●神埜 明美 (著)『記憶泥棒 (コバルト文庫) 2巻セット』(集英社)
●姫野 百合 (著)『銀の王子と琥珀の姫 (MARY ROSE LABEL) 2巻セット』(コスミック出版)
●吉宗 鋼紀 (原作) , 内田 弘樹 (文) , CARNELIAN (イラスト)『シュヴァルツェスマーケン 短編集 (ファミ通文庫) 2巻セット』(エンターブレイン)
●仁賀奈 (著)『監禁/虜囚 (ソーニャ文庫) 2巻セット』(イースト・プレス)
●『SFが読みたい!2016年版』(早川書房)
●『僕の違和感 上』(早川書房)
●『僕の違和感 下』(早川書房)
●『ハーフ・ワイルド 上』(早川書房)
●『ハーフ・ワイルド 下』(早川書房)
●『CIAの秘密戦争』(早川書房)
●『グッド・フライト、グッド・ナイト』(早川書房)
●『わたし色のファッション』(早川書房)
●『GRANTA JAPAN with 早稲田文学 03』(早川書房)
●ジョン・スコルジー (著) , 内田 昌之 (訳)『ロックイン 統合捜査 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)』(早川書房)
●『アフリカの「障害と開発」 研究双書No.622』(アジア経済研究所)
●『なぜあの人は中学英語で世界のトップを説得できるのか―――孫正義のYes と言わせる技術』(祥伝社)
●『根本きこの島暮らし、島りょうり(仮)』(祥伝社)
●『日本人は何を考えてきたのか(仮)――日本の思想1300 年を読みなおす』(祥伝社)
●『るるぶ新宿コレクション(仮)』(JTBパブリッシング)
●『るるぶ中日ドラゴンズ』(JTBパブリッシング)
●やぎた 晴(著者)『【オンデマンドブック】山小町 (YAMAKEI CREATIVE SELECTION Frontier Books(NextPublishing))』(山と溪谷社[NextPublishing])
●『M&A・企業組織再編のスキームと税務~M&Aを巡る戦略的プランニングの最先端~ 第3版』(大蔵財務協会)
●太刀川英弼 (著)『デザインと革新』(パイインターナショナル)
●マリア・トロッレ (著)『野の花のぬり絵ブック』(パイインターナショナル)
●『インテリアプランナー ガイドブック学科試験編』(新日本法規出版)
●『インテリアプランナー ガイドブック設計製図試験編』(新日本法規出版)
●フランシス・マナプル (ほか作・画)『フラッシュ:ローグズの逆襲(THE NEW 52!)』(小学館集英社プロダクション)
●ジェームズ・アスムス (作), ミン・ドイル (ほか画)『クァンタム&ウッディ:あぶないヒーロー、荒野に散る!?』(小学館集英社プロダクション)
●アレックス・ロス (著), ジョン・バーン (著), ジム・リー (ほか著)『バットマン VS. スーパーマン:ベストバウト(仮)』(小学館集英社プロダクション)
●『堀江貴文責任編集 堀江貴文という生き方 (別冊宝島)』(宝島社)
●『30日できれいな字が書ける 子どもの美文字練習帳 (TJMOOK)』(宝島社)
●『江戸の家計簿 (別冊宝島)』(宝島社)
●『世界一の現場で鍛えたトヨタ流 最強カイゼン (TJMOOK)』(宝島社)
●『さようなら、カシオペア 栄光の豪華・寝台列車 (別冊宝島)』(宝島社)
●『LOVE! 京都 2016 (e-MOOK)』(宝島社)
●『ぐっと得する電力自由化の本 (TJMOOK)』(宝島社)
●『矢印を目でなぞるだけ! 一瞬でわかる決算書の読み方 (TJMOOK)』(宝島社)
●『GLOW特別編集 大人のおしゃれヘア 2016春夏号 (e-MOOK)』(宝島社)
●『アニメ モンスターストライク ファンブック (e-MOOK)』(宝島社)
●『本当に使える! ハワイお得技222 (TJMOOK)』(宝島社)
●『毎日楽しい! かわいいイラスト (TJMOOK)』(宝島社)
●『中国×朝鮮 憎悪と対立の歴史 (別冊宝島)』(宝島社)
●『InRed特別編集 100円グッズでおしゃれインテリア (e-MOOK)』(宝島社)
●『お金をかけずに1日5分! 「使える英語」の学び方 (TJMOOK)』(宝島社)
●『@cosmeクチコミランキング2016年保存版 (e-MOOK)』(宝島社)
●『肉筆浮世絵 美人画の世界 (別冊宝島)』(宝島社)
●『LOVE! 北欧 2016 (e-MOOK)』(宝島社)
●『クックパッドmagazine! Vol.5 (TJMOOK)』(宝島社)
●『陰陽師の世界 (別冊宝島)』(宝島社)
●『良寛の“心が豊かになる”生き方 (別冊宝島)』(宝島社)
●『エクセル2016 毎日使う基本技&便利技「ぜんぶ」! (TJMOOK)』(宝島社)
●『プロレス 引退劇の全真相 (別冊宝島)』(宝島社)
●『はじめての筋トレ (別冊宝島)』(宝島社)
●『「ミニ保険」完全ガイド (TJMOOK)』(宝島社)
●『昭和史開封 事件の主役たち (別冊宝島)』(宝島社)
●『Windows10 なんでも解決大事典 (TJMOOK)』(宝島社)
●『NHKあさイチマガジン Vol.3 (TJMOOK)』(宝島社)
●『最新版 届け出ひとつでお金が戻ってくる本 (TJMOOK)』(宝島社)
●安西 洋之(著者)『【オンデマンドブック】イタリアで、福島は。 (NextPublishing)』(クロスメディア・パブリッシング[NextPublishing])
●彩郎(著者)『【オンデマンドブック】クラウド時代の思考ツールWorkFlowy入門 (OnDeck Books(NextPublishing))』(インプレスR&D[NextPublishing])
●瀬戸 武生(著者)『【オンデマンドブック】スマホ・タブレットで子どもの能力を開発しよう (OnDeck Books(NextPublishing))』(インプレスR&D[NextPublishing])
●高須 正和(著者)『【オンデマンドブック】メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない。 (OnDeck Books(NextPublishing))』(インプレスR&D[NextPublishing])
●『アイスジュエルズ Vol.02』(舵社)
●高尾 総司 (著)『完全攻略! もう悩まない ストレスチェック制度』(労働新聞社)
●長田真作 (え), 石井裕也 (ぶん)『あおいカエル』(リトルモア)
●大前 研一(監修)/ビジネス・ブレークスルー大学総合研究所(著者)『【オンデマンドブック】【大前研一のケーススタディ】もしも、あなたが「ミズノの社長」「エスビー食品社長」ならばどうするか? (ビジネス・ブレークスルー大学出版(NextPublishing))』(good.book[NextPublishing])
●『環境・リサイクル施策データブック 2015』(オフィスゼロ)
●司馬遷 (著), 小川環樹 (訳), 今鷹 真 (他訳)『史記列伝 5 (ワイド版岩波文庫)』(岩波書店)
●十川信介 (編)『漱石追想 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●巴金 (著), 立間祥介 (訳)『寒い夜 (岩波文庫)』(岩波書店)
●マーガレット・ミッチェル (著), 荒このみ (訳)『風と共に去りぬ 6 (岩波文庫)』(岩波書店)
●尾佐竹猛 (著), 吉良芳恵 (校注)『幕末遣外使節物語 夷狄の国へ (岩波文庫)』(岩波書店)
●早稲田大学 (編)『大隈重信演説談話集 (岩波文庫)』(岩波書店)
●野家啓一 (著)『歴史を哲学する 7日間の集中講義 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●横田庄一郎 (著)『チェロと宮沢賢治 ゴーシュ余聞 (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●大原悦子 (著)『フードバンクという挑戦 貧困と飽食のあいだで (岩波現代文庫)』(岩波書店)
●のんた丸孝 (著)『縁距離な夫婦 躁うつといわれた嫁との20年日記 (コミック)』(朝日新聞出版)
●波津彬子 (著)『雨柳堂夢咄 16 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●千里唄子 (著)『世界で婚活 日本を飛び出せ! (コミック)』(朝日新聞出版)
●仁木英之 (作), 大西実生子 (画)『僕僕先生 2 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●上橋菜穂子 (作), 結 布 (画)『闇の守り人 2 (Nemuki+コミックス)』(朝日新聞出版)
●瀧口範子 (著)『レム・コールハース ドキュメント 行動主義 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●貴田 庄 (著)『原節子物語 若き日々 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●小杉健治 (著)『向島捕物帖 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●伊坂幸太郎 (著)『ガソリン生活 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●碇 卯人 (著)『杉下右京の密室 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●千野隆司 (著), 浅野隆広 (画)『寺社役同心事件帖 (朝日文庫)』(朝日新聞出版)
●永久保貴一 (著), 秋月慈童 (語り)『密教僧秋月慈童の秘儀 霊験修法曼荼羅特集号 天之巻 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●山本まゆり (著)『HONKOWA/霊の出る店特集 (ASスペシャル)』(朝日新聞出版)
●池波正太郎 (作), 細川忠孝 (画)『真田太平記 2 (あさひコミックス)』(朝日新聞出版)
●伊藤三巳華 (著)『スピ☆散歩 ぶらりパワスポ霊感旅 (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●月嶋つぐ美 (著), 上杉かや (著)『歴史残像 硝子心眼シリーズ (HONKOWAコミックス)』(朝日新聞出版)
●西尾 維新 (著), キナコ (著)『屋根裏の美少年 (講談社タイガ)』(講談社)
●野呂邦暢 (著)『草のつるぎ/一滴の夏 野呂邦暢作品集 (講談社文芸文庫ワイド)』(講談社)
●吉田健一 (著)『絵空ごと・百鬼の会 (講談社文芸文庫ワイド)』(講談社)
●矢田津世子 (著), 川村 湊 (解説)『神楽坂・茶粥の記 矢田津世子作品集 (講談社文芸文庫ワイド)』(講談社)
●今日マチ子 (著)『猫嬢ムーム 1 (ワイドKC)』(講談社)
●とりのなん子 (著)『とりぱん 19 (ワイドKC)』(講談社)
●たむらあやこ (著)『ふんばれ、がんばれ、ギランバレー! (ワイドKC)』(講談社)
●有賀リエ (著)『パーフェクトワールド 3 (KISS KC)』(講談社)
●磯谷友紀 (著)『海とドリトル 4 (KISS KC)』(講談社)
●山田恵庸 (著)『DEATHTOPIA 6 (イブニングKC)』(講談社)
●上条明峰 (著)『たんさんすいぶ 5 (イブニングKC)』(講談社)
●片倉真二 (著)『ペン太のこと 6 (イブニングKC)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (著)『小説 疾風伝説 特攻の拓 Version30 (KCピース)』(講談社)
●ろびこ (著)『僕と君の大切な話 1 (デザートKC)』(講談社)
●神葉理世 (著)『バイバイ・ブラザー 2 (デザートKC)』(講談社)
●カトウコトノ (著)『将国のアルタイル 17 (シリウスKC)』(講談社)
●柳内大樹 (著)『ギャングキング 10 (KCDX)』(講談社)
●柳内大樹 (著)『ギャングキング 11 (KCDX)』(講談社)
●柳内大樹 (著)『ギャングキング 12 (KCDX)』(講談社)
●飛鳥あると (著)『ゴーガイ!岩手チャグチャグ新聞社 明日へ (KCDX)』(講談社)
●アトラス (作), 飛田 漱 (画)『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P3 2 (KCDX)』(講談社)
●北 駒生 (著)『あさめしまえ 6 (KCDX)』(講談社)
●東村アキコ (著)『新装版 ひまわりっ 〜健一レジェンド〜 13 (KCDX)』(講談社)
●横内なおき (著)『新装版 サイボーグクロちゃん 5 (KCDX)』(講談社)
●飛鳥あると (著)『ゴーガイ!岩手チャグチャグ新聞社 ベストセレクション (KCDX)』(講談社)
●末次由紀 (著)『ちはやふる 31 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●庄司陽子 (著)『生徒諸君! 最終章・旅立ち 19 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●森 博嗣 (作), 霜月かいり (画)『すべてがFになる —THE PERFECT INSIDER— 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●水野十子 (著)『遙かなる時空の中で6 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●車谷晴子 (著)『もんもんモノノ怪 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●みたおでん (著)『まとめ★グロッキーヘブン 2 (KCx(ARIA))』(講談社)
●由貴香織里 (著)『架刑のアリス 5 (KCx(ARIA))』(講談社)
●至道流星 (作), 荒木 宰 (画)『大日本サムライガール新党 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●ジャスミン・ギュ (著)『Back Street Girls 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●村田ひろゆき (著)『ドクター早乙女 7 (ヤンマガKC)』(講談社)
●桜場コハル (著)『みなみけ 14 (ヤンマガKC)』(講談社)
●南 勝久 (著)『ザ・ファブル 5 (ヤンマガKC)』(講談社)
●福本伸行 (著)『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編 10 (ヤンマガKC)』(講談社)
●渡辺 潤 (著)『クダンノゴトシ 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●宮下英樹 (著)『センゴク一統記 15 (ヤンマガKC)』(講談社)
●宮下英樹 (著)『センゴク権兵衛 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●武田すん (著)『グレイプニル 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●安井ミイト (作), 森 よし (画)『ディノ・サピエンス 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●北野弘務 (画), 江崎双六 (案), 福原蓮士 (構成)『煉獄ゲーム 4 (ヤンマガKC)』(講談社)
●マキヒロチ (著)『吉祥寺だけが住みたい街ですか? 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●ペトス (著)『亜人ちゃんは語りたい 3 (ヤンマガKC)』(講談社)
●弘兼憲史 (著), 関 善之 (装丁), ボラーレ (装丁)『社長 島耕作 10 (講談社漫画文庫)』(講談社)
●真船一雄 (著)『スーパードクターK 院内感染編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●木内一雅 (作), 渡辺 潤 (画)『代紋TAKE2 鮮血の仇討ち編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング SH60J大和へ突入 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●星野泰視 (画), さいふうめい (案)『哲也 —雀聖と呼ばれた男— 玄人頂上決着編 玄人廃業!?哲也を蝕む脅威の病魔! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●青樹佑夜 (作), 綾峰欄人 (画)『Get Backers 奪還屋 「最後のピースを奪り還せ!」編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●木内一雅 (作), 渡辺 潤 (画)『代紋TAKE2 さらば忠実なる侠編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング 米国マンハッタン計画の危機 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『部長 島耕作 因縁対決!?福岡営業最前線編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ ペッパーステーキ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●高田裕三 (著)『3×3EYES 第二部 聖地への鍵 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●天樹征丸 (作), さとうふみや (画)『金田一少年の事件簿 錬金術殺人事件 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●高田裕三 (著)『3×3EYES 第三部 魔都降臨 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●藤島康介 (著)『パラダイスレジデンス 3 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●雨隠ギド (著)『甘々と稲妻 6 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●タヤマ碧 (著)『氷上のクラウン 1 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●ツカサ (作), サブロウタ (画), 梱枝りこ (キャラクター原案)『銃皇無尽のファフニール 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●田中一行 (著)『エンバンメイズ 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●安彦良和 (著)『天の血脈 7 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●西尾維新 (作), チョモラン (画)『零崎軋識の人間ノック 3 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●篠房六郎 (著)『葬送のリミット 1 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●黒田硫黄 (著)『セクシーボイス アンド ロボ 1 (モーニングKC)』(講談社)
●カレー沢薫 (著)『やわらかい。課長 起田総司 3 (モーニングKC)』(講談社)
●OTOSAMA (著)『西遊筋 1 (モーニングKC)』(講談社)
●ツジトモ (画), 綱本将也 (原案・取材協力)『GIANT KILLING 39 (モーニングKC)』(講談社)
●江口夏実 (著)『鬼灯の冷徹 21 通常版 (モーニングKC)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング 深蒼海流 14 (モーニングKC)』(講談社)
●鈴ノ木ユウ (著)『コウノドリ 13 (モーニングKC)』(講談社)
●三田紀房 (著)『インベスターZ 12 (モーニングKC)』(講談社)
●なきぼくろ (著)『バトルスタディーズ 5 (モーニングKC)』(講談社)
●サライネス (著)『セケンノハテマデ 4 (モーニングKC)』(講談社)
●藤本正二 (著)『終電ちゃん 1 (モーニングKC)』(講談社)
●さとう柏花 (著)『ししまいガール 1 (モーニングKC)』(講談社)
●六反りょう (著)『亭主元気でマゾがいい! 1 (モーニングKC)』(講談社)
●ヤスダスズヒト (著)『夜桜四重奏〜ヨザクラカルテット〜 18 通常版 (シリウスKC)』(講談社)
●田口ホシノ (著)『まがつき 11 (シリウスKC)』(講談社)
●榎宮 祐 (作), 暇奈 椿 (作), ク ロ (画)『クロックワーク・プラネット 5 (シリウスKC)』(講談社)
●ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ (作), 関根光太郎 (画他)『ニンジャスレイヤー殺 3 (シリウスKC)』(講談社)
●アトラス (作), みずのもと (画)『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス Side:P4 2 (シリウスKC)』(講談社)
●まがりひろあき (著)『まがりひろあきのじゆうちょう (シリウスKC)』(講談社)
●藤本ひとみ (作), 住滝 良 (作), 桜倉メグ (画)『探偵チームKZ事件ノート キーホルダーは知っている (なかよしKC)』(講談社)
●中江みかよ (著)『小学生のヒミツ 片想い (なかよしKC)』(講談社)
●オムニバス (著)『絶叫ライブラリー 恐怖のかくれんぼ (なかよしKC)』(講談社)
●瀬田ハルヒ (著)『出口ゼロ 10 (なかよしKC)』(講談社)
●立樹まや (著)『これはきっと恋じゃない 1 (KCDX)』(講談社)
●ぢゅん子 (著)『私がモテてどうすんだ 8 通常版 (別フレKC)』(講談社)
●北川夕夏 (著)『影野だって青春したい 7 (別フレKC)』(講談社)
●はつはる (著)『好きにならないよ、センパイ 3 (別フレKC)』(講談社)
●オムニバス (著)『好きな人ができました (別フレKC)』(講談社)
●春木さき (著)『ちっちゃいときから好きだけど 8 (別フレKC)』(講談社)
●真田ちか (画), 村田莉恵 (企画協力)『五ツ星プリンス 2 (別フレKC)』(講談社)
●あだちとか (著)『ノラガミ 16 通常版 (月マガKC)』(講談社)
●七三太朗 (作), 川三番地 (画)『天のプラタナス 25 (月マガKC)』(講談社)
●加瀬あつし (著)『くろアゲハ 6 (月マガKC)』(講談社)
●河島 正 (作), あだちとか (画)『新装版 アライブ 最終進化的少年 2 (月マガKC)』(講談社)
●森川ジョージ (著)『はじめの一歩 113 (週マガKC)』(講談社)
●石沢庸介 (著)『忍のBAN 2 (週マガKC)』(講談社)
●カワグチタケシ (著)『女王陛下の補給線 1 (週マガKC)』(講談社)
●二駅ずい (著)『彼女はろくろ首 2 (週マガKC)』(講談社)
●ヒロユキ (著)『アホガール 7 (週マガKC)』(講談社)
●キヨミズリュウタロウ (著)『雨のち晴れゾン日和 3 (週マガKC)』(講談社)
●蔵人幸明 (作), ノ村優介 (画)『ドリィ キルキル 5 (週マガKC)』(講談社)
●徳山るーしー (著)『ちゅばからぶ 1 (週マガKC)』(講談社)
●及川 徹 (著)『インフェクション 1 (週マガKC)』(講談社)
●甲斐谷忍 (著)『無敵の人 1 (週マガKC)』(講談社)
●和久井健 (著)『デザートイーグル 3 (週マガKC)』(講談社)
●渡辺 静 (画), オクショウ (案)『リアルアカウント 8 (週マガKC)』(講談社)
●天樹征丸 (作), さとうふみや (画)『金田一少年の事件簿R 9 (週マガKC)』(講談社)
●瀬尾公治 (著)『風 夏 10 (週マガKC)』(講談社)
●赤松 健 (著)『UQ HOLDER! 10 (週マガKC)』(講談社)
●恵 広史 (著), メーブ (著)『ACMA:GAME 16 (週マガKC)』(講談社)
●吉河美希 (著)『山田くんと7人の魔女 22 (週マガKC)』(講談社)
●勝木 光 (著)『ベイビーステップ 39 (週マガKC)』(講談社)
●元麻布ファクトリー (作), 宮島礼吏 (画), 高橋ヒサシ (原案協力)『AKB49〜恋愛禁止条例〜 29 通常版 (週マガKC)』(講談社)
●真島ヒロ (著)『FAIRY TAIL 54 (週マガKC)』(講談社)
●真島ヒロ (作), BOKU (画)『FAIRY GIRLS 3 (週マガKC)』(講談社)
●廣田大地 (著)『ターンK 2 (週マガKC)』(講談社)
●コージィ城倉 (著)『ロクダイ 3 (週マガKC)』(講談社)
●天樹征丸 (作), さとうふみや (作), 佐藤友生 (画)『明智警部の事件簿 4 (週マガKC)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (作), 東 直輝 (画)『爆音伝説カブラギ 15 (週マガKC)』(講談社)
●七三太朗 (作), 川三番地 (画)『Dreams 69 (週マガKC)』(講談社)
●石塚千尋 (著)『ふらいんぐうぃっち 4 (週マガKC)』(講談社)
●瀬川貴次 (著), 星野和夏子 (画)『鬼舞 見習い陰陽師といにしえの里 (コバルト文庫)』(集英社)
●はるおかりの (著), 由利子 (画)『後宮饗華伝 包丁愛づる花嫁の謎多き食譜 (コバルト文庫)』(集英社)
●白川紺子 (著), 凪かすみ (画)『おしどり夫婦の愛は王宮を救…う? 公爵夫人は銀灯師 (コバルト文庫)』(集英社)
●やまもり三香 (著)『椿町ロンリープラネット 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●小森みっこ (著)『僕に花のメランコリー 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藤宮あゆ (著)『てのひらシャーベット 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●安藤ゆき (著)『町田くんの世界 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●中河友里 (著)『それでも君が 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●渡辺カナ (著)『ハンキー・ドリー 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●宮川匡代 (著)『林檎と蜂蜜walk 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●いくえみ綾 (著)『太陽が見ている(かもしれないから) 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●池谷理香子 (著)『ハコイリのムスメ 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●板羽 皆 (著)『サムライカアサンプラス 4 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●桃栗みかん (著)『群青にサイレン 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●つの丸 (著)『たいようのマキバオーW 17 (プレイボーイコミックス)』(集英社)
●くらもちふさこ (著)『花に染む 7 (クイーンズコミックス)』(集英社)
●黒崎みのり (著)『バディゴ! 4 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●前川 涼 (著)『アニマル横町 16 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●いしかわえみ (著)『絶叫学級 転生 2 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●酒井まゆ (著)『キミとだけは恋に堕ちない 1 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●荒木飛呂彦 (著)『ジョジョリオン 12 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●安田剛助 (著)『KILLER☆KILLER GIRLSキラキラガールズ 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●二ノ宮知子 (著)『87CLOCKERS 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●志村貴子 (著)『娘の家出 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●シヒラ竜也 (著)『Q(クー) 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●サンカクヘッド (著)『干物妹!うまるちゃん 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●柴田ヨクサル (作), 蒼木雅彦 (画)『プリマックス 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●野田サトル (著)『ゴールデンカムイ 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●迫 稔雄 (著)『嘘喰い 41 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●杉戸アキラ (著)『ボクガール 9 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●貴家 悠 (作), 橘 賢一 (画)『テラフォーマーズ 16 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●石田スイ (著)『東京喰種トーキョーグール:re 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●カガノミハチ (著)『アド・アストラ —スキピオとハンニバル— 9 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●Boichi (画), 貴家 悠/橘 賢一 (案), 藤原健市 (ストーリー協力)『テラフォーマーズ外伝 アシモフ 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●畑 優以 (著)『ヤスミーン 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●稲葉そーへー (著)『しらたまくん 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●カラスマタスク (著)『ノー・ガンズ・ライフ 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●佐藤カケル (著)『グラビアトリ 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●赤坂アカ (著)『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●服部昇大 (画), 貴家 悠 (案), 橘 賢一 (案)『今日のテラフォーマーズはお休みです。 4 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●峰浪りょう (著)『初恋ゾンビ 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●伊 織 (著)『暁の暴君 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●高橋留美子 (著)『境界のRINNE 29 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●鷲尾和哉 (著)『仏ロック 3 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●SP☆なかてま (著)『野良猫世界 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●田口ケンジ (著)『姉ログ 10 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●福田 宏 (著)『常住戦陣!!ムシブギョー 23 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●錦 彩夏 (著)『百目鬼のセカイ (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ねこぐち (著)『天野めぐみはスキだらけ! 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●平井和正 (作), 石ノ森章太郎 (作), 七月鏡一 (脚本)『幻魔大戦 Rebirth 3 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●サンドロビッチ・ヤバ子 (作), だろめおん (画)『ケンガンアシュラ 15 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●久遠 社 (著)『鐵血のアマリリス 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●優 風 (著)『秋月さんは大人になれない 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●森キャベツ (著)『しょじじょうにつき。 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●繭住翔太 (著)『聖船のラー 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)』(小学館)
●青山剛昌 (作)『劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●円城寺マキ (著)『SPxベイビー 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●川瀬あや (著)『純情フェティシズム (フラワーCアルファ)』(小学館)
●響 あい (著)『ひとりじめ〜調教願望〜 6 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●赤石路代 (著)『エンジェル・トランペット 9 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●田村由美 (著)『7SEEDS 31 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●杉山美和子 (著)『4月の君、スピカ。 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●かのと咲来 (著)『赤ずきんはもう逃げられないっ!? (フラワーコミックス)』(小学館)
●池山田剛 (著)『新装版 オオカミなんかコワくないっ!? (フラワーコミックス)』(小学館)
●椎名チカ (著)『37.5℃の涙 6 (フラワーコミックス)』(小学館)
●七尾美緒 (著)『式神男子 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●いわおかめめ (著)『エリートジャック!! 7 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●名香智子 (著)『朱い雀 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●寺下よこ (著)『恋するキッチン! (ちゃおコミックス)』(小学館)
●能登山けいこ (著)『終わる世界でキミに恋する 1 (ちゃおコミックス)』(小学館)
●五十嵐かおる (著)『いじめ—心の傷跡— (ちゃおコミックス)』(小学館)
●夜神里奈 (著)『兄に愛されすぎて困ってます 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤子・F・不二雄 (著), 藤子不二雄A (著)『オバケのQ太郎 11 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●のむらしんぼ (著)『コロコロ創刊伝説 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●吉田正紀 (著)『フューチャーカード バディファイト ダークゲーム異伝 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●Moo.念平 (著)『あまいぞ!男吾 傑作選 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●こしたてつひろ (著)『レッツ&ゴーリターンレーサーズ 1 通常版 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●小ガエル (著)『ガリガリ君 4 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●姫川 明 (著), 任天堂 (監)『ゼルダの伝説 時のオカリナ完全版 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)』(小学館)