忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023/08/11 (1)

●大江 健三郎 (著)『戦後文学者 (新装版 大江健三郎同時代論集)』(岩波書店)
●芦部 信喜 (著) , 高橋 和之 (著)『憲法 第八版』(岩波書店)
●平田 オリザ (著)『但馬日記 演劇は町を変えたか』(岩波書店)
●サミール・オカーシャ (著) , 直江 清隆 (訳) , 廣瀬 覚 (訳)『哲学がわかる 科学哲学 新版』(岩波書店)
●斎藤 真理子 (著)『本の栞にぶら下がる』(岩波書店)
●田邉 昌徳 (著)『ガバナンス貨幣論 理念・歴史・制度設計』(岩波書店)
●マット・デ・ラ・ペーニャ (著) , コリーナ・ルーケン (著) , さくま ゆみこ (訳)『パッチワーク』(岩波書店)
●ルータ・セペティス (著) , 野沢 佳織 (訳)『モノクロの街の夜明けに』(岩波書店)
●藤 えりか (著)『海を渡った「ナパーム弾の少女」 戦争と難民の世紀を乗り越えて (岩波ブックレット)』(岩波書店)
●笹尾 俊明 (著)『循環経済入門 廃棄物から考える新しい経済 (岩波新書)』(岩波書店)
●結城 正美 (著)『文学は地球を想像する エコクリティシズムの挑戦 (岩波新書)』(岩波書店)
●廣野 由美子 (著)『シンデレラはどこへ行ったのか 少女小説と『ジェイン・エア』 (岩波新書)』(岩波書店)
●高木 和子 (著)『源氏物語入門 (岩波ジュニア新書)』(岩波書店)
●広瀬 浩二郎 (著) , 相良 啓子 (著)『「よく見る人」と「よく聴く人」 共生のためのコミュニケーション手法 (岩波ジュニア新書)』(岩波書店)
●桐野 夏生 (著)『日没 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●鈴木 勝忠 (著) , 石川 八朗 (著) , 岩田 秀行 (著)『新日本古典文学大系72 江戸座点取俳諧集 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●渡辺 守邦 (著) , 渡辺 憲司 (著)『新日本古典文学大系74 仮名草子集 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●池澤 一郎 (著) , 宮崎 修多 (著) , 徳田 武 (著) , ロバート キャンベル (著)『新日本古典文学大系 明治編3 漢文小説集 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●深澤 英隆 (著)『啓蒙と霊性 近代宗教言説の生成と変容 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ (著) , 牛島 信明 (訳)『大航海時代叢書〔エクストラ・シリーズ〕Ⅰ インカ皇統記一 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ (著) , 牛島 信明 (訳)『大航海時代叢書〔エクストラ・シリーズ〕Ⅱ インカ皇統記二 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●ベルナール・ディーアス・デル・カスティーリョ (著) , 小林 一宏 (訳)『大航海時代叢書〔エクストラ・シリーズ〕Ⅲ メキシコ征服記一 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●ベルナール・ディーアス・デル・カスティーリョ (著) , 小林 一宏 (訳)『大航海時代叢書〔エクストラ・シリーズ〕Ⅳ メキシコ征服記二 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●ベルナール・ディーアス・デル・カスティーリョ (著) , 小林 一宏 (訳)『大航海時代叢書〔エクストラ・シリーズ〕Ⅴ メキシコ征服記三 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●竹崎 正道 (著)『作用素環の構造 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●海部 宣男 (著)『ものを見る とらえる7 望遠鏡 宇宙の観測 (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●槙野 文命 (著)『ものを見る とらえる8 科学衛星と宇宙ステーション (岩波オンデマンドブックス)』(岩波書店)
●うおぬまゆう (著) , あボーン (原作) , なかむら (企画・原案)『コンビニ強盗から助けた地味店員が、同じクラスのうぶで可愛いギャルだった (1) 1 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●芝本 七乃香 (著), みなかみしょう (原作)『左遷されたギルド職員が辺境で地道に活躍する話~なお、原因のコネ野郎は大変な目にあう模様~(1) 1 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●中谷 (著) , TYPE-MOON (原作)『Fate/Grand Order フロム ロストベルト (5) 5 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●新川 権兵衛 (著) , 近本 大 (原作)『魔女と騎士は生きのこる (3) 3 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●浅野りん (著)『であいもん (16) 16 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●ヴァージニア二等兵 (著) , 蝉川 夏哉 (原作) , 転 (企画・原案)『異世界居酒屋「のぶ」 (17) 17 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●ビーノ (著)『女子高生の無駄づかい (11) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●楊基政 (著)『僕の声を聞いてほしい!! (1) (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●上下 瑞樹 (著) , カミトイチ (原作) , 眠介 (企画・原案)『SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る 2 2 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●しはる (著) , バラ (著) , shiryu (原作) , バラ (イラスト)『ラブコメ漫画に入ってしまったので、推しの負けヒロインを全力で幸せにする 1 1 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●ろくろ (著) , 鏡 遊 (原作)『女友達は頼めば意外とヤらせてくれる(1) 1 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●慎 結 (著)『残蝕街区2 2 (BRIDGE COMICS)』(KADOKAWA)
●稲田 晃司 (著) , しげ・フォン・ニーダーサイタマ (原作)『鍋で殴る異世界転生 1 1 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●みやうち 沙矢 (著)『DOG SIGNAL 10 10 (BRIDGE COMICS)』(KADOKAWA)
●むく (著)『あなたが私を照らすから。 3 3 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●昆布わかめ (著)『世界で一番おっぱいが好き! 8 8 (MFC キューンシリーズ)』(KADOKAWA)
●ユウダイ (著) , 今村 翔吾 (原作)『くらまし屋稼業 3 3 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●伊藤 寿規 (著) , 湯水 快 (原作) , 日陰 影次 (企画・原案)『王国へ続く道 奴隷剣士の成り上がり英雄譚 12 12 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●小林 こー (著) , 柚月裕子 (原作)『孤狼の血 4 4 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●久保 壱号 (著)『POISONER 2 2 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●白木苺 (著) , 高岡 未来 (原作) , vient (企画・原案)『黒狼王と白銀の贄姫 2 辺境の地で最愛を得る 2 (フロース コミック)』(KADOKAWA)
●LOCKER ROOM/BAEL (著), 朝倉 未来 (企画・原案)『路上伝説 朝倉未来列伝 1 1 (ヒューコミックス)』(KADOKAWA)
●すずまる (著) , 美月 りん (原作)『意地悪な母と姉に売られた私。 何故か若頭に溺愛されてます 1 1 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●黒野 ユウ (著) , 遠野 九重 (原作) , 阿倍野 ちゃこ (企画・原案)『役立たずと言われたので、わたしの家は独立します!4 4 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●トモエキコ (著) , 竹村優希 (原作) , カズアキ (企画・原案) , 角川文庫編集部 (原作)『大正幽霊アパート鳳銘館の新米管理人 1 1 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●『GIRLS-PEDIA2023 SUMMER (カドカワエンタメムック)』(KADOKAWA)
●つごもり (著)『プロットからやり直せ 2 2 (B's-LOG COMICS)』(KADOKAWA)
●時一二 (著)『キャンディ ふたりの約束 1』(KADOKAWA)
●枡居 ジュウ (著)『MONSTER TRIBE(1) 1 (角川コミックス・エース)』(KADOKAWA)
●三枝 昂之 (著)『佐佐木信綱と短歌の百年』(角川文化振興財団)
●安里 アサト (著) , I-IV (著) , しらび (イラスト) , I-IV (イラスト)『86―エイティシックス―Ep.13 ─ディア・ハンター─ 15 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●有象利路 (著) , 林けゐ (イラスト)『組織の宿敵と結婚したらめちゃ甘い (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●逆井 卓馬 (著) , 遠坂 あさぎ (イラスト)『豚のレバーは加熱しろ(8回目) (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●御峰。 (著) , 竹花ノート (イラスト)『レベル0の無能探索者と蔑まれても実は世界最強です ~探索ランキング1位は謎の人~ 1 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●鎌池 和馬 (著) , あろあ (イラスト)『赤点魔女に異世界最強の個別指導を! 1 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●木の芽 (著) , へりがる (イラスト)『悪役御曹司の勘違い聖者生活2 ~二度目の人生はやりたい放題したいだけなのに~ 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●岸本 和葉 (著) , Bcoca (イラスト)『この青春にはウラがある!2 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●駱駝 (著) , 塩かずのこ (イラスト)『やがてラブコメに至る暗殺者2 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●長谷垣 なるみ (著)『俺ともう一度、初恋。(2) (KCデラックス)』(講談社)
●久世 みずき (著),春が野 かおる (著),しののめ めい (原作),春が野 かおる (企画・原案)『伯爵家を守るためにとりあえず婚約しました~ニートの令嬢は醜聞をはらし意地悪な侯爵家に対抗するためいちかばちかの婚約を決断する~(1) (KCx)』(講談社)
●いくた はな (著)『変幻の半狐(1) (KCデラックス)』(講談社)
●灯乃 モト (著)『猫になりたい田万川くん(3)』(講談社)
●長谷川 まりる (著)『砂漠の旅ガラス』(小学館)
●星 ひとみ (著)『運気を金にする 幸せ上手さん習慣GOLD』(小学館)
●遠藤 周作 (著)『天使 (P+D BOOKS)』(小学館)
●瀬戸内 晴美 (著)『ゆきてかえらぬ (P+D BOOKS)』(小学館)
●わらべ きみか (イラスト)『しかけえほん すいぞくかん』(小学館)
●わらべ きみか (イラスト)『しかけえほん ゆうえんち』(小学館)
●永松 潔 (著),高橋 遠州 (著)『テツぼん 34 (ビッグ コミックス)』(小学館)
●悠木碧 (著)『悠木碧のつくりかた (単行本)』(中央公論新社)
●高橋 勇太 (著),村山 洋史 (著),竹林 正樹 (著)『保健活動で使える! ナッジ 押さえておくべき基本と実践例』(医学書院)
●森田 達也 (著),白土 明美 (著)『死亡直前と看取りのエビデンス 第2版』(医学書院)
●杉田 陽一郎 (著),塩尻 俊明 (監修)『病態生理と神経解剖からアプローチする レジデントのための神経診療』(医学書院)
●勝原 裕美子 (著),山之上 雄一 (著)『コーチングマインドを極めると,マネジメントがもっと楽しくなる (看護管理まなびラボBOOKS)』(医学書院)
●宮岡 等 (編),淀川 亮 (編),田中 克俊 (編),鎌田 直樹 (編),三木 明子 (編)『職場のメンタルヘルスケア入門』(医学書院)
●日本生殖看護学会 (編)『生殖看護ガイドブック』(医学書院)
●有賀忍 (著)『こんなこいるかな ちいくえほん』(日本図書センター)
●真壁徹 (著)『クラウドアプリケーション 10の設計原則 「Azureアプリケーションアーキテクチャガイド」から学ぶ普遍的な原理原則』(インプレス)
●mikimiki web school (著)『はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん ビジネスに活用できる画像生成AI入門』(インプレス)
●日本バイオセラピィ学会「よくわかるがん免疫療法ガイドブック̶患者さんとご家族のために̶」 作成ワーキンググループ (編)『よくわかるがん免疫療法ガイドブック 第2版 患者さんとご家族のために』(金原出版)
●教学社編集部 (編)『共通テスト新課程攻略問題集 数学Ⅰ,A (共通テスト赤本プラス)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『共通テスト新課程攻略問題集 数学Ⅱ,B,C (共通テスト赤本プラス)』(教学社)
●教学社編集部 (編)『共通テスト新課程攻略問題集 情報Ⅰ (共通テスト赤本プラス)』(教学社)
●五十嵐佳子 (著)『麻と鶴次郎 新川河岸ほろ酔いごよみ (光文社文庫)』(光文社)
●赤川次郎 (著)『向日葵色のフリーウェイ 杉原爽香5歳の夏 (光文社文庫)』(光文社)
●西村京太郎 (著)『十津川警部 長野新幹線の奇妙な犯罪 (光文社文庫)』(光文社)
●大崎梢 (著)『もしかして ひょっとして (光文社文庫)』(光文社)
●朱川湊人 (著)『鬼棲むところ 知らぬ火文庫 (光文社文庫)』(光文社)
●上野歩 (著)『葬る (光文社文庫)』(光文社)
●沢里裕二 (著)『女豹刑事 雪爆 (光文社文庫)』(光文社)
●尾道理子 (著)『明治白椿女学館の花嫁 落ちぶれ婚とティーカップの付喪神 (光文社文庫)』(光文社)
●小野はるか (著)『星降る宿の恵みごはん 山菜料理でデトックスを (光文社文庫)』(光文社)
●佐伯泰英 (著)『祇園会 決定版 吉原裏同心(35) (光文社文庫)』(光文社)
●あさのあつこ (著)『乱鴉の空 (光文社文庫)』(光文社)
●山本巧次 (著)『鷹の城 定廻り同心 新九郎、時を超える (光文社文庫)』(光文社)
●辻真先 (著)『二十面相 暁に死す (光文社文庫)』(光文社)
●カント (著), 中山元 (訳)『判断力批判(上) (光文社古典新訳文庫)』(光文社)
●カント (著), 中山元 (訳)『判断力批判(下) (光文社古典新訳文庫)』(光文社)
●アンドルー・H・ノール (著), 斉藤隆央 (訳)『生命 最初の30億年 地球に刻まれた進化の足跡 (光文社未来ライブラリー)』(光文社)
●柴田書店 (編)『パティシエに教えてもらった、子どもがつくれるプレゼント菓子 だれかにプレゼントしたくなる、おいしいお菓子、かわいいお菓子がいっぱい!』(柴田書店)
●小池 直己 (著)『英語が楽しくなるスヌーピー そのまま使える英語フレーズ』(祥伝社)
●坂口恭平 (著)『幸福人フー 僕の妻は「しあわせ」のお手本』(祥伝社)
●森田リョウ (原作),ハル. (イラスト)『白衣の虎は極道で絶倫~闇医者ヤクザに毎晩溺愛されて…~』(祥伝社)
●おかざき 真里 (著)『かしましめし 6 (FEEL コミックス)』(祥伝社)
●じゃんぽ~る西 (著)『おとうさん、いっしょに遊ぼ ~わんぱく日仏ファミリー! ~  フランス望郷編』(祥伝社)
●いくえみ 綾 (著)『そろえてちょうだい? みちくさ編』(祥伝社)
●犬居葉菜 (著)『onBLUE vol.67』(祥伝社)
●岡畑まこ (著)『縁もたけなわ』(祥伝社)
●テレビ東京 (監修)『シナぷしゅ おしたく できるかな?』(株式会社 世界文化社)
●畠山雄二 (著) , 本田謙介 (著) , 田中江扶 (著)『言語学で解明する 英語の疑問』(大修館書店)
●ベティーナ・コーンウェル (著), 佐藤晋太郎 (訳) ,備前嘉文 (訳)『スポーツ、アート、エンターテインメントにおける効果的なスポンサーシップ』(大修館書店)
●イ・ジソン (著),黒河 星子 (訳)『AI時代に「必要とされる人」になる  仕事を奪われない8つの思考法』(大和書房)
●石橋 千尋 (著)『電験2種一次試験これだけシリーズ これだけ法規 改訂4版』(電気書院)
●NPO法人自然観察大学 (監修) ,お散歩研究会「ぽかぽか」 (監修)『子どもと一緒に見つける 空を見上げるさんぽ図鑑』(永岡書店)
●タカラトミー (監修)『トミカ大集合 2024年版』(永岡書店)
●タカラトミー (監修)『プラレール大集合 2024年版』(永岡書店)
●神林サリー (著)『英語が身につく〝ひとこと"手帳』(永岡書店)
●神林サリー (著)『英語ではじめる〝ちょこっと"日記』(永岡書店)
●山口裕幸 (監修)『そうだったんだ!! 心理的安全性 30分でスッキリ!』(永岡書店)
●川部紀子 (監修)『ザックリおしえて! 新しいNISA』(永岡書店)
●『建機コレクション CATオリジナル Vol.1 カプセルトイ』(永岡書店)
●辛坊 治郎 (著)『この国は歪んだニュースに溢れている2 日本を覆う8割の絶望と2割の希望』(PHP研究所)
●テオドール・レッシング (著), 田島 正行 (訳)『ユダヤ人の自己憎悪 (叢書・ウニベルシタス)』(法政大学出版局)
●ペーター・ハントケ (著) ,服部 裕 (訳), 元吉 瑞枝 (訳)『ハントケ・コレクション 1 『長い別れのための短い手紙』ほか (ハントケ・コレクション)』(法政大学出版局)
●劉娟 (著)『中国の翻訳絵本と児童教育』(法政大学出版局)
●池田清彦 (著)『驚きの「リアル進化論」 (扶桑社新書)』(扶桑社)
●松丸亮吾 (監修)『東大ナゾトレ NEW GAME 第5巻』(扶桑社)
●ひらさわ公美 (著) , 小日向江麻 (原作)『旦那様はエリート外科医~かりそめ夫婦なのに溺愛されてます~ 2 (マーマレードコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●紺子ゆきめ (著) , 宇佐木 (原作)『次期ホテル王の求愛が甘くて、ずるくて、逆らえません 2 (マーマレードコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●松川祐里子 (著) , ナタリー・アンダーソン (原作)『忘れ去られた新妻 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●篠崎佳久子 (著) , ペニー・ジョーダン (原作)『ドーセットの恋物語 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●藍 まりと (著) , ニコル・バーナム (原作)『プレイボーイのためらい (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●花津美子 (著) , キャシー・ウィリアムズ (原作)『大人の恋の始め方 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●渡辺直美 (著) , タラ・パミー (原作)『国王と寵愛なき愛人 (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●藤原基央 (著) , スーザン・メイアー (原作)『奇跡を授かったシンデレラ (ハーレクインコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●御茶まちこ (著) , 美希みなみ (原作)『偽装結婚 激甘豹変な御曹司につかまりました (プティルコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●来岬未悠 (著)『無口な年下カレシの本音はすごくエッチ~そんなオスの顔で私を見てたの? 1 (プティルハニーコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ロレイン・ホール (著), 中野 恵 (訳)『路地裏で拾われたプリンセス (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダニー・コリンズ (著) , 久保奈緒実 (訳)『捨てられた花嫁の究極の献身 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●マヤ・バンクス (著) , 庭植奈穂子 (訳)『一夜の夢が覚めたとき (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リン・グレアム (著) , 萩原ちさと (訳)『街角のシンデレラ (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ダイアン・ガストン (著) , 藤倉詩音 (訳)『侯爵と雨の淑女と秘密の子 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ニコラ・コーニック (著) , 田中淑子 (訳)『伯爵夫人の出自 (ハーレクイン・ヒストリカル・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キム・ローレンス (著) , 山本翔子 (訳)『愛は一夜だけ (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ペニー・ジョーダン (著) , 雨宮朱里 (訳)『目覚めたら恋人同士 (ハーレクイン・マスターピース)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ソフィー・ペンブローク (著) , 川合りりこ (訳)『シンデレラの十六年の秘密 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●レベッカ・ウインターズ (著) , 有森ジュン (訳)『薔薇色の明日 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シリ崎 (著) , 木下 杏 (原作)『政略結婚のはずが、溺愛旦那様がご執心すぎて離婚を許してくれません2 (マーマレードコミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●星合 操 (著),サンドラ・マートン (原作)『遥かなるコスタリカ (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●日高七緒 (著),シャロン・ケンドリック (原作)『ギリシア大富豪の愛し方 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●しげまつ貴子 (著),シャンテル・ショー (原作)『スペインから来た悪魔 (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●長崎真央子 (著),ペニー・ジョーダン (原作)『結婚相手は最高? (ハーレクインコミックス・キララ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●宴 (著) , 水瀬もも (原作)『昨日までの宿敵に今夜から溺愛されます~冷酷な覇王とワケあり姫の甘々な政略結婚~ (乙女ドルチェ・コミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●漣 ライカ (著) , 七里瑠美 (原作)『どうか私を買ってください!~侯爵様は押しかけ花嫁を溺愛する~ (乙女ドルチェ・コミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●三夏 (著) , 舞 姫美 (原作)『冷徹貴公子は溺愛を我慢できない!~不埒な蜜月婚約~ (乙女ドルチェ・コミックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●麻生ミカリ (著) , 藤浪まり (イラスト)『野獣社長に食べられちゃう!? ガテン系年上夫に今夜も溺愛されています(仮) (ルネッタブックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●紅 カオル (著) , うすくち (イラスト)『お義兄さまは溺愛の鬼! 極上の秘めごとも、甘い戯れの延長線上ってホントですか!?(仮) (ルネッタブックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●小越なつえ (著) , ルーシー・モンロー (原作)『情熱を知った日 (ハーレクインコミックス・エクストラ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ジャクリーン・バード (著) , 柊 羊子 (訳)『天使の誘惑 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キム・ローレンス (著) , 柿原日出子 (訳)『禁じられた言葉 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ヘレン・ブルックス (著) , 駒月雅子 (訳)『悲しみの館 (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●エマ・ダーシー (著) , 柿沼摩耶 (訳)『身代わりのシンデレラ (ハーレクイン文庫)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●三毛猫寅次 (著) , アオイ冬子 (イラスト)『ラチェリアの恋 1 (プティルブックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キム・ローレンス (著) , 漆原 麗 (訳)『冷たい求婚者 (ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●リンダ・ハワード (著) , 小林令子 (訳)『スター作家傑作選~疎遠の妻から永遠の妻へ~ (ハーレクイン・スペシャル・アンソロジー)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ベティ・ニールズ (著) , 吉田洋子 (訳)『白雪の英国物語 (ハーレクイン・プレゼンツ・スペシャル)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ベティ・ニールズ (著) , 和香ちか子 (訳)『せつないプレゼント (ハーレクイン・マスターピース)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●タラ・T・クイン (著) , 神鳥奈穂子 (訳)『あなたと私の双子の天使 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●アリスン・ロバーツ (著) , 堺谷ますみ (訳)『ナニーと聖夜の贈り物 (ハーレクイン・イマージュ)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャサリン・スペンサー (著) , 森島小百合 (訳)『未来なき情熱 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●キャロル・モーティマー (著) , 佐藤利恵 (訳)『聖なる夜に降る雪は… (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●ナタリー・アンダーソン (著) , 松島なお子 (訳)『籠の鳥は聖夜に愛され (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●シャロン・ケンドリック (著) , 上田なつき (訳)『王の血を引くギリシア富豪 (ハーレクイン・ロマンス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●砂川雨路 (著) , 黒沢明世 (イラスト)『男装令嬢騎士は切れ者の第二王子に愛される(仮) (プティルブックス)』(ハーパーコリンズ・ジャパン)
●森 明日香 (著)『おくり絵師(仮) (時代小説文庫)』(角川春樹事務所)
●東京学芸大学先端教育人材育成推進機構 教員需給モデルプロジェクト (編)『教員需給を考える 「教員不足」「ブラック言説」「教職の魅力」 (東京学芸大学先端教育人材育成推進機構ブックレット)』(学文社 (GAKUBUNSHA))
●池田 瑞穂 (著)『ステップアップ 情報技術の教室 探究・トレーニング・創造 (近代科学社Digital)』(近代科学社)
●福住 伸一 (著) , 西山 敏樹 (著) , 梶谷 勇 (著) , 北村 尊義 (著)『事例で学ぶ 人を扱う工学研究の倫理 (近代科学社Digital)』(近代科学社)
●山住 富也 (著)『ソーシャルネットワーク時代の情報モラルとセキュリティ (近代科学社Digital)』(近代科学社)
●丹野清志 (著)『写真力を上げるステップアップ思考法』(玄光社)
●冬乃 よる (著)『君の奥まで全部、みせて。 (キュンコミックスTLセレクション)』(コスミック出版)
●中村 登志彦 (著)『数Ⅲ(極限、級数、微分、積分)試験に出る計算演習 改訂版』(河合出版)
●関 朋昭 (編)『体育・スポーツ・健康 概論』(ナカニシヤ出版)
●『DVD GRAND PRIX 2007 総集編』(ウィック・ビジュアル・ビューロウ)
●土屋 敦 (編著) , 藤間 公太 (編著)『社会的養護の社会学 家庭と施設の間にたたずむ子どもたち』(青弓社)
●寶井秀人 (著)『THE HYDE 改訂版』(ソニー・ミュージックソリューションズ)
●イブ・ユーイング (著),クリント・マッケルロイ (著),ジョーイ・バスケス (イラスト), イグ・グアラ (イラスト) , 中沢 俊介 (訳)『ミズ・マーベル:チーム・アップ』(小学館集英社プロダクション)
●トム・テイラー他 (著),フィル・ノト他 (イラスト), 中沢 俊介 (訳)『デッドプール:ブラック、ホワイト&ブラッド』(小学館集英社プロダクション)
●ダン・スロット他 (著),ヴァレリオ・スキーディ他 (イラスト), 石川 裕人 (訳)『アベンジャーズ/ファンタスティック・フォー:エンパイヤ』(小学館集英社プロダクション)
●『ガンダムフォワードVol.12 特集:機動戦士ガンダム 水星の魔女』(ホビージャパン)
●『30 MINUTES MISSIONS モデリングアーカイブ』(ホビージャパン)
●鏡リュウジ (著)『時を見方に頂上へ 山羊座の君へ贈る言葉』(サンクチュアリ出版)
●オムニバス (著)『ぷち本当にあった愉快な話 ナースの激白DX (バンブーコミックス)』(竹書房)
●藤川よつ葉 (著),あづま笙子 (著)『今日もカレーですか? 6 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●くりきまる (著)『31番目のユーリ 4 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●林ふみの (著)『異世界ちゃんこ 横綱目前に召喚されたんだが 12 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ひな姫 (著)『くっ殺せの姫騎士となり、百合娼館で働くことになりました。 4 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●佐保 (著),佐崎一路 (著)『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。 2 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ケンノジ (著),春乃えり (著)『チート薬師のスローライフ 10 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ケンノジ (著),春乃えり (著)『チート薬師のスローライフ 特装版 10 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●けんいちさん太郎 (著)『蒼穹のアルバステラ 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ほーち (著),桐野いつき (著)『天使をイカせてアイテムゲット!! 絶頂ガチャでダンジョン攻略! 1 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●明谷ゆう (著)『セックスしようよ細谷くん! (バンブーコミックス 麗人uno!)』(竹書房)
●あきばるいき (著)『島崎奈々@お仕事募集中 6 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●室井まさね (著)『少女の檻 4 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●藤沢カミヤ (著)『うめともものふつうの暮らし 7 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●矢坂しゅう (著)『どうしたら幼馴染の彼女になれますか!? 3 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●ジェントルメン中村 (著)『剛力さん家はシュラバラバンババン (バンブーコミックス)』(竹書房)
●鹿島こたる (著)『わが美しきヴィクター (バンブーコミックス moment)』(竹書房)
●市ヶ谷モル (著)『虎と浮雲 (バンブーコミックス 麗人uno!)』(竹書房)
●六志麻あさ (著),夢川智久 (著)『愛弟子に裏切られて死んだおっさん勇者、史上最強の魔王として生き返る 4 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●巖本英利 (著),平石六 (著)『異世界バトルロイヤル 2 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●みずやん (著),さとう (著)『勇者にみんな寝取られたけど諦めずに戦おう。きっと最後は俺が勝つ。 2 (バンブーコミックス)』(竹書房)
●『Japan Brand Collection2024 長野版 (メディアパルムック)』(サイバーメディア)
●『Japan Brand Collection2024 愛知版 (メディアパルムック)』(サイバーメディア)
●『Japan Brand Collection2024 兵庫版 (メディアパルムック)』(サイバーメディア)
●マックスフォンシュラー (著)『普及版 日本人に隠しておけないアメリカの崩壊』(ハート出版)
●ハム男 (著),藻 (イラスト)『ヘルモード ~やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する~ 8 (アース・スターノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●三上康明 (著),キンタ (イラスト)『メイドなら当然です 濡れ衣を着せられた万能メイドさんは旅に出ることにしました 4 (アース・スターノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●熊乃げん骨 (著),チーコ (イラスト)『王家から追放された俺、魔物はびこる森で超速レベルアップします~最弱スキルと馬鹿にされた『鑑定』の正体は、全てを見通す『神の目』でした~ (アース・スター ノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●十夜 (著),chibi (イラスト)『転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す 9 (アース・スターノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●かっぱん (著),キッカイキ (イラスト)『私、異世界で精霊になりました。 なんだか最強っぽいけど、ふわふわ気楽に生きたいと思います 1 (アース・スターノベル)』(アース・スターエンターテイメント)
●ルキアノス (著),内田 次信 (訳),戸高 和弘 (訳)『ペレグリノスの最期 全集;6 (西洋古典叢書)』(京都大学学術出版会)
●角 哲也 (編著),竹門 康弘 (編著),天野 邦彦 (編著),一柳 英隆 (編著)『流砂環境再生 (ダムと環境の科学)』(京都大学学術出版会)
●牧誠財団 (編)『メルコ管理会計研究 第14号-II』(京都大学学術出版会)

PR

Copyright © Matsuの日常 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

(06/02)
(06/01)
(05/31)
(05/30)
(05/29)
(05/28)
(05/27)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Matsu
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(01/04)
(01/05)
(01/06)
(01/07)
(01/07)
(01/08)
(01/10)

P R