●『奈月セナ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『大貫彩香 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『葉月あや (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『COCO (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『犬童美乃梨 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『仲村美海 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『高橋美憂 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『石岡真衣 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『薄井しお里 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『石原由希 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『朝比奈祐未 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『海里 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『安位薫 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『夏本あさみ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『川村那月 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『蒼乃茜 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『火将ロシエル (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『山吹りょう (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『くろねこ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『似鳥沙也加 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『吉田早希 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『野々山ひなた (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『佐野岳 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『秋元龍太朗 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『押田岳 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『藤田富 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『仲村みう (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『高橋しょう子 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『波多野結衣 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『JULIA (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『桜空もも (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『市川まさみ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『大槻ひびき (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『愛音まりあ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『麻里梨夏 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『本庄鈴 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『桐谷まつり (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『明里つむぎ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『野々浦暖 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『涼森れむ (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『ひなたまりん (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『君島みお (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『夢見照うた (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『桜羽のどか (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『稲葉るか (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『星宮一花 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『有坂深雪 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『乃木蛍 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『小泉ひなた (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『LOVE DOLL (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『QUEEN(輸入版) (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『卓上 マルチ収納BOXスケジュール (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『#やろう!!イベント!!カレンダー (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『傳谷英里香 (2020年版カレンダー)』(トライエックス)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー沖縄県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー静岡県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー埼玉県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー茨城県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー山形県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー北海道 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー宮城県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー富山県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー大阪府 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー広島県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『万年日めくり県民自虐カレンダー鹿児島県 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『星のカービィ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 スーパーマリオ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 どうぶつの森 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『氷川きよし (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『すみっコぐらし (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 すみっコぐらし (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『安野光雅(イタリア憧憬) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『おおた慶文(少女) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『おおた慶文(子供) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『中原淳一 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『松本忠(ふるさとへ続く線路) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『リラックマ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 リラックマ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『えいがのおそ松さん (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 えいがのおそ松さん (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『庭師 村雨 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『L.O.Lサプライズ! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『チコちゃんに叱られる! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『イナズマイレブン (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『僕のヒーローアカデミア (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『新テニスの王子様 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『Dr.STONE (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『天気の子 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 天気の子 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『HELLO WORLD (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 HELLO WORLD (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『妖怪ウォッチ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 あんさんぶるスターズ! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 A3! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『ゆるキャン△ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『進撃の巨人 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『炎炎ノ消防隊 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『私に天使が舞い降りた! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 世話焼きキツネの仙狐さん (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『BEM (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 ニャンこよみ(夏目友人帳) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『フルーツバスケット (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 Fairy Gone (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『カードキャプターさくら クリアカード編 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『初音ミク (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 コウペンちゃん (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 チコちゃんに叱られる! (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『TBSアナウンサーズ (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『ROUTE66 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『映画すみっコぐらし (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『映画すみっコぐらし(卓上) (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『フォートナイト (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『卓上 ラグビー日本代表 (2020年版カレンダー)』(エンスカイ)
●『二代目 和風総本家 豆助 (2020年版カレンダー)』(ハゴロモ)
●『卓上 二代目 和風総本家 豆助 (2020年版カレンダー)』(ハゴロモ)
●笹野 恵 (著),中嶋敦子 (イラスト)『胡蝶綺異聞 ~胡蝶綺 若き信長より~』(徳間書店)
●『ユリイカ トニ・モリスン(仮)』(青土社)
●『ユリイカ 日本の男性アイドル(仮)』(青土社)
●『現代思想 コンプライアンス社会(仮)』(青土社)
●中田 亨 (著)『「マニュアル」をナメるな! (光文社新書 1024)』(光文社)
●NHK報道局ネットワーク報道部 (著)『ルポ 外国人依存ニッポン (光文社新書 1025)』(光文社)
●夏目琢史 (著)『江戸の終活 (光文社新書 1026)』(光文社)
●片山和之 (著)『外務省研修所秘録 現役所長が明かす 日本外交の“虎の穴” (光文社新書 1027)』(光文社)
●古川健司 (著)『ビタミンDとケトン食 最強の「がん」治療 (光文社新書 1028)』(光文社)
●岡田尊司 (著)『「死に至る病」愛着障害 (光文社新書 1029)』(光文社)
●小笠原理恵 (著)『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う (扶桑社新書)』(扶桑社)
●青山繁晴 (著)『日中の攻防 (ワニブックス【PLUS】新書)』(ワニブックス)
●中里融二 (著)『異戦関ヶ原 5 上方大返し (ヴィクトリーノベルス)』(電波社)
●前田 七郎 (編)『山東案内 昭和十六年版 復刻 (アジア学叢書)』(大空社出版)
●馬場 春吉 (著)『山東の史蹟と史談 復刻 (アジア学叢書)』(大空社出版)
●朝鮮雑誌社 (編)『朝鮮及満洲之研究 第一輯 附膠州湾及山東省事情 復刻 (アジア学叢書)』(大空社出版)
●青木 豊 (編) , 中島 金太郎 (編)『近代建築利用博物館事典』(雄山閣)
●伊東 照司 (著)『アンコールワットの彫刻 普及版』(雄山閣)
●ピーター・ラインハート (著) , 竹谷 光司 (日本語版監修) , ハーパー保子 (訳)『全米製パン競技大会のチャンピオンと作るアルチザン・ブレッド』(楽工社)
●T.バトラー=ボードン (著) , 野田 恭子 (訳) , 森村 里美 (訳)『世界の自己啓発50の名著 (LIBERAL ARTS COLLEGE)』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●越前 敏弥 (著)『越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 決定版』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●飯高 悠太 (著)『僕らはSNSでモノを買う SNSマーケティングの「新法則」』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
●名和 小太郎 (著) , 鈴木 正朝 (聞き手)『情報の法社会学 オンデマンド印刷版Ver1.0 (情報法オーラルヒストリーシリーズ)』(翔泳社)
●宮永 愛子 (著)『漕法』(青幻舎)
●地方財務協会 (編集)『地方公務員給与の実態 平成30年』(地方財務協会)
●三倉 信一郎 (著)『YはAHOU』(風詠社)
●岩下 忠吾 (著)『事例にみる相続税の疑問と解説 税理士必携 改正民法・事業承継税制対応版』(ぎょうせい)
●村山 きおえ (著)『村山きおえ作品集』(美術年鑑社)
●佐伯 靖雄 (編著)『中国地方の自動車産業 人口減少社会におけるグローバル企業と地域経済の共生を図る』(晃洋書房)
●本田 眞哉 (著)『根 indriya ホームページ法話コレクト』(風媒社)
●向井 清和 (著)『季節をくぐる 詩片集』(能登印刷出版部)
●上田 由紀子 (企画編集)『美容皮膚医学BEAUTY Vol.2No.8(2019) 特集季節に応じたスキンケア 夏編 夏に美しい肌』(医学出版)
●教育文化総合研究所 (編集)『教育と文化 季刊フォーラム 96(2019Summer) 悩めるおとなに子どもが答える子どもの知恵袋SPECIAL』(アドバンテージサーバー)
●木下 茂 (編集主幹) , 仁科 幸子 (編集) , 佐藤 美保 (編集)『あたらしい眼科 Vol.36No.8(2019August) 特集・弱視と斜視のカレントトピックス』(メディカル葵出版)
●『司法書士本試験問題と詳細解説 令和元年度』(東京法経学院)
●パブロ・ピカソ (著)『ピカソ 彫刻の森美術館コレクション (Le Petit Musée)』(青幻舎)
●深澤 英雄 (著) , 岸本 ひとみ (著) , 岡 篤 (著) , 浜崎 仁詩 (著)『漢字が苦手な子どもへの個別支援プリント どの子も自信がもてる 改訂 ステップ1 ひらがな・かたかな・すうじ』(清風堂書店)
●深澤 英雄 (著) , 岸本 ひとみ (著) , 岡 篤 (著) , 浜崎 仁詩 (著)『漢字が苦手な子どもへの個別支援プリント どの子も自信がもてる 改訂 ステップ2 1年のかん字(80字)』(清風堂書店)
●深澤 英雄 (著) , 岸本 ひとみ (著) , 岡 篤 (著) , 浜崎 仁詩 (著)『漢字が苦手な子どもへの個別支援プリント どの子も自信がもてる 改訂 ステップ3 2年のかん字(前半80字)』(清風堂書店)
●深澤 英雄 (著) , 岸本 ひとみ (著) , 岡 篤 (著) , 浜崎 仁詩 (著)『漢字が苦手な子どもへの個別支援プリント どの子も自信がもてる 改訂 ステップ4 2年のかん字後半(80字)』(清風堂書店)
●『季刊ピープルズ・プラン vol.85(2019SUMMER) このメチャクチャがなぜまかり通る?!』(ピープルズ・プラン研究所)
●『月刊医療経営士 次代を担う医療経営人財をサポートする 2019−9月号』(日本医療企画)
●国際労働運動研究会 (編集)『国際労働運動 国際連帯と階級的労働運動を vol.48(2019.9) 米中対決が激化迫る世界の破局』(出版最前線)
●防衛協力会 (編) , 駿台法律経済&ビジネス専門学校 (監修)『自衛官採用試験問題解答集 2019年版4 〈最近7か年〉一般曹候補生』(成山堂書店)
●京都新聞社 (編)『京都ひろいよみ 京都新聞ダイジェスト vol.4(2018年10〜2019年3月)』(京都新聞出版センター)
●『小学校入試段階別ドリル まいにちウォッチャーズ 実践編Lv.3』(日本学習図書)
●工藤 政孝 (編著)『わかりやすい!丙種危険物取扱者試験 この1冊で合格できる! 第7版 (国家・資格シリーズ)』(弘文社)
●元美容部員 和田さん。 (著)『メイクでなりたい私になる #自分映えメイク』(KADOKAWA)
●土塚 理弘 (著)『マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~(4) (モーニング KC)』(講談社)
●常喜 寝太郎 (著)『着たい服がある(5) (モーニング KC)』(講談社)
●氷川 へきる (著)『俺たちの日常は始まったばかりだ(1) (モーニング KC)』(講談社)
●桂 シリマル (著),ボンボンTV (著)『ボンボンTV動画研究所 なっちゃん登場編 (KCデラックス)』(講談社)
●売野 機子 (著)『ルポルタージュ‐追悼記事‐(3) (モーニング KC)』(講談社)
●桃山 アカネ (著)『海の境目 (モーニング KC)』(講談社)
●弘兼 憲史 (著)『会長 島耕作(12) (モーニング KC)』(講談社)
●南 杏子 (著)『ステージ・ドクター菜々子が熱くなる瞬間』(講談社)
●川 三番地 (著),七三 太朗 (原作)『風光る 学んで勝つ!編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●江口 夏実 (著)『鬼灯の冷徹(29) (モーニング KC)』(講談社)
●泰 三子 (著)『ハコヅメ~交番女子の逆襲~(9) (モーニング KC)』(講談社)
●山下 和美 (著)『ランド(9) (モーニング KC)』(講談社)
●原田 尚 (著)『サイクリーマン(1) (モーニング KC)』(講談社)
●石川 聖 (著)『人間入門(1) (モーニング KC)』(講談社)
●谷川 ニコ (著),相沢 沙呼 (著),青崎 有吾 (著),辻 真先 (著),円居 挽 (著),谷川 ニコ (イラスト),谷川 ニコ (原作)『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 小説アンソロジー (星海社FICTIONS)』(星海社)
●鈴ノ木 ユウ (著)『コウノドリ(28) (モーニング KC)』(講談社)
●瀬下 猛 (著)『ハーン ‐草と鉄と羊‐(9) (モーニング KC)』(講談社)
●ユーフォリアファクトリー (編)『TRANSIT THE PORTRAITS』(講談社)
●ユーフォリアファクトリー (編)『TRANSIT THE LANDSCAPES』(講談社)
●小澤健二 (著),小林襄治 (著),工藤 章 (著),鈴木直次 (著)『現代世界経済』(御茶の水書房)
●細谷昂 (著)『小作農民の歴史社会学』(御茶の水書房)
●ウィリアム・ギャディス (著),木原善彦 (訳)『カーペンターズ・ゴシック』(国書刊行会)
●ジャック・ドゥルワール (著),小林佐江子 (訳)『いやいやながらルパンを生み出した作家』(国書刊行会)
●佐藤義美 (著)『スッキリわかる エネルギー管理士電気分野』(電気書院)
●水谷 修 (著)『壊されゆく子どもたち 青少年問題論』(日本評論社)
●タケ 小山 (著)『タケ小山のゴルフ超上達ノート コース&ショットのトリセツ教えます!』(日本文芸社)
●熊王 征秀 (著),石井 幸子 (著),芹澤 光春 (著),橋詰 悠一 (著),渡辺 章 (著)『消費税率引上げ・軽減税率・インボイス〈業種別〉対応ハンドブック〔改訂版〕』(日本法令)
●経営コンサルタント百合岡事務所 (著)『5訂版 建設業 経営事項審査制度の実務と究極的評点アップ対策』(日本法令)
●熊王 征秀 (著)『消費税 軽減税率・インボイス 対応マニュアル〔4訂版〕』(日本法令)
●崔岱遠 (著),李楊樺 (イラスト),川浩二 (訳)『中国くいしんぼう辞典』(みすず書房)
●カロリン・エムケ (著),浅井晶子 (訳)『なぜならそれは言葉にできるから 証言することと正義について』(みすず書房)
●日本音韻論学会 (編)『音韻研究 第21号 (音韻研究)』(開拓社)
●纐纈 雅代 (著)『音の深みへ 纐纈雅代自伝(仮)』(彩流社)
●大石 泰彦 (編著)『ジャーナリズムなき国の、ジャーナリズム論(仮)』(彩流社)
●日本先天代謝異常学会 (編)『新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン2019』(診断と治療社)
●エリッヒ・ジョーズ (著),マレン・ブリスバルター (イラスト)『ほしをみつめて三にんの王さま』(女子パウロ会)
●仁科邦男 (著)『「生類憐みの令」の真実』(草思社)
●スチュアート・ウォルトン (著),秋山 勝 (訳)『トウガラシ大全 どこから来て、どう広まり、どこへ行くのか』(草思社)
●柴山 元彦 (著)『身近な美鉱物のふしぎ 川原や海辺、街で大人の宝探し!きれいな石の色、おもしろい形、意外なルーツに迫る (サイエンス・アイ新書)』(SBクリエイティブ)
●高野 雅弘 (著)『Illustrator 10年使える逆引き手帖【CC完全対応】[Mac & Windows対応]』(SBクリエイティブ)
●『麻生太吉日記 全五巻』(九州大学出版会)
●でぃふぃーと (著),高浜太郎 (イラスト)『変幻装姫シャインミラージュ外伝 絶望のバイオレンス編 (二次元ドリームノベルズ)』(キルタイムコミュニケーション)
●羽沢向一 (著),らら8 (イラスト)『女刑事陵辱(仮) (二次元ドリームノベルズ)』(キルタイムコミュニケーション)
●仁志田メガネ (著),ゴンざぶろー (著),しおん (著),SHUKO (著)『二次元コミックマガジン 肉鎧になった女たち (二次元ドリームコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●しいなかずき (著)『異世界娼館(仮) (アンリアルコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●ささくまきょうた (著),ディメトロ (著),kanju (著)『別冊コミックアンリアル カラーコミックコレクション 8 ワイド (アンリアルコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●とく村長 (著)『ヒトでなしに振り回される童貞。とてもつらい 2 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●金光鉉 (著),林達永 (原作)『ポンコツ女神の異世界創世録 1 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●近藤 隆史 (著)『Studio One 4ガイドブック 進化するDAWソフトでイチから音楽づくり』(スタイルノート)
●漂月 (原作),えっか (イラスト)『脇役艦長の異世界航海記 ~エンヴィランの海賊騎士~ 3 (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●緋色の雨 (原作),椋本夏夜 (イラスト)『異世界姉妹と始める領地経営 ~婚約者が前世の妹で逃げられない~ (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●FUNA (原作),亜方逸樹 (イラスト)『私、能力は平均値でって言ったよね! 12 (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●門司柿家 (原作),toi8 (イラスト)『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 6 (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●ハーーナ殿下 (原作),DeeCHA (イラスト)『戦鬼と呼ばれた男、王家に暗殺されたら娘を拾い、 一緒にスローライフをはじめる 2 (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●藤田 節子 (著)『本の索引の作り方』(地人書館)
●東京都庭園美術館 (編著)『アジアン・インパクト 日本近代美術の東洋憧憬』(東京美術)
●米田雄介 (著)『すぐわかる正倉院の美術 改訂版』(東京美術)
●小島 寛之 (著)『「ウソ」にだまされない統計学 身近な疑問からはじめる統計入門 (SB新書)』(SBクリエイティブ)
●咲夜 (著),乾 和音 (イラスト)『カット&ペーストでこの世界を生きていく5 (カット&ペーストでこの世界を生きていく)』(SBクリエイティブ)
●アネコユサギ (著),成瀬ちさと (イラスト)『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした2 (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●空上 タツタ (著)『綾瀬さんは貢ぎたい! (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●西島 ふみかる (著),ももしき (イラスト)『暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします5 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●結城 浩 (著)『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話 (数学ガールの秘密ノート)』(SBクリエイティブ)
●久保田康司 (著)『上司の自律性支援とコーチングが部下の動機づけに与える影響 自己決定理論に着目して』(文眞堂)
●駒形 依子 (著)『子宮内膜症は自分で治せる』(マキノ出版)
●今井 一彰 (著)『マンガ 足指のばし』(マキノ出版)
●岡江 未希 (著)『美しすぎるニューハーフ料理研究家の「お釜ごはん」』(マキノ出版)
●加藤 諦三 (著)『無理しないほうが愛される 自分には「自分の生き方」がある (単行本)』(三笠書房)
●博学面白倶楽部 (著)『「日本の遺産」ミステリー 「見えているもの」がすべてなのか? (王様文庫)』(三笠書房)
●クスド フトシ (著)『「余計なこと」は全部ゴミ箱へ そう考えたら、よかったのか! (王様文庫)』(三笠書房)
●杉山 卓也 (著)『漢方でわかる 上手な「こころ」の休ませ方 ざわざわ、モヤモヤ、イライラ……がスーッと消えていくヒント (王様文庫)』(三笠書房)
●栗原明志 (著)『浮きよばなれ 島国の彼岸へと漕ぎ出す日本文学芸術論;』(作品社)
●フランチェスカ・トリヴェッラート (著),和栗珠里 (訳),藤内哲也 (訳),飯田巳貴 (訳)『異文化間交易とディアスポラ 近世リヴォルノのセファルディム商人』(知泉書館)
●アンソロジー (著)『Cab vol.64』(東京漫画社)
●中澤 千磨夫 (著)『小津の汽車が走る時 続 精読 小津安二郎』(言視舎)
●竹谷 俊宏 (著)『成功脳をつくるメンタルトレーニングのメソッド』(言視舎)
●長谷川高 (著)『家を買いたくなったら 令和版』(WAVE出版)
●飛松省三 (著)『脳が若返る15の習慣 (フォレスト2545新書)』(フォレスト出版)
●医学通信社 (著)『月刊/保険診療 2019年9月号 第74巻 第9号(通巻1556号);2019年9月号 特集/医療機能転換シミュレーション分析~病床転換,ダウンサイジング,施設基準変更の設計図~ (月刊/保険診療)』(医学通信社)
●直島正樹 (編著),河野清志 (編著)『図解で学ぶ保育 子ども家庭福祉』(萌文書林)
●テヅコミ編集部 (編)『テヅコミ Vol.13』(マイクロマガジン社)
●テヅコミ編集部 (編)『テヅコミ Vol.13 限定版』(マイクロマガジン社)
●新井洋行 (著)『でんしゃごっこ』(マイクロマガジン社)
●新井洋行 (著)『バスごっこ』(マイクロマガジン社)
●鈴木ユータ (著),フクシマヒロシ (著)『日本の特別地域 特別編集 これでいいのか青森県 (日本の特別地域 特別編集)』(マイクロマガジン社)
●鈴木士郎 (著)『地域批評シリーズ㊶これでいいのか長崎県 (地域批評シリーズ)』(マイクロマガジン社)
●逸見チエコ (著),泉山美代子 (写真)『看板猫(仮)』(マイクロマガジン社)
●カネコアツシ (著),手塚治虫 (原作)『サーチアンドデストロイ 2 (TCコミックス)』(マイクロマガジン社)
●井上 高志 (著)『CHANGE THE WORLD』(A-Works)
●安心づくり安全探しアプローチ研究会 (著)『チーム力を高める多機関協働ケースカンファレンス』(瀬谷出版)
●きくちいま (著)『東京 着物さんぽ』(ジー・ビー)
●ヨゼフ・チャペック (著),増田 幸弘 (編),増田 幸弘 (訳),増田 集 (編),増田 集 (訳)『独裁者のブーツ イラストは抵抗する』(共和国)
●菅井 敏文 (著)『コラージュ II 詩集』(洪水企画)
●『からあげパーフェクトブック2020』(凸版印刷)
●imdkm (著)『リズムから考えるJ-POP史 (RealSound Collection)』(blueprint)
●村井 雅美 (著)『もの想うこころ 生きづらさと共感 四つの物語』(木立の文庫)
●熊谷泰 (編著),白井光太郎 (イラスト),佐藤成裕 (原作),熊谷泰 (イラスト),熊谷泰 (企画・原案)『七十二候新撰 2020カレンダー』(泰山堂)
●大川ぶくぶ 漫画『ハイパーウルトラガーリッシュ(電撃コミックスEX) 2巻セット』(KADOKAWA)
●芋畑サリー 著『ランチボックス(コミック) 2巻セット』(少年画報社)
●内村かなめ 著『お兄ちゃんビフォーアフター(BAMBOO C) 2巻セット』(竹書房)
●円山晃 著『私立浜茄子中高等学校男子寮の戸惑い(電撃C N) 2巻セット』(KADOKAWA)
●しばの結花『港区JK(ベツコミフラワーコミックス) 2巻セット』(小学館)
●おいもとじろう 漫画『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います 2巻セット』(KADOKAWA)
●天音佑湖 著『緑尾館のうるさい住人たち(ベツコミフラワー) 2巻セット』(小学館)
●夏葉じゅん 作『今日から家政婦さんっ!(魔法のiらんどCOMICS 2巻セット』(KADOKAWA)
●りんごくらぶ 著『バージンロードで会いましょう(電撃コミックス) 2巻セット』(KADOKAWA)
●ペケこ 漫画『ぷそ煮コミ(Dengeki Comics EX) 2巻セット』(KADOKAWA)
●さんかく 著『長谷川くんのが大きくて入りません!? 2巻セット』(秋水社)
●もりなかもなか 著『お嬢様はお仕置きが好き(&FLOWER FC) 2巻セット』(小学館)
●森猫まりり 著『源氏物語〜愛と罪と(フラワーコミックス) 2巻セット』(小学館)
●杉 しっぽ 著『クズとケモ耳(&FLOWERフラワーコミックスα) 2巻セット』(小学館)
●たむら紗知 著『今夜も騙されハニー(Cheese!フラワーC) 2巻セット』(小学館)
●土橋朱里 著『極上男子ぐらし(ムーグコミックス) 2巻セット』(ロングランドジェイ)