●すいみん (著)『異種族女子に○○する話 1』(KADOKAWA)
●梶沖 たくま (著)『黒焔の戦乙女 02 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●森野 カスミ (著),暁 なつめ (原作),三嶋 くろね (企画・原案)『続・この素晴らしい世界に爆焔を! 3 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●久遠 まこと (著),徳川 レモン (原作),ox (企画・原案)『ホームレス転生 2 ~異世界で自由すぎる自給自足生活~』(KADOKAWA)
●鬼麻 正明 (著),暁 なつめ (原作),カカオ・ランタン (企画・原案)『戦闘員、派遣します! 3 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●長谷川シグリオ (著)『エロの秘密結社 ドシコルド2』(KADOKAWA)
●せうかなめ (著),赤松 中学 (原作),こぶいち (企画・原案)『チアーズ! 2 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●亀吉 いちこ (著),日曜 (原作),nyanya (企画・原案)『ダンジョンの魔王は最弱っ!? 2』(KADOKAWA)
●春夏冬アタル (著),太田 顕喜 (原作)『俺の友達♂♀が可愛すぎて困る! 1 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●だーく (著)『弁当やばいよ 水無瀬さん 3 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●ガム (著)『アフリカのサラリーマン 4 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●日向きょう (著)『ブラザー・トラップ 3 (ジーンLINEコミックス)』(KADOKAWA)
●りべるむ (著)『そうしそうあい 8 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●monaca (著)『魔王様としゅんくん 4 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●VIGOR COMIC (著),HAO JIASI (著),XIAOMI (編)『如夢令~偽りの花嫁~ 1 (ジーンLINEコミックス)』(KADOKAWA)
●くろたま (著)『キレップルの日常 1 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●漣 ミサ (著),TVアニメ「トクナナ」 (原作),黒乃 奈々絵 (企画・原案)『警視庁 特務部特殊凶悪犯対策室 第七課 トクナナFile.0 1 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●名束 くだん (著),真田 まこと (原作)『殺戮の天使 10 (MFコミックス ジーンシリーズ)』(KADOKAWA)
●露久 ふみ (著)『スタイリッシュチートBBAと貧乏JK 2 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●今井ムジイ (著),すずの木くろ (原作),黒獅子 (企画・原案)『宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する 6』(KADOKAWA)
●森 あいり (著),七烏未奏 (原作),庄名 泉石 (企画・原案)『異世界温泉に転生した俺の効能がとんでもすぎる 4』(KADOKAWA)
●霜月 かいり (著)『僕達のファンになってください 1 (ジーンピクシブシリーズ)』(KADOKAWA)
●伊吹 有 (著)『この世界はツイている 3 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●清水 めりぃ (著)『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話2 モフ田くんの場合』(KADOKAWA)
●季月 えりか (著),ゆずソフト (原作)『RIDDLE JOKER 2 (MFコミックス アライブシリーズ)』(KADOKAWA)
●都 誠 (著),井戸 正善 (原作),lack (企画・原案)『呼び出された殺戮者 1』(KADOKAWA)
●小林 こー (著),夜州 (原作),ハル犬 (企画・原案)『召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした~ 1』(KADOKAWA)
●ぐんたお (著)『おっさんが小学生 1』(KADOKAWA)
●新井 輝 (著),紅木 春 (イラスト)『ここは書物平坂 黄泉の花咲く本屋さん (富士見L文庫)』(KADOKAWA)
●喜咲冬子 (著),上條ロロ (イラスト)『華仙公主夜話 三 その麗人、後宮の禍を祓う (富士見L文庫)』(KADOKAWA)
●結城 光流 (著),伊東 七つ生 (イラスト)『少年陰陽師 まじなう柱に忍び侘べ (角川ビーンズ文庫)』(KADOKAWA)
●黒井 卓司 (著)『フェイスレス 過去のない男 (角川ホラー文庫)』(KADOKAWA)
●佐久医師会 教えて!ドクタープロジェクトチーム (著),江村 康子 (著),江村 康子 (イラスト)『マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』(KADOKAWA)
●有元 葉子 (著)『有元葉子の料理教室3 秋冬レシピ』(KADOKAWA)
●『血糖値を上げない 肉食で糖質オフ大成功!』(KADOKAWA)
●ヒラマツ・ ミノル (著)『アサギロ~浅葱狼~ 20 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ゆきの (著)『1/10の花嫁 (夜サンデーSSC)』(小学館)
●松島 リュウ (著),松島 リュウ (イラスト)『ポケモンカードゲームやろうぜ~っ! GXスタートデッキ編 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●高橋 慶太郎 (著)『貧民、聖櫃、大富豪 5 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●弓弦 イズル (原作),結城 焔 (イラスト)『IS<インフィニット・ストラトス> 7 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●なかや みわ (著)『そらまめくんの おやすみなさい』(小学館)
●くずしろ (著)『永世乙女の戦い方 1 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●中田 アミノ (著)『筆とあいつがいればいい。 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●丹羽 庭 (著)『トクサツガガガ 17 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●業田 良家 (著)『機械仕掛けの愛 6 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●花輪 和一 (著)『風水ペット 2 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●阿部 和重 (著)『オーガ(ニ)ズム』(文藝春秋)
●渡邉哲也 (著)『「韓国大破滅」入門』(徳間書店)
●半沢幹一 (著)『最後の一文』(笠間書院)
●萩尾 望都 (著),諸星 大二郎 (著),西原 理恵子 (著),吉田 戦車 (著),ヤマザキマリ (著),佐藤 健寿 (著),南 信長 (著)『漫画家と猫 Vol.1』(河出書房新社)
●オノレ・ド・バルザック (著),安達正勝 (訳),木原敏江 (イラスト)『バルザック 三つの恋の物語』(国書刊行会)
●溝口徹 (著)『発達障害は食事でよくなる (青春新書インテリジェンス)』(青春出版社)
●ジャネット・ローラー (著),レニー・ジャブロウ (著),キャスリン・セルバート (イラスト),みた かよこ (訳)『わんわん!ハロウィン!』(大日本絵画)
●沼口 ゆき (著)『台湾のあまいおやつ』(文化学園 文化出版局)
●小宮山 雄飛 (著)『レモンライスレシピ』(扶桑社)
●川﨑 令子 (編)『印紙税法基本通達逐条解説 令和元年版』(大蔵財務協会)
●岩阪恵子 (著)『鳩の時間』(思潮社)
●仲田有里 (著)『植物考』(思潮社)
●野村喜和夫 (著)『危機を生きる言葉 2010年代現代詩クロニクル』(思潮社)
●全国保育問題研究協議会編集委員会 (編)『季刊保育問題研究298号』(新読書社)
●松嶋 秀明 (著)『少年の「問題」/「問題」の少年 逸脱する少年が幸せになるということ』(新曜社)
●高橋ユキ (著)『つけびの村 <噂>が5人を殺したのか』(晶文社)
●Yokota Lab., Inc. (著)『ひと目でわかるVDI&リモートデスクトップサービス Windows Server 2019版』(日経BP)
●マダカン (著)『モルトバール』(ぴあ)
●リヒテルズ直子 (著)『今こそ日本の学校に!イエナプラン実践ガイドブック』(教育開発研究所)
●田中 晃一 (著),古澤 章良 (著)『知っておきたい安全対策 福祉・理美容ガイドブック 地域包括ケアの時代を迎えて』(学術研究出版)
●三浦 勝己 (著)『これが私の患者力 慢性疼痛症11年』(Book Way)
●下野新聞社 (編)『SPRIDE 【スプライド】 2019年9・10月号: vol.32』(下野新聞社)
●アニー・アワーバック (著),ロベルタ・パニョーニ (イラスト),ラウラ・リゴ (イラスト)『サンタさんのプレゼントこうじょう』(ドン・ボスコ社)
●教皇レオ13世 (著),ステファノ・デランジェラ (訳)『けんそんのしおり』(ドン・ボスコ社)
●片柳弘史 (著)『日めくり めばえのとき 子どもの成長に寄り添うための祈り』(ドン・ボスコ社)
●ギュンタ・ケルクマン (著)『喜びと出会うとっておきのおはなし』(ドン・ボスコ社)
●有山 達也 (編著),有山 達也 (企画・原案),齋藤 圭吾 (写真)『音のかたち』(リトルモア)
●武田 知樹 (著)『コメディカルのための論文が読めるようになる統計学教本―基礎編―』(Book Way)
●武田 知樹 (著),及川 真人 (著),久原 聡志 (著)『コメディカルのための論文が読めるようになる統計学教本―応用編―』(Book Way)
●宇山卓栄 (著)『世界史の教養で読み解く「天皇ブランド」(仮)』(悟空出版)
●学びリンク編集部 (著)『不登校・中退生のための進路相談室2020 ”やりたいこと”から学校を選ぶ!』(学びリンク)
●株式会社タイムラプスビジョン (編著)『eミクロ 高校生物基礎 高校生物』(タイムラプスビジョン)