●つげ義春 (著)『つげ義春大全 10 (古本と少女/腹話術師)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 7 (墓をほる影/妖刀村正)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 11 (女忍/鬼面石)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 9 (忍者秘帳3/忍者秘帳4)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 13 (上忍下忍/一刀両断)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 8 (忍者秘帳1/忍者秘帳2)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 12 (野盗の砦/流刑人別帳)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 14 (右舷の窓/死にたい気持ち)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 18 (窓の手/ある無名作家)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 19 (無能の人/別離)』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 21 (別巻2(随筆2))』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 20 (別巻1(随筆1))』(講談社)
●つげ義春 (著)『つげ義春大全 22 (別巻3(イラストレーション、写真、未発表草稿))』(講談社)
●『かまくら春秋 鎌倉・湘南 No.597』(かまくら春秋社)
●公論出版 (編)『運行管理者試験 年度別問題集 2020年版 貨物編』(公論出版)
●清水 啓 (著)『アルミニウム外史 上 戦争とアルミニウム』(カロス出版)
●清水 啓 (著)『アルミニウム外史 下 北海道のサトウキビ』(カロス出版)
●インナーキャビネット (著)『完全分類全経簿記 3級商業簿記』(英光社)
●福島民報社 (著)『平成皇室 福島とともに 報道写真集』(福島民報社)
●宮内庁 (著)『平成を歩まれて 天皇陛下御即位三十年・御成婚六十年 記念写真集』(福島民報社)
●福島民報社 (著)『令和の皇室 天皇陛下御即位記念 特別報道写真集』(福島民報社)
●宮内庁 (著)『平成を歩まれて 天皇陛下御即位三十年・御成婚六十年 記念写真集』(福島民友新聞社)
●坪 平八郎 (著)『機関科一・二・三級口述試験の突破(4訂版)』(成山堂書店)
●国土交通省海事局船員政策課 (監修)『最新 船員法及び関係法令(令和元年12月現在)』(成山堂書店)
●山川 正浩 (編)『グリーン情報 Vol.483 2020年1月号』(グリーン情報)
●片岡 輝 (編)『子どもの文化 No.583 2020年1月号』(子どもの文化研究所)
●由井 寅子 (著)『カルマとインナーチャイルド DVD 幸せに生きられるZENホメオパシー4』(ホメオパシー出版)
●シャーマ ヴィオラ (著)『ブラール・タレイ』(ホノカ社)
●福岡県人権研究所 (編)『リベラシオン no.176』(福岡県人権研究所)
●猪川朱美 (著)『?の絵師 8 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/悪霊の棲む部屋特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●萩尾望都 (著)『王妃マルゴ 8 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●ななじ眺 (著)『ふつうの恋子ちゃん 14 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●宮川匡代 (著)『林檎と蜂蜜walk 15 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●水野美波 (著)『恋を知らない僕たちは 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●木内ラムネ (著)『月のお気に召すまま 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●目黒あむ (著)『ひなたのブルー 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●柳井わかな (著)『シンデレラ クロゼット 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●高梨みつば (著)『乙女椿は笑わない 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●いしかわえみ (著)『絶叫学級 転生 11 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●朝香のりこ (著)『吸血鬼と薔薇少女 3 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●伊藤 悠 (著)『オオカミライズ 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●ソウマトウ (著)『シャドーハウス 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●濱原 蓮 (著)『シャトルアイズ 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●杉戸アキラ (著)『MOMO—the blood taker— 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●二宮裕次 (著)『BUNGO—ブンゴ— 21 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●栗原正尚 (著)『怨み屋本舗 WORST 11 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●雨瀬シオリ (著)『ここは今から倫理です。 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●ヤマザキマリ (著)『オリンピア・キュクロス 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●三木なずな (作),長谷見亮 (画),瑠奈璃亜 (キャラクター原案)『くじ引き特賞:無双ハーレム権 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●笠原真樹 (著)『リビドーズ 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●小田世里奈 (著)『童子軍鑑 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●城アラキ (作),加治佐修 (画)『バーテンダー6stp 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●荒川 弘 (著)『銀の匙 Silver Spoon 15 通常版 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●福井セイ (著)『ゆこさえ戦えば 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひらかわあや (著)『FIRE RABBIT!! 5 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●八木教広 (著)『蒼穹のアリアドネ 8 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●コトヤマ (著)『よふかしのうた 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●草場道輝 (著),高谷智裕 (監)『第九の波濤 10 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●星野 真 (著)『ノケモノたちの夜 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●二階堂ヒカル (著)『あおざくら 防衛大学校物語 15 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●菊田洋之 (画),内村航平 (監)『THE SHOWMAN 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●永井三郎 (著)『センコウガール 完全版 3 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●永井三郎 (著)『センコウガール 完全版 4 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●望月 帝 (著),森 光子 (案)『春駒〜吉原花魁残酷日記〜 1 (夜サンデーSSC)』(小学館)
●武蔵野創 (著)『灼熱カバディ 13 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●shiryu (作),太田羊羹 (画),手島nari。 (キャラクター原案)『死に戻り、全てを救うために最強へと至る@comic 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●みやこかしわ (画),はらわたさいぞう (案)『出会って5秒でバトル 13 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●近藤笑真 (著)『あーとかうーしか言えない 3 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●小 虎 (著)『圧 勝 11 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●まりも (著)『勇者様、湯加減はいかがですか? 5 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●あだち充 (著)『MIX 16 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●大須賀めぐみ (著)『マチネとソワレ 7 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●舟本絵理歌 (著)『殺し屋Sのゆらぎ 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●コミック・ジャクソン (著)『PINGKONG 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ひのでや参吉 (著)『Splatoon 11 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●百 丸 (著)『お届け者ウルルン 5 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●穴久保幸作 (著)『ポケットモンスター サン・ムーン編 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●水木しげる (作),松本しげのぶ (画)『ゲゲゲの鬼太郎 2 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●日向 夏 (作),倉田三ノ路 (画),しのとうこ (キャラクター原案)『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 7 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●麻生羽呂 (作),高田康太郎 (画)『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 4 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●ミトガワワタル (著)『ガンバレッド×シスターズ 1 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●ユービーアイソフト (作),倉田三ノ路 (画)『アサシン クリード チャイナ 1 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●矢立 肇 (作),富野由悠季 (作),万乗大智 (画)『機動戦士ガンダム アグレッサー 12 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●「初恋」製作委員会 (作),佐久間結衣 (画)『初 恋 上 (ビッグコミックス)』(小学館)
●ヨコヤマノブオ (著)『武士スタント逢坂くん! 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●早坂ガブ (著)『警眼—ケイガン— 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●矢寺圭太 (著)『ぽんこつポン子 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●のりつけ雅春 (著)『結婚アフロ田中 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●長尾謙一郎 (著)『三日月のドラゴン 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●横井憲治 (作),上原 求 (画),福本伸行 (協力)『最強伝説 仲根 2 (ビッグコミックス)』(小学館)
●山本亜季 (著)『賢者の学び舎 防衛医科大学校物語 5 (ビッグコミックス)』(小学館)
●やまさき十三 (作),北見けんいち (画)『釣りバカ日誌 104 (ビッグコミックス)』(小学館)
●夏 緑 (作),ちくやまきよし (画),杉本 彩 (協力)『しっぽの声 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●六月柿光 (著)『警視庁犯罪被害者支援室の女 3 (ビッグコミックス)』(小学館)
●福本伸行 (著)『新黒沢 最強伝説 17 (ビッグコミックス)』(小学館)
●横槍メンゴ (著)『一生好きってゆったじゃん (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●奥 浩哉 (著)『GIGANT 5 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●石塚真一 (著),NUMBER8 (編・story director)『BLUE GIANT SUPREME 10 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●永井 豪とダイナミックプロ (著)『デビルマンサーガ 12 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●太田垣康男 (画),矢立 肇 (案),富野由悠季 (案)『機動戦士ガンダム サンダーボルト 15 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●七尾美緒 (著)『宵の嫁入り 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●星森ゆきも (著)『ダーリンマニアック 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●星森ゆきも (著)『ダーリンマニアック 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●池山田剛 (著)『同・級・生!! 8 (フラワーコミックス)』(小学館)
●杉しっぽ (著)『クズとケモ耳 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●篠塚ひろむ (著)『メロと恋の魔法 2 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●能登山けいこ (著)『キセキのローレライ 2 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●おのえりこ (著)『こっちむいて!みい子 33 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●和泉かねよし (著)『コールドゲーム 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●最富キョウスケ (著)『クイーンズ・クオリティ 11 通常版 (フラワーコミックス)』(小学館)
●杉山美和子 (著)『Bite Maker 〜王様のΩ〜 4 通常版 (フラワーコミックス)』(小学館)
●桜小路かのこ (著)『青楼オペラ 12 通常版 (フラワーコミックス)』(小学館)
●雛倉さりえ (作),藤峰やまと (画)『もう二度と食べることのない果実の味を (フラワーCアルファ)』(小学館)
●文倉 咲 (著)『遼河社長はイケない 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●綺条有都 (著)『同居人は秘密のSカレ 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●蓮見 游 (著)『マシュマロ体温 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●畑亜希美 (著)『30禁 5 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●織田 綺 (著)『好きが半分 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●宮園いづみ (著)『愛になんて溺れない 3 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●七島佳那 (著)『今度の恋は勝ちましょう 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●星野正美 (著)『略奪はループする 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●朱神 宝 (著)『コーヒー&バニラ 14 (フラワーコミックス)』(小学館)
●嶋木あこ (著)『ぼくの輪廻 9 (フラワーコミックス)』(小学館)
●椎名チカ (著)『37.5℃の涙 18 (フラワーコミックス)』(小学館)
●菊乃 杏 (著)『パーフェクトスキャンダル 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●菊乃 杏 (著)『パーフェクトスキャンダル 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●兎山もなか (作),芒其之一 (画)『茉莉花ちゃんと優しい恋の奴隷 1 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●岩本ナオ (著)『マロニエ王国の七人の騎士 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●田村由美 (著)『ミステリと言う勿れ 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●渡辺多恵子 (著)『風光る 44 (フラワーコミックス)』(小学館)
●杉山美和子 (著)『Bite Maker 〜王様のΩ〜 4 「イヤーカフ」付き限定版』(小学館)
●最富キョウスケ (著)『クイーンズ・クオリティ 11 ドラマCD付き特装版』(小学館)
●桜小路かのこ (著)『青楼オペラ 12 最終巻スペシャルボックス』(小学館)
●荒川 弘 (著)『銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版』(小学館)
●青山 通 (著)『ウルトラセブンが「音楽」を教えてくれた (新潮文庫)』(新潮社)
●宇多丸 (著)『ライムスター宇多丸の映画カウンセリング (新潮文庫)』(新潮社)
●谷村志穂 (著)『移植医たち (新潮文庫)』(新潮社)
●一條次郎 (著)『動物たちのまーまー (新潮文庫)』(新潮社)
●奥野修司 (著)『魂でもいいから、そばにいて (新潮文庫)』(新潮社)
●葉室 麟 (著)『古都再見 (新潮文庫)』(新潮社)
●徳岡孝夫 (著),ドナルド・キーン (著)『三島由紀夫を巡る旅 悼友紀行 (新潮文庫)』(新潮社)
●志水辰夫 (著)『いまひとたびの (新潮文庫)』(新潮社)
●高山正之 (著)『変見自在 朝日は今日も腹黒い (新潮文庫)』(新潮社)
●仁木英之 (著)『神仙の告白 僕僕先生 旅路の果てに (新潮文庫)』(新潮社)
●真山 仁 (著)『オペレーションZ (新潮文庫)』(新潮社)
●梶尾真治 (著)『Aクライ・プリンセス 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●小松エメル (著)『銀座ともしび探偵社 新潮文庫nex(ネックス) 2 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●W・ブルース・キャメロン (著),青木多香子 (訳)『ベラのワンダフル・ホーム (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●中村 朝 (著)『シン・部長が堕ちるマンガ (バンチコミックス)』(新潮社)
●喜多正直 (著)『アーユーアヒーロー 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●矢寺圭太 (著)『恋屍川さんは肉食系 1 (バンチコミックス)』(新潮社)
●磯見仁月 (著)『傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●優輝光太朗 (著)『怪獣列島少女隊 2 (バンチコミックス)』(新潮社)
●青木U平 (著)『マンガに、編集って必要ですか? 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●灰原 薬 (著)『応天の門 12 (バンチコミックス)』(新潮社)
●あずみきし (著)『死役所 15 (バンチコミックス)』(新潮社)
●そにしけんじ (著)『猫ピッチャー 10 (単行本)』(中央公論新社)
●水沢悦子 (著)『ヤコとポコ 5 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ もっと!)』(秋田書店)
●西臣匡子 (著)『上の口ではいやいや言っても身体は悦んでるんだろう 〜発情オメガバース〜 (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●吉田 聡 (著)『荒くれKNIGHT リメンバー・トゥモロー 4 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●佐田正樹 (作),ゆうはじめ (画)『デメキン 24 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●綱本将也 (作),谷嶋イサオ (画)『Mr.CB 4 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●浅井 西 (著)『あなたを殺す旅 (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●触媒ヒロオミ (著)『どらコン! 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●細川雅巳 (著)『逃亡者エリオ 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●実樹ぶきみ (著)『SHY 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●渡辺 航 (著)『弱虫ペダル 65 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●村岡ユウ (著)『もういっぽん! 6 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●安部真弘 (著)『あつまれ!ふしぎ研究部 8 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●綱島志朗 (著)『人狼機ウィンヴルガ 7 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●野上武志 (著)『紫電改のマキ 15 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●平野俊弘 (作),垣野内成美 (画)『吸血姫美夕 朔 5 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●松本零士 (作・総設定・デザイン),島崎 譲 (画)『銀河鉄道999ANOTHERSTORYアルティメットジャーニー 4 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『本気! アンコール出版 抗争編2/新宿戦争 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『範馬刃牙 アンコール出版 史上最強の親子喧嘩編 2 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),花村えい子 (画),碧ゆかこ他 (画)『名探偵浅見光彦&旅情ミステリー コミックセレクションEXTRA 1 黄金のパートナー軽井沢のセンセ編 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●ふじた渚佐 (著)『ド直球彼氏×彼女 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●ふじた渚佐 (著)『ド直球彼氏×彼女 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●ふじた渚佐 (著)『ド直球彼氏×彼女 3 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●福地カミオ (画),山本崇一朗 (案)『怪獣のトカゲ 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●川村 拓 (著)『かわいい後輩に言わされたい 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),齋藤周平 (画)『クローズ外伝 鳳仙花 7 the beginning of HOUSEN (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),きだまさし (画)『WORST外伝 ドクロ 3 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 17 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 18 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●あずまゆき (著)『優等生と秘密のお仕事 3 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●西川魯介 (著)『裏の家の魔女先生 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●高橋美由紀 (著)『9番目のムサシ 15 サイレント ブラック (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●野間美由紀 (著)『パズルゲーム☆プレステージ 4 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●紫堂恭子 (著)『逃げる少女 3 〜ルウム復活暦1002年〜 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●菅野 文 (著)『薔薇王の葬列 13 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●餅田まか (著)『魔女先輩日報 1 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●森 詠 (著)『新編 日本朝鮮戦争 炎熱の世紀 第十一部 和平への道遠く (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●宇賀神修 (著)『フェルメール・コネクション (文芸社文庫)』(文芸社)
●村上アキ子 (著)『愛犬アミ 新米ブリーダーとシャイなワンコの12年 (文芸社文庫)』(文芸社)
●南 英男 (著)『闘犬刑事 (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●山崎ナオコーラ (著)『かわいい夫 (河出文庫)』(河出書房新社)
●花田菜々子 (著)『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと (河出文庫)』(河出書房新社)
●土方正志 (著)『瓦礫のなかから、本を出す (河出文庫)』(河出書房新社)
●二階堂奥歯 (著)『八本脚の蝶 (河出文庫)』(河出書房新社)
●北原みのり (著),朴順梨 (著)『奥さまは愛国 (仮) (河出文庫)』(河出書房新社)
●吉田秀和 (著)『クライバー、チェリビダッケ、バーンスタイン (河出文庫)』(河出書房新社)
●ブライアン・サイクス (著),大野晶子 (訳)『イヴの七人の娘たち 遺伝子が語る人類の絆 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ブライアン・サイクス (著),大野晶子 (訳)『アダムの運命の息子たち 遺伝子が語る人類の盛衰 (河出文庫)』(河出書房新社)
●歴史の謎を探る会 (著)『本当は恐ろしいヨーロッパの歴史 (仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●山岸昌一 (著)『老けないのはどっち? (仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●夢乃咲実 (著),サマミヤアカザ (画)『草原の王は花嫁を征服する (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●尾上与一 (著),さがのひを (画)『冬色ドロップス (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●真崎ひかる (著),蓮川 愛 (画)『教官は無慈悲な覇王サマ (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●愁堂れな (著),笠井あゆみ (画)『淫 具 (幻冬舎ルチル文庫)』(幻冬舎)
●岩本 薫 (著),ウノハナ (画)『蜂蜜と眼鏡 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●宮緒 葵 (著),立石 涼 (画)『鳥籠の扉は閉じた (ディアプラス文庫)』(新書館)
●渡海奈穂 (著),佳門サエコ (画)『恋はまさかでやってくる (ディアプラス文庫)』(新書館)
●糸森 環 (著),冬 臣 (画)『カンパネルラの恋路の果てに 椅子職人ヴィクトール&杏の怪奇録 (ウィングス文庫)』(新書館)
●碧也ぴんく (著)『星のとりで 4 —箱館新戦記— (ウィングス・コミックス)』(新書館)
●日ノ原巡 (著)『神様のウロコ 2 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●夏目イサク (著)『花恋つらね 5 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●雨隠ギド (著)『僕の完璧な恋人 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●ユキムラ (著)『なのかのむすび (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●話題の達人倶楽部 (編)『日本人の9割がつまずく日本語 (青春文庫)』(青春出版社)
●種市寧里 (著)『「ほら、俺の上に跨れよ」〜傲慢上司のイジワルな突き上げ (Clair TL comics)』(星雲社)
●ペーター・ミツル (著)『まどろみ睡姦びより (occupai)』(星雲社)
●浅月のりと (著)『ホントはえっちな女の子。 (occupai)』(星雲社)
●桂タマミ (著)『大人にゃ恋の仕方がわからねぇ! 2 (CocoCheek)』(星雲社)
●七星てんと (著)『帰れない夜…キケンな上司とラブホテル!? 6 (Clair TL comics)』(星雲社)
●駒 込 (著)『獣人カレシと子作り生活。〜そんなおっきいの…入らない…っ 2 (Clair TL comics)』(星雲社)
●川野タニシ (著)『指先から本気の熱情〜チャラ男消防士はまっすぐな目で私を抱いた〜 3 (Clair TL comics)』(星雲社)
●ケリー・マクゴニガル (著),神崎朗子 (訳)『図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室 (だいわ文庫)』(大和書房)
●齋藤 孝 (著)『日本語の技法 (だいわ文庫)』(大和書房)
●横山光明 (著)『貯められる人は、超シンプル (だいわ文庫)』(大和書房)
●今野清志 (著)『いつでもどこでも鼻がよくなる小さな習慣 (だいわ文庫)』(大和書房)
●奥田健次 (編)『叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本 (だいわ文庫)』(大和書房)
●日本の言葉研究所 (著)『覚えておきたい気持ちが伝わることば (だいわ文庫)』(大和書房)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道 ひと月スペシャル 三月呑み編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●九十九森 (作),さとう輝 (画)『江戸前の旬+寿司魂 赤身二代編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●天王寺大 (作),渡辺みちお (画)『白竜LEGENDスペシャル 剛野編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●リース・ボウエン (著),田辺千幸 (訳)『英国ひつじの村 4 巡査さん、フランスへ行く? (コージーブックス)』(原書房)
●メアリ・バログ (著),山本やよい (訳)『束の間のバカンスを伯爵と (ライムブックス)』(原書房)
●本間アキラ (著)『兎オトコ虎オトコ 1 (花丸コミックス・プレミアム)』(白泉社)