●三徳庵 (編)『茶道の研究 No.762 2019年5月号』(三徳庵)
●やどかり出版 (編)『響き合う街で No.87 2019年4月号』(やどかり出版)
●川内 崇史(著者)『【オンデマンドブック】Zoho CRM 最強の教科書 導入・実践マニュアル (NextPublishing)』(クロスメディア・パブリッシング[NextPublishing])
●コープみやざき雑感集編集委員会 (編)『雑感集 第3集 コープみやざきが考えてきたこと・深めたいこと』(鉱脈社)
●神乃木 俊 (著)『仁の道 (鉱脈文庫ふみくら)』(鉱脈社)
●山下由美 (著)『役所窓口で1日200件を解決、指導企業1000社のすごいコンサルタントが教えている クレーム対応 最強の話しかた』(ダイヤモンド社)
●アダム・オルター (著),上原裕美子 (訳)『こうして心は操られる――「依存症ビジネス」の仕組みのすべて 罠だらけの世界で生き抜くための心理戦略』(ダイヤモンド社)
●本 三保子 (著)『栄養学の研究者が臨床試験データで解説する「モリンガの奇跡」 実証されたモリンガの11の効果』(ダイヤモンド社)
●ロバート・バーネット (著),クリストファー・ペイン (著),月沢李歌子 (訳)『やせる経済学 世界でいちばん経済合理的に体重を減らす方法』(ダイヤモンド社)
●林花恵 (著)『健康になる技術』(ダイヤモンド社)
●飲茶 (著)『正義の教室 善く生きるための哲学入門』(ダイヤモンド社)
●鈴木 なおこ (著)『イルカ先生伝授 子育て知恵録』(鉱脈社)
●寺田 仁志 (著)『鹿児島植物記 自然の歴史と人の歴史が織りなす多様な植物社会』(南方新社)
●鹿児島大学重点領域研究「水」グループ (編)『鹿児島の水を追いかけて』(南方新社)
●大崎 紀夫 (編)『WEP俳句通信 109号』(ウエップ)
●久田 健吉 (著)『フェノロサらとともに日本仏教を守った櫻井敬徳 廃仏毀釈の嵐の中 (知多の哲学者シリーズ)』(ほっとブックス新栄)
●宇野 耕児 (著)『全ての人が人間らしく生きていける共生社会を!!』(ほっとブックス新栄)
●村岡 到 (編)『フラタニティ No.14』(ロゴス)
●子ども文庫の会 (編)『子どもと本 第157号』(子ども文庫の会)
●本間 勲 (著)『良寛の実像 私の「良寛著述」からの珠玉集』(書肆亥工房)
●菊間 章紘 (著)『あっくんは たべられない 食の困難と感覚過敏』(世音社)
●スワーミー メーダサーナンダ (著)『パタンジャリ・ヨーガの実践 そのヒントと例』(日本ヴェーダーンタ協会)
●牛尾 日秀 (著)『高野新笠の生涯 闇に浮かぶ虹』()
●小田原 漂情 (著)『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』(言問学舎)
●高山しのぶ (著)『さきたま 2 通常版 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●高山しのぶ (著)『さきたま 2 特装版 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●岩崎ネリ (著)『毒蜘蛛夫人 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●浜田信夫 (著)『カビはすごい! ヒトの味方か天敵か!? (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●磯村健太郎 (著),山口栄二 (著)『原発に挑んだ裁判官 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●チャールズ・M・シュルツ (著),谷川俊太郎 (訳),河合隼雄 (解説)『スヌーピーのもっと気楽に 1 なるようになるさ (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●チャールズ・M・シュルツ (著),谷川俊太郎 (訳),河合隼雄 (解説)『スヌーピーのもっと気楽に 2 のんびりがいい (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●菊地秀行 (著)『D−来訪魔 吸血鬼ハンター (仮) (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●六道 慧 (著)『殺 愛 巡査長・倉田沙月 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/悩める霊感体質特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●池波正太郎 (作),細川忠孝 (画)『真田太平記 16 (あさひコミックス)』(朝日新聞出版)
●たなべみか (著)『山伏ガール 登拝開運祈願 (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●壷野なか (著)『ちょい視え! 1 (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●オザキアキラ (著)『ふしぎの国の有栖川さん 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●池谷理香子 (著)『ハコイリのムスメ 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●青木祐子 (作),森こさち (画)『これは経費で落ちません!〜経理部の森若さん〜 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●宮城理子 (著)『メイちゃんの執事DX 14 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ななじ眺 (著)『ふつうの恋子ちゃん 12 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藍川さき (著)『矢神くんは、今日もイジワル。 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●里中実華 (著)『空色レモンと迷い猫 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●桃森ミヨシ×鉄骨サロ (著)『愛が死ぬのは君のせい 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ほしの瑞希 (著)『みにあまる彼氏 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●花野リサ (著)『悪い子でもいいの 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●咲坂伊緒 (著)『思い、思われ、ふり、ふられ 12 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藤原ゆん (著)『a Boy. a Girl. (マーガレットコミックス)』(集英社)
●あいざわ遥 (著)『まんまるポタジェ 11 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●石井まゆみ (著)『歌うたいの黒兎 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●東村アキコ (著)『ハイパーミディ中島ハルコ 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●槙ようこ (著)『きらめきのライオンボーイ 9 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●優月うめ (著)『愛ともぐもぐ 3 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●森乃なっぱ (著)『ラブゾンビ!? 2 〜the Kiss〜 3 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●玉木ヴァネッサ千尋 (著)『隣の悪女 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●カワカミ (著)『優良少女ファミリヤン 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●天城ケイ (作),加藤よし江 (画),ニノモトニノ (キャラクター原案)『アサシンズプライド 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●PEACH−PIT (著)『ローゼンメイデン0—ゼロ— 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●小田世里奈 (著)『童子軍艦 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 22 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●スガワラエスコ (著)『花待ついばら めぐる春 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●小田世里奈 (著)『童子軍艦 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●中田春彌 (著)『Levius/est レビウス エスト 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●石川ローズ (著)『あをによし、それもよし 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●横幕智裕 (作),モリタイシ (画)『ラジエーションハウス 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●ふなつかずき (著)『すんどめ!!ミルキーウェイ 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●青木雄二プロダクション (著)『ザ・ナニワ金融道 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●熊谷 純 (作),上田 宏 (画)『殺人無罪 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●田中芳樹 (作),藤崎 竜 (画)『銀河英雄伝説 14 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●イイヅカケイタ (著)『AKECHI 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●二宮裕次 (著)『BUNGO—ブンゴ— 18 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●野田サトル (著)『ゴールデンカムイ 18 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●広間月下 (著)『パワハラ美少女カンパニー 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●猿渡哲也 (著)『TOUGH 龍を継ぐ男 13 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●円城寺真己 (著)『魔風が吹く 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●畑健二郎 (著)『トニカクカワイイ 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●オダトモヒト (著)『古見さんは、コミュ症です。 13 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『双亡亭壊すべし 13 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●七月鏡一 (作),杉山鉄兵 (画)『探偵ゼノと7つの殺人密室 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●栗山ミヅキ (著)『保安官エヴァンスの嘘 8 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●葛西 尚 (著)『ないしょの京子姉さん 3 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●井上小春 (著)『死神坊ちゃんと黒メイド 6 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●夾竹桃ジン (画),水野光博 (シナリオ),小宮純一 (取材・企画協力)『新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語 6 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●みやこかしわ (画),はらわたさいぞう (案)『出会って5秒でバトル 11 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●たみふる (著)『付き合ってあげてもいいかな 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●サンドロビッチ・ヤバ子 (作),MAAM (画)『ダンベル何キロ持てる? 7 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 19 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●藤田和日郎 (著)『からくりサーカス 完全版 20 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●くまのきゅう (著)『ヌけない聖剣ちゃん 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●宇津江広祐 (著)『内藤死屍累々滅殺デスロード 2 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●横山裕二 (著)『十勝ひとりぼっち農園 2 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●田口ケンジ (著)『JK、社畜を飼う 1 (サンデーうぇぶりSSC)』(小学館)
●源 素水 (著)『先生は恋を教えられない 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●舟本絵理歌 (著)『殺し屋Sのゆらぎ 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●北崎 拓 (著)『月に溺れるかぐや姫〜あなたのもとへ還る前に〜 1 (夜サンデーSSC)』(小学館)
●馬場彩玖 (著)『僕が妹を殺すまで 1 (夜サンデーSSC)』(小学館)
●大井昌和 (著)『ヒメコウカン〜オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件〜 1 (夜サンデーSSC)』(小学館)
●タカラトミー (作),森 茶 (画)『ゾイド ワイルド 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●御狐ちひろ (著)『ベイブレード魂 タク&ショウ GT突入編 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●天樹征丸 (作),石蕗永地 (画)『Yの箱船 3 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●日向 夏 (作),倉田三ノ路 (画),しのとうこ (キャラクター原案)『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜 5 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●えのあきら (著)『ジャジャ 25 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●平坂 読 (作),い〜どぅ〜 (画),カントク (キャラクター原案)『妹さえいればいい。@comic 8 (サンデーGXコミックス)』(小学館)
●水野仁輔 (著)『幻の黒船カレーを追え (小学館文庫)』(小学館)
●堀江貴文 (著)『ウシジマくんvs. ホリエモン 人生はカネじゃない! (小学館文庫)』(小学館)
●高橋悠也 (作),寺山マル (画)『ミラー・ツインズ 下 (ビッグコミックス)』(小学館)
●倉田よしみ (著),あべ善太 (案)『味いちもんめ 継ぎ味 1 (ビッグコミックス)』(小学館)
●金城宗幸 (作),にしだけんすけ (画)『ジャガーン 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●石ノ森章太郎 (作),佐藤まさき (画),三条 陸 (脚本)『風都探偵 6 (ビッグコミックス)』(小学館)
●さだやす (著),深見 真 (ストーリー協力)『王様達のヴァイキング 18 (ビッグコミックス)』(小学館)
●柏木ハルコ (著)『健康で文化的な最低限度の生活 8 (ビッグコミックス)』(小学館)
●史村 翔 (作),池上遼一 (画)『BEGIN 7 (ビッグコミックス)』(小学館)
●石川優吾 (著)『BABEL 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●柳本光晴 (著)『響〜小説家になる方法〜 12 (ビッグコミックス)』(小学館)
●河合 単 (著)『銀平飯科帳 10 (ビッグコミックス)』(小学館)
●井浦秀夫 (著)『刑事ゆがみ 7 (ビッグコミックス)』(小学館)
●半藤一利 (作),能條純一 (画),永福一成 (脚本)『昭和天皇物語 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●古屋兎丸 (著),永福一成 (監)『明仁天皇物語 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●高橋遠州 (作),永松 潔 (画)『テツぼん 24 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●石塚真一 (著)『BLUE GIANT SUPREME 8 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●のりつけ雅春 (著)『結婚アフロ田中 4 (ビッグコミックス)』(小学館)
●浅野いにお (著)『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 8 通常版 (ビッグコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●しゃあた (著)『あきれるほど君だけで 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●心あゆみ (著)『禁.断.婚.約. 10 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●吉永ゆう (著)『みらいのダンナさま 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●最富キョウスケ (著)『クイーンズ・クオリティ 9 (フラワーコミックス)』(小学館)
●絹田村子 (著)『数字であそぼ。 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●渡辺多恵子 (著)『風光る 43 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●大海とむ (著)『蜜夜婚〜付喪神の嫁御寮〜 8 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●高田りえ (著)『レンタル花丸男子 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●華 夜 (著)『お嬢様、大人のキスのお時間です。 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●夜神里奈 (著)『ワケあって昨日うばわれました 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●くまがい杏子 (著)『チョコレート・ヴァンパイア 10 通常版 (フラワーコミックス)』(小学館)
●市川ショウ (著)『シーソーゲーム。 (フラワーコミックス)』(小学館)
●朱神 宝 (著)『コーヒー&バニラ 12 (フラワーコミックス)』(小学館)
●青木琴美 (著)『虹、甘えてよ。 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●湯町 深 (著)『なめて、かじって、ときどき愛でて 7 (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮坂香帆 (著)『金色ジャパネスク〜横濱華恋譚〜 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●長谷川さわ (著)『君が僕のまんなか (フラワーコミックス)』(小学館)
●新條まゆ (著)『ソノ声で、ソノ歌を。 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●朱神 宝 (著)『コーヒー&バニラ12・5 公式ファンブック (フラワーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●くまがい杏子 (著)『チョコレート・ヴァンパイア 10 ドラマCDつき特別版』(小学館)
●浅野いにお (著)『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 8 限定版』(小学館)
●西東三鬼 (著)『神戸・続神戸 (新潮文庫)』(新潮社)
●山本周五郎 (著)『季節のない街 (新潮文庫)』(新潮社)
●高田崇史 (著)『卑弥呼の葬祭 (新潮文庫)』(新潮社)
●湊かなえ (著)『絶 唱 (新潮文庫)』(新潮社)
●朝井リョウ (著)『何 様 (新潮文庫)』(新潮社)
●養老孟司 (著)『骸骨巡礼 イタリア・ポルトガル・スペイン編 (新潮文庫)』(新潮社)
●重松 清 (著)『きみの町で (新潮文庫)』(新潮社)
●中村紘子 (著)『ピアニストだって冒険する (新潮文庫)』(新潮社)
●早見 俊 (著)『忘れじの女 大江戸人情見立て帖 (新潮文庫)』(新潮社)
●七月隆文 (著)『ケーキ王子の名推理 新潮文庫nex(ネックス) 4 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●小林泰三 (著)『神獣の都 新潮文庫nex(ネックス) (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●青柳碧人 (著)『猫河原家の人びと 新潮文庫nex(ネックス) 2 (仮) (新潮文庫)』(新潮社)
●ヒュー・ロフティング (著),福岡伸一 (訳)『ドリトル先生航海記 (新潮文庫)』(新潮社)
●J・グリシャム (著),白石 朗 (訳)『危険な弁護士 上 (新潮文庫)』(新潮社)
●J・グリシャム (著),白石 朗 (訳)『危険な弁護士 下 (新潮文庫)』(新潮社)
●押川 剛 (作),鈴木マサカズ (画)『「子供を殺してください」という親たち 5 (バンチコミックス)』(新潮社)
●伊藤正臣 (著)『マグネット島通信 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●今井大輔 (著)『ヒル・ツー 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●おおのこうすけ (著)『極主夫道 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●知るかバカうどん (著)『君に愛されて痛かった 3 (バンチコミックス)』(新潮社)
●梶本レイカ (著)『悪魔を憐れむ歌 4 (バンチコミックス)』(新潮社)
●藤栄道彦 (著)『最後のレストラン 13 (バンチコミックス)』(新潮社)
●西臣匡子 (著)『幾島課長? えっ、そんなもしかして勃ってる…!? ああっ! (MIU恋愛MAX COMICS)』(秋田書店)
●円谷プロ (作),風上 旬 (画),POP (キャラクター原案)『ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code 6 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●志名坂高次 (著)『凍 牌 4 —ミナゴロシ篇— (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『ジャンク・ランク・ファミリー 6 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●春 輝 (著)『センセ。 11 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●葉月 京 (著)『純愛ジャンキー 13 (ヤングチャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●あめのジジ (著)『トキシックハニー (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●鬼野うめ吉 (著)『アバンチュールバージン (プリンセス・コミックスDX カチCOMI)』(秋田書店)
●灰刃ねむみ (著)『足芸少女こむらさん 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●古田朋大 (著)『謀略のパンツァー 1 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●もりしげ (著)『おしかけメイドの白雪さん 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●いづみかつき (著)『鬼のようなラブコメ 4 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●荒 達哉 (著)『ハリガネサービスACE 2 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●中村勇志 (著)『六道の悪女たち 15 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●塚脇永久 (作),伊藤 龍 (画)『蟻の王 9 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●米原秀幸 (著)『フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス 6 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●西 修 (著)『魔入りました!入間くん 11 (少年チャンピオン・コミックス)』(秋田書店)
●藤見泰高 (作),廣瀬 周 (画)『巨蟲列島 6 通常版 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●平野俊弘 (作),垣野内成美 (画)『吸血姫美夕 朔 3 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●Cuvie (著)『絢爛たるグランドセーヌ 13 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ (作),余湖裕輝 (画),田畑由秋 (脚本)『ニンジャスレイヤー 3 キョート・ヘル・オン・アース (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●河上だいしろう (著)『シガレット&チェリー 5 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●木々津克久 (著)『フランケン・ふらん Frantic 1 (チャンピオンREDコミックス)』(秋田書店)
●つのだじろう (著)『恐怖新聞 週刊少年チャンピオン創刊50周年!名作再発見!! 深夜刊【号外壱】誰かが噛む (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●石井いさみ (著)『750ライダー 週刊少年チャンピオン創刊50周年!名作再発見!! (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●立原あゆみ (著)『仁義 零 6 総選挙 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●内田康夫 (作),時友美如 (画),瀬畑 純他 (画)『浅見光彦ミステリー&旅愁サスペンス 4 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●手塚治虫 (著)『ブラック・ジャック 週刊少年チャンピオン創刊50周年!名作再発見!! ザ・ホスピタル (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●板垣恵介 (著)『範馬刃牙 アンコール出版 超絶!!監獄バトル編 4 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●浜岡賢次 (著)『毎度!浦安鉄筋家族 毎度!浦安夏の風物詩編 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●品川ヒロシ (作),鈴木 大 (画)『ドロップ 3 アンコール出版 鬼兵犯科帳 (AKITA TOP COMICS WIDE)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),齋藤周平 (画)『クローズ外伝 鳳仙花 the beginning of HOUSEN 5 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●山口陽史 (著)『三国志武将列伝 2 〜蜀の章〜 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●奥嶋ひろまさ (著)『アシスタントアサシン 2 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),きだまさし (画)『WORST外伝 ドクロ 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (作),鈴木リュータ (画)『WORST外伝 グリコ 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 1 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●高橋ヒロシ (著)『新装版 WORST 2 (少年チャンピオン・コミックス・エクストラ)』(秋田書店)
●あずまゆき (著)『優等生と秘密のお仕事 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●アトラス (作),カノウヤスオ (画),石田栄司(アトラス) (監)『デスタメント 3 —真・女神転生 DSJ Another Report— (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●暁 雪 (作),へんりいだ (画)『今日から俺はロリのヒモ! 2 (ヤングチャンピオン烈コミックス)』(秋田書店)
●川端 新 (著)『月光社ボーレイ奇譚 2 (ボニータ・コミックス)』(秋田書店)
●青井 秋 (著)『凍る空、砂鉱の国 3 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●雪村花菜 (作),栗美あい (画)『紅霞後宮物語 7 〜小玉伝〜 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●細川智栄子あんど芙〜みん (著)『王家の紋章 65 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●杉山小弥花 (著)『大正電氣バスターズ 1 〜不良少女と陰陽師〜 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●一石月下 (作),チノク (画)『榮国物語 春華とりかえ抄 1 (プリンセス・コミックス)』(秋田書店)
●森 詠 (著)『新編 日本朝鮮戦争 炎熱の世紀 第七部 日韓戦争 (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●夏見正隆 (著)『邂逅 螺旋の騎士 新・護樹騎士団物語(仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●南 英男 (著)『緊急逮捕 刑事課強行犯係(仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●亀山早苗 (著)『恋のあとさき (仮) (文芸社文庫)』(文芸社)
●栗原 康 (著)『死してなお踊れ 一遍上人伝 (河出文庫)』(河出書房新社)
●柳 美里 (著)『ねこのおうち (河出文庫)』(河出書房新社)
●白岩 玄 (著)『ヒーロー! (河出文庫)』(河出書房新社)
●小池昌代 (著)『ときめき百人一首 (河出文庫)』(河出書房新社)
●鈴木しづ子 (句集),川村蘭太 (評伝)『夏みかん酢つぱし今さら純潔など (河出文庫)』(河出書房新社)
●太宰 治 (著),亀井勝一郎 (著)『戦中戦後の手紙 (河出文庫)』(河出書房新社)
●澤宮 優 (著)『戦国廃城紀行 (河出文庫)』(河出書房新社)
●ウンベルト・エーコ (著),和田忠彦 (訳)『ウンベルト・エーコの文体練習[完全版] (河出文庫)』(河出書房新社)
●博学こだわり倶楽部 (著)『日本人の当たり前 じつは間違い! 人間関係を円滑にする、温かくて美しい日本語がある(仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●現代ビジネス研究班 (編)『世界の大企業の最新勢力図がわかる本 (仮) (KAWADE夢文庫)』(河出書房新社)
●紺子ゆきめ (著)『ワイルドえっちで意識トんじゃう! お隣さんはコワモテ溺愛野獣 (ひめ恋セレクション)』(祥伝社)
●こしの (著)『幼なじみの実家がラブホ!? ハジメテなのにイかされちゃって… (ひめ恋セレクション)』(祥伝社)
●有生青春 (著)『婚姻届に判を捺しただけですが 3 (フィールコミックス)』(祥伝社)
●彩景でりこ(アンソロジー) (著)『onBLUE 41 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●彩景でりこ (著)『蟷螂の檻 4 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●春 之 (著)『カッパーレッドの悪魔 (onBLUEコミックス)』(祥伝社)
●砂原糖子 (著),三池ろむこ (画)『青ノ言ノ葉 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●一穂ミチ (著),竹美家らら (画)『ナイトガーデン 完全版 (ディアプラス文庫)』(新書館)
●篠原美季 (著),烏羽 雨 (画)『倫敦花幻譚 1 公爵家のプラントハンターと七色のチューリップ (ウィングス文庫)』(新書館)
●南月ゆう (著)『ラブネスト 上 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●南月ゆう (著)『ラブネスト 下 (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●奥田 枠 (著)『アンチアルファ (ディアプラス・コミックス)』(新書館)
●北芝 健 (作),渡辺みちお (画)『まるごし刑事 Special マンサンQコミックス 34 まるごし、クラッシュ!! in USA編 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●山本まゆり他 (著)『心霊実況中継スペシャル’19 〜本当にあった恐怖体験実録〜 (マンサンコミックス)』(実業之日本社)
●美樹ヌメ夫 (著)『妻は元ヒーロー 3 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●太田ぐいや (作),木村光博 (画)『もんこ〜ろ 2 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●森永あぐり (著)『勝手にヒーローやってます 2 (リュエルコミックス)』(実業之日本社)
●赤川次郎 (著)『綱わたりの花嫁 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●草凪 優 (著)『黒 闇 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●周木 律 (著)『土葬症 ザ・グレイブ (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●鳴海 章 (著)『情夜 浅草機動捜査隊 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●西村京太郎 (著)『十津川警部捜査行 車窓に流れる殺意の風景 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●葉月奏太 (著)『いけない人妻 復讐代行屋・八神香澄 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●春口裕子 (著)『悪 母 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●南 英男 (著)『首謀者 捜査魂 (実業之日本社文庫)』(実業之日本社)
●岩波貴士 (著)『1秒でつかむ儲けのツボ (青春文庫)』(青春出版社)
●根来秀行 (著)『人は毛細血管から若返る (青春文庫)』(青春出版社)
●植西 聰 (著)『生きるヒントとしての哲学者94の言葉 (成美文庫)』(成美堂出版)
●玉姫なお (著)『もっと気持ちいいコト、教えてあげる。 9 (Clair TL comics)』(星雲社)
●虎井シグマ (著)『お見合い相手は教え子、強気な、問題児。 5 (Clair TL comics)』(星雲社)
●いづみ翔 (著)『甘い懲罰 6 〜私は看守専用ペット (Clair TL comics)』(星雲社)
●Meg (著)『今夜、NOとは言わせない…外国人上司のケモノな本性 3 (Clair TL comics)』(星雲社)
●虎井シグマ (著)『紳士、或イハ猛獣。〜富豪に奪われた乙女の純潔 上 (Clair TL comics)』(星雲社)
●世尾せりな (著)『パパだって、したい 3 (Glanz BL comics)』(星雲社)
●モティカ (著)『潜入捜査官はセックスもお仕事です。 1 (occupai)』(星雲社)
●南 伸坊 (著)『じいさん自慢 (だいわ文庫)』(大和書房)
●名取芳彦 (著)『ありがたい孤独 さびしさにとらわれない秘密 (だいわ文庫)』(大和書房)
●ドラ・トーザン (著)『好きなことだけで生きる (だいわ文庫)』(大和書房)
●藤依里子 (著),kd factory (著)『日本の文様 ビジュアルだいわ文庫 (だいわ文庫)』(大和書房)
●遠藤 功 (著)『ガリガリ君の秘密 躍進を支える赤城乳業の「言える化」 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●グレン・ハバード (著),ティム・ケイン (著),久保恵美子 (訳)『なぜ大国は衰退するのか 古代ローマから現代まで (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●本條 強 (著)『中部銀次郎 ゴルフの要諦 伝説のゴルファーに学ぶゴルフの大原則 (日経ビジネス人文庫)』(日本経済新聞出版社)
●観月 昴 (作),奥 道則 (画)『カブキの不動ワイドSP 不器用な男編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●ラズウェル細木 (著)『酒のほそ道 ひと月スペシャル 七月呑み編 (Gコミックス)』(日本文芸社)
●M・C・ビートン (著),羽田詩津子 (訳)『英国ちいさな村の謎 12 アガサ・レーズンと七人の嫌な女 (コージーブックス)』(原書房)
●オリヴィア・ドレイク (著),岸川由美 (訳)『おとなりの公爵と (ライムブックス)』(原書房)
●標野 凪 (著)『薬院文月のみかづきレシピ (仮) (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●小野崎まち (著)『世界の終わりと嘘つき少女 (ポプラ文庫ピュアフル)』(ポプラ社)
●虻川 枕 (著)『パドルの子 (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●小野寺史宜 (著)『ナオタの星 (ポプラ文庫 日本文学)』(ポプラ社)
●クライブ・カッスラー&ボイド・モリソン (著)『シャドウ・タイランツ 上 (扶桑社ミステリー)』(扶桑社)
●クライブ・カッスラー&ボイド・モリソン (著)『シャドウ・タイランツ 下 (扶桑社ミステリー)』(扶桑社)
●那多ここね (著)『クールドジ男子 1 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●犬塚惇平 (作),九月タカアキ (画),エナミカツミ (キャラクター原案)『異世界食堂 4 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●も ち (著)『魔女の下僕と魔王のツノ 10 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●野城 亮 (作),櫻 シノ (画)『ハラサキ 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●野城 亮 (作),櫻 シノ (画)『ハラサキ 2 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●高津カリノ (著)『俺の彼女に何かようかい 6 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●夢野つくし (著)『私の神様 1 (ガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●水瀬葉月 (作),亀屋 樹 (画)『FINAL FANTASY LOST STRANGER 4 (ガンガンコミックススーパー)』(スクウェア・エニックス)
●天那光汰 (作),おつじ (画)『幻想グルメ 5 (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●進行諸島 (作),肝匠&馮昊 (画),風花風花 (キャラクター原案)『失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜 7 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●進行諸島 (作),彭 傑 (画),風花風花 (キャラクター原案)『転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 4 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●えぞぎんぎつね (作),アヤノマサキ (画),TEDDY (キャラクター原案)『最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●深山 鈴 (作),茂村モト (画)『勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う 1 (ガンガンコミックスUP!)』(スクウェア・エニックス)
●澄谷ゼニコ (著)『おとぎの孫 3 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●麦 芋 (著)『元カレが腐男子になっておりまして。 3 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●島崎無印 (著)『三年差 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●木崎アオコ (著)『私のおっとり旦那 2 (ガンガンコミックスpixiv)』(スクウェア・エニックス)
●川村 拓 (著)『事情を知らない転校生がグイグイくる。 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●小島あきら (作),香澤陽平 (画)『よなかのれいじにハーレムを!! 3 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●藤近小梅 (著)『好きな子がめがねを忘れた 2 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●日下幹之 (著)『夢喰いバクと悪夢の子 1 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●塩野干支郎次 (著)『ユーベルブラット 23 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●くずしろ (著)『兄の嫁と暮らしています。 6 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●渡 航 (作),佳月玲茅 (画),ぽんかん8 (キャラクター原案)『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。—妄言録— 14 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●蝸牛くも (作),黒瀬浩介 (画),神奈月昇 (キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー 7 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●蝸牛くも (作),栄田健人 (画),足立慎吾他 (キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン 4 (ヤングガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●蝸牛くも (作),池野雅博 (画),神奈月昇 (キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ 2 (ビッグガンガンコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●チノク (著)『白石君の動級生 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●古町ゆき (著)『神代三鈴の瞬き 2 (Gファンタジーコミックス)』(スクウェア・エニックス)
●小林大樹 (著)『ラグナクリムゾン 5 (ガンガンコミックスJOKER)』(スクウェア・エニックス)
●大原ロロン (著)『好きな彼のパパはじめます (ガンガンコミックスONLINE)』(スクウェア・エニックス)
●EVIL LINE RECORDS (作),城キイコ (画),百瀬祐一郎 (シナリオ)『ヒプノシスマイク Division Rap Battle side F.P & M 1 限定版』(講談社(講談社・一迅社))
●多田 実 (著)『海軍学徒兵硫黄島に死す (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●肥田真幸 (他著)『艦攻艦爆隊 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●雨倉孝之 (著)『海軍フリート物語[激闘編] (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●志柿謙吉 (著)『空母「飛鷹」海戦記〈新装版〉 (光人社NF文庫)』(潮書房光人新社)
●村岡正明 (著)『世界が驚いた日本絶賛語録 (産経NF文庫)』(潮書房光人新社)
●クロマメ (著)『俺の腕の中で歌え 男装アイドルの恋と嘘 (キュンコミックス)』(コスミック出版)
●もとし麻子 (著)『その瞳に恋をする (キュンコミックス)』(コスミック出版)
●麻倉一矢 (著)『剣豪殿様堀田左京亮 3 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●誉田龍一 (著)『天下御免の剣客大名 2 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●倉阪鬼一郎 (著)『裏・町奉行闇仕置 3 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●深水 越 (著)『仇討ち用心棒 裏八州無頼剣 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●中岡潤一郎 (著)『伝説の隠密 影ノ介 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●聖 龍人 (著)『おとぼけ兵庫と姫将軍 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●白書編集部 (著)『告白近親相姦 淫惑の母 (コスミック告白文庫)』(コスミック出版)
●羅門祐人 (著)『青き波濤 3 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●保坂 隆 (著)『「頭がいい人」の快眠生活術 (仮) (知恵の実)』(コスミック出版)
●森本あき (著),来岬未悠 (画)『有能なベビーシッターはさらわれて愛される (セシル文庫)』(コスミック出版)
●柚木ユキオ (著),ゴ ゴ (画)『真面目腐男子くんの秘密がスパダリ社長にバレた理由 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●こうじま奈月 (著)『大江戸下町こもり堂 3 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●青月まどか (著)『熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き 12 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●悦若えつこ (著)『究極のコミュ障オタク女子の私がソシャゲの世界にきたけど、推しが尊すぎてつらい 3 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●ナガトカヨ (著)『浮世初恋絵巻 1 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●冴島ユカ子 (著)『凍れる瞳に囚われて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●檀からん (著)『公爵は心に薔薇を抱いて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●日高七緒 (著)『花嫁の条件〜愛に導かれて〜 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●小越なつえ (著)『蜂蜜ボスは秘書に甘いキスをする (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●夏目藍子 (著)『買われた花嫁と薔薇の迷路 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●多谷ピノ (作),浅見 侑 (画)『宝石のシークと偽りの指輪 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●白弓サン (著)『先生にどうしてほしいか言ってごらん? 1 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●須貝あや (著)『シュガーをおひとつ とろ甘御曹司のスウィートな誘惑 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●アンソロジー (著)『溺愛プロポーズ 君に誓う愛の言葉 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●神埼たわ (作),みずの雪見 (画)『王子様に抱かれるという秘密 (ミッシィコミックス/YLC DX Collection)』(宙出版)
●来岬未悠 (著)『地味女の私がゲーム世界で逆ハーレムに!? (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●藤那トムヲ (著)『移住、古民家、セフレ付き!? 2 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●きぃう (著)『寝取られ妻の新井さん (サンワコミックス)』(三和出版)
●土田世紀 (著)『愛蔵版 雲出づるところ (小学館クリエイティブ単行本)』(小学館)
●白露にしき (著),亜樹良のりかず (画)『未 定 (ショコラ文庫)』(心交社)
●真崎ひかる (著),ざいん (画)『未 定 (ショコラ文庫)』(心交社)
●増田晶文 (著)『稀代の本屋 蔦屋重三郎 (草思社文庫)』(草思社)
●リック・ハンソン (著),リチャード・メンディウス (著),菅 靖彦 (訳)『ブッダの脳 (草思社文庫)』(草思社)
●加藤康男 (著)『通州事件 (草思社文庫)』(草思社)
●フレッド・ピアス (著),藤井留美 (訳)『外来種は本当に悪者か 新しい野生 THE NEW WILD (草思社文庫)』(草思社)
●水壬楓子 (著),石田惠美 (画)『秘書と野獣 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●野萩あき (著)『擬似兄弟の恋のススメ (GUSH COMICS)』(海王社)
●縁 々 (著)『エリート編集部のセックス業務 (GUSH COMICS)』(海王社)
●都みめこ (著)『妖精さんはヤリたい放題 (GUSH COMICS)』(海王社)
●国谷キノ (著)『花と墨 (GUSH COMICS)』(海王社)
●アサナエアラタ (著)『攻め様声優は喘がされたい (GUSH COMICS)』(海王社)
●案丸 広 (著)『底辺部下の逆襲! (GUSH COMICS)』(海王社)
●竹若トモハル (著)『純情ヤンキー、ガチ惚れファイト (GUSH COMICS)』(海王社)
●丹野ちくわぶ (著)『ハイスペ様と借金返済契約 (GUSH COMICS)』(海王社)
●妃川 螢 (著),小 禄 (画)『金獅子の王と漆黒の騎士 4 (仮) (ガッシュ文庫)』(海王社)
●綺月 陣 (著),亜樹良のりかず (画)『龍と竜〜清明〜 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●つじ亜湖 (著),北沢きょう (画)『女になったと思ったらライバルとHしてました (仮) (ガッシュ文庫)』(海王社)
●沙野風結子 (著),笠井あゆみ (画)『神の咆哮 (仮) (ガッシュ文庫)』(海王社)
●桐嶋リッカ (著),サマミヤアカザ (画)『ヘブンズトリガー 2 (仮) (ガッシュ文庫)』(海王社)
●水城正太郎 (著),Ume (画)『道化か毒か錬金術 2 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●北条新九郎 (著),伊藤宗一 (画)『常敗将軍、また敗れる 3 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●鷹山誠一 (著),ゆきさん (画)『百錬の覇王と聖約の戦乙女 18 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●七色春日 (著),キンタ (画)『異世界でタコ焼き屋を始めたけど、わりと簡単につぶれた (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●坂本一馬 (著),yaman** (画)『魔王様の絶対勝てるダンジョン経営術 (HJ文庫)』(ホビージャパン)
●海道左近 (作),今井 神 (画)『インフィニット・デンドログラム 5 (HJコミックス)』(ホビージャパン)
●廣嶋玲子 (作),森野きこり (画),Minoru (キャラクター原案)『妖怪の子預かります 1 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●片岡とんち (著)『魔王のママになるんだよ! 3 (ブレイドコミックス)』(マッグガーデン)
●ニンギヤウ (著)『スクールゾーン 2 (ブレイドコミックスピクシブ)』(マッグガーデン)
●堀井 優 (著)『ケサランなにがしとスープ屋さん 2 (ブレイドコミックスピクシブ)』(マッグガーデン)
●岩崎ネリ (著)『グレイヴヤードの捩じくれた家 1 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●楢山とおる (著)『日々是れ尊いネコマタ荘 1 (ビーツコミックス)』(マッグガーデン)
●武田綾乃『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 後編 (宝島社文庫)』(宝島社)
●冲方 丁 (著),岡崎琢磨 (著),里見 蘭 (著)『泣ける!ミステリー 父と子の物語 (宝島社文庫)』(宝島社)
●柏 てん (著),細居美恵子 (画)『京都伏見のあやかし甘味帖 紫陽花ゆれて、夢の跡 (宝島社文庫)』(宝島社)
●歴史ミステリー研究会 (編)『教科書には載せられない歴史のタブー (彩図社文庫)』(彩図社)
●歴史ミステリー研究会 (編)『絶対に足を踏み入れてはならない日本の禁断の土地 (彩図社文庫)』(彩図社)
●里つばめ (著)『GAPS hanker CRAFTシリーズ (H&C Comics 26)』(大洋図書)
●みちのくアタミ (著)『アダムの肋骨 1 ihr HertZシリーズ (H&C Comics 28)』(大洋図書)
●北畠あけ乃 (著)『Suger in my Coffee CRAFTシリーズ (H&C Comics 29)』(大洋図書)
●菊川あすか (著)『さよなら、君が好き (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●水沢理乃 (著)『僕は君と、本のセカイで恋をした (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●いぬじゅん (著)『いつか、眠りにつく日 2 (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●砂川雨路 (著)『ご懐妊!! (仮) (スターツ出版文庫)』(スターツ出版)
●Moonstone (著)『お前を好きになって何年だと思ってる? ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●ゆいっと (著)『DARK NIGHT ピンクレーベル 1 (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●『新 作 ピンクレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●いぬじゅん (著)『新装版 いつか、眠りにつく日 ブルーレーベル (仮) (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●miNato (著)『miNato新作 (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●さいマサ (著)『【課命】 (仮) (野いちご文庫)』(スターツ出版)
●望月いく (作),紅月りと。 (画)『−50kgのシンデレラ 1 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●望月いく (作),紅月りと。 (画)『−50kgのシンデレラ 2 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●望月沙菜 (作),石川ユキ (画)『俺様副社長に捕まりました。 3 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●夏雪なつめ (作),孝野とりこ (画)『強引ドクターの溺愛処方箋 1 (Berry’s COMICS)』(スターツ出版)
●水無月三日 (著)『夫は獄中、一方妻は… (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●中華なると (著)『美人社長友紀〜蜜約の肉接待〜 (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●ば つ (著)『素顔せっくす (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●成田香車 (著)『9時から5時までの恋人 2 (GOT COMICS 2)』(ジーオーティー)
●おるとろ (著)『とろかせおるがずむ (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●ユズハ (著)『とろけてとける (GOT COMICS)』(ジーオーティー)
●浦部はいむ (著)『僕だけに優しい君に (MeDu COMICS)』(ジーオーティー)
●恋煩シビト (著)『純 (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●小箱あき (著)『Ω事件簿 この子オレが産みました (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●衿先はとじ (著)『嘘つきのアトリエ (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●筋 (著)『ヤクザを縛っていいですか? (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●にやま他 (著)『熟れおじBL 受け (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●にやま他 (著)『熟れおじBL 攻め (仮) (Charles Comics)』(三交社)
●水島 忍 (著),天路ゆうつづ (画)『再会したパパとママは熱愛中 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●華藤りえ (著),えまる・じょん (画)『ライバルの兄に溺愛されました (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●鳥舟あや (著),香坂あきほ (画)『魔王狐に、若大神殿のお嫁入り (ラルーナ文庫)』(三交社)
●かみそう都芭 (著),壱 也 (画)『イクメンパパと恋の対処法 (ラルーナ文庫)』(三交社)
●松幸かほ (著),テクノサマタ (画)『こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯(シリーズ) 2 (仮) (SKYHIGH文庫)』(三交社)
●GO毛力 (著)『ごちそうさま、ヴァージンチェリー (仮) (デイジーコミックス)』(三交社)
●高永ひなこ他 (著)『結婚BL (仮) (デイジーコミックス)』(三交社)
●高比良りと (著)『不機嫌イトコがかわい過ぎて仕方ない (仮) (デイジーコミックス)』(三交社)
●庵乃音人 (著)『ほろよい熟女妻 (仮) (艶情文庫)』(三交社)
●多岐川薫 (著)『淫殺のライセンス (仮) (艶情文庫)』(三交社)
●只木ミロ (著),成瀬ひろふみ (イラスト)『スクランブル・イレギュラー2 悪魔使いと呪われた欲望(オークション) 悪魔使いと呪われた欲望(オークション) (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●霜野おつかい (著),イセ川ヤスタカ (イラスト)『ワールドエンドクロニクル2 君がセカイを裏切る前に 君がセカイを裏切る前に (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●之雪 (著),ろうか (イラスト)『魔王バトルロイヤル 魔力ゼロでも最強魔王になれますか? 2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●佐伯さん (著),和武はざの (イラスト)『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●明月 千里 (著),村上ゆいち (イラスト)『最弱無敗の神装機竜《バハムート》18 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●鳥羽 徹 (著),ファルまろ (イラスト)『天才王子の赤字国家再生術4~そうだ、売国しよう~ (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●いちこ (著)『早野先生の愛情表現が今日もおかしい (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『なつかしメシ食堂 思いやりの味 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『ちび本当にあった笑える話 167 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●住吉文子 (著)『ひまりちゃんの仁義なき幼稚園生活 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●曽祢まさこ (著)『罪なき子 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●雪野 泉 (著)『もう寸止めはしねーよ? 人気作家のオスの顔 2 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●環 レン (著)『絶倫シークの蜜愛調教〜ひざまずいて喘げ〜 蜜恋ティアラシリーズ 1 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●幸姫ピチコ (著)『高坂くんは、ヤったことがない。(※千鳥ちゃんも処女) 2 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●尾崎七千夏 (著)『俺の前で濡れてろ〜アラサー女子と俺様俳優の秘密の情事〜 (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●アンソロジー (著)『おじさまに愛でられて (ぶんか社コミックス Sgirl Selection)』(ぶんか社)
●柳沢きみお (著)『特命係長只野仁スペシャル 怖い女編 (ぶんか社コミックス)』(ぶんか社)
●池波正太郎 (作),大島やすいち (画)『剣客商売 無くした顔 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●アンソロジー (著)『コミック乱セレクション 雷轟電撃 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●真船一雄 (画),円谷プロダクション (監)『ウルトラマンSTORY 0(ゼロ) 突入!暗黒宇宙 (SPコミックス リイドカフェコミックス)』(リイド社)
●伊月慶悟 (作),叶 精作 (画)『叶精作セレクション 「地獄の葬儀屋■」象牙の塔 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●倉科 遼 (作),井上紀良 (画)『夜 王 〜過去の傷ノ章〜 (SPコミックス SPポケットワイド)』(リイド社)
●田中克樹 (著),天下雌子 (案)『インゴシマ 5 (GUM COMICS Plus)』(ワニブックス)
●そら豆さん (著)『ここにどくどく? (BAVEL COMICS 78)』(文苑堂)
●来 太 (著)『性交ハーレム (BAVEL COMICS 79)』(文苑堂)
●石川シスケ (著)『あなとも (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●ねこまたなおみ (著)『ねこまたなおみ作品集 (仮) (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●mogg (著)『チン☆コレ (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●回転筆 (著)『Hな女子はお嫌いですか? (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●utu (著)『はんじゅくチェリー (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)』(ワニマガジン社)
●伊藤えみ李 (著)『性犯罪保安課 BF Series (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●土橋朱里 (著)『幼なじみはケダモノ 1 テレーズ(TLS) (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●辰波要徳 (著)『寝取り人妻教師 (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●希咲のあ (著)『愛され馴染 (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●あずせ (著)『可愛い女の子を釣る方法 (仮) (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●加糖あん (著)『ワケありカノジョの性事情 (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●古都子 (著)『限界!ぼくらの汁だくエッチ TENMA COMICS 好色少年 (TENMA COMICS)』(茜新社)
●篠塚裕志 (著)『初めてのヒトヅマ TENMA COMICS (TENMA COMICS)』(茜新社)
●ザキザラキ (著)『堕 女 TENMA COMICS (TENMA COMICS)』(茜新社)
●EB110SS (著)『めっちゃ リアル みせちゃう TENMA COMICS LO (TENMA COMICS)』(茜新社)
●まめぞう (著)『ちいさいあなはどうですか? TENMA COMICS LO (TENMA COMICS)』(茜新社)
●basso (著)『となりに EDGE COMIX (TENMA COMICS)』(茜新社)
●佐倉リコ (著)『カラスの嫁入り』(東京漫画社)
●村田真哉 (作),隅田かずあさ (画)『キリングバイツ 13 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●さ と (著)『神絵師JKとOL腐女子 1 (ヒーローズコミックス ふらっと)』(小学館クリエイティブ)
●野田彩子 (著)『ダブル 1 (ヒーローズコミックス ふらっと)』(小学館クリエイティブ)
●松田アヤト (著)『メイちゃんは焼肉が恋しい 1 (ヒーローズコミックス ふらっと)』(小学館クリエイティブ)
●木下半太 (作),角 光 (画)『#ラストオーダー —最後の選択— 1 (ヒーローズコミックス ふらっと)』(小学館クリエイティブ)
●蟻 子他 (著)『ひとりでほっこり くつろぎごはん 老舗のごちそう (GW COMICS)』(ガイドワークス)
●鈴木 祐 (著)『文庫版「服用危険 飲むと寿命が縮む薬・サプリ」 (鉄人文庫)』(鉄人社)
●鉄人社編集部 (著)『文庫版「世界の絶望百景」 (鉄人文庫)』(鉄人社)
●あずみつな (著)『未 定 BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●まなお (著)『純情ヤンキーはエッチがしたい! BABY COMICS (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●永井三郎 (著)『珍 神 2 Be COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●七升こあめ (著)『この愛喰らいやがれください! BABY COMICS (仮) (ポー・バックス)』(ふゅーじょんぷろだくと)
●ニクヤ乾 (著)『#BLごっこ (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●会川フゥ (著)『星の丘プレミアムマンション203号室 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●鳩屋タマ (著)『猫とスピカ 2 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●赤星ジェイク (著)『噛ませ指 (drapコミックスDX)』(コアマガジン)
●葵ヒトリ (著)『近所の清楚なビッチ妻 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●たにし (著)『淫 毛 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●復八磨直兎 (著)『ミルクまみれ (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●宇場義行 (著)『ハレムスパイラル (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●もんぷち (著)『もんぷち作品集 (仮) (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●尾崎未来 (著)『放課後ラブモード 2 (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが理不尽すぎる現実異常な国ニッポンDX (コアコミックス)』(コアマガジン)
●池森あゆ (著)『あいをしる星 (arca comics)』(Jパブリッシング)
●綿レイニ (著)『PLAYMATE (G−Lish Comics)』(Jパブリッシング)
●妃川 螢 (著),未 定 (画)『金融王の寵愛~伯爵と仔ヤギと花嫁と~ (カクテルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●橘かおる (著),タカツキノボル (画)『神様のお嫁入り (仮) (カクテルキス文庫)』(Jパブリッシング)
●アンソロジー (著)『オトコのコHEAVEN 新婚 男の娘と同棲物語 (MDコミックスNEO)』(メディアックス)
●あやとあやり (著)『娼年のためのエルドラド (MDコミックスNEO)』(メディアックス)
●アンソロジー (著)『別冊ねこぷに 猫と私のほっこりライフ ゆるゆるニャンコ号 (MDコミックス)』(メディアックス)
●白家ミカ (著)『早熟巨乳は初めてなのに孕みたがり (MDコミックスNEO)』(メディアックス)
●武蔵ダイチ (著)『フタナリツナガリ (MDコミックスNEO)』(メディアックス)
●RED−RUM (著)『ふたセク (MDコミックスNEO)』(メディアックス)
●高梨りんご (著)『ニーナさんの魔法生活 2 (メテオCOMICS)』(フレックスコミックス)
●慎本 真 (著)『推しが我が家にやってきた! 1 (ポラリスCOMICS)』(フレックスコミックス)
●奈塚Q弥 (著)『愛棒 膣内で出していいよ (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●まるキ堂 (著)『変態どすけべライフ (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●鮫葉いくや (著)『セカイ カワイイ アラカルト (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●松波留美 (著)『兄嫁と暮らせば (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●星憑ネオン。 (著)『快楽掌天〈お姉様巡り〉 (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●恩田斑奥 (著)『純愛ハードセックス (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●傷希レイ (著)『ふたなりっくす (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●千要よゆち (著)『疼くカラダ、開発は玩具で (MUJIN COMICS)』(ティーアイネット)
●ぽんこっちゃん (著)『サイミンスプレイ (セラフィンコミックス)』(ヒット出版社)
●とんのすけ (著)『痙攣ラブピストン—お姉さんは変態玩具— (真激COMICS)』(クロエ出版)
●ヤマ びっこ (著)『にいづまデリバリー ピアスシリーズ (ジュネットコミックス 366)』(ジュネット)
●水沢秋生 (著)『ゴールデンラッキービートルの伝説 (仮) (キノブックス文庫)』(キノブックス)
●川井みる (著)『目指せ東大!たぬ子さん 2』(日販アイ・ピー・エス)
●ENZO (作),花 糸 (画)『流星イニシャライズ 3』(日販アイ・ピー・エス)
●中野まや花 (著)『文学処女 6』(日販アイ・ピー・エス)
●菅原久夫 (監修),白井匠 (著),クリハラタカシ (著)『だれかに話したくなる あやしい植物図鑑』(ダイヤモンド社)
●萩原健史 (著)『スゴレッチ カラダのプロたちがスゴすぎ!と衝撃を受けたゴッドハンドの整体を1日5分のストレッチにしちゃいました』(ダイヤモンド社)
●岡本 行生 (著)『あなたの会社は高く売れます! 決定版・小さな会社のM&A』(ダイヤモンド社)
●ジェイク・ナップ (著),ジョン・ゼラツキー (著),櫻井 祐子 (訳)『MAKE TIME 時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」』(ダイヤモンド社)
●ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 (編),DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 (訳)『ハーバード・ビジネス・レビュー テクノロジー経営論文ベスト10 テクノロジー経営の教科書』(ダイヤモンド社)
●乾亮介 (著),岡田欣之 (監修),岡田真理子 (監修)『うつぶせ1分で健康になる コリ、痛み、歪みが消えて体がラクになる』(ダイヤモンド社)
●田中泰延 (著)『読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術』(ダイヤモンド社)
●William W.Kelly (著),高崎拓哉 (訳)『虎とバット 阪神タイガースの社会人類学』(ダイヤモンド社)
●ヨーン・リーセゲン (著),坂口 恵 (訳)『Outside Insight 競争優位を導く「ネットデータ活用」戦略』(ダイヤモンド社)
●キャリアデザインスクール・我究館 (監修)『絶対内定 就活手帳2021』(ダイヤモンド社)
●熊谷 智宏 (著)『絶対内定2021-2023 インターンシップ』(ダイヤモンド社)
●杉村 太郎 (著),熊谷 智宏 (著)『絶対内定2021 自己分析とキャリアデザインの描き方』(ダイヤモンド社)
●杉村 太郎 (著),熊谷 智宏 (著)『絶対内定2021 エントリーシート・履歴書』(ダイヤモンド社)
●杉村 太郎 (著),熊谷 智宏 (著)『絶対内定2021 面接』(ダイヤモンド社)
●杉村 太郎 (著),熊谷 智宏 (著)『絶対内定2021 面接の質問』(ダイヤモンド社)
●植森美緒 (著)『1日1分で腹が凹む 4万人がラクに結果を出した最高に合理的なダイエットの正解』(ダイヤモンド社)
●齋藤孝 (著)『1分音読「万葉集」』(ダイヤモンド社)
●池井戸 潤 (著)『ノーサイド・ゲーム』(ダイヤモンド社)
●森 百合子 (著)『いろはに北欧 わたしに“ちょうどいい”旅の作り方』(ダイヤモンド社)
●地球の歩き方編集室 (編)『04 地球の歩き方 Plat ロンドン』(ダイヤモンド社)
●地球の歩き方編集室 (編)『御朱印でめぐる 東京のお寺』(ダイヤモンド社)
●地球の歩き方編集室 (編)『A05 地球の歩き方 アイルランド 2019~2020』(ダイヤモンド社)
●地球の歩き方編集室 (編)『A15 地球の歩き方 南ドイツ フランクフルト ミュンヘン ロマンティック街道 古城街道 2019~2020』(ダイヤモンド社)
●辻・本郷 税理士法人 (著),三好 貴志男 (著),滝澤 康之 (著),鈴木 寛 (著),増江 亜佐緒 (著),白根 壽晴 (著),徳田 孝司 (編),唐仁原 多里 (イラスト)『事業承継の安心手引 2019年度版』(アール・シップ)
●『鋼・合成構造標準示方書 : 2018年制定 施工編』(土木学会)
●川井 恵一 (著)『放射線関係法規概説-医療分野も含めて- 第8版』(通商産業研究社)
●『ムエタイ 伝説の名勝負4』(クエスト)
●土木学会 (著)『第112回歯科医師国家試験問題解説』(麻布デンタルアカデミー)
●河原 京子 (著)『京子の自我幸作帖』(丸善岡山出版サービスセンター)
●下郡 剛 (著)『首里当蔵蓮華院出土一字一石経』(日本史史料研究会)
●山本善行/清水裕也 (著)『古書店主とお客さんによる古書入門 漱石全集を買った日』(夏葉社)
●『棲 すみか 15号』(自由空間)
●水谷フーカ (著)『Cl 1 / 菜園モノクローム』(1月と7月)
●農業技術通信社 (著)『農業経営者 2019年5月号(No.278)』(農業技術通信社)
●『omoshiimag VOL.16 2.5次元特集 第4弾 ~俳優の身体~』(アンファン)
●パトリシア・マクラガン (著),片岡久 (監訳),太田賢 (翻訳)『「学ぶ力」が開花する ラーニング4.0のマインドセット』(ヒューマンバリュー)
●『SDGsを題材にした課題解決型中国語』(駿河台出版社)
●片平 悦子 (著)『モゾモゾ体操であなたのカラダがみるみる生きかえる! 図解版『「3つの体液」を流せば健康になる! 』』(自由国民社)
●中村 覚 (監修),間 寧 (編)『トルコ』(ミネルヴァ書房)
●谷川 稔 (編),川島 昭夫 (編),南 直人 (編),金澤 周作 (編)『越境する歴史家たちへ 「近代社会史研究会」(1985-2018)からのオマージュ』(ミネルヴァ書房)
●南塚 信吾 (編),小谷 汪之 (編)『歴史的に考えるとはどういうことか』(ミネルヴァ書房)
●横山寿美代 (監修),ささきみお (イラスト)『本の声を聞きました (いこうよ がっこうとしょかん)』(少年写真新聞社)
●海老原 円 (著)『じっくり速習 線形代数と微分積分 大学理系篇』(数学書房)