●奥村吉兵衛 (著),三村博史 (写真)『茶の湯の表具 千家十職・奥村吉兵衛の仕事』(淡交社)
●佐藤オオキ (著)『半径50メートルのセカイ 超日常的アイデア発見法』(CCCメディアハウス)
●並木浩一 (著)『ロレックスが買えない』(CCCメディアハウス)
●サントリー文化財団・アステイオン編集委員会 (編)『アステイオン97』(CCCメディアハウス)
●康 石 (編著),森 規光 (編著),本間 隆浩 (編著),森・濱田松本法律事務所中国プラクティスグループ (著)『中国投資・M&A法務ハンドブック』(中央経済社)
●飯塚 幸子 (著)『図解&設例 連結キャッシュ・フロー計算書の作成マニュアル』(中央経済社)
●吉田 寿 (著)『人事制度改革大全』(中央経済社)
●安井 望 (著)『いまのうちに聞いておきたいDXのためのデータ管理入門』(中央経済社)
●SMBC日興証券株式会社ソリューション・アドバイザリー部 (編)『図解 証券投資の経理と税務』(中央経済社)
●長野 広之 (編),徳田 嘉仁 (編)『とことん極める! 腎盂腎炎』(南山堂)
●山下有世 (著)『she is matilda. 365日 ドライフラワーのある風景』(日東書院本社)
●『ベーシックでおしゃれに編める スリーブレスニット』(日本ヴォーグ社)
●『ハンドメイドのミニ財布』(日本ヴォーグ社)
●松下 純子 (著)『型紙なしでまっすぐ縫いの着物リメイク』(日本ヴォーグ社)
●三輪賢治 (著)『100歳まで出会える人生 (扶桑社新書)』(扶桑社)
●小林朋道 (監修)『どうぶつことわざ辞典』(扶桑社)
●沢渡あまね (著)『仕事は職場が9割 働くことがラクになる20のヒント』(扶桑社)
●三浦清美 (著)『ロシアの思考回路 その精神史から見つめたウクライナ侵攻の深層 (扶桑社新書)』(扶桑社)
●銀河 (著)『発達障害と仕事 自分らしく働くために (扶桑社新書)』(扶桑社)
●Max Planck (著),若野 省己 (訳)『理論光学入門』(丸善出版)
●フィリップ コトラー (著),ケビン レーン ケラー (著),アレクサンダー チェルネフ (著),恩藏 直人 (監修),恩藏 直人 (訳),バベルプレス株式会社 (訳)『マーケティング・マネジメント 〔原書16版〕』(丸善出版)
●小磯 千尋 (編),小松 久恵 (編)『インド文化読本』(丸善出版)
●大沼 亮 (著),相澤 純也 (監修)『極めに・究める・歩行と姿勢 (【極めに・究める・リハビリテーション】シリーズ)』(丸善出版)
●B.コルテ (著),J.フィーゲン (著),浅野 孝夫 (訳),浅野 泰仁 (訳),平田 富夫 (訳)『組合せ最適化 原書6版 理論とアルゴリズム』(丸善出版)
●庵 功雄 (編著)『「日本人の日本語」を考える プレイン・ランゲージをめぐって』(丸善出版)
●八木 久美子 (編著)『イスラーム文化事典』(丸善出版)
●Sandrine Dixson-Declève (著),Owen Gaffney (著),Jayati Ghosh (著),Jorgen Randers (著),Johan Rockstrom (著),武内 和彦 (監修),武内 和彦 (訳),森 秀行 (訳)『Earth for All 万人のための地球 『成長の限界』から50年 ローマクラブ新レポート』(丸善出版)
●本間 精一 (著)『設計者のためのプラスチックの強度特性 第2版』(丸善出版)
●ピーター・N・スターンズ (著),南塚 信吾 (監修),秋山 晋吾 (監修),上杉 忍 (訳)『人権の世界史 2 (ミネルヴァ世界史〈翻訳〉ライブラリー)』(ミネルヴァ書房)
●田中 耕治 (著)『学級経営の理論と方法 1 (シリーズ学級経営)』(ミネルヴァ書房)
●マイケル・S・ナイバーグ (著),南塚 信吾 (監修),秋山 晋吾 (監修),稲野 強 (訳)『戦争の世界史 1 (ミネルヴァ世界史〈翻訳〉ライブラリー)』(ミネルヴァ書房)
●道徳教育学フロンティア研究会 (編)『続・道徳教育はいかにあるべきか 歴史・理論・実践・展望』(ミネルヴァ書房)
●社会政策学会 (編)『社会政策 第14巻第2号(通巻42号) 通巻42号 (社会政策学会誌)』(ミネルヴァ書房)
●シチェドリン,M.E.S.(サルトゥイコフ) (著),西尾 章二 (訳),相馬 守胤 (訳)『僻地の旧習 上 上 (シチェドリン選集 4)』(未来社)
●マリア・ノリエガ・ラクウォル (著),藤村奈緒美 (訳)『キッチンからカーネギー・ホールへ~エセル・スタークとモントリオール女性交響楽団~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『1冊でわかるポケット教養シリーズ 日本の作曲家 冨田勲』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『1冊でわかるポケット教養シリーズ 日本の作曲家 團伊玖磨』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『おんがくパズル もっと!チャレンジ編』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『STEP UP アコースティックギターの参考書 ~基礎から応用へ~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『実践ボーカル力養成講座 ~世界基準の声量と歌唱力を身につける~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『賈鵬芳の ハモりを楽しむ二胡メロディー (模範演奏&ピアノ・ギター伴奏CD付)』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●『STAGEAピアノ&エレクトーン中級~上級 月刊エレクトーンPresents 定番名曲セレクション4~スタジオジブリ~』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)
●冨永 賢一 (著)『源泉所得税 現物給与をめぐる税務 令和4年版』(大蔵財務協会)
●郷路 征記 (著)『統一協会の何が問題か 人を隷属させる「洗脳」の実態』(花伝社)
●林 勇 (著)『林勇フォトエッセイ 素【SU】』(玄光社)
●斎藤 智文 (訳),伊藤 健市 (訳),岡田 寛史 (訳),佐藤 健司 (訳),楠奥 繁則 (訳)『働きがいのある会社とは何か 「働きがい理論」の発見』(晃洋書房)
●デシリー・シルヴァ (著),ミシェル・トーナー (著),辻井 正次 (監修),鈴木 勝昭 (監修)『子どもが楽しく元気になるための ADHD支援ガイドブック 親と教師が知っておきたい9つのヒント』(金剛出版)
●太田 記生 (著)『DX時代に成長する製造業のIT戦略 ITプロジェクトを成功させるためのノウハウ』(現代書林)
●中尾 ミエ (著)『76歳。今日も良日 年をとるほど楽しくなる70代の心得帖』(アスコム)
●板倉弘重 (著)『血糖値がみるみる下がる方法を1冊にまとめてみた』(アスコム)
●渡辺尚彦 (著)『血圧がみるみる下がる方法を1冊にまとめてみた』(アスコム)
●岡部正 (著)『中性脂肪とコレステロールがみるみる下がる方法を1冊にまとめてみた』(アスコム)
●家光素行 (著)『体がやわらかくなると血管が強くなる』(アスコム)
●小川 卓克 (著)『リーマン積分からルベーグ積分へ 積分論と実解析 (SGCライブラリ)』(サイエンス社)
●SRHAD-KNIGHT (著)『麻酔パワーアップ読本エッセンシャルズ【電子版付】』(日本医事新報社)
●杉尾充茂 (著)『わかりやすい年末調整の手引(令和4年版)』(税務研究会出版局)
●村上陽一郎 (編著),藤垣裕子 (著),隠岐さや香 (著),佐藤卓己 (著),瀬川至朗 (著),神里達博 (著),佐伯順子 (著),小林傳司 (著),鈴木哲也 (著)『「専門家」とは誰か』(晶文社)
●中谷充宏 (著)『30代後半~40代のための 転職「面接」受かる答え方』(秀和システム)
●沢田 俊介 (著)『Figma for UIデザイン[日本語版対応] アプリ開発のためのデザイン、プロトタイプ、ハンドオフ』(翔泳社)
●自由現代社編集部 (著)『こだわりの厳選ソロ・ギター曲集 様々なジャンルの名曲が弾ける!』(自由現代社)
●自由現代社編集部 (著)『初心者のエレキ・ギター基礎教本』(自由現代社)
●荻野直子 (編)『楽譜が読めなくてもピアノが弾けるようになる本 新発想で学ぶ』(自由現代社)
●菊地雅臣 (編)『弾ける!ピアノ伴奏 コード進行で学ぶ』(自由現代社)
●オオシマダイスケ (編)『(仮)練習問題で身に付く!楽典の覚え方・使い方』(自由現代社)
●自由現代社編集部 (著)『心に響く演歌ギター名曲集 伴奏とソロで嗜む』(自由現代社)
●松木一永 (著),Kelly Peters (監修)『行動経済学に基づいた、顧客の選択と体験価値』(すばる舎)
●梨香 (著),HORIKAZU (イラスト)『異世界に来たけど、生活魔法しか使えません (マッグガーデン・ノベルズ)』(マッグガーデン)
●プレム・ラワット (著)『呼吸 ~こころの平和への旅』(文屋)
●稲田 万里 (著)『全部を賭けない恋がはじまれば』(ひろのぶと株式会社)
●水上 勉 (著)『精進百選』(田畑書店)
●加藤英明 (著)『日本のスゴイいきもの図鑑 海、山、川、街etc.で懸命に生きる固有種の話』(大和出版)
●鈴木 桂子 (著)『ヒルデガルト・フォン・ビンゲン 幻視の世界、写本の挿絵』(中央公論美術出版)
●よっしゃあっ! (著),しんいし智歩 (イラスト)『モンスターがあふれる世界になったけど、頼れる猫がいるから大丈夫です (GAノベル)』(SBクリエイティブ)
●Dr.ヒロ (著)『一撃で相手の心をつかむ ヤバい雑談力』(SBクリエイティブ)
●tani (著),れんた (イラスト)『奈落の底で生活して早三年、当時『白魔道士』だった私は『聖魔女』になっていた4 (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●火野村志紀 (著),深山キリ (イラスト)『白い結婚、最高です。 1 (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●じゃがバター (著),岩崎美奈子 (イラスト)『異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。10 (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●古森きり (著),ゆき哉 (イラスト)『追放悪役令嬢の旦那様6 (ツギクルブックス)』(SBクリエイティブ)
●アネルズあづさ (著)『香りを楽しむ 特徴がわかる アロマ図鑑』(ナツメ社)
●キャメレオン竹田 (著)『ホロスコープを読むのが楽しくなる! 占星術キャラ図鑑』(ナツメ社)
●櫻井大典 (著)『ゆる~く、ととのう こころ漢方』(ナツメ社)
●南 涼子 (著)『今と未来がわかる色彩心理 (ビジュアル図鑑)』(ナツメ社)
●法月 光 (著)『ひとりで学べる調理師試験 2023年版』(ナツメ社)
●林 洋一 (監修)『最新図解 よくわかる発達心理学』(ナツメ社)
●津田洋子 (監修)『2023年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集』(ナツメ社)
●藤田晃之 (監修)『未来が広がる! 世の中が見える! 仕事の図鑑』(ナツメ社)
●渡辺 真弓 (監修)『もっと好きになる♡ときめくバレエの世界&名作ストーリー』(ナツメ社)
●大脇賢次 (著),黒瀬匠 (著),三村大介 (著)『2023年版 1級建築士 最短合格テキスト&問題集』(ナツメ社)
●秋山 浩一 (著)『ソフトウェアテスト技法ドリル【第2版】 テスト設計の考え方と実際』(日科技連出版社)
●大川隆法 (著)『映画「呪い返し師―塩子誕生」原作集』(幸福の科学出版)
●『Hanako特別編集 はじめてのSDGsガイドブック』(マガジンハウス)
●『&Premium特別編集 器の基本と、楽しみ方。』(マガジンハウス)
●右寺 隆信 (著),立川 敬行 (著),石井 博幸 (著)『HTML5プロフェッショナル認定試験 レベル2 対策テキスト&問題集 Ver.2.5対応版』(マイナビ出版)
●上村正裕 (著)『日本古代王権と貴族社会』(八木書店出版部)
●東京リーガルマインドLEC総合研究所 弁理士試験部 (編著)『2023年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法』(東京リーガルマインド)
●東京リーガルマインドLEC総合研究所 弁理士試験部 (編著)『2023年版 弁理士試験 体系別 短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法』(東京リーガルマインド)
●ジャニーズ研究会 (編)『新装版 もっと!!Snow Man vol.2 岩本照・宮舘涼太・渡辺翔太』(鹿砦社)
●熊谷 孝三 (著)『診療放射線技師学生のための なんで なんで? どうして? 放射線物理学 (診療放射線技師国家試験出題基準に基づく国家試験対策シリーズ)』(医療科学社)
●本の雑誌編集部 (編)『本の雑誌473号2022年11月号』(本の雑誌社)
●執筆者:86名 (著),技術情報協会 (編)『がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発』(技術情報協会)
●河江 肖剰 (監修),片山 美佳子 (訳),藤井 留美 (訳),伊藤 和子 (訳),ナショナル ジオグラフィック (編)『ツタンカーメンの100年 ナショジオが伝えてきた少年王の素顔』(日経ナショナルジオグラフィック社)
●玉木讓 (著)『アルメイダ神父とその時代』(弦書房)
●全国特別支援教育推進連盟 (編著),市川裕二 緒方直彦 宮﨑英憲 (編),市川裕二 緒方直彦 宮﨑英憲 (企画・原案)『特別支援教育における学校・教員と専門家の連携 障害のある子供への支援を専門家と共に進めるために』(ジアース教育新社)
●ハル・ブランズ (著),マイケル・ベックリー (著),奥山真司 (訳)『危険地帯 迫る中国との戦争』(飛鳥新社)
●大橋しん (著),赤松かおり (著)『すごい自然体に読むだけでなれる4コママンガ』(飛鳥新社)
●『改訂版 ハーバード式5行エッセイ英語学習帳(仮)』(コスモピア)
●風木 一人 (著),ひろかわ さえこ (イラスト)『せかいでいちばんおおきなネコ』(絵本塾出版)
●山本 邦雄 (著),野崎 篤志 (著),大藪 一 (著)『特許調査へのAI導入と業務効率化および特許情報の有効活用方法』(情報機構)
●出川 通 (著)『マンガで実践MOT! イノベーションを仮想体験するビジネスストーリー』(言視舎)
●中村直行 (著)『表現の極端ニズム 反転する二重構造を生きる』(大学教育出版)
●九星氣学カウンセラー Chie (著)『氣学9ガールズ手帳2023』(Clover出版)
●小森 栄治 (監修),関澤 陽子 (編)『学習者端末 活用事例付 理科教科書のわかる教え方 3・4年』(学芸みらい社)
●小森 栄治 (監修),上木 朋子 (編)『学習者端末 活用事例付 理科教科書のわかる教え方 5・6年』(学芸みらい社)
●阿部 藹 (著)『沖縄と国際人権法』(高文研)
●清水 澄夫 (著)『黎明 令和に至る科学アンソロジー 「宇宙全史」』(三省堂書店)
●初見 孝 (著)『行政書士のための相続実務マニュアル』(三省堂書店)
●『SWITCH Vol.40 No.11 特集 デザインに触れる』(スイッチ・パブリッシング)
●豊島 直博 (著)『古代刀剣と国家形成 2 (考古学選書2)』(同成社)
●岩松 了 (著)『岩松了戯曲集 2000-2022』(リトルモア)
●エバ・コロソヴァ (著),大山 幸希子 (訳)『ラトビア国家資格者が教える ウィスキングの基礎と実践』(リトルモア)
●安嶋 明 (編)『財界人文芸誌 季刊ほほづゑ第114号 (特集 成人)』(万来舎)
●ジャン-リュック・アングルベール (著),はしづめちよこ (訳)『あきの おわりの てんこうせい』(イマジネイション・プラス)
●池松優美『Space Adventure・予兆』(東京国際芸術協会)
●西村真也『滄海~フルート、ヴァイオリン、チェロ、ピアノのために~』(東京国際芸術協会)
●楜沢 成明 (著),楜沢 成明 (イラスト)『2006年秋 ロッジ・タサン・ビレッジへの旅 《メモ》』(サンロータス研究所)
●束元理恵 (著)『いただきますの山 昆虫食ガール 狩猟女子 里山移住の成長記録 (ぞうさん出版)』(ミチコーポレーション)
●全国小水力利用推進協議会 (編)『小水力発電事例集2022』(水のちから出版)
●『毛鉤釣手帖 第1号』(黒石商店)
●堤 保敏・松井 秀夫 (編著),堤 保敏・松井 秀夫 (監修),堤 保敏・松井 秀夫 (イラスト),堤 保敏・松井 秀夫 (企画・原案)『四季おりおりの絵だより』(SOHBUN)
●ぱくきょんみ (著),野原かおり (著),野原かおり (イラスト)『「あの夏の砂つぶが」 (sibira)』(シビラ)
●深津 漫画『呪印の女剣士@COMIC(コロナ・コミックス) 2巻セット』(TOブックス)
●うたたねひろゆき 著『バレット×ファング(MeDu COMICS) 2巻セット』(ジーオーティー)
●一メルカ 著『花街の用心棒(ビーズログコミックス) 2巻セット』(KADOKAWA)
●藤丸豆ノ介 著『あやかし夫婦は君の名前をまだ知らない。 2巻セット』(KADOKAWA)
●モクモクれん 著『光が死んだ夏(角川コミックス・エース) 2巻セット』(KADOKAWA)
●竜騎士07 原作『ひぐらしのなく頃に巡(角川コミックス・エース) 2巻セット』(KADOKAWA)
●藤島じゅん 著『Mリーグほぼ毎日4コマ 2巻セット』(竹書房)
●梅渡飛鳥 漫画『今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC(コロナC) 2巻セット』(TOブックス)
●宮月新 原作『懲役一善(YOUNG ANIMAL COMICS) 2巻セット』(白泉社)
●あかつき真咲 著『オオカミ王子は熱烈求愛中(ネクストFコミックス) 2巻セット』(ネクストF)
●楠本まき 著『KISS xxxx(楠本まきコレクション) 2巻セット』(小学館クリエイティブ)