●主婦と生活社 (編)『GIRL’S GIANTS 女子向け読売ジャイアンツ選手名鑑 (ジュノン別冊)』(主婦と生活社)
●主婦と生活社 (編)『たまごっち4Uくらぶ (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●主婦と生活社 (編)『デパ地下人気お惣菜おうちで完コピレシピ (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●主婦と生活社 (編)『大人になったら、着たい服 2015春夏 (ナチュリラ別冊)』(主婦と生活社)
●ウインドアンドサン (編)『Hotel Wedding (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●ウインドアンドサン (編)『ザ・ウエディングドレス (生活シリーズ)』(主婦と生活社)
●海悠出版 (編)『最先端のアユ 友釣り秘伝 (BIG1シリーズ)』(主婦と生活社)
●『実用ことわざ小事典』(永岡書店)
●『みんなあつまれのりものカルタ』(永岡書店)
●『どうぶつランド』(永岡書店)
●『あいうえお』(永岡書店)
●『たのしいすいぞくかん』(永岡書店)
●『かわいいたのしいどうぶつカルタ(ピンク)』(永岡書店)
●『スーパーでおかいもの』(永岡書店)
●『3日で覚える麻雀の点数計算』(永岡書店)
●『カタカナ語小辞典』(永岡書店)
●『(18)いってみたいなすいぞくかん』(永岡書店)
●『ウルトラ戦士のひみつ〜使命編〜』(永岡書店)
●『手紙・ハガキ・文書小事典』(永岡書店)
●『現代冠婚葬祭小事典』(永岡書店)
●『顕微鏡セット(MICROSCOPESET)』(永岡書店)
●『Beautydietnote』(永岡書店)
●『国語小辞典』(永岡書店)
●『常用語小字典』(永岡書店)
●『実用語小字典』(永岡書店)
●『漢字小字典』(永岡書店)
●『3D生きもの大図鑑』(永岡書店)
●『90日つけるだけ健康ノート』(永岡書店)
●『上級性技レクチャー』(永岡書店)
●『大人の性技講座』(永岡書店)
●『木製知育パズルアルファベット』(永岡書店)
●『木製知育パズルすうじ』(永岡書店)
●『木製知育パズル日本ちず』(永岡書店)
●『木製知育パズルくだものトントン』(永岡書店)
●『木製知育パズルひらがな』(永岡書店)
●『木製知育パズルかたちあそび』(永岡書店)
●『ルービックキューブ』(永岡書店)
●『おかいものできるかな?』(永岡書店)
●『百人一首小倉山』(永岡書店)
●『NAGAOKABOARDGAME オセロJr』(永岡書店)
●『朗詠CD付き小倉百人一首』(永岡書店)
●『デラックスクリスマスソングえほん』(永岡書店)
●『4×4ルービックリベンジ』(永岡書店)
●『5×5プロフェッサーキューブ』(永岡書店)
●『マグネットおべんきょうシール日本地図』(永岡書店)
●『マグネットおべんきょうシール世界地図』(永岡書店)
●『アクティブスタイルキューティーBag』(永岡書店)
●『ルービックミラーブロックス』(永岡書店)
●『STANDARDトランプ<赤>』(永岡書店)
●『STANDARDトランプ<青>』(永岡書店)
●『四字熟語かるた』(永岡書店)
●『NAGAOKABOARDGAMEチェス』(永岡書店)
●『NAGAOKABOARDGAME将棋』(永岡書店)
●『NAGAOKABOARDGAME囲碁』(永岡書店)
●『おフロでたのしくあいうえお』(永岡書店)
●『トミカくるま集めゲームトランプ』(永岡書店)
●『トミカはって作る!シール図鑑』(永岡書店)
●『耳から覚える!はじめてのえいごおしゃべりえほん』(永岡書店)
●『ローマの休日』(永岡書店)
●『風と共に去りぬ』(永岡書店)
●『カサブランカ』(永岡書店)
●『シャレード』(永岡書店)
●『名犬ラッシー〜家路〜』(永岡書店)
●『タイタニックの最期』(永岡書店)
●『紳士は金髪がお好き』(永岡書店)
●『哀愁』(永岡書店)
●『百万長者と結婚する方法』(永岡書店)
●『心の旅路』(永岡書店)
●『グレン・ミラー物語』(永岡書店)
●『禁じられた遊び』(永岡書店)
●『第三の男』(永岡書店)
●『市民ケーン』(永岡書店)
●『自転車泥棒』(永岡書店)
●『ニューオリンズ』(永岡書店)
●『素晴らしき哉、人生!』(永岡書店)
●『誰がために鐘は鳴る』(永岡書店)
●『若草物語』(永岡書店)
●『キリマンジャロの雪』(永岡書店)
●『ジェーン・エア』(永岡書店)
●『嵐が丘』(永岡書店)
●『アンナ ・ カレニナ』(永岡書店)
●『ナイアガラ』(永岡書店)
●『レベッカ』(永岡書店)
●『白い恐怖』(永岡書店)
●『ガス燈』(永岡書店)
●『汚名』(永岡書店)
●『オズの魔法使』(永岡書店)
●『雨に唄えば』(永岡書店)
●『聖衣』(永岡書店)
●『サムソンとデリラ』(永岡書店)
●『クォ・ヴァディス』(永岡書店)
●『円卓の騎士』(永岡書店)
●『ジャンヌ・ダーク』(永岡書店)
●『オペラ座の怪人』(永岡書店)
●『アラビアン・ナイト』(永岡書店)
●『アリババと四十人の盗賊』(永岡書店)
●『キング・ソロモン』(永岡書店)
●『地獄の戦場』(永岡書店)
●『ミッドウェイ囮作戦』(永岡書店)
●『頭上の敵機』(永岡書店)
●『硫黄島の砂』(永岡書店)
●『太平洋作戦』(永岡書店)
●『西部戦線異状なし』(永岡書店)
●『リオ・グランデの砦』(永岡書店)
●『ウィンチェスター銃 ’73』(永岡書店)
●『赤い河』(永岡書店)
●『復讐の谷』(永岡書店)
●『折れた矢』(永岡書店)
●『遠い太鼓』(永岡書店)
●『荒野の決闘』(永岡書店)
●『白昼の決闘』(永岡書店)
●『真昼の決闘』(永岡書店)
●『アパッチ砦』(永岡書店)
●『荒野のガンマン』(永岡書店)
●『駅馬車』(永岡書店)
●『ガンヒルの決斗』(永岡書店)
●『黄色いリボン』(永岡書店)
●『シェーン』(永岡書店)
●『はたらくくるま』(永岡書店)
●『カラフルなくるま』(永岡書店)
●『はたらくのりもの』(永岡書店)
●『はたらくくるま2』(永岡書店)
●『おおきなくるま』(永岡書店)
●『しんかんせん/東北、秋田、山形新幹線』(永岡書店)
●『しんかんせん/上越、長野新幹線』(永岡書店)
●『しんかんせん/東海道新幹線』(永岡書店)
●『しんかんせん/山陽新幹線』(永岡書店)
●『しんかんせん/九州新幹線他』(永岡書店)
●『列車大集合 /トロッコ列車』(永岡書店)
●『列車大集合 /JR特急』(永岡書店)
●『列車大集合 /私鉄特急』(永岡書店)
●『列車大集合 /SL・汽車』(永岡書店)
●『列車大集合 /通勤電車』(永岡書店)
●『どうぶつえんウォッチング』(永岡書店)
●『かいじゅうかんウォッチング』(永岡書店)
●『すいぞくかんウォッチング』(永岡書店)
●『こんちゅうかんウォッチング』(永岡書店)
●『とけいをおぼえよう!』(永岡書店)
●『にほんちずをおぼえよう!』(永岡書店)
●『あいうえおをおぼえよう!』(永岡書店)
●『1+1をおぼえよう!』(永岡書店)
●『九九をおぼえよう!』(永岡書店)
●『トム&ジェリー1』(永岡書店)
●『トム&ジェリー2』(永岡書店)
●『トム&ジェリー3』(永岡書店)
●『トム&ジェリー4』(永岡書店)
●『トム&ジェリー5』(永岡書店)
●『トム&ジェリー6』(永岡書店)
●『トム&ジェリー7』(永岡書店)
●『トム&ジェリー8』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑北海道』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑東北』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑関東1』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑関東2』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑関東3』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑北陸・甲信越』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑東海』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑近畿1』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑近畿2』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑近畿3』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑中国・四国』(永岡書店)
●『ものしり鉄道図鑑九州』(永岡書店)
●『すてきなどうよう1』(永岡書店)
●『ゆかいなどうよう2』(永岡書店)
●『たのしいどうよう3』(永岡書店)
●『すこやかどうよう4』(永岡書店)
●『なかよしどうよう5』(永岡書店)
●『たのしいえいごのうた1』(永岡書店)
●『たのしいえいごのうた2』(永岡書店)
●『たのしいえいごのうた3』(永岡書店)
●『たのしいえいごのうた4』(永岡書店)
●『たのしいえいごのうた5』(永岡書店)
●『アルファベットをおぼえよう!』(永岡書店)
●『ローマ字をおぼえよう!』(永岡書店)
●『英単語をおぼえよう!』(永岡書店)
●『英会話をおぼえよう!』(永岡書店)
●『英語のうたをうたおう!』(永岡書店)
●『英語のうたをうたおう(大きな古時計)』(永岡書店)
●『ももたろう/うらしまたろう』(永岡書店)
●『さるかに合戦/12支のはなし』(永岡書店)
●『おむすびころりん/したきりすずめ』(永岡書店)
●『一休さん/かちかち山』(永岡書店)
●『こぶとりじいさん/はなさかじいさん』(永岡書店)
●『かぐやひめ/いっすんぼうし』(永岡書店)
●『しらゆきひめ/にんぎょひめ』(永岡書店)
●『あかずきん/フランダースの犬』(永岡書店)
●『三びきのこぶた/ピノキオ』(永岡書店)
●『シンデレラ/おやゆびひめ』(永岡書店)
●『みにくいあひるのこ/ながぐつをはいたねこ』(永岡書店)
●『おおかみと7ひきのこやぎ/ピーター・パン』(永岡書店)
●『トミカマグネットいっぱいBOOK』(永岡書店)
●『日本むかしばなしかるた』(永岡書店)
●『ちびまる子ちゃん反対ことばカード』(永岡書店)
●『木のえほんのりものいっぱい』(永岡書店)
●『木のえほんたべものだいすき』(永岡書店)
●『ガリガリ君ゲームトランプ』(永岡書店)
●『リカちゃんきせかえトランプ』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスベビーピンク』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスアクアマリン』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスセージグリーン』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスブラウン』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスフレッシュピーチ』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスレモンイエロー』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロスホワイトベージュ』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス冨嶽三十六景神奈川沖浪裏』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス冨嶽三十六景凱風快晴』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス冨嶽三十六景山下白雨』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス冨嶽三十六景甲州・石班沢』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス東海道五十三次日本橋・朝之景』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス東海道五十三次品川・日之出』(永岡書店)
●『アイミクロンメガネクロス東海道五十三次四日市・三重川』(永岡書店)
●『にんぎょひめ』(永岡書店)
●『ももたろう』(永岡書店)
●『みにくいあひるの子』(永岡書店)
●『かちかち山』(永岡書店)
●『おむすびころりん』(永岡書店)
●『三びきのこぶた』(永岡書店)
●『おおかみと七ひきのこやぎ』(永岡書店)
●『あかずきん』(永岡書店)
●『さるかにがっせん』(永岡書店)
●『シンデレラ』(永岡書店)
●『十二支のはなし』(永岡書店)
●『イソップものがたりありときりぎりす/ろばとしおうり』(永岡書店)
●『花さかじいさん』(永岡書店)
●??政一 (編集), ?谷道輝『違いがわかる!同種・同効薬(改訂第2版)』(南江堂)
●?川節郎 (編集)『メカニズムから読み解く痛みの臨床テキスト』(南江堂)
●日本臨床腫瘍学会 (編集)『骨転移診療ガイドライン』(南江堂)
●堀?知光 (監修)『血液・造血器疾患エキスパートナーシング』(南江堂)
●中島茂 (著)『日経文庫 取締役の法律知識(第3版)』(日本経済新聞出版社)
●加藤昌治 (著)『日経文庫 アイデア発想法(仮)』(日本経済新聞出版社)
●知野雅彦 (編著)『実践 企業・事業再生ハンドブック』(日本経済新聞出版社)
●塩田 潮 (著)『総理大臣の日本経済』(日本経済新聞出版社)
●日本経済新聞出版社 (編)『日経ムック 「ジュニアNISA」徹底活用ガイド』(日本経済新聞出版社)
●大儀見浩介 (著)『日経プレミア 勝つ人のメンタル』(日本経済新聞出版社)
●リンダ・A・ヒル (著)『これからのリーダーは「羊飼い」になれ』(日本経済新聞出版社)
●荻阪哲雄 (著)『リーダーの言葉が届かない10の理由』(日本経済新聞出版社)
●東京海上日動リスクコンサルティング (編著)『家族と企業を守る 感染症対策ガイドブック』(日本経済新聞出版社)
●山下一仁 (著)『日本農業は世界に勝てる』(日本経済新聞出版社)
●浜野康次郎 (著)『幸せの遺し方 38歳からの相続 第2版』(日本経済新聞出版社)
●大和証券投資戦略部 (編著)『大予測 「投資テーマ」別 成長業界&企業 2015-2016』(日本経済新聞出版社)
●斎藤隆亨 (著)『うかる! 宅建士 これだけマスター 2015年度版』(日本経済新聞出版社)
●よねむら知子『アナと雪の女王 (シールでひらめきワークブック)』(ポプラ社)
●西本鶏介, あまんきみこ, 武田美穂『戦争と平和のものがたり1 ちいちゃんのかげおくり (戦争と平和のものがたり)』(ポプラ社)
●西本鶏介, 今西祐行, 狩野富貴子『戦争と平和のものがたり2 一つの花 (戦争と平和のものがたり)』(ポプラ社)
●西本鶏介, あまんきみこ, 黒井 健『戦争と平和のものがたり3 おはじきの木 (戦争と平和のものがたり)』(ポプラ社)
●西本鶏介, 今西祐行, 篠崎三朗『戦争と平和のものがたり4 ヒロシマの歌 (戦争と平和のものがたり)』(ポプラ社)
●西本鶏介, 花岡大学, スズキコージ『戦争と平和のものがたり5 やわらかい手 (戦争と平和のものがたり)』(ポプラ社)
●ゾエ・ドゥ・ラス・カズ『パリの小さなひみつ』(ポプラ社)
●わらべきみか『つんで ならべて ちえキューブ』(ポプラ社)
●スザンヌ・ネルソン, 堀川志野舞『幽霊白書 お願い、ミツケテ (幽霊白書)』(ポプラ社)
●ありたかずみ『ママとわたしのなかよしコーデ+ リボンプリンセス (おしゃれだいすき)』(ポプラ社)
●内山 晟『どうぶつのあかちゃん (350シリーズ はじめてのいきものえほん)』(ポプラ社)
●『パンパカパンツ おばけパンツはこわいパンツ?』(ポプラ社)
●円谷プロダクション『超なりきり!ウルトラマン』(ポプラ社)
●『スーパー戦隊あそび 歴代忍者戦隊大集合!(仮題) (キャラとともだち!)』(ポプラ社)
●犬犬学園くらぶ『犬犬学園 キミがいるから。(仮題) (友だちノベルズ)』(ポプラ社)
●蒼沼洋人, 友風子『さくらいろの季節 (teens' best selections)』(ポプラ社)
●内山りゅう, 酒泉 満『ぜんぶわかる! メダカ (しぜんのひみつ写真館)』(ポプラ社)
●『野球教室 (マンガでマスター!)』(ポプラ社)
●はんつ遠藤『全国「個性派」やきとり100』(ポプラ社)
●斎藤 一人 (著)『地球は「行動の星」だから、動かないと何も始まらないんだよ。』(サンマーク出版)
●浅田すぐる (著)『トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術』(サンマーク出版)
●中野ジェームズ修一 (著)『世界一やせる走り方』(サンマーク出版)
●シェーン・マッカーシー (作), グイド・グイディ (画), 中沢俊介 (訳)『トランスフォーマー:オール・ヘイル・メガトロン』(小学館集英社プロダクション)
●村上雅人 (著), 小林忍 (著)『超電導リニアの謎を解く (スーパーサイエンス)』(シーアンドアール研究所)
●『クエスチョン・バンク医師国家試験問題解説2016 VOL 4』(メディックメディア)
●『クエスチョン・バンク医師国家試験問題解説2016 VOL 5』(メディックメディア)
●藤野耕平 漫画『デジモンワールド リ:デジタイズエンコード(JC) 2巻セット』(集英社)
●田中文『箱庭遊戯(ジャンプコミックス) 2巻セット』(集英社)
●国立印刷局 編集『法令全書 2巻セット』(国立印刷局)
●公害防止の技術と法規編集委員会 編『新・公害防止の技術と法規 3巻セット』(産業環境管理協会)
●公害防止の技術と法規編集委員会 編『新・公害防止の技術と法規 3巻セット』(産業環境管理協会)
●『開知新聞 3巻セット』(不二出版)
●りべるむ (著)『青春戦争 (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●か む (著)『息をひそめて、恋を (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●紡ぐるり (著)『オオカミと花嵐 (IDコミックス/gateauコミックス)』(一迅社)
●高上優里子 (著)『月と世界とエトワール 4 (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●缶 乃 (著)『缶乃作品集 (仮) (IDコミックス/百合姫コミックス)』(一迅社)
●荒井チェリー (著)『未確認で進行形 6 通常版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●荒井チェリー (著)『未確認で進行形 6 特装版 (IDコミックス/4コマKINGSぱれっとコミックス)』(一迅社)
●竹内 薫 (著)『おもしろすぎる現代物理 (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●喜多川泰 (著)『「福」に憑かれた男 (サンマーク文庫)』(サンマーク出版)
●悠宇樹 (著)『女子膣穴?制服の記憶 (ワールドコミックスMAX)』(久保書店)
●上月まんまる (著)『淫嫁の目覚め (ワールドコミックススペシャル)』(久保書店)
●断華ナオキ (著)『凌辱教室 (ワールドコミックススペシャル)』(久保書店)
●太田尚樹 (著)『天皇と特攻隊 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●久山 忍 (著)『戦い いまだ終わらず (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●菅原 完 (著)『発掘! 太平洋戦争秘史 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●小松茂朗 (著)『終戦時宰相 鈴木貫太郎 (光人社NF文庫)』(潮書房光人社)
●紫賀サヲリ (著)『未 定 (カルトコミックス 65)』(笠倉出版社)
●北川哲史 (著)『江戸城、案内仕る (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●八神淳一 (著)『艶用心棒 3 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●飯野笙子 (著)『殿さま奉行 香月龍太郎 3 (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●山手樹一郎 (著)『恋天狗 (仮) (コスミック時代文庫)』(コスミック出版)
●子竜 螢 (著)『不沈戦艦紀伊 完結編 (コスミック戦記文庫)』(コスミック出版)
●日向唯稀 (著), みずかねりょう (画)『上司と激愛 〜男系大家族物語〜 4 (セシル文庫)』(コスミック出版)
●芹沢由紀子 (著)『ももはだ天然温泉 (キュンコミックスTLセレクション)』(コスミック出版)
●有栖りつか (著)『極S兄弟のオトウトになっちゃった!? (キュンコミックスTLセレクション)』(コスミック出版)
●モライア・デンスリー (著), 草鹿佐恵子 (訳)『傷だらけの逃亡者 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●アリソン・デライン (著), 野村恵美子 (訳)『愛と復讐の航海 (マグノリアロマンス)』(オークラ出版)
●ひのもり花蓮 (著), ANO (画)『溺愛虜囚 (エバープリンセス)』(オークラ出版)
●鷹丘モトナリ (著)『劣情リバイバル (オークラコミックスアクアコミックシリーズ)』(オークラ出版)
●青海信濃 (著)『君に舞う甘き夢 (オークラコミックスアクアコミックシリーズ)』(オークラ出版)
●中田アキラ (著)『直情の嵐 (オークラコミックスアクアコミックシリーズ)』(オークラ出版)
●文日野ユミ (著)『甘辛エンゲージ (オークラコミックスアクアコミックシリーズ)』(オークラ出版)
●由比まき (著), すがはらりゅう (画)『神から女神を奪う方法 (エバープリンセス)』(オークラ出版)
●北山すずな (著), 椎名咲月 (画)『令嬢の二度目のロマンス (エバープリンセス)』(オークラ出版)
●リズ・グレイディ (作), 高田祐子 (画)『大富豪と誘惑のスズラン (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●スーザン・エリザベス・フィリップス (作), 橋本多佳子 (画)『きらめく星のように (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●バーバラ・カートランド (作), 津寺里可子 (画)『放蕩貴族と愛の逃避行 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●麻生 歩 (著)『氷のシークに囚われて (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●高田祐子 (著)『うたぐり深いプリンセス (ミッシィコミックス/HappyWedding)』(宙出版)
●麻生 歩 (著)『ヴィーナス—禁じられた危険なキス— (ミッシィコミックス/HappyWedding)』(宙出版)
●神月 凛 (著)『黒燿のシークは愛を囁く 4 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●松本帆加 (著)『暴君ヴァーデルの花嫁 初夜編 3 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●桐丘さな (著)『シズコはオレのヨメ 1 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●小糸さよ (著)『印伝さんと縁結び 1 (ミッシィコミックス/NextcomicsF)』(宙出版)
●ジェーン・ベッケンハム (作), 桜屋 響 (画)『シークと花の王宮 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●ロビン・ケイ (作), 中村地里 (画)『ドクターと結婚しない理由 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●望月玲子 (著)『女伯爵と恋の掟 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●グレース・バローズ (作), 花里ひかり (画)『伯爵の求婚 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●グレース・バローズ (作), 花里ひかり (画)『伯爵の告白 (エメラルドコミックス/ハーモニィコミックス)』(宙出版)
●玉田葉子 (著)『野獣カレシと契約花嫁 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●しおた道子 (著)『溺愛?けだもの御曹司 (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●永谷圓さくら (作), 坂本あきら (画)『愛の檻 騎士に淫らに触れられて (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●佐木田すい (著)『今日からお前は我の犬 (ミッシィコミックス/YLC DXCollection)』(宙出版)
●賀川あいの (著)『スーツの豹変カレシ (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●霜月星良 (著)『大僧正の愛玩ペット (ミッシィコミックス/YLC Collection)』(宙出版)
●イシヤマアズサ (著)『真夜中ごはん (Next Comics)』(宙出版)
●掘骨砕三 (著)『下水街 新装版 濁淦 (サンワコミックス)』(三和出版)
●荒井アラヤ (著)『催眠妹痴態 (サンワコミックス)』(三和出版)
●風船クラブ (著)『輪姦妻 淫花の雫 (サンワコミックス)』(三和出版)
●keso (著)『非公式ヒロイン図姦 (サンワコミックス)』(三和出版)
●松本零士 (著)『銀河鉄道999 10 終着駅 (GAMANGA BOOKS)』(小学館)
●雨宮黄英 (作), 無一文 (画)『おっぱ部! 2 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●岡田伸一 (作), 九里もなか (画)『奇少物件100LDK 3 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●黒井嵐輔 (作), 海童博行 (画)『絶望のイヴ 3 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●粒々辛苦 (作), 咲 良 (画)『我が愛しのヲタ彼女 2 (エッジスタコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●火崎 勇 (著), user (画)『贅沢な恋のアヤマチ (仮) (ショコラ文庫)』(心交社)
●高月ゆっけ (編), 上田規代 (画)『猫耳サマ症候群 (ショコラ文庫)』(心交社)
●さとむら緑 (著), 円陣闇丸 (画)『魔法のない国の王子 (ショコラ文庫)』(心交社)
●西島大介 (著)『世界の終わりのいずこねこ』(太田出版)
●Team バンミカス (画)『コーラン (まんがで読破)』(イースト・プレス)
●模造クリスタル (著)『ビーンク&ロサ』(イースト・プレス)
●蘭 光生 (著)『生贄たちの宴 (仮) (悦文庫)』(イースト・プレス)
●桜井真琴 (著)『ローカル局の人妻キャスター (仮) (悦文庫)』(イースト・プレス)
●四ノ宮慶 (著), 緒田涼歌 (画)『銀の竜使いと藍のカナリア (アズ文庫)』(イースト・プレス)
●室戸みさき (著), 香坂あきほ (画)『火消の恋は鎮まらない (アズ文庫)』(イースト・プレス)
●岩永文夫 (著)『フーゾク資本論 (仮) (文庫ぎんが堂)』(イースト・プレス)
●田辺まりこ (著)『女が本当にしてほしいセックス (仮) (文庫ぎんが堂)』(イースト・プレス)
●知的発見!探険隊 (著)『あらすじとイラストでわかる日本の仏教 (文庫ぎんが堂)』(イースト・プレス)
●アンソロジー (著)『ひみつのねこぱんち (仮) (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●艶 々 (著)『うしろのまなざし (YKコミックス)』(少年画報社)
●ほしのなつみ (著)『デラックスねこぱんち キジトラ猫の小梅さん’15 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ひとりごはん 春 (ぐる漫)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『ねこぱんち 満開桜号 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●岡井ハルコ (著)『江の島ワイキキ食堂 8 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●にしだかな (著)『江戸力士咄 (ねこぱんちコミックス)』(少年画報社)
●宇河弘樹 (著)『猫瞽女 —ネコゴゼ— 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●田中 宏 (著)『KIPPO 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●桑原真也 (著)『熱風・虹丸組 4 (YKコミックス)』(少年画報社)
●小林拓己 (著)『湯屋! 2 〜江戸火華始末記〜 (YKコミックス)』(少年画報社)
●俵家宗弖一 (作), 白鳥貴久 (画), 柳内大樹 (キャラクターデザイン)『SHIBUYA狂争曲 3 (YKコミックス)』(少年画報社)
●俵家宗弖一 (作), 横川直史 (画), 柳内大樹 (キャラクターデザイン)『SHIBUYAダガーズ 2 (YKコミックス)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『うちねこぱんち 猫が来た日 春 (にゃんCOMI)』(少年画報社)
●アンソロジー (著)『思い出食堂 元気にうどん!編 (ぐる漫)』(少年画報社)
●宮尾 岳 (著)『アオバ自転車店へようこそ! 10 (YKコミックス)』(少年画報社)
●冲方 丁 (作), 近藤るるる (画)『ガーゴイル 3 (YKコミックス)』(少年画報社)
●七竈アンノ (著)『ラスカル 1 (YKコミックス)』(少年画報社)
●鈴木小波 (著)『盛り合わせガール (YKコミックス)』(少年画報社)
●神寺千寿 (著)『弟の顔して笑うのはもう、やめる 1 (ガールズポップコレクション)』(松文館)
●庚 (著)『スク水とブルマで双子が変態!! (KAIOHSHA COMICS)』(海王社)
●飛野俊之 (著)『淫熟女肉惨昧 (KAIOHSHA COMICS)』(海王社)
●森野一角 (著), 藤島製1号 (画)『エロカノ。 (仮) (えちかわ文庫)』(海王社)
●新玉夏実 (著), もふまろ (画)『霧島ユー子は性的侵略者〜ロリでキュートでHな脚本家〜 (えちかわ文庫)』(海王社)
●山本小鉄子 (著)『ほんと野獣 8 (GUSH COMICS)』(海王社)
●葛井美鳥 (著)『相愛アイデンティティ (GUSH COMICS)』(海王社)
●嶋 二 (著)『ラブカフェモカ 2 (GUSH COMICS)』(海王社)
●大島かもめ (著)『仕立て屋と坊ちゃん (GUSH COMICS)』(海王社)
●ねこ田米蔵 (著), 志々藤からり (著), 文月あつよ他 (著)『GUSHpeche 36 特集 非モテ男子 (GUSH COMICS)』(海王社)
●栗城 偲 (著), サマミヤアカザ (画)『きみはぼくのもの (ガッシュ文庫)』(海王社)
●遠野春日 (著), 周防佑未 (画)『闇のつがい〜金狼とヴァンピール〜 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●水瀬結月 (著), 北沢きょう (画)『英国貴族は愛を知る〜求婚は謎解きとともに〜 (ガッシュ文庫)』(海王社)
●千羽十訊 (著), むつみまさと (画)『神楽剣舞のエアリアル 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●縹けいか (著), 靄太郎 (画)『ファタモルガーナの館—The house in Fata morgana— あなたの原典に至る物語 3 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●田尾典丈 (著), ReDrop (画)『中古でも恋がしたい! (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●伊藤ヒロ (著), 黒 銀 (画)『騎士王候補の守護執事《ガーヴァント》 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●望 公太 (著), 29 (画)『異能バトルは日常系のなかで 10 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●箕崎 准 (著), 大熊猫介(ニトロプラス) (画)『ハンドレッド 7 (仮) (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●広岡威吹 (著), An2A (画)『魔王子グレイの勇者生活(チートライフ) 2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●北川まんた (著), Nidy-2D- (画)『ガンソード.EXE 2 (仮) (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●海空りく (著), を ん (画)『落第騎士の英雄譚 零 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●白鳥士郎 (著), 切 符 (画)『のうりん 10 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●中谷栄太 (著), Riv (画)『東京ストレイ・ウィザーズ 2 (GA文庫)』(SBクリエイティブ)
●アンソロジー (著)『ATTACKERS!! 6 及岩コレクション (OKS女性向けコミックス)』(オークス)
●アンソロジー (著)『恋はFreedom! 2 そうりん! (OKS女性向けコミックス)』(オークス)
●アンソロジー (著)『L Ladies & Girls Love 4 (OKS男性向けコミックス)』(オークス)
●某 零 (著)『幼性接待 愛欲の湯けむり旅情 (XOコミックス)』(オークス)
●さかき傘 (著), 天海雪乃 (画)『思春期なアダム 7 (仮) (あとみっく文庫 63)』(キルタイムコミュニケーション)
●愛枝 直 (著), わつきるみ (画)『マゾこい 天然お嬢様は牝奴隷!? (二次元ドリーム文庫 325)』(キルタイムコミュニケーション)
●上田ながの (著), ぎうにう (画)『僕の彼女は処女ビッチ生徒会長!? (二次元ドリーム文庫 326)』(キルタイムコミュニケーション)
●伊吹泰郎 (著), くろふーど (画)『親友もの (仮) (リアルドリーム文庫 147)』(キルタイムコミュニケーション)
●冬 扇 (著), ユズリハ (著), 白家ミカ他 (著)『二次元コミックマガジン 発情して淫乱と化した女たち (二次元ドリームコミックス 387)』(キルタイムコミュニケーション)
●白家ミカ (著)『夢幻少女しぼり (二次元ドリームコミックス 388)』(キルタイムコミュニケーション)
●しーあーる (著), 天路あや (著), 高瀬むぅ他 (著)『二次元コミックマガジン 丸呑みイキ地獄 モンスターに捕食されたヒロイン達 2 (二次元ドリームコミックス 389)』(キルタイムコミュニケーション)
●白崎アロエ (著), eltole (著), 武田あらのぶ他 (著)『二次元コミックマガジン 薬漬けSEXで痙攣アヘ顔アクメ! (二次元ドリームコミックス 390)』(キルタイムコミュニケーション)
●MISS BLACK (著)『LustResort!! 特別限定版 (二次元ドリームコミックス 391)』(キルタイムコミュニケーション)
●逢魔刻壱 (著), 一宮夕羽 (著), 士嬢マコ他 (著)『別冊コミックアンリアル 性奴隷少女の日常 (仮) (アンリアルコミックス 153)』(キルタイムコミュニケーション)
●林達永 (作), 鄭洙哲 (画)『フリージングZERO 8 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●さかき傘 (作), 天海雪乃 (画)『思春期なアダム EVIL EYES 2 (ヴァルキリーコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●春野さく (著)『恋とキスと甘い罠 (ショコラシュクレコミックス)』(キルタイムコミュニケーション)
●怪奇ミステリー研究会 (著)『呪われた日本地図 (彩図社文庫)』(彩図社)
●鮎川 零 (著)『銀行員のぶっちゃけ話 (彩図社文庫)』(彩図社)
●八神淳一 (著)『女捜査官凌辱 女豹なぶり (仮) (竹書房ラブロマン文庫)』(竹書房)
●エマ・ワイルズ (著), 大須賀典子 (訳)『放蕩子爵からの愛の花束 (ラズベリーブックス)』(竹書房)
●リサ・クレイパス (著), キャスリーン・E・ウッディウィス (著), 坂本あおい (訳)『花嫁になるための4つの恋物語 (ラズベリーブックス)』(竹書房)
●真島雄二 (著)『惹かれる柔肌 (仮) (竹書房ラブロマン文庫)』(竹書房)
●甲斐冬馬 (著)『囚われた令嬢 (仮) (竹書房ラブロマン文庫)』(竹書房)
●草凪 優 (著)『おいしい人妻 <新装版> (竹書房文庫)』(竹書房)
●マーク・サリヴァン (著), 渡辺 周 (訳)『ロビン・モナーク すべての旗に背いて 上 (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●マーク・サリヴァン (著), 渡辺 周 (訳)『ロビン・モナーク すべての旗に背いて 下 (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●深層心理研究会 (編)『本当は恐い!世界名作童話—禁断の裏メッセージ (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●戸神重明 (著)『恐怖箱 深怪 (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●北野 誠 (著)『北野誠の実話怪談 おまえら行くな。魔縁輪廻編 (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●平山夢明 (他著)『FKB 怪談幽戯 (仮) (竹書房文庫)』(竹書房)
●いがらしみきお (著)『ぼのぼの 12 (竹書房文庫)』(竹書房)
●投稿告白編集部 (編)『素人告白選集 誰にも言えない秘悦 (仮) (竹書房ラブロマン文庫)』(竹書房)
●千地イチ (著), 奈良千春 (画)『はるか彼方の心臓 (仮) (ラヴァーズ文庫)』(竹書房)
●中原一也 (著), 國沢 智 (画)『欲望の犬 (仮) (ラヴァーズ文庫)』(竹書房)
●福本伸行 (著)『アカギ 29 (近代麻雀コミックス)』(竹書房)
●きだまさし (著)『夢幻のリユニオン 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●阿部秀司 (著)『ロズウェル 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●夜宵草 (著)『ReLIFE 3 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●ルーツ (作), Piyo (画)『てーきゅう 9 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●オケアノス (作), 杉浩太郎 (画), 鳴子ハナハル (キャラクター原案)『翠星のガルガンティア 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●ルーツ (作), Piyo (画)『高宮なすのです! 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●Cygames (作), 近藤るるる (画)『神撃のバハムート ミスタルシアサーガ 1 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●Cygames (作), 近藤るるる (画)『神撃のバハムート ミスタルシアサーガ 2 (アース・スターコミックス)』(泰文堂)
●羽生山へび子 (著)『晴れときどき、わかば荘 まあまあ ihr HertZシリーズ (H&C Comics 69)』(大洋図書)
●北野 仁 (著)『何とかなる日々 (H&C Comics 70)』(大洋図書)
●愛田真夕美 (著)『奴隷に堕ちた姫君 まんがグリム童話 (ぶんか社コミック文庫)』(ぶんか社)
●二木智耶子 (著)『一週間で好感度が一気によくなる話し方 (王様文庫)』(三笠書房)
●八納啓造 (著)『「住まい方」ひとつで運気は上がる! (王様文庫)』(三笠書房)
●エスパー・小林 (著)『あなたのすべては視られている (王様文庫)』(三笠書房)
●阿刀田高 (監)『この1冊で読める!「日本の古典50冊」 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●王尉青 (著)『食べても太らない世界一美しくやせるダイエット (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●鈴木 旭 (著)『「もしも」の日本史 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●鶴見隆史 (著)『体の「酵素」を増やせば、クスリはいらない! (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●松尾昭仁 (著)『1分間「仕事術」 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●山口秀範 (著)『面白くて役に立つ「名家の家訓」 (知的生きかた文庫)』(三笠書房)
●古田 武 (著)『クリーニングのプロが教える 家庭でできる洋服の洗い方とお手入れ (マイナビ文庫)』(マイナビ)
●カワディMAX (著)『未熟穴 〜公開凌辱SHOW〜 (マグナムコミック)』(ジーオーティー)
●結城 焔 (著)『放課後らぶろわいやる (キャノプリCOMICS)』(ジーオーティー)
●貴咲光流 (著)『獣欲同士 BFシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●丹下スズキ (著)『プライベート流出 ピーチシリーズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●萬 蔵 (著)『女躾屋 (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●ピンク太郎 (著)『淫獄客船〜生贄の女たち〜 (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●焔すばる (著)『ちちゆりガールズ (ムーグコミックス)』(ジーウォーク)
●ジロウ (著)『りぴーとりびどー (TENMA COMICS)』(茜新社)
●OKAWARI (著)『快楽学園 (TENMA COMICS)』(茜新社)
●悠宇樹 (著)『あなたの子種が欲しいのっ (TENMA COMICS)』(茜新社)
●mizu (著)『きっずちゃれんじ (TENMA COMICS LO)』(茜新社)
●倉澤まこと (著)『すぃーとこねくしょん (TENMA COMICS JC)』(茜新社)
●パルコ長嶋他 (著)『にょたいか?ダイナマイツ! 6 (いずみコミックス)』(一水社)
●小路あゆむ他 (著)『ぷにぺどっ!! 2 (いずみコミックス)』(一水社)
●タマイシキネ (著)『シタゴコロ寝取られて (いずみコミックス)』(一水社)
●冨田 茂他 (著)『ヤリたい人妻たち (いずみコミックス)』(一水社)
●幾田むぎ (著)『ひとつの恋のはじまり (drapコミックス)』(コアマガジン)
●金井 桂 (著)『営業二課っ! (drapコミックス)』(コアマガジン)
●芒其之一 (著)『小悪魔ベイビー! (drapコミックス)』(コアマガジン)
●包 (著)『純情みだら (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『実録ニッポン衝撃犯罪事件簿 醜悪なる“自己チュー犯”増殖中! (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが恐怖のお仕事体験DX 無職の方がマシな地獄労働 (コアコミックス)』(コアマガジン)
●アンソロジー (著)『まんが実録極悪の真相 (仮) (コアコミックス)』(コアマガジン)
●うみうし (著)『うみうし作品集 (仮) (ホットミルクコミックス)』(コアマガジン)
●Clone人間 (著)『Clone人間作品集 (仮) (メガストアコミックス)』(コアマガジン)
●ツトム (著)『夏に恋するぼくのスピカ (G−Lish comics)』(ジュリアンパブリッシング)
●アンソロジー (著)『ハイキューアンソロジー (仮) (mimi.comics)』(ジュリアンパブリッシング)
●村田真哉 (作), 隅田かずあさ (画)『キリングバイツ 3 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●井上敏樹 (作), 木根ヲサム (画), 雨宮慶太 (キャラクターデザイン)『ソードガイ 装刀凱 5 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●義 凡 (作), 武村勇治 (画)『天威無法 武蔵坊弁慶 4 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●新島 光 (画), 綾峰欄人 (漫画構成)『マジェスティックプリンス 8 (ヒーローズコミックス)』(小学館クリエイティブ)
●東京かれん (著)『雨宮凜子のワケあり物件 (TO文庫)』(TOブックス)
●吉野 翠 (著)『トモシビ〜銚子電鉄の小さな奇蹟〜 (TO文庫)』(TOブックス)
●黒岬 光 (著)『ケモミミ・ラプソディー TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●樋口あや (著)『お兄ちゃんはじめました TLシリーズ 透明になってやってみた (Daito Comics)』(大都社)
●やまかみ梨由 (著)『ライバル〜特別な男 BLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●駒田ハチ (著)『淫らな水泳教室� TLシリーズ (Daito Comics)』(大都社)
●今井真椎 (著), 上田にく (画)『愛してるなら、抱かせてくれるよね? (大誠社LiLiK(リリ)文庫)』(大誠社)
●疎陀 陽 (著), ゆーげん (画)『フレイム王国興亡記 4 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●山川 進 (著), かわいまりあ (画)『バグゲーブレイカー! 2 〜Lv99だけどまだ本気出してない〜 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●日々花長春 (著), はぎやまさかげ (画)『異世界混浴物語 お風呂場の勇者 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●樋辻臥命 (著), himesuz (画)『異世界魔法は遅れてる! 4 (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●にゅん (著), 魚 (画)『異世界に転生したんだけど俺、天才って勘違いされてない? (オーバーラップ文庫)』(オーバーラップ)
●巻貝一ケ (著)『無慈悲!絶対種つけ謝肉祭 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●肉そうきゅー。 (著)『背徳肉淫女 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●EBA (著)『Forbidden Fruit 禁断の果実 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●佐藤茶菓子 (著)『マイルドミント (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●彩画堂 (著)『人妻女教師まいんさん 2 (エンジェルコミックス)』(エンジェル出版)
●新熊 昇 (著)『冥王の刻印 (青心社文庫)』(青心社)
●火崎 勇 (著), 池上紗京 (画)『賢王と望まない花嫁 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●小出みき (著), 旭 炬 (画)『猫かぶり皇子の執愛 (仮) (ガブリエラ文庫)』(三交社)
●かぼす他 (著)『日向きゅんと一緒? (Philippe Comics)』(三交社)
●柚 子他 (著)『おとなのHQ 〜Ωバース特集〜 (仮) (Philippe Comics)』(三交社)
●キ サ他 (著)『HQ MIX!! 3 (Philippe Comics)』(三交社)
●OMEGA2−D (著)『OMEGA2−D 及影 (仮) (Philippe comics Deluxe)』(三交社)
●チョン・チャンヨン (著)『アンティークロマンス (Kロマンス文庫)』(三交社)
●バ ナ (著)『事故っちゃった (Kロマンス文庫)』(三交社)
●イ・スハン (著)『戦 慄 (Kロマンス文庫)』(三交社)
●ソ・ジュンユン (著)『フルバッティング (Kロマンス文庫)』(三交社)
●めえじ他 (著)『TOBIO BOX (仮) (PIPIOコミック)』(三交社)
●駕籠真太郎 (著)『駕籠真太郎高濃短編集・異物混入』(青林工藝舎)
●苑水真芽 (著)『スイートハートリアライズ (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●星乃さり (著)『エリートなあなた (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●鳴瀬菜々子 (著)『『愛してる』と言いたくて (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●滝井みらん (著)『ルージュのキスは恋の始まり (ベリーズ文庫)』(スターツ出版)
●*ゆきな* (著)『田中のくせに!! ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●藍里まめ (著)『涙ドロップス ブルーレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●happines (著)『地味系男子の意外な素顔 ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●いぬじゅん (著)『444 ブラックレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●elu (著)『君の明日に、 ブルーレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●creha (著)『ヤンキー王子とラブ戦争 ピンクレーベル (ケータイ小説文庫)』(スターツ出版)
●今 市子 (著)『文鳥様と私 15 (LGAコミックス)』(青泉社)
●櫂 広海 (著)『鬼 談 1 襖絵の女 (LGAコミックス)』(青泉社)
●田中あじ (著)『姉アンスイート 彌平木日和+ (真激COMICS)』(クロエ出版)
●保城広至 (著)『歴史から理論を創造する方法 社会科学と歴史学を統合する』(勁草書房)
●高崎経済大学地域政策研究センター (編)『環境政策の新展開』(勁草書房)
●上村 威 (著)『文化と国家アイデンティティの構築 関係(グァンシー)と中国外交 (現代中国地域研究叢書)』(勁草書房)
●日本海法会 (編)『海法会誌第58号』(勁草書房)
●日本応用経済学会 (編)『応用経済学研究 第8巻』(勁草書房)
●内田俊博 (著)『環境問題における非金銭的インセンティブ (中京大学経済学研究叢書第23輯)』(勁草書房)
●増田淳矢 (編著), 山田誠治 (編著)『応用計量経済学研究 (中京大学経済学部附属経済研究所研究叢書第22輯)』(勁草書房)
●西條辰義 (編著)『フューチャー・デザイン 七世代先を見据えた社会』(勁草書房)
●中野裕二 (編著), 森 千香子 (編著), エレン・ルバイ (編著)『排外主義を問いなおす フランスにおける排除・差別・参加』(勁草書房)
●園田茂人 (編著)『連携と離反の東アジア (アジア比較社会研究のフロンティア)』(勁草書房)
●栂 正行 (著), 小田原謠子 (著)『刻まれた旅程 英文学から英語圏文学へ (中京大学文化科学叢書第16輯)』(勁草書房)
●松居大悟 (著)『さあハイヒール折れろ ?こんな対談するんじゃなかった?』(エクスナレッジ)
●『世界のサッカースタジアム(仮)』(エクスナレッジ)
●『九谷 錦山窯の仕事 息をのむほど美しい金彩の世界人間国宝の窯が創りだす やきもの』(エクスナレッジ)
●『空山基作品集「セクシーロボット・ギガンテス」SEXY ROBOT “GIGANTES”』(玄光社)
●『ペーター佐藤作品集「PORTFOLIO」(復刻版)』(玄光社)
●『年鑑 日本の広告写真 2015』(玄光社)
●『ネット時代の動画活用講座』(玄光社)
●『TERRACE HOUSE PREMIUM テラスハウス プレミアム』(太田出版)
●『KISS & CRY 氷上の美しき勇者たち 2015WINTER 〜日本男子フィギュアスケート TVで応援!BOOK』(東京ニュース通信社)
●田中芳樹 (作), 道原かつみ (画)『銀河英雄伝説 英雄たちの肖像 3 (トクマコミックス)』(徳間書店)
●坂戸佐兵衛 (作), 旅井とり (画)『めしばな刑事タチバナ 17 (トクマコミックス)』(徳間書店)
●三ツ沢大介 (著)『すみっこプリマ U−15 2 (リュウコミックス)』(徳間書店)
●ちみもりを (著)『冥王計画ゼオライマー 新装版 (リュウコミックス)』(徳間書店)
●ちみもりを (作), ワタリユウ (画)『冥王計画ゼオライマーΩ 10 (リュウコミックス)』(徳間書店)
●木戸りんご (著)『花とキノ娘の図鑑 (リュウコミックス)』(徳間書店)
●雲之助 (著)『まったく君ってばもう (キャラコミックス)』(徳間書店)
●左京亜也 (著)『年頃のオトコノコとアレ (キャラコミックス)』(徳間書店)
●更伊俊介 (著)『犬とハサミは使いよう ANOTHER (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●いい大人達+坂東真紅郎 (著), アーカム・メンバーズ (作・監)『クトゥルフ神話TRPG リプレイ 「いい大人達」編 (仮) (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●ひびき遊 (著)『千年戦争アイギス 月下の花嫁 2 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●築地俊彦 (著)『特装版 艦隊これくしょん —艦これ— 陽炎、抜錨します! 5 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●築地俊彦 (著)『艦隊これくしょん —艦これ— 陽炎、抜錨します! 5 (ファミ通文庫)』(KADOKAWA)
●なぎのき (他著), じ ん(自然の敵P) (原作・監)『カゲロウデイズ ノベルアンソロジー 2 (KCG文庫)』(KADOKAWA)
●秋月志緒 (著)『VOiCE (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●あすか (著)『悪魔で騎士 迫られすぎて恋わずらい (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●小椋春歌 (著)『月と夜の物語 恋を失くした男と愛を誓った娘 (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●金沢有倖 (著)『闇の皇太子 未熟な満点ロマンス (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●香月沙耶 (著)『ヒメコイ! 空に架かる七色の恋 (ビーズログ文庫)』(KADOKAWA)
●鈴木みそ (著)『ナナのリテラシー 3 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●志村貴子 (著)『わがままちえちゃん (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●志村貴子 (著)『志村貴子画集 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●しりあがり寿 (著)『アレキサンダー遠征 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●しりあがり寿 (著)『ノアの阿呆舟 (ビームコミックス)』(KADOKAWA)
●十三 湊 (著)『C.S.T. 情報通信保安庁警備部 (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●美 嘉 (著)『おなやみ相談BOX 2 (仮) (魔法のiらんど文庫)』(KADOKAWA)
●近江泉美 (著)『オーダーは探偵に 季節限定、秘密ほのめくビターな謎解き (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●中村 一 (著)『ココロ・ドリップ 〜自由が丘、カフェ六分儀で会いましょう〜 (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●百波秋丸 (著)『三ツ星商事グルメ課のあまい罠 (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●木崎ちあき (著)『博多豚骨ラーメンズ 3 (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●ゆーり (著)『一通のラブレター (仮) (魔法のiらんど文庫)』(KADOKAWA)
●nico. (著)『今夜、月が泣いてる。 上 (魔法のiらんど文庫)』(KADOKAWA)
●仲町六絵 (著)『南都あやかし帖 〜君よ知るや、ファールスの地〜 (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●大平しおり (著)『七十年の約束 〜届く宛てのない手紙〜(仮) (メディアワークス文庫)』(KADOKAWA)
●Rain (著)『ななはちゃんとはるか君。 (仮) (魔法のiらんど文庫)』(KADOKAWA)
●春川こばと (著)『ワケあり生徒会!NEXT 5 (魔法のiらんど文庫)』(KADOKAWA)
●秋山みち花 (著), 石田 要 (画)『朱雀が花嫁 〜紅帝の寵愛〜 (B-PRINCE文庫)』(KADOKAWA)
●時雨沢恵一 (著), 黒星紅白 (画), 川原 礫 (監)『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 2 —セカンド・スクワッド・ジャム— (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●泉谷一樹 (著), しゅがすく (画)『ソウル・グラトニー —百代目の不死王— (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●竹宮ゆゆこ (作), カスカベアキラ (画)『エバーグリーン 4 (電撃コミックス)』(KADOKAWA)
●夏海公司 (著), 遠坂あさぎ (画)『ガーリー・エアフォース 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●ATLUS (作), 曽我部修司 (画)『ペルソナ3 8 (電撃コミックス)』(KADOKAWA)
●角川ゲームス (作), エクスペリエンス (作), くろの (画)『デモンゲイズ 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●赤井吟行 (著)『僕らはイタい生き物だ。 3 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●蘇之一行 (著), Tiv (画)『マンガの神様 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●天羽伊吹清 (著), うらび (画)『続・我が家のダンジョン 学校のダンジョン (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●椎田十三 (著), 憂姫はぐれ (画)『いでおろーぐ! (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●伊郷ルウ (著), 陵クミコ (画)『パパは誰のもの!? (B-PRINCE文庫)』(KADOKAWA)
●御堂なな子 (著), 亜樹良のりかず (画)『恋は銀幕に踊る (B-PRINCE文庫)』(KADOKAWA)
●ハラダサヤカ (シナリオ), ウダジョ (画), 叶瀬あつこ (企画・案)『フォルティッシモ 2 (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●た ま (画), 40mP (案), シャノ (ストーリー構成)『シリョクケンサ 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●市ノ瀬雪乃 (画), 吉田恵里香 (脚本), れるりり (案)『地獄型人間動物園〜第二章〜 一触即発☆禅ガール (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●CHRIS (画), みきとP (原曲)『サリシノハラ 2 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●Leaf (作), 月吉ヒロキ (画)『痕 〜きずあと〜 4 (電撃コミックス)』(KADOKAWA)
●三雲岳斗 (作), TATE (画), マニャ子 (キャラクターデザイン)『ストライク・ザ・ブラッド 6 (電撃コミックス)』(KADOKAWA)
●サイバーエージェント (作), アズマサワヨシ (画), QP:flapper (キャラクター原案)『ガールフレンド(仮) クロエ・ルメール編〜クロエと日本と未来のトビラ〜 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●サイバーエージェント (作), 瀬口たかひろ (画), QP:flapper (キャラクター原案)『ガールフレンド(仮) 村上文緒編 〜Secret Smile〜 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●サイバーエージェント (作), kakao (画), QP:flapper (キャラクター原案)『ガールフレンド(仮) 櫻井明音編 〜心を込めて、勇気のOn Air!〜 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●ATLUS (作), 士貴智志 (画), 間宮夏生 (ストーリー原案)『ペルソナ×探偵NAOTO 3 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●サイバーエージェント (作), 秋奈つかこ (画), QP:flapper (キャラクター原案)『ガールフレンド(仮) 椎名心実編 〜恋してマドンナ〜 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●佐島 勤 (作), tamago (画), 石田可奈 (キャラクターデザイン)『魔法科高校の劣等生 よんこま編 1 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●佐島 勤 (作), 森 夕 (画), 石田可奈 (キャラクターデザイン)『魔法科高校の優等生 5 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●こがわみさき (著)『はしっぽ花星 2 (電撃コミックス)』(KADOKAWA)
●楓月 誠 (著)『拡散性ミリオンアーサー —群青の守護者— 3 (電撃コミックスNEXT)』(KADOKAWA)
●支倉凍砂 (著), 上月一式 (画)『WORLD END ECONOMiCA 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●五十嵐雄策 (著), そ と (画), miz22 (画)『城姫クエスト 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●岩田洋季 (著), 白もち桜 (画)『叛逆のドレッドノート 3 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●十階堂一系 (著), 雛 咲 (画)『十三矛盾の魔技使い 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●旭 蓑雄 (著), おぐち (画)『レターズ/ヴァニシング 精神侵食 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●鎌池和馬 (著), はいむらきよたか (画)『新約 とある魔術の禁書目録 12 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●伏見つかさ (著), かんざきひろ (画)『エロマンガ先生 4 エロマンガ先生VSエロマンガ先生G (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●高橋弥七郎 (著), いとうのいぢ (画)『カナエの星 2 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●宇野朴人 (著), 竜 徹 (画)『天鏡のアルデラミン ねじ巻き精霊戦記 7 (電撃文庫)』(KADOKAWA)
●川原 礫 (作), あかりりゅりゅ羽 (画), HIMA (キャラクターデザイン)『あくちぇる・わーるど。 4 (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●漣 一弥 (画), 水野隆志 (シナリオ)『あやなしの君 1 (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●成田良悟 (作), 藤屋いずこ (画), ヤスダスズヒト (キャラクターデザイン)『デュラララ!!Relay 1 (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●ウダジョ/水野隆志(エム・ツー)/叶瀬あつこ (作), 中川わか (画)『BROTHERS CONFLICT 13Bros.COLLECTION 2 (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●加々見絵里 (著)『それは色めく不協和音 1 (シルフコミックス)』(KADOKAWA)
●カプコン (監・協力)『戦国BASARAシリーズ オフィシャル アンソロジーコミック 学園BASARA 7 (仮) (電撃コミックスEX)』(KADOKAWA)
●三田 誠 (著), 虚淵 玄 (著), 奈須きのこ (著)『RPF レッドドラゴン 3 第三夜 妖剣乱舞 (星海社文庫)』(講談社)
●三田 誠 (著), 虚淵 玄 (著), 奈須きのこ (著)『RPF レッドドラゴン 4 第四夜 夜会擾乱 (星海社文庫)』(講談社)
●幸田露伴 (著)『芭蕉入門 (講談社文芸文庫)』(講談社)
●久世番子 (著)『神は細部に宿るのよ 4 (ワイドKC)』(講談社)
●里中満智子 (著)『天上の虹 23 (KISS KC)』(講談社)
●志村貴子 (著)『こいいじ 1 (KISS KC)』(講談社)
●天沢アキ (著)『ラブリラン 1 (KISS KC)』(講談社)
●渡辺あゆ (著)『L?DK 17 (別フレKC)』(講談社)
●春木さき (著)『ちっちゃいときから好きだけど 5 (別フレKC)』(講談社)
●蒼井まもる (著)『たいへん不良くできました 2 (別フレKC)』(講談社)
●森永あい (著)『キララの星 13 (別フレKC)』(講談社)
●フカワミキ (著)『オレのひつじちゃん! (別フレKC)』(講談社)
●田島 隆 (作), 東風孝広 (画)『がんぼ ナニワ悪道編 3 (イブニングKC)』(講談社)
●真船一雄 (著)『K2 23 (イブニングKC)』(講談社)
●松浦だるま (著)『累 5 (イブニングKC)』(講談社)
●片倉真二 (著)『ペン太のこと 3 (イブニングKC)』(講談社)
●オムニバス (著)『本当にヤバイ ホラーストーリー 初恋地獄 (なかよしKC)』(講談社)
●西 炯子 (著)『恋と軍艦 7 (なかよしKC)』(講談社)
●松本ひで吉 (著)『さばげぶっ! 9 (なかよしKC)』(講談社)
●山田デイジー (著)『恋するふたごとメガネのブルー 5 (なかよしKC)』(講談社)
●那波マオ (著)『3D彼女 9 (デザートKC)』(講談社)
●真崎総子 (著)『俺の執事(♀)がイケている 1 (デザートKC)』(講談社)
●阿部あかね (著)『楽園マリン (デザートKC)』(講談社)
●藤 もも (著)『発恋にキス 2 (デザートKC)』(講談社)
●桑佳あさ (著)『片想いフィーバー 1 (デザートKC)』(講談社)
●七三太朗 (作), 川三番地 (画)『天のプラタナス 23 (月マガKC)』(講談社)
●山原義人 (著)『龍狼伝 中原繚乱編 15 (月マガKC)』(講談社)
●香月日輪 (作), 深山和香 (画)『妖怪アパートの幽雅な日常 8 通常版 (シリウスKC)』(講談社)
●すぎむらしんいち (著)『ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビ —童貞SOS— 4 (シリウスKC)』(講談社)
●榎宮 祐/暇奈 椿 (作), ク ロ (画), 茨 乃 (キャラクター原案)『クロックワーク・プラネット 3 (シリウスKC)』(講談社)
●長沢克泰うどん (著)『巨悪学園 3 (シリウスKC)』(講談社)
●香月日輪 (作), 高橋 愛 (画)『大江戸妖怪かわら版 3 (シリウスKC)』(講談社)
●沙村広明 (著)『ベアゲルター 2 (シリウスKC)』(講談社)
●日向寺明徳 (作), あずま京太郎 (画)『サクラブリゲイド 2 (シリウスKC)』(講談社)
●ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ (作), 関根光太郎 (画)『ニンジャスレイヤー殺 2 (シリウスKC)』(講談社)
●小雨大豆 (著)『九十九の満月 2 (シリウスKC)』(講談社)
●ジコウリュウ (作), キダニエル (画), マルイノ (キャラクターデザイン)『みならい女神プルプルんシャルム 1 (シリウスKC)』(講談社)
●山本マサユキ (画), 櫻井圭記 (プロット)『攻殻機動隊S.A.C. タチコマなヒビ 8 (KCDX)』(講談社)
●大山タクミ (画), 藤咲淳一 (脚本)『攻殻機動隊ARISE 〜眠らない眼の男Sleepless Eye〜 4 (KCDX)』(講談社)
●衣谷 遊 (著)『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 〜The Laughing Man〜 2 (KCDX)』(講談社)
●せがわまさき (著)『新装版 鬼斬り十蔵 2 (KCDX)』(講談社)
●永井 豪 (作), 衣谷 遊 (画)『新装版 AMONデビルマン黙示録 1 (KCDX)』(講談社)
●おざわゆき (著)『あとかたの街 3 (KCDX)』(講談社)
●鳥飼 茜 (著)『おんなのいえ 5 (KCDX)』(講談社)
●入江喜和 (著)『たそがれたかこ 4 (KCDX)』(講談社)
●大暮維人 (著)『エア・ギア UNLIMITED 9 (KCDX)』(講談社)
●ハロルド作石 (著)『RiN 9 (月マガKC)』(講談社)
●こしのりょう (著)『町医者ジャンボ!! 14 (KCDX)』(講談社)
●岩明 均 (著), 中村明日美子 (著), 遠山えま他 (著)『ネオ寄生獣f (KCDX)』(講談社)
●クラフト団 (作), やまと虹一 (画), 大河原邦男 (案・監)『新装版 超戦士 ガンダム野郎 3 (KCDX)』(講談社)
●ほしの竜一 (著), 伴内弁太 (企画原案), 横井孝二&桧山智幸(レイアップ) (キャラクターデザイン原案)『新装版 SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語 アルガス騎士団編+光の騎士編 (KCDX)』(講談社)
●庄司陽子 (著)『生徒諸君! 最終章・旅立ち 15 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●花塚 由 (著)『うちのセンセイ 2 (BE−LOVE KC)』(講談社)
●小嶋ララ子 (著)『星くずドロップ 2 (KCxARIA)』(講談社)
●橋口いくよ (作), 皇 ソラ (画)『少年ハリウッド (KCxARIA)』(講談社)
●加藤千恵 (ショートストーリー・短歌), オカヤイヅミ (画)『ごはんの時間割 2 (KCxITAN)』(講談社)
●雲田はるこ (著)『昭和元禄落語心中 7 通常版 (KCxITAN)』(講談社)
●雨宮もえ (著)『オルガの心臓 2 (KCxITAN)』(講談社)
●こばやしひよこ (著)『ハンツー×トラッシュ 7 通常版 (ヤンマガKC)』(講談社)
●高橋しん (著)『雪にツバサ・春 5 (ヤンマガKC)』(講談社)
●南 勝久 (著)『ザ・ファブル 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●三島衛里子 (著)『ヨーソロー!! —宜シク候— 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●平本アキラ (著)『監獄学園 16 (ヤンマガKC)』(講談社)
●イナベカズ (著)『ロックミーアマデウス 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●夢枕 獏 (作), 雨依新空 (画)『ヴィラネス —真伝 寛永御前試合— 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●とみすず (著)『土俵を駈ける 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●青木 優 (著)『シンギュラー 1 (ヤンマガKC)』(講談社)
●福本伸行 (著)『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●藤沢とおる (著)『GTO パラダイス・ロスト 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●三田紀房 (著)『砂の栄冠 21 (ヤンマガKC)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (作), 東 直輝 (画)『[R−16]R 2 (ヤンマガKC)』(講談社)
●咲 香里 (著)『8♀1♂ 9 (ヤンマガKC)』(講談社)
●宮崎摩耶 (著)『ミニマム 6 (ヤンマガKC)』(講談社)
●矢口高雄 (著)『釣りキチ三平 クラシック 四万十川のアカメ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●加瀬あつし (著)『カメレオン 京狂連上等!!編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 突入!神奈川エリア編 プロジェクトD最終ステージ、開幕! (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『課長島耕作 Age38to39 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●しげの秀一 (著)『頭文字D 神奈川エリアの本気編 鉄壁!4つの防衛ライン (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●うえやまとち (著)『クッキングパパ ビーフステーキ (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●加瀬あつし (著)『カメレオン 孤立無援!ヤザワ一人ぼっち編 (講談社プラチナコミックス)』(講談社)
●雨隠ギド (著)『甘々と稲妻 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●桑原太矩 (著)『とっかぶ 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●田中一行 (著)『エンバンメイズ 2 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●ヤマシタトモコ (著)『花井沢町公民館便り 1 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●田丸浩史 (著)『ラブやん 21 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●真刈信二 (作), 雨 松 (画)『スパイの家 4 (アフタヌーンKC)』(講談社)
●浦沢直樹 (画), 長崎尚志 (ストーリー共同制作)『BILLY BAT 16 (モーニングKC)』(講談社)
●弘兼憲史 (著)『会長 島耕作 4 (モーニングKC)』(講談社)
●小池ノクト (著)『蜜の島 4 (モーニングKC)』(講談社)
●かわぐちかいじ (著)『ジパング 深蒼海流 9 (モーニングKC)』(講談社)
●鈴ノ木ユウ (著)『コウノドリ 8 (モーニングKC)』(講談社)
●三田紀房 (著)『インベスターZ 8 (モーニングKC)』(講談社)
●田島 隆 (作), 東風孝広 (画)『カバチ!!!—カバチタレ!3— 7 (モーニングKC)』(講談社)
●山崎紗也夏 (著)『サイレーン 7 (モーニングKC)』(講談社)
●安野モヨコ (著)『新装版 花とみつばち 6 (モーニングKC)』(講談社)
●鳥飼 茜 (著)『先生の白い嘘 3 (モーニングKC)』(講談社)
●佐々木善章 (著)『スイーツ本部長 一ノ瀬櫂 2 (モーニングKC)』(講談社)
●小林俊彦 (著)『ぱすてる 39 (週マガKC)』(講談社)
●カプコン (作), 九部利久 (画)『百年戦記 ユーロ・ヒストリア 2 (週マガKC)』(講談社)
●徐譽庭 (作), 絵本奈央 (画)『それでも僕は君が好き 4 (週マガKC)』(講談社)
●道雪 葵 (著)『アポロにさよなら Let‘s go home 1 (週マガKC)』(講談社)
●藤沢とおる (作), 落合ヒロカズ (画)『えやみのかみ 2 (週マガKC)』(講談社)
●蜷津 直 (著)『センチレンタル少女 1 (週マガKC)』(講談社)
●岩田ナヲヤ (著)『邪風のストラ 4 (週マガKC)』(講談社)
●玉越博幸 (著)『わんこナンバーわん 4 (週マガKC)』(講談社)
●SERA WORKS (著)『崩壊世紀JOXER 3 (週マガKC)』(講談社)
●日高トラ子 (著)『たわら猫とまちがい人生 3 (週マガKC)』(講談社)
●天樹征丸 (作), 尾崎 南 (画)『東京ゲンジ物語 3 (週マガKC)』(講談社)
●幾夜大黒堂 (著)『境界のないセカイ 1 (週マガKC)』(講談社)
●内々けやき (著)『バスケの女神さま 1 (週マガKC)』(講談社)
●渡辺和幸 (著)『僕たちの生きた理由 1 (週マガKC)』(講談社)
●セガ・セガネットワークス (作), 岡崎純平 (画)『CHAIN CHRONICLE CRIMSON 2 (週マガKC)』(講談社)
●真島ヒロ (著)『FAIRY TAIL 48 (週マガKC)』(講談社)
●寺嶋裕二 (著)『ダイヤのA 46 通常版 (週マガKC)』(講談社)
●伊賀大晃 (作), 月山可也 (画)『エリアの騎士 45 (週マガKC)』(講談社)
●勝木 光 (著)『ベイビーステップ 34 (週マガKC)』(講談社)
●吉河美希 (著)『山田くんと7人の魔女 16 (週マガKC)』(講談社)
●恵 広史 (著), メーブ (著)『ACMA:GAME 10 (週マガKC)』(講談社)
●赤松 健 (著)『UQ HOLDER! 6 (週マガKC)』(講談社)
●金城宗幸 (作), 藤村緋二 (画)『神さまの言うとおり弐 11 (週マガKC)』(講談社)
●さの 隆 (著)『鉄の王 3 (週マガKC)』(講談社)
●佐木飛朗斗 (作), 東 直輝 (画)『爆音伝説カブラギ 12 (週マガKC)』(講談社)
●廣瀬 俊 (作), 春場ねぎ (画)『煉獄のカルマ 2 (週マガKC)』(講談社)
●宇野智哉 (著)『虹色インク 2 (週マガKC)』(講談社)
●七三太朗 (作), 川三番地 (画)『Dreams 67 (週マガKC)』(講談社)
●オクショウ (作), 渡辺 静 (画)『リアルアカウント 3 (週マガKC)』(講談社)
●上田敦夫 (著)『レトリーバー・ハチ 1 (週マガKC)』(講談社)
●東村アキコ (著)『かくかくしかじか 5 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●宮崎摩耶 (著)『ゴクジョッ。〜極楽院女子高寮物語〜 9 (愛蔵版コミックス)』(集英社)
●森下suu (著)『日々蝶々 10 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●ななじ眺 (著)『あるいとう 9 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●種村有菜 (著)『猫と私の金曜日 8 通常版 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●佐藤ざくり (著)『たいへんよくできました。 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●アルコ×河原和音 (著)『俺物語!! 8 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●幸田もも子 (著)『センセイ君主 5 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●渡辺カナ (著)『ステラとミルフイユ 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●Maria (著)『こっちにおいでよ。 6 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●いくえみ綾 (著)『太陽が見ている(かもしれないから) 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●持田あき (著)『スイートソロウ 1 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●筒井 旭 (著)『にもかかわらず 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●梨花チマキ (著)『人魚ですが抱いてください! (マーガレットコミックス)』(集英社)
●藤井明美 (著)『シンデレラの靴、あります。 3 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●上田倫子 (著)『マリアの城 2 (マーガレットコミックス)』(集英社)
●いしかわえみ (著)『絶叫学級 20 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●前川 涼 (著)『アニマル横町 15 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●優木なち (著)『僕の家においで 6 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●大詩りえ (著)『猫田のことが気になって仕方ない。 5 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●春田なな (著)『つばさとホタル 4 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●いしかわえみ (著)『うしろの光子ちゃん 1 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●池谷理香子 (著)『シックス ハーフ 11 (りぼんマスコットコミックス)』(集英社)
●古舘春一 (著)『ハイキュー!! 15 通常版 (ジャンプコミックス)』(集英社)
●ソウマトウ (著)『黒 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●KUJIRA (著)『ガールズノート 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●松原利光 (著)『リクドウ 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●坂本眞一 (著)『イノサン 8 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●杉戸アキラ (著)『ボクガール 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●榎屋克優 (著)『日々ロック 6 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●泉 福朗 (作), 岡 遼子 (画)『ポセイドンの財宝 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●石田スイ (著)『東京喰種トーキョーグール:re 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●森田まさのり (著)『べしゃり暮らし 18 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●シヒラ竜也 (著)『Q(クー) 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●カガノミハチ (著)『アド・アストラ —スキピオとハンニバル— 7 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●うたたねひろゆき (著)『天獄—HEAVEN’S PRISON— 10 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●大河原遁 (著)『王様の仕立て屋 〜サルトリア・ナポレターナ〜 9 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●林健太郎 (著)『二ツ星駆動力学研究所 3 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●サンカクヘッド (著)『干物妹!うまるちゃん 5 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●高畠エナガ (著)『GODSPEED 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●皆川亮二 (著)『PEACE MAKER 14 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●岩岡ヒサエ (著)『孤食ロボット 2 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●G3井田 (著)『思春期サァカス 1 (ヤングジャンプコミックス)』(集英社)
●種村有菜 (著)『猫と私の金曜日 8 ドラマCD同梱版 (MM扱い(買切商品))』(集英社)
●古舘春一 (著)『ハイキュー!! 15 アニメDVD付予約限定版 (MM扱い(買切商品))』(集英社)
●附田祐斗 (作), 佐伯 俊 (画)『食戟のソーマ 11 ドラマCD同梱版 (MM扱い)』(集英社)
●高橋留美子 (著)『犬夜叉 27 ワイド版 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)』(小学館)
●佐々木健 (著), 谷 将貴 (監・技術指導)『KING GOLF 24 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●西森博之 (作), 飯沼ゆうき (画)『何もないけど空は青い 4 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●畑健二郎 (著)『ハヤテのごとく! 44 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●奥 英樹 (著)『木倉さんと三人三脚 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●猫砂一平 (著)『EとT。〜えいがとてんし。〜 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●高橋留美子 (著)『境界のRINNE 24 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●東 毅 (著)『電波教師 15 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●熊之股鍵次 (著)『ぬいぐるみクラッシュ 2 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●SP☆なかてま (著)『野良猫世界 1 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●椎名高志 (著)『絶対可憐チルドレン 41 通常版 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●成田芋虫 (著)『It’s MY LIFE 1 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●ガオシ (著)『間宮さんといっしょ 2 (裏少年サンデーコミックス)』(小学館)
●梧桐柾木 (著)『市場クロガネは稼ぎたい 7 (少年サンデーコミックス)』(小学館)
●水瀬 藍 (著)『ハチミツにはつこい 11 (フラワーコミックス)』(小学館)
●夜神里奈 (著)『制服でヴァニラ・キス 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●真己京子 (著)『ボカロTRIANGLE (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮園いづみ (著)『突然ですが、明日結婚します 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●和久原にこ (著)『願ったり 叶ったり (フラワーCアルファ)』(小学館)
●絹田 村子 (著)『重要参考人探偵 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤沢志月 (著)『ハツ*ハル 3 (フラワーコミックス)』(小学館)
●河丸 慎 (著)『メガ∞コレ 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●八寿子 (著)『ホーム スイート ホーム 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●七尾美緒 (著)『夢幻ソワカ 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●七尾美緒 (著)『式神男子 1 (フラワーコミックス)』(小学館)
●石川ユキ (著)『カワイイの定義 (フラワーコミックス)』(小学館)
●青木琴美 (著)『カノジョは嘘を愛しすぎてる 16 (フラワーコミックス)』(小学館)
●藤間 麗 (著)『ロッカメルト 4 (フラワーコミックス)』(小学館)
●宮坂香帆 (著)『あかいいと 8 通常版 (フラワーコミックス)』(小学館)
●綺条有都 (著)『さわって キスして ときめいて (フラワーCアルファ)』(小学館)
●川上ちひろ (著)『煩悩パズル 2 (フラワーコミックス)』(小学館)
●わたなべ志穂 (著)『王様に捧ぐ薬指 2 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●山田こもも (著)『これからはじまる恋をおしえて 4 (フラワーCアルファ)』(小学館)
●山浦 聡 (画), コナミデジタルエンタテインメント (案・監)『モンスター烈伝 オレカバトル 7 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●かしもとまなヴ (著)『ぷにゅぷにゅ勇者 ミャメミャメ 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)
●桜ナオキ (著)『魔石商ラピス・ラズリ 3 (てんとう虫コミックス)』(小学館)