●『ゼンリン住宅地図熊本県阿蘇郡南小国町 小国町』(ゼンリン)
●『ゼンリン住宅地図熊本県天草市 1 本渡』(ゼンリン)
●『住む。 NO.69(2019Spring) 特集木造平屋の住み心地。』(泰文館)
●『ゼンリン住宅地図宮崎県延岡市 1 北浦』(ゼンリン)
●『幸せな定年後 住まい方とお金の貯め方・増やし方 (ダイヤモンド・セレクト)』(ダイヤモンド社)
●『ゼンリン住宅地図宮崎県延岡市 2 北方』(ゼンリン)
●『ゼンリン住宅地図宮崎県延岡市 5 北川』(ゼンリン)
●『ゼンリン住宅地図宮崎県東臼杵郡門川町』(ゼンリン)
●『ゼンリン住宅地図鹿児島県薩摩川内市 1 川内』(ゼンリン)
●『ゼンリン住宅地図鹿児島県薩摩川内市 2 樋脇 入来 東郷 祁答院』(ゼンリン)
●趙 南星 (著) , 金 泰旭 (著) , 早田 有里 (著)『韓国人おかしいです面白いです愛してます』(オークラ情報サービス)
●第8次・第9次関西澤井隊 (編)『沙漠浪漫 part6(2007年版) 総合編』(緑の協力隊関西澤井隊事務局)
●第10・第11・第12次N.GKS(関西澤井隊) (編)『沙漠浪漫 part7(2010年版) シリーズ終了編』(N.GKS)
●教育文化総合研究所 (編集)『教育と文化 季刊フォーラム 95(2019Spring) Youth against establishment』(アドバンテージサーバー)
●『法と民主主義 NO.537(2019−4) 特集日韓関係をめぐる諸問題を検証する』(日本民主法律家協会)
●総合資格学院 (編)『必勝合格宅建士オリジナル問題集 令和元年度版』(総合資格)
●『季刊ピープルズ・プラン vol.84(2019SPRING) 〈天皇教〉国家が露出してきた』(ピープルズ・プラン研究所)
●資格の大原行政書士講座 (著)『行政書士トレーニング問題集 充実の問題数! 2019年対策5 商法・会社法 (合格のミカタ)』(大原出版)
●資格の大原簿記講座 (著)『過去問題集全経簿記上級 合格のための総仕上げ 2019年度受験対策用』(大原出版)
●海冬 レイジ (著),るろお (イラスト)『機巧少女は傷つかない10 Facing Target Gold (MF文庫J)』(KADOKAWA)
●Jay. (著),スティーヴン・モファット、マーク・ゲイティス (著)『SHERLOCK ベルグレービアの醜聞 (上) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●かかし朝浩 (著),馬場 翁 (原作),輝竜 司 (企画・原案)『蜘蛛ですが、なにか? (7) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●作楽 ロク (著)『ブスに花束を。 (6) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●東 冬 (著),TENGEN (著),三田 誠/TYPE-MOON (原作),坂本 みねぢ (企画・原案)『ロード・エルメロイII世の事件簿 (4) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●冬野 ケイ (著)『お兄ちゃんは背が小さい (2) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●真じろう (著)『終末のノスフェラトゥ (3) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●山崎 峰水 (著),大塚 英志 (原作)『黒鷺死体宅配便 (25) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●ユズリハ (著),梅木 奏祐 (著),羊太郎 (原作),はいむら きよたか (企画・原案)『ラストラウンド・アーサーズ (1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●羽賀 ソウケン (著),月夜 涙 (原作),しおこんぶ (企画・原案)『回復術士のやり直し (4) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●羽柴紀子 (著)『双子なエロ常務の言いなり! (あすかコミックスCL-DX)』(KADOKAWA)
●杉本 亜未 (著)『春やきぬらん (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●キリエ (著)『天照様ご乱心 (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●小田切 ほたる (著)『四ノ宮くんには理由がある (2) (あすかコミックスDX)』(KADOKAWA)
●るるてあ (著)『コウペンちゃんの あなたを応援!シールブック』(KADOKAWA)
●『ニコルFirst写真集 hana.』(KADOKAWA)
●箕崎准 (著),睦茸 (イラスト)『恋愛カルテット リトルプリンセスの恋愛相談 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●朱月十話 (著),HIMA (イラスト)『お姉さん先生は男子高生に餌づけしたい。 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●『ファントム オブ キル 時と絆の紡ぐ針 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●『誰ガ為のアルケミスト 砂の彼方の刹那 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●吉岡 剛 (著),菊池 政治 (イラスト)『賢者の孫10 不撓不屈の魔王さま (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●條 (著),五十鈴 スミレ (原作),加々見 絵里 (企画・原案)『異世界トリップしたその場で食べられちゃいました 1 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●渡まかな (著),瀬尾 優梨 (原作),岡谷 (企画・原案)『大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います 1 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●住吉 文子 (著),逢坂 なつめ (原作),ひだか なみ (企画・原案)『魔法薬師が二番弟子を愛でる理由 ~専属お食事係に任命されました~ 2 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●モノヨシ嘉 (著)『接触注意 (B's-LOVEY COMICS)』(KADOKAWA)
●ユニ (著)『憎らしいほど愛してる』(KADOKAWA)
●タブチ キヨシ (著)『ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り』(KADOKAWA)
●『KansaiWalker特別編集 無料&格安日帰り遊びBOOK ウォーカームック (ウォーカームック)』(KADOKAWA)
●IsII (著),abec (著),川原 礫 (原作),abec (イラスト)『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 4 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●有象利路 (著),かれい (イラスト)『賢勇者シコルスキ・ジーライフの大いなる探求 ~愛弟子サヨナのわくわく冒険ランド~ (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●世津路 章 (著),堀泉 インコ (イラスト)『スイレン・グラフティ わたしとあの娘のナイショの同居 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●五十嵐 雄策 (著),しゃあ (イラスト)『乃木坂明日夏の秘密(4) (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●三雲 岳斗 (著),マニャ子 (イラスト)『ストライク・ザ・ブラッド20 再会の吸血姫 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●ミサキナギ (著),れい亜 (イラスト)『リベリオ・マキナ2 ―《白檀式》文月の嫉妬心― (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●二丸 修一 (著),しぐれうい (イラスト)『幼なじみが絶対に負けないラブコメ (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●みさき 樹里 (著),竹花ノート (著),彩戸 ゆめ (原作),竹花ノート (イラスト)『ちびっこ賢者、Lv.1から異世界でがんばります! 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●鎌池 和馬 (著),依河 和希 (イラスト)『未踏召喚://ブラッドサイン(10) (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●新 八角 (著),ちょこ庵 (イラスト)『ヒトの時代は終わったけれど、それでもお腹は減りますか?(2) (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●東385 (著)『推させて! Myティーチャー(1) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●寺山 電 (著),GOOD SMILE COMPANY・宇佐義大 (原作)『いつか働くお兄さん!02 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●萩埜 まこと (著)『熱帯魚は雪に焦がれる5 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●たくま 朋正 (著),himesuz (著),伊藤 暖彦 (原作),himesuz (イラスト)『航宙軍士官、冒険者になる1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●ひびぽん (著),はいむら きよたか (著),竹 (著),カトキ ハジメ (著),涼風 涼 (著),鎌池 和馬 (原作),はいむら きよたか (イラスト),竹 (イラスト)『とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機(3) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●dollly (著)『チュンまんが(2) (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●折口 良乃 (著),W18 (イラスト)『モンスター娘ハンター ~すべてのモン娘はぼくの嫁!~ (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●佐藤 敦紀 (著)『真月プロトコル 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●中村 元 (著)『全館訪問取材 中村元の全国水族館ガイド 125』(講談社ビーシー)
●東野 圭吾 (著)『希望の糸』(講談社)
●講談社 (編)『Schleich Dinosaurs いちばんちかくでみる 大恐竜超図鑑 (講談社のテレビえほん)』(講談社)
●柚月 純 (著)『王子様には毒がある。(10) (講談社コミックス別冊フレンド)』(講談社)
●三次 マキ (著)『PとJK(14) (講談社コミックス別冊フレンド)』(講談社)
●マキノ (著)『黒崎くんの言いなりになんてならない(14) (講談社コミックス別冊フレンド)』(講談社)
●アイザック・ニュートン (著),中野 猿人 (訳)『プリンシピア 自然哲学の数学的原理 第1編 物体の運動 (ブルーバックス)』(講談社)
●日本環境化学会 (編著)『地球をめぐる不都合な物質 循環する化学物質がもたらすもの (ブルーバックス)』(講談社)
●竹内 淳 (著)『高校数学でわかる複素関数 (ブルーバックス)』(講談社)
●石浦 章一 (著)『王家の遺伝子 (ブルーバックス)』(講談社)
●伊達 康 (著),紅緒 (イラスト)『友人キャラは大変ですか? 7 (ガガガ文庫)』(小学館)
●裕夢 (著),raems (イラスト)『千歳くんはラムネ瓶のなか (ガガガ文庫)』(小学館)
●やまぐち まめこ (著),やまぐち まめこ (イラスト)『ほのぼの絵本コミック エンピー!』(小学館)
●もりや しげやす (著),山本 まもる (企画・原案),山本 まもる (イラスト)『ペロずきんちゃん』(小学館)
●ジミー・ソニ (著),ロブ・グッドマン (著),小坂 恵理 (訳)『クロード・シャノン 情報時代を発明した男 (単行本)』(筑摩書房)
●日本政治学会 (著)『主権はいま 年報政治学 2019-Ⅰ (単行本)』(筑摩書房)
●電気書院編集部 (編)『理学療法士・作業療法士国家試験過去問題集 共通問題10年分 2020年版』(電気書院)
●電気書院編集部 (編)『理学療法士国家試験過去問題集 専門問題10年分 2020年版』(電気書院)
●電気書院編集部 (編)『作業療法士国家試験過去問題集 専門問題10年分 2020年版』(電気書院)
●宮嶋 裕明 (編)『むかしの頭で診ていませんか?神経診療をスッキリまとめました』(南江堂)
●宮部 みゆき (著),細谷 正充 (編)『あなたに謎と幸福を(ハートフル・ミステリー・アンソロジー)(仮) (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●宮部 みゆき (著),細谷 正充 (編)『あなたの不幸は蜜の味(イヤミス・アンソロジー)(仮) (PHP文芸文庫)』(PHP研究所)
●浜尾 実 (著)『[新装版]子どものほめ方・叱り方 伸びる子が育つ44のヒント (PHP文庫)』(PHP研究所)
●加藤 一二三 (著)『明日のことは考えない(仮)』(PHP研究所)
●「THE21」編集部 (編)『効果10倍!の整理術(仮)』(PHP研究所)
●西 真理子 (著)『愛されて仕事が必ずうまくいく すごい対応力(仮)』(PHP研究所)
●木村 泰司 (著)『巨匠たちの迷宮 名画の言い分(仮) (PHP新書)』(PHP研究所)
●北村 淳 (著)『日中衝突シミュレーション(仮) (PHP新書)』(PHP研究所)
●笠原 正雄 (著)『リンゴの木の神さまと子どもたち(仮)』(PHP研究所)
●友田 明美 (著)『実はあぶない! その育児が子どもの「脳を変形させる」(仮)』(PHP研究所)
●蒔田 良美 (著)『ラフィアのハンドワーク やさしい刺繍とかぎ針編みで』(文化学園 文化出版局)
●アマンダ・チネッリ (著),深山 咲 (訳)『白馬の騎士と禁断の花 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ケイトリン・クルーズ (著),若菜もこ (訳)『放蕩王の無情な妃選び (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェニファー・ヘイワード (著),竹内さくら (訳)『大富豪に恋した操り人形 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●メイシー・イエーツ (著),藤村華奈美 (訳)『拾われた男装の花嫁 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●メラニー・ミルバーン (著),山本みと (訳)『二時間だけのシンデレラ (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●タラ・パミー (著),茅野久枝 (訳)『愛に怯えるシチリア富豪 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャシー・ウィリアムズ (著),すなみ 翔 (訳)『ローズと秘密の億万長者 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●マリー・フェラレーラ (著),松村和紀子 (訳)『プロポーズの返事は明日 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●スーザン・メイアー (著),北園えりか (訳)『億万長者の忘れじの恋 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャロライン・アンダーソン (著),仁嶋いずる (訳)『迷子の天使の縁結び (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ニーナ・ミルン (著),神鳥奈穂子 (訳)『貴公子と未熟な果実 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダニー・ウェイド (著),清水由貴子 (訳)『海運王と憂いの花 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・メイジャー (著),氏家真智子 (訳)『十八歳のあの日は遠く (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サラ・M・アンダーソン (著),北岡みなみ (訳)『家政婦の娘 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェシカ・レモン (著),藤峰みちか (訳)『始まりは秘密の接吻 (ハーレクイン・ディザイア)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ペニー・ジョーダン (著),常藤可子 (訳)『危険な妹 (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ミシェル・リード (著),小林町子 (訳)『追憶の重さ (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サラ・マロリー (著),高山 恵 (訳)『子爵に恋した壁の花 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・サラ (著),仁嶋いずる (訳)『スター作家傑作選~涙雨がやんだら~ (ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シルヴィア・アンドルー (著),石川園枝 (訳)『幸せを運んだキス (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リン・グレアム (著),漆原 麗 (訳)『愛を試された公爵 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・ハンプソン (著),馬渕早苗 (訳)『最後の船旅 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アンドレア・ローレンス (著),土屋 恵 (訳)『情熱の忘れ形見 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ベティ・ニールズ (著),麦田あかり (訳)『醜いあひるの恋 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアナ・パーマー (著),皆川孝子 (訳)『炎を消さないで (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・ケンドリック (著),有森ジュン (訳)『罪深き誘惑 (ハーレクイン・セレクト)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●龍華 哲 (著)『発情ギブアンドテイク~淫らなΩへ開発中~ (ビズビズコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●村田順子 (著),サラ・ウッド (原作)『苦くて甘い罠 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●三浦浩子 (著),ロビン・ドナルド (原作)『禁断の情熱 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●松本夏実 (著),エマ・ゴールドリック (原作)『九十日間のミセス (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●中村敦子 (著),レベッカ・ウインターズ (原作)『美しき公爵の愛の詩 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●雁川せゆ (著),キャロル・モーティマー (原作)『置き去りの天使 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●夏木未央 (著),リアン・バンクス (原作)『永遠の恋人 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●横井里奈 (著),ジョー・リー (原作)『マンハッタンの恋人 (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●渡辺直美 (著),イヴォンヌ・リンゼイ (原作)『はかないキスに涙を添えて (ハーレクインコミックス・ダイヤ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ローリー・フォスター (著),岡本 香 (訳)『恋に落ちるスピードは (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャンディス・キャンプ (著),細郷妙子 (訳)『偽りのエンゲージ (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアナ・パーマー (著),仁嶋いずる (訳)『初恋はほろ苦く (MIRA文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●インディア・グレイ (著),藤村華奈美 (訳)『愛を知らなかった花嫁 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャーロット・ラム (著),大沢 晶 (訳)『夢一夜 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・サラ (著),仁嶋いずる (訳)『地上より永遠へ (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジェシカ・スティール (著),永幡みちこ (訳)『君と出会ってから (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●イヴォンヌ・ウィタル (著),織りえかずこ (訳)『純白のジェニー (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●レベッカ・ウインターズ (著),新井ひろみ (訳)『心の花嫁 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●碧 ゆかこ (著),リアン・バンクス (原作)『意外なカップル (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●もとなおこ (著),アニー・バロウズ (原作)『忘れられた婚約者 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●JET (著),アレキサンドラ・セラーズ (原作)『シークとの夜 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●陽村空葉 (著),アレキサンドラ・セラーズ (原作)『孤高のシーク (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●藤本さみ (著),バーバラ・マクマーン (原作)『相続された妻 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●サクヤカイシ (著),スーザン・スティーヴンス (原作)『潮風のいざない (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アン・メイザー (著),富田美智子 (訳)『買われた花嫁 (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●エマ・ゴールドリック (著),橘高弓枝 (訳)『言葉はいらない (ハーレクインSP文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●坪井 祐司 (著)『ラッフルズ 海の東南アジア世界と「近代」 (世界史リブレット人)』(山川出版社)
●高埜 利彦 (著)『江戸時代の神社 (日本史リブレット)』(山川出版社)
●永井 博 (著)『徳川斉昭 不確実な時代に生きて』(山川出版社)
●千葉県高等学校教育研究会歴史部会 (編)『新版 新しい世界史の授業』(山川出版社)
●木村聡 (著),木村聡 (写真)『満腹の情景 “日本の食”の現在』(花伝社)
●ギジェルモ・アブリル (著),カルロス・スポットルノ (写真),上野貴彦 (訳)『亀裂 欧州国境と難民』(花伝社)
●久保田香里 (著),tono (イラスト)『もえぎ草子』(くもん出版)
●ジュリアン・ベアー (著),サイモン・ベイリー (イラスト),木坂涼 (訳)『ほんのなかのほんのなかのほん』(くもん出版)
●日本科学者会議 (編)『日本の科学者2019年6月号』(本の泉社)
●全国老人福祉問題研究会 (編)『ゆたかなくらし2019年6月号』(本の泉社)
●科学教育研究協議会 (編)『理科教室2019年6月号』(本の泉社)
●日本作文の会 (編)『作文と教育2019年6月号』(本の泉社)
●古川 秀子 (著),上田 玲子 (著)『改訂 続 おいしさを測る』(幸書房)
●大津祥子 (訳),上林香織 (訳),神原里枝 (訳)『ビジュアル図鑑 スーパークールテック 世界のすごい技術』(すばる舎)
●明星智洋 (著)『日本を代表するがん専門医が教える 正しい「がん」の知識』(すばる舎)
●仲野 孝明 (著)『調子いい!がずっとつづく カラダの使い方』(サンクチュアリ出版)
●岩井 良明 (著)『令和の虎 人生はAll or Nothing』(晴山書店)
●濱田 啓介 (著)『国文学概論』(京都大学学術出版会)
●板場広志 (著)『社畜と少女の1800日 8 (芳文社コミックス)』(芳文社)
●白野ほなみ (著)『カラーレスガール 2 (芳文社コミックス)』(芳文社)
●郷本 (著)『夜と海 2 (芳文社コミックス)』(芳文社)
●杜康潤 (著)『孔明のヨメ。 10 (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●桐原小鳥 (著)『おにいちゃんと呼ばないで 2 (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●辻灯子 (著)『おんなのおしろ (まんがタイムコミックス)』(芳文社)
●植田まさし (著)『熱中!コボちゃん 2 自然と遊ぶ冒険編 (まんがタイムマイパルコミックス)』(芳文社)
●藤田阿登 (著)『江波くんは生きるのがつらい 3 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●あどべんちゃら (著)『おなクラの幽霊さん 2 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●原悠衣 (著)『きんいろモザイク 10 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●大沖 (著)『はるみねーしょん 8 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●はりかも (著)『うらら迷路帖 7 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●卯花つかさ (著)『アニマエール! 4 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●鴻巣覚 (著)『がんくつ荘の不夜城さん 3 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●ぷらぱ (著)『合体アイドル!スノウちゃん 2 (まんがタイムKRコミックス)』(芳文社)
●淀川ゆお (著)『ゾンビ・ハイド・セックス 1 (花音コミックス)』(芳文社)
●千葉リョウコ (著)『24時間、お世話つきで (花音コミックス)』(芳文社)
●〓田屋ろく (著)『先生はマテない××ニスト (花音コミックス)』(芳文社)
●ライブ (編)『フィギュアスケートMemorial オリンピック男子シングル30年史 レジェンドスケーター』(カンゼン)
●世羅博昭 (編)『幼・小・中・高の発達を視野に入れた国語単元学習の展開 「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指して』(溪水社)
●つり人社書籍編集部 (編)『関西「いい川」渓流アマゴ・イワナ釣り場』(つり人社)
●飯田 重祐 (著)『トラウトルアー釣り超思考法』(つり人社)
●西川 純 (著)『実証的教育研究の技法』(大学教育出版)
●リサ・ヴォート (著)『これで話せる英会話フレーズ2525』(ディーエイチシー)
●河野 真太郎 (著),田中 東子 (著),中村 香住 (著),川口 遼 (著),永山 聡子 (著),ジェンダーと労働研究会 (編)『私たちの「戦う姫、働く少女」』(堀之内出版)
●三浦みう 著『チルドレン(ガンガンコミックスUP!) 2巻セット』(スクウェア・エニックス)
●門司柿家 原作『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになっ 2巻セット』(アーススターエンターテイメント)
●安井万里絵 著『少女辞典(ガンガンコミックスONLINE) 2巻セット』(スクウェア・エニックス)
●斧名田マニマニ 原作『冒険者ライセンスを剝奪されたおっさんだけど、愛娘 2巻セット』(スクウェア・エニックス)
●若井ケン 著『僕は恥っこが好き 新装版(ACTION C) 2巻セット』(双葉社)
●不動らん 〔作〕『勇者の孫と魔王の娘(アルファポリスCOMICS) 2巻セット』(アルファポリス)