●坂田 信弘 (著),かざま 鋭二 (画)『風の大地/オーストラリアオープン 3 棒の球 (My First BIG Special エバ-グリーンシリーズ)』(小学館)
●雁屋 哲 (著),花咲 アキラ (画)『美味しんぼア・ラ・カルト/肉 (My First Big SPECIAL)』(小学館)
●はしもと みつお (画),鍋島 雅治 (著),九和 かずと (著)『築地魚河岸三代目絶品集/迷いガツオの刺身 (My First Big SPECIAL)』(小学館)
●あべ 善太 (著),倉田 よしみ (画)『厳選味いちもんめ/鯛蕪 (My First Big SPECIAL)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著)『ドラえもん ギャー!ネズミだ!!こわい!編 (My First Big)』(小学館)
●cotta pecco (著)『くもりのちひかり』(三恵社)
●小倉 純正 (著),山崎祥光『認知症plus法律問題 高齢者と家族のゼ (認知症plusシリーズ 6)』(日本看護協会出)
●ヨハン・クリスティア『シックハルト/アルトリコーダーソナタ第17番変イ長調作品30 (RJPリコ-ダ-ピ-ス RJP reco)』(リコ-ダ-ジェ-ピ-)
●abec (著),川原 礫 (著)『ソードアート・オンライン abec画集II(仮)』(KADOKAWA)
●広瀬 佳司 (著)『【増補新版】ユダヤ世界に魅せられて(仮)』(彩流社)
●保坂 渉 (著)『ひきこもりのライフストーリー(仮) (フィギュール彩 Ⅱ)』(彩流社)
●星野 和子 (著),丸山 直子 (著),荻野 紫穂 (著)『日本語の表現』(圭文社)
●佐藤 玲 (著),田中 常雄 (著)『歌と音楽遊び 上巻 (幼児保育のための)』(圭文社)
●佐藤 玲 (著),田中 常雄 (編著),荒井 弘高 (編著)『声楽教本 小学校課程・幼稚園課程・保母養成課程用』(圭文社)
●山本 信良 (著)『倉橋惣三を考える 教育・社会の視点から』(圭文社)
●佐藤 玲 (著),田中 常雄 (著)『歌と音楽遊び 下巻 (乳幼児保育のための)』(圭文社)
●小川 宣子 (編著),木許 隆 (編著),妹尾 美智子 (編著)『子どもの表現活動に役立つピアノテクニック』(圭文社)
●小川 宣子 (監修),木許 隆 (監修),妹尾 美智子 (監修)『子どもの表現活動を導くコードネームによる伴奏法』(圭文社)
●田中 常雄 (著),平島 美保 (著)『こどものうた 簡易伴奏曲付』(圭文社)
●荒井 弘高 (著),中尾 かつ江 (著),三沢 大樹 (著)『歌唱の基礎』(圭文社)
●シャルル・ペロー (原作),ツェーザリ・キュイ,山西 和枝 (訳)『こどものための童話オペラ 赤ずきん』(圭文社)
●手島 清美 (著)『少年の眼に映った満州 鞍山・七嶺子村の出来事』(サンライズ出版)
●鈴木士郎 (著),昼間たかし (著)『日本の特別地域 特別編集 これでいいのか北九州市 (日本の特別地域 特別編集)』(マイクロマガジン社)
●鈴木ユータ (著),岡島慎二 (著)『地域批評シリーズ45これでいいのか石川県 (地域批評シリーズ)』(マイクロマガジン社)
●白石新 (著),白蘇ふぁみ (イラスト)『村人ですが何か? 7 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●江本マシメサ (著),赤井てら (イラスト)『エノク第二部隊の遠征ごはん 6 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●樋辻臥命 (著),ふしみさいか (イラスト)『失格から始める成り上がり魔導師道!~呪文開発ときどき戦記~ 2 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●毛熊 (著),ジョンディー (イラスト)『悪役希望の骸骨魔術師 1 (GCノベルズ)』(マイクロマガジン社)
●『博物館のプロのスゴ技で自然を調べよう(全4巻)』(少年写真新聞社)
●由井 寅子 (著)『カルマとインナーチャイルド 幸せに生きられるZENホメオパシー4』(ホメオパシー出版)
●パトリシア・セントジョン (著),中村 和雄 (訳),Fumiko Onslow (訳)『雪のたから』(あけぼし書房)
●奥田 知志 (著)『いつか笑える日が来る 我、汝らを孤児とはせず』(いのちのことば社)
●船橋 誠 (著)『健全な教えとキリストの心 テトスへの手紙・ピレモンへの手紙に聴く (シリーズ新約聖書に聴く)』(いのちのことば社)
●河野 弘 (著)『水戸太神楽 (ふるさと文庫)』(筑波書林)
●小栗忠順の従者 (観察)『メリケン紀行 万延元年遣米使節の軌跡』(静岡新聞社)
●『ヴァレンタイン ソナタ集 第6巻 伴奏CDつきリコーダー音楽叢書』(リコーダージェーピー)
●『コートヴィル アルトリコーダーデュオソナタ 第1番 ハ短調 (CDつき) マイナスワンCDで練習できる!』(リコーダージェーピー)