●『ACTORS magazine VOL.08 佐藤健大特集!初舞台への決意/向井理/松坂桃李/千葉雄大/加藤和樹/井上芳雄/安田顕/内野聖陽/綾野剛×井浦新 OAK MOOK』(オークラ出版)
●小川 宏著『昭和はトークに生きにけり あの人この人、会った話した半世紀』(展望社)
●松崎 克俊著『キャラクターが好きすぎて生きるのが辛い。』(太田出版)
●『STAR WARSパーフェクトガイド 完全保存版 日経BPムック 3Dでスクリーンに蘇る『STAR WARS』のすべて』(日経BP社)
●角田 直也編著 須藤 明治編著『スポーツ測定評価学 改訂版 からだの形と働きを測る』(文化書房博文社)
●中川 孝博著 葛野 尋之著 斎藤 司著『刑事訴訟法講義案 第2版』(法律文化社)
●厚生労働省大臣官房統計情報部編『毎月勤労統計要覧 平成23年版 毎月勤労統計調査年報』(労務行政)
●『K−POP★THE SECRET FACE BOYS EDITION』(武田ランダムハウスジャパン)
●『K−POP★THE SECRET FACE GIRLS EDITION』(武田ランダムハウスジャパン)
●日総研グループ企画・編集『認知症ケア専門士認定1次試験対策ワークブック&模擬問題200 2012』(日総研出版)
●日総研グループ企画・編集『認知症ケア専門士認定1次試験対策完全攻略予想問題集 2012』(日総研出版)
●日総研グループ企画・編集 青山 きよみほか著『認知症ケア専門士認定1次試験対策超速暗記一問一答&五者択一 2012』(日総研出版)
●『住まいnet福井 vol.9 ECO COCORO 住まいと暮らしのデザインブック』(シー・ディー・アイ)
●『辞書が大好きになる魔法のワーク 小学生のための国語辞典・漢字辞典スタートブック』(旺文社)
●『高校数学Ⅰ専用スタディノート』(実教出版)
●『高校数学A専用スタディノート』(実教出版)
●全国老人福祉問題研究会編集『月刊ゆたかなくらし 2012年3月号 〈特集〉福祉こそ市民の防波堤−東日本大震災と社会福祉施設』(本の泉社)
●京都府看護学校健康管理検討会編集『看護学生のためのヘルス・アセスメント・ハンドブック 改訂4版』(メディカ出版)
●山下 純一著 TAC株式会社(公務員講座)編著『秘伝公務員になる! 2014年度採用版 公務員試験地方上級・国家一般職・裁判所事務官ほか』(TAC株式会社出版事業部)
●中央工学校技術系公務員試験対策プロジェクト編『ラクラク突破の上級技術系公務員試験土木職・建築職専門科目対策ブック』(エクスナレッジ)
●『コンパクト千葉便利情報地図 2版 街の達人』(昭文社)
●『大阪府市区町村別地図 街ごとまっぷ』(昭文社)
●『詳細首都圏道路地図 4版 スーパーマップル 東京23区・横浜・川崎・千葉・さいたま 八王子・厚木・平塚・横須賀・佐倉・柏・春日部・川越・飯能』(昭文社)
●辻部 亮子著『フランス語構文練習帳』(駿河台出版社)
●木村 裕章著 篠原 征子著 浅野 雅樹著『どんどん吸収中国語 中国語初級テキスト』(光生館)
●市場史研究会編集『市場史研究 第31号』(市場史研究会)
●北海道新聞社編 北海道日本ハムファイターズ監修『ファイターズ手帳 2012』(北海道新聞社)
●『プロフェッショナルがんナーシング 第2巻2号(2012−2) 巻頭特集イラストでわかる!胸水・腹水の治療と看護をとことん理解する プロフェッショナルを目指す看護師のために』(メディカ出版)
●『呼吸器ケア 第10巻4号(2012−4) 特集新人ナースのための呼吸器疾患ノート 第2特集呼吸ケアチーム活動プログラム 呼吸ケアの臨床・教育専門誌』(メディカ出版)
●ゆうゆう編集委員会編集『ゆうゆう 60 精神保健福祉ジャーナル』(萌文社)
●大保 昇編著『3級自動車整備士ガソリン・エンジンズバリ一発合格問題集 第4版 国家・資格シリーズ 本試験形式!』(弘文社)
●工藤 政孝編著『これだけはマスター!第4類消防設備士試験 製図編 第2版 国家・資格シリーズ』(弘文社)
●実務技能検定協会編『秘書検定3級集中講義 改訂版 ケーススタディで学ぶ』(早稲田教育出版)
●実務技能検定協会編『秘書検定2級集中講義 改訂版 ケーススタディで学ぶ』(早稲田教育出版)
●精神保健福祉士試験対策研究会著『精神保健福祉士完全合格テキスト専門科目 福祉教科書』(翔泳社)
●『HOT−K VOL.16 オフシーズン特別企画軽カーVS普通車どっちが速い!? ヤエスメディアムック K‐motorsports & tuning edition 軽自動車モータースポーツ&チューニング専門誌』(八重洲出版)
●『ファミリーまちがいフォトさがし MSムック』(メディアソフト)
●萩尾 望都著『なのはな FLOWER COMICS SPECIAL 萩尾望都作品集』(小学館)
●『エクセル化学基礎 新課程』(実教出版)
●福島 國光監修『例題から学ぶ数学Ⅰ+A 演習編解答 新課程』(実教出版)
●医療情報科学研究所編集『クエスチョン・バンクケアマネ 2012 ケアマネジャー(介護支援専門員)試験問題解説』(メディックメディア)
●『サブノート数学Ⅰ グリーン版 新課程』(実教出版)
●『サブノート数学A グリーン版 新課程』(実教出版)
●『サブノート数学Ⅰ オレンジ版 新課程』(実教出版)
●荒木 経惟撮影『人妻エロス16/X』(双葉社)
●『サブノート数学A オレンジ版 新課程』(実教出版)
●『サブノート数学Ⅰ+A オレンジ版 新課程』(実教出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中1理科 2012改訂新版第1分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中2理科 2012改訂新版第1分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中3理科 2012改訂新版第1分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中1理科 2012改訂新版第2分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中2理科 2012改訂新版第2分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中3理科 2012改訂新版第2分野編』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版地理編・世界』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版地理編・日本』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版歴史編・上』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版歴史編・下』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版公民編・政治』(くもん出版)
●『くもんの中学基礎がため100%中学社会 2012改訂新版公民編・経済』(くもん出版)
●協同教育研究会編集『香川県の専門教養保健体育科 2013年度版 香川県教員試験「参考書」シリーズ』(協同出版)
●公務員試験研究会編『水戸市・つくば市・日立市・古河市・ひたちなか市の消防職短大卒/高卒程度 2013年度版 茨城県の公務員試験対策シリーズ 教養試験』(協同出版)
●丹羽 聡子著『大人の塗り絵 お祝いの花編 すぐ塗れる、美しいオリジナル原画付き』(河出書房新社)
●『エマージェンシー・ケア Vol.25No.4(2012−4) 特集受け入れ直前!救急部門で新人を育てる5つのポイント』(メディカ出版)
●ナンプレガーデン編集部編『はじめてナンプレSuper 初級編12 ナンプレガーデンBOOK ナンプレはじめよう!』(近代映画社)
●ナンプレガーデン編集部編『チャレンジナンプレSuper 上級編12 ナンプレガーデンBOOK 難問にチャレンジしよう!』(近代映画社)
●ナンプレガーデン編集部編『極限!!ナンプレSuper 超難問編11 ナンプレガーデンBOOK 最高水準の超難問にチャレンジ!』(近代映画社)
●TAC IT講座編『Security+問題集 実務で役立つIT資格CompTIA SY0−301対応版』(TAC株式会社出版事業部)
●自衛官採用試験研究会編著『自衛官一般曹候補生採用試験問題集』(TAC株式会社出版事業部)
●自衛官採用試験研究会編著『自衛官候補生採用試験問題集』(TAC株式会社出版事業部)
●酒井 童人著『真説触手学入門 触手責めの起源・歴史・種類を実例解説』(総合科学出版)
●『クォータリーピクシブ vol.08 5周年を迎える電子の歌姫初音ミク特集★ ENTERBRAIN MOOK』(エンターブレイン)
●『ALL Xperia極テクニック EIWA MOOK すべてのXperiaを使い尽くすテクニックが完全無料』(英和出版社)
●冨樫 義博著『HUNTER×HUNTER総集編Treasure 4 幻影旅団 後編 集英社マンガ総集編シリーズ』(集英社)
●『Ubuntu Magazine Japan vol.07 アスキームック』(アスキー・メディアワークス)
●『ロックジェット VOL.47(2012SPRING) 特集THE WHOロジャー・ダルトリーの挑戦 シンコー・ミュージックMOOK』(シンコーミュージック・エンタテイメント)
●大場 茂著『宅建過去問徹底研究 2012年版』(新星出版社)
●CEネットワーク編『技術士試験建設部門傾向と対策 2012年度』(鹿島出版会)
●CEネットワーク編『技術士試験上下水道部門傾向と対策 2012年度』(鹿島出版会)
●CEネットワーク編『技術士試験総合技術監理部門傾向と対策 2012年度』(鹿島出版会)
●『CD付 ソフィア ピアノソロインストゥルメンツ』(ドレミ楽譜出版社)
●田嶌 道生著『CDで覚える 洋楽ヒッツ!! スタンダードギターソロ曲集(1) [全曲タブ譜付] 田嶌道生/編』(ドレミ楽譜出版社)
●『クラス合唱 MY SONG 2訂版』(教育芸術社)
●『小学校の器楽合奏 大全集(6)』(エー・ティ・エヌ)
●青山 しおり編集『ピアノ弾き語り 星村麻衣/Joyful ジョイフル』(ドレミ楽譜出版社)
●『保存版 日本のフォーク ギター弾き語り大全集』(ドレミ楽譜出版社)
●大塚 愛著 青山 しおり著『ピアノ弾き語り 大塚愛/LOVE JAM(ラブジャム) 監修・大塚愛』(ドレミ楽譜出版社)
●『CD・パート譜付 アルトサックスで贈る 誕生日のラヴソング集』(ドレミ楽譜出版社)
●『おとなのためのギター曲集 知ってる歌でどんどん弾ける』(ドレミ楽譜出版社)
●ドレミ楽譜出版社編集部著『ピアノソロ 一流レストランで奏でるセレブレーションソングピアノ曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●近藤 千早、かたおか いずみ編集『ピアノソロ 福山雅治』(シンコーミュージック)
●『バンドスコア 復活!!ジャパニーズメタル』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『ピアノソロライブラリー 映画音楽名曲全集(2) 松山祐士 編』(ドレミ楽譜出版社)
●野呂 芳文著『伴奏CD&パート付 フルートヒーリングアルバム 野呂芳文 編』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『ハ調で弾くピアノ やさしい癒し系ミュージックピアノ曲集 松山祐士 編』(ドレミ楽譜出版社)
●鈴木 奈美著『ヒーリングピアノギャラリー 心を癒すピアノ名曲選 2 亡き王女のためのパヴァーヌ』(全音楽譜出版社)
●青山 しおり、日名子 紀代、加納 とも子編集『やさしく弾ける ゆず ピアノコレクション アルバム「リボン」までのベスト曲を収載!!』(ドレミ楽譜出版社)
●平川 洌著『初心者のための ザ・ウクレレソロ入門~ウクレレソロマスターへの早道~』(ドレミ楽譜出版社)
●池田 恭子著『1台を3人で たのしい6手連弾ピアノ曲集(2)』(ドレミ楽譜出版社)
●伊藤 幹翁著『ディズニー合唱曲集 女声合唱 いつか王子様が』(ヤマハミュージックメディア)
●上田 浩司著『よくばりアレンジで弾くピアノスコア ミュージカル [スコア&CD] 編曲:上田浩司』(シンコーミュージック)
●S.E.N.S.監修『Piano Solo S.E.N.S.[センス] HOTEL ASIA』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア GLAY/フラストレイテッド』(ドレミ楽譜出版社)
●水野 薫編集『ハ調で弾くクラシック 珠玉のピアノ名曲アルバム』(ドレミ楽譜出版社)
●村松 充昭著『CD付 初心者にも弾ける ブルースピアノマスター』(ドレミ楽譜出版社)
●いとう たつこ編集『ピアノ伴奏付 ヴァイオリンで奏でるタンゴ名曲集 いとうたつこ編』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギター弾き語り 浜田省吾/初秋~Early Autumn』(ドレミ楽譜出版社)
●細田 武士著 宋 元燮著『完全保存版 ギターで弾く 冬のソナタ (TAB譜付)』(ヤマハミュージックメディア)
●『コンプリートスコアシリーズ ボブマーリースーパーベスト』(ドレミ楽譜出版社)
●田嶌 道生著『やさしく弾ける アコギで歌おう 山崎まさよし/ベスト曲集 [色付きコード譜]』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア SINGER SONGER/ばらいろポップ』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノ曲集 ゲームミュージック ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●青山 しおり編集『ピアノ弾き語り 平原綾香/4つのL』(ドレミ楽譜出版社)
●平倉 信行、田嶌 道生編集『ギター弾き語り さだまさしベストファイル 全曲TAB譜付』(ドレミ楽譜出版社)
●『長渕剛アコースティックギターテクニック』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『メロディジョイフル シャンソンベスト100 松山祐士編』(ドレミ楽譜出版社)
●平倉 信行編集『アコースティックギタープレイ すぐ弾ける ジブリ ギターソロ(模範演奏CD付) ギター1本で奏でるやさしいアレンジによる名曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『永久保存版 日本のフォーク&ポップス 600 下 1976-1993』(ドレミ楽譜出版社)
●『やさしく弾けるピアノソロ 宮崎駿&スタジオジブリ ベストアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●平倉 信行著 田嶌 道生、他著『ギターで歌う 僕たちの洋楽ヒット曲集 永久保存版』(ドレミ楽譜出版社)
●井戸川 忠臣著 青山 しおり編集『ピアノソロ 坂本龍一 ベストコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギター弾き語り スピッツ/ギターソングブック』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア レミオロメン/HORIZON』(ドレミ楽譜出版社)
●井出 真生著 丹羽 あさ子著『おはなしミュージカル 青い鳥さがそう 振付:井出真生』(ドレミ楽譜出版社)
●『ソロベースのしらべ』(リットーミュージック)
●松山 祐士編集『メロディジョイフル 昭和思い出の歌謡曲全集』(ドレミ楽譜出版社)
●『楽しいバイエル併用 ピアノソロアルバム スタジオジブリ作品集』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノピース 東京ディズニーランドエレクトリカルパレードドリームライツ』(ヤマハミュージックメディア)
●清木場 俊介監修 田嶌 道生編集『清木場俊介 ギター弾き語り曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『ライブアレンジによるピアノ弾き語り 男性のためのラブバラードコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『ポピュラーピアノコンサート 2』(ドレミ楽譜出版社)
●『初心者のためのやさしいジャズコード入門 理論と実習』(ドレミ楽譜出版社)
●『バイエル程度で楽しめる やさしく弾ける映画音楽大全集』(ドレミ楽譜出版社)
●『あの時、この歌オリジナル・ソングブック』(全音楽譜出版社)
●『ピアノソロ アンドレギャニオン/スペシャルセレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『混声四部合唱/ピアノ伴奏 THE HITS コーラスアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●S.E.N.S.監修『Piano Solo S.E.N.S.[センス]/【バケーションアルバム】 休み時間』(ドレミ楽譜出版社)
●『やさしく弾けるピアノソロ 名探偵コナン テーマ曲集2』(ドレミ楽譜出版社)
●小胎 剛著『タブ譜付ギターソロ ニューミュージック名曲ギター曲集 小胎剛 編』(ドレミ楽譜出版社)
●秋野 直人編集『超カンタン!! 15分で弾けるアルペジオギター』(ケイ・エム・ピー)
●『ベーレンライター原典版18 ラモ クラブサン曲集』(全音楽譜出版社)
●『ベーレンライター原典版48 モーツァルト/ピアノソナタ集(2)』(全音楽譜出版社)
●原田 吉雄著 クラウス・ヴォルタース著『ベーレンライター原典版 ソナチネアルバム(1) 解説付』(全音楽譜出版社)
●『ベーレンライター原典版 シューベルト歌曲集(2)冬の旅 高声用(原調)』(全音楽譜出版社)
●『Guitar songbook aiko ベスト曲集 シングル「キラキラ」までを収録!』(ケイ・エム・ピー)
●『ギターソングブック 福山雅治ベスト曲集』(ケイ・エム・ピー)
●『やさしく弾ける TVテーマ/CMソング ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●『バンドスコア GLAY rare collectives Vol.1』(ドレミ楽譜出版社)
●『PIANO SOLO やさしく弾ける 卒業ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●平倉 信行、富山 馨、吉岡 仁編集『やさしく弾ける アコギで歌おう 奥田民生/ベスト曲集[色付きコード譜]』(ドレミ楽譜出版社)
●ドレミ楽譜出版社編集部著『初歩から学べる入門曲集 やさしいポピュラーピアノレッスン(4)』(ドレミ楽譜出版社)
●『ヤングギター[ウルトラエクストラ]02 アレキシライホ奏法 カラオケCD付』(シンコーミュージック)
●『ピアノ弾き語り 福山雅治 マイフェイバリットソングス』(ドレミ楽譜出版社)
●野呂 芳文編集『伴奏CD・パート譜付 クラリネットでスタジオジブリ/アニメベスト』(ドレミ楽譜出版社)
●『幼児からのおんがくドリル ピアノだいすき(1)』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア LUNKHEAD/LUNKHEAD』(ドレミ楽譜出版社)
●『ヤングギター[ウルトラエクストラ]04 ジェイク・E・リー奏法 カラオケCD付』(シンコーミュージック)
●『ディズニーピアノランド』(シンコーミュージック)
●『ピアノソロ ~the most relaxing~ feel 5 サラブライトマン、チェンミン等の楽曲17曲を掲載!』(シンコーミュージック)
●『レッスンに発表会に ピアノひけるよ!シニア変奏曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『楽しいバイエル併用 千と千尋の神隠し ピアノソロアルバム』(ドレミ楽譜出版社)
●『オールアバウト ビギン ギター弾き語り全曲集 完全保存版 <一五一会譜付>』(ドレミ楽譜出版社)
●スキマスイッチ監修 日名子 紀代、伊藤 恵里子、田嶌 道生編集『ピアノ&ギター弾き語り スキマスイッチ/全曲集 監修・スキマスイッチ アルバム「夕風ブレンド」までの全曲を収載。』(ドレミ楽譜出版社)
●『やさしく弾ける 松田聖子 ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●『みんなでうたおう ニュースクールソング』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロ 大河ドラマ 武蔵-MUSASHI-/テーマ曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『ファイナルファンタジー X-2 オリジナル・サウンドトラック』(ドレミ楽譜出版社)
●STDUDIO NUM‐ROCK編集『バンドスコア EVERY LITTLE THING BEST~キラメキアワー』(シンコーミュージック)
●『PIANO SOLO WEDDING ウェディング大全集』(ケイ・エム・ピー)
●『アカペラスコア RAG FAIR/PON』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノ弾き語り 桑田佳祐 my favorite songs』(ドレミ楽譜出版社)
●『やさしく弾ける 尾崎豊 ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●『バンドスコア ザ・イエローモンキー Smile』(ケイ・エム・ピー)
●『ピアノ弾き語り 桑田佳祐 TOP OF THE POPS』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア LUNA SEA/LUNACY』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア LUNA SEA/LOVE SONG』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア 稲葉浩志・松本孝弘 サウンドワークス』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロ 久石譲ピアノコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア ROSSO/BIRD』(ドレミ楽譜出版社)
●『タブ譜ですぐ弾ける ウクレレソロ ポップス名曲選』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギターソロによるサンバ&ボサノヴァ曲集 模範演奏CD付/ギタータブ譜付』(全音楽譜出版社)
●『ALL ABOUT 矢井田瞳 ギター弾き語り全曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『青春!!ブラスバンド応援歌 ベスト9 2003』(ドレミ楽譜出版社)
●『ゴスペラーズ パーフェクトハーモニーブック[歌おう] CD付き』(ヤマハミュージックメディア)
●『らくらくカンタン 1週間で吹ける! ブルースハープ』(シンコーミュージック)
●『ピアノピースギャラリー(9)月光ソナタ』(ドレミ楽譜出版社)
●『L’Arc~en~Cielギター・ソロ曲集 2』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロ フォーエバー TVドラマサウンドトラックBEST OF BEST』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギター弾き語り CHAGE&ASKA ギターソングブック』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア ミッシェルガンエレファント/アナザーコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア KAHIMI KARIE』(ケイ・エム・ピー)
●『やさしく弾ける 鬼束ちひろピアノコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア LUNA SEA/スタイル』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギターで弾きやすい 懐かしのフォークソング』(ケイ・エム・ピー)
●『メロディジョイフル ブライダルソング名曲全集』(ドレミ楽譜出版社)
●『アヴェックトワ 2 ミュージカル』(ヤマハミュージックメディア)
●『アドリブの為のテクニックマスター アルトサックスアドリブトレーニング』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア 稲葉浩志・松本孝弘 ヒットセレクション 1988-1992』(ドレミ楽譜出版社)
●丹羽あさ子著『やさしくたのしい アニメピアノ連弾/スタジオジブリ作品集』(ドレミ楽譜出版社)
●『CDで覚える カフェで流れるギターソロ曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『こどものうた大百科(簡易ピアノ伴奏)』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア スティーヴィーレイヴォーン/インステップ(復刻版)』(シンコーミュージック)
●『伴奏CD・パート譜付 アルトサックスヒーリングアルバム』(ドレミ楽譜出版社)
●小山 雄介著『バンドスコア ラブサイケデリコ/LOVE PSYCHEDELICO 3+fantastic world』(シンコーミュージック)
●永塚 節著『ギターソロで弾く!山下達郎 (模範演奏CD付)』(シンコーミュージック)
●松山 祐士編集『ピアノソロライブラリー 映画音楽名曲全集(1) 松山祐士 編 スクリーンミュージックスペシャルコレクション1』(ドレミ楽譜出版社)
●KOKIA著 青山 しおり著『ピアノ弾き語り KOKIA/歌がチカラ+dandelion 監修:コキア』(ドレミ楽譜出版社)
●進藤 克己編集『ひと目でわかる 左手伴奏用 ピアノコードの押さえ方』(ドレミ楽譜出版社)
●『ギター弾き語り THE HIGH-LOWS Songbook』(シンコーミュージック)
●『CDカラオケレパートリー トランペットで映画音楽を』(ドレミ楽譜出版社)
●アンダーグラフ著『バンドスコアミニアルバム アンダーグラフ 『ツバサ』・監修:アンダーグラフ(メッセージ付き)』(ヤマハミュージックメディア)
●松本 泰幸著『オリジナルキーで吹く テナーサックス/ベストミュージック[ピアノ伴奏譜付]』(ドレミ楽譜出版社)
●河口 恭吾著 青山 しおり著『CD付 河口恭吾/ピアノソロインストゥルメンツ』(ドレミ楽譜出版社)
●藤井 浩著『模範演奏CD付 ベーシストのための音楽理論 藤井浩 著』(ドレミ楽譜出版社)
●日名子 紀代編集『やさしく弾けるピアノソロ w-inds./ageha+BEST (ウィンズ/アゲハ+ベスト)』(ドレミ楽譜出版社)
●山口 景子著『結婚式・パーティーで使える ピアノトリオのための小品集』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『こどものうた名曲全集 <決定版 518曲満載>』(ドレミ楽譜出版社)
●『楽しいバイエル併用 それいけ!アンパンマン ベストヒット’04』(ドレミ楽譜出版社)
●大塚 愛監修『バンドスコア 大塚愛 LOVE COOK (ラブクック)』(ドレミ楽譜出版社)
●『バイエル程度で楽しめる 大人のラブサウンズピアノ大全集』(ドレミ楽譜出版社)
●丹羽 あさ子著『Piano Solo 映画音楽の巨匠 ジョンウィリアムズの世界 丹羽あさ子編』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア ベストオブストレイキャッツ~ブライアンセッツァー』(シンコーミュージック)
●浜田 智子著『CD付 Let’s ミュージックベル クリスマス 2005! 編曲:浜田智子』(全音楽譜出版社)
●田嶌 道生著『やさしいギターソロ 歌って弾ける 日本のフォーク名曲集 たしまみちを 編』(ドレミ楽譜出版社)
●佐藤 貴洋著 井戸川 忠臣著『トップアーティスト達の ジャズアルトサックス アドリブ名演集』(ドレミ楽譜出版社)
●岡田 研二著 JAMP、他著『ギター弾き語り JUDY AND MARY Songbook (改訂版)』(シンコーミュージック)
●丹羽あさ子著 日名子 紀代著『楽しいバイエル併用 ポケットモンスター ピアノソロアルバム みんながしってるポケモン・ソングがいっぱい!!』(ドレミ楽譜出版社)
●チェンミン著『魅惑の二胡 チェンミン/MOON 月亮心 (yueliang xin) チェンミン監修』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア 音速ライン/ナツメ』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『ピアノでうたう アニメソング大百科 Vol.2 1986~2004 劇場作品も収載!!』(ドレミ楽譜出版社)
●『簡単2部 うたって!ハモって!愛唱歌』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア LUNA SEA another side of SINGLES II』(ドレミ楽譜出版社)
●『10ホールズブルースハーモニカメソード』(全音楽譜出版社)
●平倉 信行、田嶌 道生、岩見 直明編集『ギター弾き語り 松山千春 BIGFILE』(ドレミ楽譜出版社)
●『ショパンピアノ名曲集(2)』(ドレミ楽譜出版社)
●『リアルアコースティック/カントリーブルース改訂版』(リットーミュージック)
●野呂 芳文著『見て聴いて必ず弾ける ヴァイオリン入門 レッスンCD・ピアノ伴奏譜付 野呂芳文著』(ドレミ楽譜出版社)
●『ベーレンライター原典版51 バッハ 6つのフランス組曲』(全音楽譜出版社)
●『CD+楽譜集 美しいケーナの調べ』(ドレミ楽譜出版社)
●岡田 研二、萩野 裕二、丸山 正剛編集『バンドスコア ベストオブ ジェフベック』(シンコーミュージック)
●『小室哲哉 ピアノセレクション』(全音楽譜出版社)
●『やさしく弾ける 谷山浩子ピアノソロアルバム』(ケイ・エム・ピー)
●松山 祐士編集『メロディジョイフル カンツォーネベスト 100』(ドレミ楽譜出版社)
●松山 祐士編集『ピアノソロ カフェで流れる ハワイアンピアノ曲集 松山祐士 編』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア SOPHIA THE LONG HAND~MEMBERS’SELECTION』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア スピッツ ベストコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●ゴンチチ監修 平倉 信行編集『ウクレレ弾き語り ウクレレリゾート 監修:ゴンチチ PSP用専用ソフト手のひらのリゾート対応曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『世界名歌選集』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア GLAY 夏音/変な夢~THOUSAND DREAMS~』(ドレミ楽譜出版社)
●『オーケストラCDに合わせて フルート/クラシックコンサート パート譜付』(ドレミ楽譜出版社)
●『みんなでハモろう!アカペラ学園~校門篇~』(ドレミ楽譜出版社)
●樫本 滋郎著『目指せアドリブプレイヤー 無敵のギタースケール超活用術』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア WALK TOWARDS THE FUTURE~JUN SKY WALKER(S)~』(ドレミ楽譜出版社)
●『やさしく弾けるピアノソロ うたってひける NHKおかあさんといっしょ』(ケイ・エム・ピー)
●『ベーレンライター原典版38 モーツァルト 4手によるクラヴィーアのための作品集』(全音楽譜出版社)
●ヴァルター ハインツ ベルンシュタイン編集 池田 信雄訳『ベーレンライター原典版 バッハ ヨハネ受難曲』(全音楽譜出版社)
●『楽しいバイエル併用 ゲームミュージックピアノソロ曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロライブラリー 気になるTVテーマ&CMコレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア GLAY/BEAT OUT (ビートアウト)』(ドレミ楽譜出版社)
●『バンドスコア GLAY rare collectives Vol.2』(ドレミ楽譜出版社)
●根本 誠編集『タブ譜ですぐ弾ける ウクレレソロ ハワイアン名曲選』(ドレミ楽譜出版社)
●『楽しいギターソロ 宮崎駿監督アニメ音楽コレクション』(ドレミ楽譜出版社)
●『リアルアコースティックギター/ボサノヴァ改訂版』(リットーミュージック)
●『バンドピース Hotei vs Char/Stereocaster(ステレオキャスター)』(ドレミ楽譜出版社)
●『エレクトーンパーソナルアルバム 窪田宏 6』(ヤマハミュージックメディア)
●田嶌 道生編集『やさしく弾けるアコギで歌おう 福山雅治/ベスト曲集 「東京にもあったんだ/無敵のキミ」までのベスト曲』(ドレミ楽譜出版社)
●田嶌 道生著『やさしく弾ける アコギで歌おう 福山雅治/ベスト曲集 [色付きコード譜] シングル「泣いたりしないで」までのベスト曲』(ドレミ楽譜出版社)
●『レコードコピーによる フォーク大全集 ギター弾き語りベスト132』(全音楽譜出版社)
●『結婚式で歌うギター弾き語り曲集』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロ ジャズピアノプロムナード(1) 珠玉のスタンダードジャズをピアノソロアレンジで収載』(ドレミ楽譜出版社)
●田島 淳志著『ギター上達のための ブロックスケール練習帳』(ドレミ楽譜出版社)
●『ベーレンライター原典版49 バッハ 平均律クラヴィーア曲集1』(全音楽譜出版社)
●日名子 紀代、丹羽 あさ子編集『ピアノ弾き語り 最新アニメソング/ピアノアルバム』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノソロ ~the most relaxing~ feel 4』(シンコーミュージック)
●『ヒット曲満載!! 歌のタイムカプセル (全曲楽譜付) 日本の音楽シーンにおける完全保存版!』(ドレミ楽譜出版社)
●『ピアノ弾き語り MISIA MARS and ROSES』(ドレミ楽譜出版社)
●『エレクトーンピース(FD付き) 冬のソナタ』(ヤマハミュージックメディア)
●『ピアノ弾き語り ASIAN KUNG-FU GENERATION Best Selection』(シンコーミュージック)
●『エレクトーングレード7~6級 ヒットソングシリーズ(21)』(ヤマハミュージックメディア)
●『マイナスワンCD付 寺内タケシ&ブルージーンズ ギターカラオケ』(ドレミ楽譜出版社)
●『演奏CD・パート譜付 ファーストポジションで奏でるヴァイオリン曲集15』(ドレミ楽譜出版社)