (フラワーコミックス)』(小学館)
●青木琴美 (著)『虹、甘えてよ。 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●湯町 深 (著)『なめて、かじって、ときどき愛でて 5 (フラワーコミックス)』(小学館)
●成瀬悠利 (著)『イケない生徒会長Teachers 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●しゃあた (著)『あきれるほど君だけで 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●しがの夷織 (著)『あきら先生は誰にも言えない 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●水瀬 藍 (著)『きっと愛だから、いらない 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●まちだ紫織 (著)『まずは一発なぐらせろ! (フラワーコミックス)』(小学館)
●華 夜 (著)『お嬢様、大人のキスのお時間です。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●華月ひとみ (著)『鳳桐加には奥の手がある! (フラワーコミックス)』(小学館)
●五十嵐かおる (著)『いじめ—冷たい手のひら— (ちゃおコミックス)』(小学館)
●如月ゆきの (著)『会長様とひよこちゃん 4 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●八神千歳 (著)『Honey Days 3 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●中嶋ゆか (著),みづほ梨乃 (著),寺本実月 (著)『泣きたい時に読む本 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●『DEADPOOLポスター&ステッカー&ポストカードBOX』(小学館)
●村山由佳 (著)『ワンダフル・ワールド (新潮文庫)』(新潮社)
●樋口明雄 (著)『炎の岳 南アルプス山岳救助隊K−9 (新潮文庫)』(新潮社)
●大宮エリー (著)『なんとか生きてますッ (新潮文庫)』(新潮社)
●山本周五郎 (著)『周五郎少年文庫 殺人仮装行列 探偵小説集 (新潮文庫)』(新潮社)
●山本周五郎 (著)『日本婦道記 (新潮文庫)』(新潮社)
●高山文彦 (著)『麻原彰晃の誕生 (新潮文庫)』(新潮社)
●姫野カオルコ (著)『謎の毒親 (新潮文庫)』(新潮社)
●高村 薫 (著)『冷 血 上 (新潮文庫)』(新潮社)
●高村 薫 (著)『冷 血 下 (新潮文庫)』(新潮社)
●吉本ばなな (著)『イヤシノウタ (新潮文庫)』(新潮社)
●関 裕二 (著)『「始まりの国」淡路と「影の王国」大坂 古代史謎解き旅行 (新潮文庫)』(新潮社)
●小池真理子 (著)『モンローが死んだ日 (新潮文庫)』(新潮社)
●篠田節子 (著)『蒼猫のいる家 (新潮文庫)』(新潮社)
●柳内政和 (著)『レトロゲームファクトリー 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●堀内公太郎 (著)『スクールカースト殺人同窓会 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●清水 朔 (著)『御骨奇譚 新潮文庫nex(ネックス) (新潮文庫)』(新潮社)
●神崎裕也 (著)『チェンジザワールド 1 —今日から殺人鬼— (バンチコミックス)』(新潮社)
●渡邉ポポ (著)『埼玉の女子高生ってどう思いますか? 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●臼井ともみ (著)『キューブアーツ 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●知るかバカうどん (著)『君に愛されて痛かった 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●杉野アキユキ (著)『クイズ!正義の選択 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●大介+旭 (著)『殺 彼 2 —サツカレ— (バンチコミックス)』(新潮社)
●有咲めいか (著)『偏愛カフェ 4 (バンチコミックス)』(新潮社)
●宮川サトシ (作),伊藤 亰 (画)『宇宙戦艦ティラミス 7 (バンチコミックス)』(新潮社)
●清水ユウ (著)『鹿楓堂よついろ日和 9 (バンチコミックス)』(新潮社)
●ウィリー・ヴローティン (著),北田絵里子 (訳)『リーン・オン・ピート (ハヤカワ文庫NV)』(早川書房)
●夢路 行 (著)『あの山越えて 33 (A.L.C. SELECTION)』(秋田書店)
●永井 豪 (作),石川 賢 (作),清水栄一/下口智裕 (画)『ゲッターロボ DEVOLUTION 4 〜宇宙最後の3分間〜 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●西臣匡子 (著)『王様の奴隷 〜もうお前を逃がさない〜 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●野口 賢 (著)『幕末転生伝 新選組リベリオン 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●せきやてつじ (著)『僕たちの新世界 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●せきやてつじ (著)『僕たちの新世界 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●Nikki Inc. (作),桜乃みか (画)『ミラクルニキ 2 (プリンセス・コミックスDX)』(秋田書店)
●CYBIRD (作),梶山ミカ (画)『イケメン戦国 4 〜天下人の女になる気はないか〜 (プリンセス・コミックスDX)』(秋田書店)
●小林モリヲ (著)『召しませヤンキー (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●アントニオ (著)『2B B−BOY BADBOY (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●武蔵野みどり (著)『レス婚 「してくれない夫」と結婚してしまいました (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●ancou (著)『花束をもう一度 1 (A.L.C.DX)』(秋田書店)
●風間宏子 (著)『外科医 氷川魅和子 ダーク・エンジェル レジェンド 3 (ACエレガンス)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『赤ヘル!広島鉄筋家族 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●灰谷音屋 (著)『ジュニオール 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●野呂俊介 (著)『スピーシーズドメイン 9 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●齋藤勁吾 (著)『アカトラ 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●盆ノ木至 (著)『吸血鬼すぐ死ぬ 10 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル 58 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐藤タカヒロ (著)『鮫島、最後の十五日 20 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●平川哲弘 (著)『ヒマワリ 5 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●増田英二 (著)『週刊少年ハチ 3 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『あっぱれ!浦安鉄筋家族 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●中田ゆみ (著)『猛獣性少年少女 3 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●吉野弘幸 (作),佐藤健悦 (画)『神呪のネクタール 5 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●Cuvie (著)『絢爛たるグランドセーヌ 11 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●西村京太郎 (作),大舞キリコ (画),宗美智子他 (画)『警視庁十津川警部の事件簿&鉄道ミステリーベストコミック 5 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『バ キ 中国大擂台賽編 3 (AKITA TOP COMICS 500)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『新装版 仁義S 6 取り立て (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『WORST アンコール出版 六代目武装戦線誕生編 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),齋藤周平 (画)『クローズ外伝 鳳仙花 the beginning of HOUSEN 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),神田哲也 (画),向井康介他 (脚本)『クローズEXPLODE 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『新装版 バキ 13 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『新装版 バキ 14 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●押切蓮介 (作),忌木一郎 (画)『妖怪マッサージ 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●稲光伸二 (著)『性食鬼 12 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●高橋美由紀 (著)『9番目のムサシ 11 サイレント ブラック (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●梅田阿比 (著)『クジラの子らは砂上に歌う 13 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●吟 鳥子 (著),中澤泉汰 (作画協力)『きみを死なせないための物語 4 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●白井弓子 (著)『大阪環状結界都市 1 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●藤田麻貴 (著)『コハルノオト 7 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●市東亮子 (著)『やじきた学園道中記F 5 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●雪村花菜 (作),栗美あい (画)『紅霞後宮物語 6 〜小玉伝〜 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●山田雅晴 (著)『超開運! 神さまがあなたの成功を後押ししてくれる神社参拝法 (文芸社文庫)』(文芸社)
●森 詠 (著)『新編 日本朝鮮戦争 炎熱の世紀 第三部 拉致被害者奪還 (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●大石英司 (著)『巨大飛行空母を捜せ 制圧攻撃機突撃す(仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●麻野 涼 (著)『死の病棟 (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●南 英男 (著)『潜 入 警視庁極秘戦闘班(仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●少年アヤ (著)『少年アヤちゃん焦心日記 (河出文庫)』(河出書房新社)
●窪美澄 (著)『アカガミ (河出文庫)』(河出書房新社)
●ヨグマタ相川圭子 (著)『ヒマラヤ聖者の太陽になる言葉 (河出文庫)』(河出書房新社)
●栗山英樹 (著)『栗山魂 (河出文庫)』(河出書房新社)
●はづき虹映 (著)『すごい片づけ (河出文庫)』(河出書房新社)
●江戸川乱歩 (著)『盲獣・陰獣 (河出文庫)』(河出書房新社)
●山本周五郎 (著)『安政三天狗 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ポール・エクマン (著) ,菅靖彦 (訳)『顔は口ほどに嘘をつく (河出文庫)』(河出書房新社)
●デボラ・モガー (著) ,立石光子 (訳)『チューリップ・フィーバー (河出文庫)』(河出書房新社)
●原田実 (著)『偽書に書かれた 日本の超古代史 (仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●博学こだわり倶楽部 (編)『雑学王 特濃400 (仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●鳴海 丈 (著)『妖華八犬伝 下 (廣済堂文庫)』(廣済堂出版)
●佐々木さざめき (作),金田正太郎 (画),鈴木イゾ (キャラクター原案)『神さまSHOPでチートの香り 1 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●緋色優希 (作),小池えいらく (画),市丸きすけ (キャラクター原案)『おっさんのリメイク冒険日記 1 〜オートキャンプから始まる異世界満喫ライフ〜 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●雪 子 (著)『ふたりべや 6 (バーズコミックス)』(幻冬舎)
●かみしまあきら (著)『最後の恋 ひみつの華 (バーズコミックス ルチルコレクション)』(幻冬舎)
●木田さっつ (著)『シェアリング・ライフ (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●上川きち (著)『淫らにふしだら (バーズコミックス リンクスコレクション)』(幻冬舎)
●kanipan (著)『真夜中を煙に巻いて (バーズコミックス ラブキスボーイズコレクション)』(幻冬舎)
●アンソロジー (著)『たそがれ食堂 9 (バーズコミックス プラス)』(幻冬舎)
●愁堂れな (著),角田 緑 (画)『やむなきたくらみ (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●鳥谷しず (著),笠井あゆみ (画)『嫁入り先は坂の上の白狐 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●高峰あいす (著),陵クミコ (画)『抱き枕の片想い (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●杉原朱紀 (著),街子マドカ (画)『隻眼の騎士と癒しの花嫁 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●小中大豆 (著),サマミヤアカザ (画)『狼くんは社長の甘いごちそう。 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●neco (著)『ちっぱい彼女と美人彼氏 2 (ひめ恋セレクション)』(祥伝社)
●anco (作),キラト瑠香 (画)『ゲスの純愛 2 (ひめ恋セレクション)』(祥伝社)
●おかざき真里 (著)『かしましめし 2 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●くらっぺ (著)『はぐちさん 4 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●鳥野しの (著)『麦の惑星 3 (フィールコミックス FC SWING)』(祥伝社)